■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【4/4】人権擁護法案を考える緊急大会【18:30】
- 1 :エージェント・774:2005/03/25(金) 13:52:44 ID:2pGO5GTX
- 4月4日(月)18:30から行われる人権擁護法案を考える緊急大会(仮称)へいきませんか?
詳しくは、>>2-10
- 2 :エージェント・774:2005/03/25(金) 13:53:13 ID:2pGO5GTX
- ■□■□■□【人権擁護法案を考える緊急大会(仮称)】□■□■□■
人権擁護法案を考える緊急大会(仮称)
日時 平成17年4月4日(月)18:30開会
場所 日比谷公会堂 入場無料
登壇者等、内容は後報
主催 人権擁護法案を考える市民の会
ソース ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1110804218/967
ttp://nishimura-voice.seesaa.net/article/2584747.html
ttp://nipponsaisei.air-nifty.com/sakura/2005/03/post_41.html
■□■□■□【人権擁護法案を考える緊急大会(仮称)】□■□■□■
- 3 :エージェント・774:2005/03/25(金) 13:55:47 ID:2pGO5GTX
- まとめサイト:http://620.ifdef.jp/
- 4 :エージェント・774:2005/03/25(金) 13:57:30 ID:2pGO5GTX
- 【開催地】 日比谷公会堂
【日時】 4月4日(月)18:30開会
【集合場所】 未設定
【集合時間】 18:00頃?
【幹事連絡先】 幹事募集中
【参加者】 1名
- 5 :エージェント・774:2005/03/25(金) 14:18:58 ID:3m8X+WEg
- 各自ばらばらに入って
終わった後落ち合う場所だけ決めとけばいいんじゃないの?
幹事だなんて大仰な
- 6 :エージェント・774:2005/03/25(金) 14:21:33 ID:2pGO5GTX
- 天麩羅
【ハンドル(鳥必須)】
【役どころ】
【備考】
【住所(ざっくり)】
【メールアドレス】
- 7 :ロタト炎 ◆8QOVMt.ba6 :2005/03/25(金) 14:25:36 ID:2pGO5GTX
- 【ハンドル(鳥必須)】 ロタト炎◆8QOVMt.ba6
【役どころ】 一般参加者
【住所(ざっくり)】 千葉県在住
【メールアドレス】 ab-test@excite.co.jp
【備考】 スケジュールに変更なければ参加。
>>5
確かに「出席」だけのOFFだからな
- 8 :エージェント・774:2005/03/25(金) 15:03:14 ID:6Jz7DIL9
- ネットだけで反対運動してちゃ駄目かもしれないね。
TV局に、この法案を取り上げてくれるようメールしないと。
大勢の人が何度もメールすれば効果あるかも。
- 9 :エージェント・774:2005/03/25(金) 15:11:31 ID:2pGO5GTX
- いまんところ
ttp://www.ktv.co.jp/b/muhaha/
が一番上がってるな。
でもバンキシャとかも随時ネタ募集してるよな。
- 10 :エージェント・774:2005/03/25(金) 17:17:17 ID:7IwfjIco
- 下がっちゃいやん
- 11 :エージェント・774:2005/03/25(金) 17:28:03 ID:Qjo5xWdL
- なんだかニュー速+板で、
「人権擁護法案って大した事ネーヨ」
「人権擁護法案に反対する香具師は糞」
ってのが出現しだしてる…。
釣りか?工作員か? どちらにしてもまったくたちの悪い…(怒。
どっちにせよ、皆さん気合を入れて法案反対を訴えましょう。
- 12 :エージェント・774:2005/03/25(金) 17:57:35 ID:CCazFDJ+
- >>11
そういう分かりやすいのはスルーで良しとして、
最近、数人グループでなだれ込んで
一見反対派を装いつつも推進派議員や創価学会の強さをアピールするようなレスで
スレの主導権を握ろうとしている動きを感じます。
レスの内容に違和感を感じたら鵜呑みに信じるまえにIDを検索して、どんな人かちょっと考えたほうがいいかもです。
- 13 :11:2005/03/25(金) 18:04:49 ID:Qjo5xWdL
- いや、今またニュー速+板から来たんだけど、
「人権擁護法案は、言われてるほど恣意的運用は出来ないんじゃあ」
「法板では、言われてるほどdでもない事にはならないだろうって言ってる」
という香具師が出現しだしてる。あるいは、差別問題に対する議論に誘導しよう
としたりとか。冗談抜きに、売国勢力が手を伸ばしてきたのかも。
皆さん、本気でご用心! そして法案廃案を!!
- 14 :エージェント・774:2005/03/25(金) 18:07:54 ID:2pGO5GTX
-
それよりも一番怖い工作員の行為は、スレ立て代行して推進派と反対派ごちゃ混ぜにするやつだよ。
あと、人数が少ないので人権擁護法案を考える緊急大会について語ってる人がいたら誘導してください。
- 15 :エージェント・774:2005/03/25(金) 18:45:50 ID:CCazFDJ+
- 了解しました。
それと、学会員、その他推進派の人も
おそらく紛れ込むと思うので(まさか暴発的なことはしないとは思うので恐れることは無いだろうが)
十分警戒しましょう。
色々な組織に紛れ込んで行動するのが彼らの手口なので。
- 16 :エージェント・774:2005/03/25(金) 18:50:35 ID:Qjo5xWdL
- それから、ネット上での議論で明らかになった法案の新たな問題点の指摘、
および我々反対派が風聞に惑わされて誤解していた点の修正・撤回も必要でしょう。
うかつに付け入られる隙をつくると、その手の人たちは「それ見たことか」と
騒ぎ立てるでしょうから。…本当に、お気をつけください。
- 17 :エージェント・774:2005/03/25(金) 20:56:10 ID:kdVc7NHJ
- 関東のヤシは行けない他地方のヤシの分も行ってくれage
- 18 :エージェント・774:2005/03/25(金) 21:04:24 ID:PWmxEcKF
- なるほど。
工作員も来るから注意が必要なのか。
- 19 :ロタト炎 ◆8QOVMt.ba6 :2005/03/25(金) 21:35:12 ID:2pGO5GTX
- >>18
まぁ工作員など気にせず当日は、ありがたいお話に耳を傾けましょう。
- 20 :エージェント・774:2005/03/26(土) 15:45:50 ID:EMaXz21P
- 殆どのコレ関連のスレが殆どスレスト喰らってるようだが
- 21 :エージェント・774:2005/03/26(土) 15:50:40 ID:OwADT7Ry
- >>20
具体的にどこの板でしょうでしょう?
- 22 :エージェント・774:2005/03/26(土) 19:23:06 ID:6hbpeQPq
- 関西でも開かないのか?
- 23 :エージェント・774:2005/03/26(土) 19:54:55 ID:K1uoTPn6
- この会の情報が少なすぎる。。。
- 24 :エージェント・774:2005/03/26(土) 21:19:44 ID:Tcw5xQx/
- ttp://blog.goo.ne.jp/jinken110
BLOG立ち上がってるぞ。
- 25 :反共一筋80年:2005/03/26(土) 22:45:36 ID:Jf47ZblA
-
事務所を5時に閉めて必ず参加します。
予想されるゲスト:西尾幹二氏、櫻井よし子氏、西村幸祐氏...。
あと誰?
- 26 :エージェント・774:2005/03/26(土) 23:13:01 ID:amL0a6tU
- >>21
宣伝スレだから、本来なら禁止のはず。
- 27 :エージェント・774:2005/03/26(土) 23:39:03 ID:OwADT7Ry
- なる程…。本来禁止ならスレストも仕方ないのかしら
- 28 :エージェント・774:2005/03/27(日) 01:06:53 ID:gG+avBnl
- なんで月曜日なのよ泣
当直なので行きようがないじゃないか。
上野ビラ配りに行くか
- 29 :エージェント・774:2005/03/27(日) 02:29:00 ID:UDiQLHJ7
- >>23
ttp://620.ifdef.jp/
まとめサイトの城内実先生の日比谷集会のメール載ってるぞ。
- 30 :エージェント・774:2005/03/27(日) 09:48:00 ID:4tUGMPp7
- >>28
是非来て下さい。
- 31 :エージェント・774:2005/03/27(日) 10:23:59 ID:Cn12hYGQ
- 物凄く行きたいんですが地方なんで行けない・・・OTZ
マジで辛い(´・ω・`)
- 32 :エージェント・774:2005/03/27(日) 11:29:41 ID:g+ejm8eK
- スレ的には、山陰地方の特産品(純国産品)特集でもしたいなと思います。
抗議運動は凄く重要ですが、日々の行動=生活行動=消費行動
これらは生きてる人、全てに必要な事です。
まずは、一人ひとりが日本国内での行動でしっかり、
『どの国の製品か?』を認識する事が重要です。
『誰の本に自分のお金が行くのか?』もしっかり認識するべきです。
『これからの自分や家族や友人や村や町や市や県や国に、どんな作用があるのか?』
も重要です。
できる範囲で、行動をする。町や村を守る。
『日々の生活行動で経済制裁ができる』
『個人の消費行動で経済制裁ができる』
この二つを知ってる人や友人に伝えてもらえるだけでも行動です。
1億2千万人の中の1千人くらいには、知ってもらいたいです。
http://prdemocra.exblog.jp/i2
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1106354395/l50
- 33 :まとめ ◆VDho9dc1lI :2005/03/27(日) 11:44:46 ID:TutxVMB+
- 288 : :2005/03/27(日) 00:54:57 ID:Ohh7qPf90
http://www.ne.jp/asahi/manazasi/ichi/sabetu/Ckyusara010709.htm
ギャグマンガに差別だと言いがかりつけている人だけど、この手の人が
人権擁護委員になる可能性があるの? 上のディレクトリ掘ればわかるけど
完全なサヨク観の人だけど、この物分りの悪さから考えるとギャグマンガが絶滅しかけない
293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2005/03/27(日) 03:48:47 ID:o1CWYRV80
>>288
だからジョジョすら規制の対象になっていると(ry
正直ジョジョテキストが改変されるのだけは我慢ならない。
この法案が通ったらさらに酷い事になるだろう。
ってか、第五部なんてギャングが主人公なんだから汚い言葉が出てきて当然なのに・・・
何でそれすら規制されるんだ。ギャングに綺麗な言葉を吐かせて何が楽しいのかと小一時間(ry
295 : :2005/03/27(日) 05:16:13 ID:Ohh7qPf90
>>293
ぐぐったら、ジョジョの第5部ではかなり集英社内部と作者の間で表現を巡っていろいろあったらしいことが
わかった。集英社は昔の、花の慶治でも朝鮮編を琉球編にしたりと表現に関して弱腰みたいだなあ。
山科けいすけの場合は作者や編集者が解説しているのに、このサヨクフェミニストみたいのが完全に誤読して
>>山科けいすけ氏のような人物が、「いじめ」や攻撃的な社会関係のもとになっていると、今回の事態で私は確信した。
小学館の「不買運動」が必要かも知れない。確か「SAPIO」も小学館だったなあ
>>「正しい」行動は、6月10日号の「日本男児」の問題点を正直にあきらかにし、この「日本男児」を「削除」することだろう
とまで自分が正当化されているのが怖いんですよ、カブトムシの雄雌の値段が違いに文句つける新聞の切り抜きのたぐいが
マンガに関しての意見で出たんで腰を抜かした。
とりあえず、この手の人種が人権問題といって大手をふるってる現状例として
http://www.ne.jp/asahi/manazasi/ichi/sabetu/Ckyusara010709.htm を知らせてください。
漫画も危なくなってきているな…
>>32
誤爆?
- 34 :エージェント・774:2005/03/27(日) 14:23:46 ID:EfvlmJd9
- >33
誤爆を装ったコピペは荒らしの基本です。
- 35 :エージェント・774:2005/03/27(日) 15:01:28 ID:O9dNJ5IM
- >>34
でもその中に本筋も入ってるでしょ
コピペだからって何もかも誤爆と決めないほうがいい
- 36 :まとめ ◆VDho9dc1lI :2005/03/27(日) 15:10:11 ID:4tUGMPp7
- >>34
コピペ、スイマセンosz
規制が入ったと言う情報がありましたので、そのままやってしまいました…。
>>35
ありがとうございます。
- 37 :まとめ ◆VDho9dc1lI :2005/03/27(日) 15:13:23 ID:4tUGMPp7
- >>34
書いてから気付いたのですが、>>32さんに誤爆?と私が書いたことへの返信だったのでしょうか?
違ってたらスイマセン…orz
- 38 :エージェント・774:2005/03/27(日) 15:53:48 ID:EfvlmJd9
- >37
soudesuyo.
matomesan wo arasiatukaisuruyatu ha imasennyo.
paso ga torabutte romaji de gomen.
- 39 :まとめ ◆VDho9dc1lI :2005/03/27(日) 16:03:29 ID:4tUGMPp7
- >>38
よかった…。
パソ大丈夫か?
それ、直接入力になってない?
- 40 :エージェント・774:2005/03/27(日) 16:07:09 ID:FpzXyJnI
- おい大変だ。法案反対派の古川よしひさ議員のサイトが、悪質なウイルス攻撃を受けたぞ。
メールのやり取りが出来ない状態だそうだ。これが賛成派のやり口なのか? 絶対廃案!!
- 41 :まとめ ◆VDho9dc1lI :2005/03/27(日) 16:45:19 ID:4tUGMPp7
- >>40
うちらのとこにも来てる。
(私のとこは結果わんさかと。暇だなぁなんて思いつつ読みもせずに捨ててるけど)
みんな、アドを晒すときは気をつけて!
- 42 :エージェント・774:2005/03/27(日) 17:42:06 ID:803u3RMZ
- 俺は地方だから行けないが、お前らガンガレ
- 43 :エージェント・774:2005/03/27(日) 17:47:46 ID:FpzXyJnI
- ああ、ニュー速+でスレが流れてしまった…(泣。
- 44 :エージェント・774:2005/03/27(日) 17:51:49 ID:BL4qx3lv
- モレも地方だ(ノД`)
遠い田舎から東京の方向へこの集会の成功を祈ってる。
- 45 :エージェント・774:2005/03/27(日) 20:23:11 ID:3nzyzQ9n
- >>43
新しい情報が来たんで何人も依頼をしているんだけどまだ立たない
- 46 :エージェント・774:2005/03/27(日) 20:57:56 ID:3nzyzQ9n
- まだ立たない・・・ニュー速+はいつもこんなに遅いのか?
- 47 :エージェント・774:2005/03/27(日) 21:07:00 ID:4tUGMPp7
- NHKキター(゚∀゚)ーーーー
- 48 :エージェント・774:2005/03/27(日) 21:34:30 ID:5DMm1KSp
- おまいら、さっき朝日TVニュースで「人権擁護法案に阿部さん反対」ってやってたぞ
- 49 :エージェント・774:2005/03/27(日) 21:51:08 ID:T3KGghpe
- 人権擁護法案提出すべきでない=安倍自民幹事長代理
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050327-00000435-jij-pol
自民党の安倍晋三幹事長代理は27日午後、都内で講演し、
人権擁護法案について「疑問が払しょくされない限り法案を
提出、成立させてはならない」と強調した。
安倍氏は同法案の問題点として、
(1)人権擁護委員の国籍条項が設けられておらず朝鮮総連
関係者が同委員になり得る
(2)人権侵害の定義があいまいで拡大解釈の危険がある−
ことなどを挙げた。
(時事通信) - 3月27日21時0分更新
キタ―(゚∀゚)―!!
- 50 :採用通知待ち ◆Xw9dZOZpgw :2005/03/28(月) 02:30:49 ID:qMI/aJfD
- 安倍ちゃん公認キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ttp://blog.goo.ne.jp/jinken110
- 51 :エージェント・774:2005/03/28(月) 09:20:35 ID:AgFZwIpK
- 会社のすぐそばだし、
ウチの会社定時18時だし
仕事終わったら自転車こいで行ってみよう
( `・ω・)
( ヽ┐U キコキコ
◎−>┘◎
- 52 :エージェント・774:2005/03/28(月) 12:23:08 ID:HBF48yqF
- キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
週刊ダイヤモンド
2005.03.26&2005.04.02で人権擁護法案取り上げられるぞ!!
ttp://www.d-vision.ne.jp/cgi-bin/d3oop102cg?year_begin=&mon_begin=&day_begin=&year_end=&mon_end=&day_end=&word=%90l%8C%A0&search_type=0&search_target=0&show_max=000001&show_sort=000001
- 53 :偸梁換柱・反客為主・借屍還魂・借刀殺人・苦肉計(兵法36計) by湯田屋:2005/03/28(月) 15:10:00 ID:a30eSTZP
- 同時進行中・・・・・・
【新憲法起草】「表現の自由、制限を」 有害図書の出版禁止…自民憲法小委
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0503/07/1109936317.html
現行憲法が定める 《 政教分離を緩和 》し・・・(略)
国や自治体の行う一定の宗教的活動を容認する声が出た。
「表現の自由」(21条)については「青少年の健全育成に悪影響を与える恐れがある」場合に
制限できるとしていたが、「《 有害情報 》は青少年に対してだけでない」との意見が
出たため、制限の《 範囲拡大 》を含めさらに検討する。
- 54 :エージェント・774:2005/03/30(水) 14:59:28 ID:30H9mAWL
- 4月4日(月) 18:30から
日比谷公会堂で開催される 「 人権擁護法案を考える緊急集会 」。のサイト
http://blog.goo.ne.jp/jinken110
で 当日読まれるかもしれない?コメント募集中です
- 55 :エージェント・774:2005/03/30(水) 15:07:36 ID:hOgjh3DH
- どうでもいいが、VIPの本部スレがかなり廃れちゃってる。誰か盛り上げてくれんか?
- 56 :エージェント・774:2005/03/30(水) 16:03:56 ID:oIOjOyU8
- 長谷川三千子、前面に出すなよ…。
ウヨ人脈ばればれじゃん(笑)。
てか、どこのプロ右翼の皆さんが仕切ってるわけ、コレ?
- 57 :エージェント・774:2005/03/30(水) 17:08:16 ID:9JGRYTua
- >>56
なんでもいいの。
敵の敵は味方。
- 58 :採用通知待ち ◆Xw9dZOZpgw :2005/03/30(水) 17:09:25 ID:Xdr7Fdru
- >>56
が変な事言ってるけど、 ここの主催者は右翼でもなんでもない。
メインのブログから見ればわかる。
- 59 :エージェント・774:2005/03/30(水) 17:11:19 ID:jKJj46UQ
- >>56
必死ですなww
あなたはどちらの利権団体さんでいらっしゃいます?
B? K?
- 60 :エージェント・774:2005/03/30(水) 17:16:32 ID:sMyu5PIz
- >>56
赤旗と産経新聞がともにこの法案に異を唱えているんだぞ
右も左も関係なく反対してるんだよ
ま、右でも左でもない、売国としか言いようのない”朝日”は
賛成ですね
- 61 :エージェント・774:2005/03/30(水) 17:19:31 ID:s0j/LqJA
- 日比谷公会堂の略図(Yahoo! の地図)
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.40.07.072&el=139.45.31.795&la=1&fi=1&pref=%c5%ec%b5%fe&kind=%b7%e0%be%ec%a1%a2%a5%db%a1%bc%a5%eb&skey=%c6%fc%c8%e6%c3%ab%b8%f8%b2%f1%c6%b2&sc=2
ここに関連する電話番号や天気がリンクするようになっています。不慣れな人はプリントするといいでしょう。
−−−−−足は以下のとおり。−−−−−
[地下鉄丸の内線] 「霞ヶ関駅」下車 徒歩3分
[地下鉄日比谷線・千代田線] 「霞ヶ関駅」「日比谷駅」下車 徒歩3分
[地下鉄都営三田線] 「内幸町駅」下車 徒歩2分
[JR山手線・京浜東北線] 「有楽町駅」「新橋駅」下車徒歩15分
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
4月4日。寒くないようにして、缶コーヒーかミネラルウオーターでも持参。
私もノンポリですが、やっぱ言論の自由のない国にしたくないです。
横浜、千葉、埼玉ほか日比谷に終結できるちゃねらーは、都合がつけば「祭り」に参加しましょう。
- 62 :エージェント・774:2005/03/30(水) 17:57:30 ID:XwN/RRS/
- 右とか左とか関係ないと言う以上、
反対派の産経(右)と赤旗(左)の両方に取材してくださいと
申し込んだの?
集会開いても、マスコミがそれを伝えないと
開いた場所だけの局地的なもので終わってしまうよ。
2ちゃんねらーだけが知っているだけじゃ、法案反対に力不足でしょ。
ま、赤旗が来ると、「左翼の〜」なんて言われて
法案と関係無しに色眼鏡で見られそうな気もするけど。
- 63 :エージェント・774:2005/03/30(水) 18:08:22 ID:oIOjOyU8
- >>57−60
利権団体をことさら強調する運動自体が胡散臭いね。
デマ、大仰だな。
あいにくとこっちは、そんなのに何の係りないし、左でもないね。
大体、どこがどう、こういう運動で日比谷まで借りるのを仕切ってるかねえ。
一生懸命ネットで展開してさ。
長谷川三千子なんて、実にわかりやすい、共産党なら呼ぶわけない人物まで呼んでさ。
この集会が、とうてい中立な立場の運動なんかじゃないのはミエミエだね。
君ら、政治運動が何かって、よくわかってないんじゃないの。
>>59はわかってる必死な煽動プロかもしんないけどさ。
公安もネットウヨ動向目光らせて、仕切り屋にカメラ構えてるだろうさ。
パンピーの散会まで守って注意払うだけの仕切りはウヨ坊には無理だろうな。
集会なんて今時、ああ、やべえ、怖え、ってのが、もののわかった大人の考え方。
まして右翼運動だぜ。
>>62
こいつらが赤旗呼ぶわけないだろ(笑)。
- 64 :エージェント・774:2005/03/30(水) 18:10:40 ID:6jSwnZa0
- >>63
よっぽど集会が開かれたら困るんだなお前はw
必死過ぎ。
- 65 :エージェント・774:2005/03/30(水) 18:16:48 ID:dXXn3FJB
- >>64
基本的に自分で勝手に理論破綻してる厨房・工作員はスルーな。
頼むよ。
- 66 :エージェント・774:2005/03/30(水) 18:19:02 ID:9JGRYTua
- >>63
プロ左翼の方ですかw
- 67 :エージェント・774:2005/03/30(水) 18:21:16 ID:oIOjOyU8
- >>64
あ、どうぞ、どうぞ。ご勝手に。俺に何のかかわりもないしな。
俺は法案反対だけど、そんな差別厨や右翼の運動は冷笑するだけだし。
せいぜい何人集まって、何人が公安に顔バレすんのかな、と思うだけ。
特定の思想の連中に、厨房が騙されてるのが可哀想で、老婆心ながら。
>>66
まともに組合あるデカい会社なら集会でもあるの。
まさか政治臭のついたとこなんて限りなく避けるだろうがな。
- 68 :エージェント・774:2005/03/30(水) 18:25:05 ID:9JGRYTua
- >>67
要は「出るな」と言いたいわけですか
わかり安すぎる工作乙('A`)
- 69 :エージェント・774:2005/03/30(水) 18:30:53 ID:dXXn3FJB
- >>68
だから相手にするな。
右翼という考え方に対する差別を前提に話してる人にはどんな声も届かない。
うちの親父もそうだったw
- 70 :エージェント・774:2005/03/30(水) 18:33:47 ID:9EsbyGz3
- 会社もあるし正直出ようかどうか迷ってるんだけどどうすりゃいいんだ。
使命感と生活をてんびんにかけて使命感を選ばなかったら人間としてヤバイ気もするし・・・
- 71 :エージェント・774:2005/03/30(水) 18:41:52 ID:9EsbyGz3
- 人間として信念を持つことは悪いことなのでしょうか?
今回のことで憲法を考え直してみましたが やはり、素晴らしいものだとおもいました。
思想や信条の自由が保証されていることが これほどありがたく思えたことはありません。
私は使命感を選びます。自分の信じることを体現してこそ、知的な存在「人間」であるとおもうのです。
- 72 :エージェント・774:2005/03/30(水) 18:43:29 ID:9Z0+14X+
- >>70
それは会社を優先しとけよw
それが原因で会社でミスでもしたら泣くに泣けない。
- 73 :エージェント・774:2005/03/30(水) 18:43:45 ID:9EsbyGz3
- 右翼や左翼がどうとか言ってかまってるバカへ。
こういうときは正論を言えばいいんだよ。
歯が浮くようなこっぱずかしいことを堂々と言えば霧は晴れる。
- 74 :エージェント・774:2005/03/30(水) 18:47:42 ID:KWWeXSWX
- >>
これからも長い戦いが続く。今回はスルーしても良いだろ!
日常も続けながら、自由を守るために、自由を守る戦いを
日本のいろんなところでみんなが自発的にすすめてゆくべ
もちろんいざとなったら国会を取り巻く大規模デモとか
仕事おっぽり出してても行く覚悟だ
- 75 :エージェント・774:2005/03/30(水) 18:49:12 ID:OYFVWwHu
- お前は遊びすぎて癖が抜けなくなったようだな。
vipののりがいつまで通用すると思ってる?
あれほど手は抜くなと口を酸っぱくしていってきたはずなのに、なんつーテイタラクだ。
罰として約束は必ずまもるからな。
- 76 :エージェント・774:2005/03/30(水) 18:51:39 ID:oIOjOyU8
- 大人の慎重な行動を言ってることに対して、なんかの団体の工作と妄想してるほうが、
よっぽど「この集会の工作員」だってえの(笑)。
>右翼という考え方に対する差別
立場認めちゃったのか?差別って言葉でごまかさない方がいいな。
もっぱら差別を煽る側が、ご都合主義で反対運動ってのが笑えることになってる。
ネット以上の広がりを持ちたかったら、立場を措いて左右共闘すればいい。
メディア規制が本筋だから、それでマスコミに訴えればいい。
それも出来ず、デマコピペ。
せいぜい自民党右派が、デマ真に受けた国会質問で恥をかく運動。
まあここを先途とばかり、ガキをとりこみたい差別連中の意図がミエミエみたいな。
倒錯した名目で、ごまかすことがいくらでもできた、みたいな。
>国会を取り巻く大規模デモ
妄想。だから子供は…
- 77 :エージェント・774:2005/03/30(水) 18:57:21 ID:+GynSgRf
- >立場認めちゃったのか?差別って言葉でごまかさない方がいいな。
>もっぱら差別を煽る側が、ご都合主義で反対運動ってのが笑えることになってる。
なんでこんな適当なことを書く?
右翼の立場だと開き直られた相手に対して意味がないぞ。
かえって揚げ足をとられてお仕置きされるのが関の山だ。
右翼の分類と説明とソースを出して、北チョン拉致問題と安倍ちゃんマンセーされて返り討ちにあうぞ。
もっと、よく理論武装して出なおせ。
- 78 :エージェント・774:2005/03/30(水) 19:05:10 ID:oIOjOyU8
- お前らの内輪ウケの「工作」は、なんだかよくわからんよ。
小さなことでも人生変わるかもしれないのに、無警戒な厨房たちへの親切心もここまでだな。
右翼集会ごくろうさん。
- 79 :エージェント・774:2005/03/30(水) 19:09:24 ID:nLF8akrA
-
フットサルいかないのか?
- 80 :エージェント・774:2005/03/30(水) 19:11:02 ID:urnDM1M5
- >>78
ひとつ質問。日比谷公会堂では
さまざまな政治的な集会が開かれているが、
そのすべてにNOというの?
政治に関心を持つのは悪いことじゃないよ。
しかも、これ、メディアで報道しない話題でしょ。
偏向している報道には強い違和感を抱かれていることは
説明するまでもないだろうに。。。
政治的姿勢で切って捨てるのは簡単だが、
もう少し状況を観察して分析できる類の知性を働かせてほしい。
あなたが特定の立場に立ってるのでなければ。
- 81 :エージェント・774:2005/03/30(水) 19:11:20 ID:wCRsRbAR
- 工作と判断するのも自由、しないのも自由。
工作に乗るのも自由、批判するのも自由。
その自由さえ否定されかねない今回の法案。
- 82 :エージェント・774:2005/03/30(水) 19:14:11 ID:2xjmsoEJ
- 絶対行く!!右左という問題ではない
国・国民を挙げてこの法案を絶対廃案にまでもっていかなければならない
漏れ自身、2ちゃんのオフはどうも好きではなかったが、
この売国奴法案だけは、みんなと一緒にガンガっていきたい!!
- 83 :エージェント・774:2005/03/30(水) 19:16:32 ID:urnDM1M5
- >>82
おれも時間をつくってちょっとだけでもウォッチする予定。。。
政治にはさほど関心がないが、大メディアの
あまりといえばあまりな報道姿勢の偏りには、かなり怒りを覚えている。
前回とはぜんぜん違うでしょ。
自分たちがやばくなったら、大キャンペーンを張るが、
安全圏に入ったらさっさと退却する、大メディアの心根の汚さにはうんざりだよ。
- 84 :関係ない人はスルーしてくれや:2005/03/30(水) 19:20:32 ID:dT00G378
- お前の言ってることはすぐに切り返しが効くし、幅も知れてるから一端壁につっかかったらそれまでなんだよ。
あー言えばこう言うがいつまで出来ると思ってるんだ?ギャラリーも話し相手のレベルもどんどん上がってるんだろ?
足をすくわれるような事をくりかえすから下らない奴のままなんだ。
今回の騒動で己自信の語彙がどれだけ増えたか思い出してみろよ。
何も努力せずにぬるまゆに浸かりたいだけだからいざってときに芯を打たれてしまう。
お前が暖かくて一段高い安全な場所にいるからそうなる。
誰かが尻拭いしてくれる〜あー俺はまだまだいけると思ってるのが文から見透かされてしまう。
書くことに計算も覚悟も無いから、こかそうと思えば簡単。
他人の感情を踏みにじり逆撫でするようなことでがんばるのだからリスクも考えて行動しろ。
それくらい身を入れてやれば誰も文句は言わないし寧ろお前を評価するようになる。
- 85 :エージェント・774:2005/03/30(水) 19:22:46 ID:1OBE2/e/
- 部落反対
在日反対
人権利権反対
4.4は全員集合
- 86 :エージェント・774:2005/03/30(水) 19:22:51 ID:nLF8akrA
-
フットサルいけよ。
- 87 :エージェント・774:2005/03/30(水) 19:30:32 ID:urnDM1M5
- >>85
まぁ、行ってみるのがいいと思うよね。
- 88 :エージェント・774:2005/03/30(水) 19:36:10 ID:JiFOt4+a
- 左翼の急先鋒たる共産党が法案に反対しているというのに、
反対派をまとめて右翼とはこれいかに?(笑)
- 89 :エージェント・774:2005/03/30(水) 19:38:16 ID:3X84GLhx
- 何とか休みが取れた。
4・4は東京日比谷へ乗り込むぜ!
- 90 :エージェント・774:2005/03/30(水) 20:05:14 ID:z8n3l/GA
- こんな素晴らしい法案を自分の利権のためだけに
つぶそうとするあなたたちは許せない。
何が表現の自由ですか?
今まで十分表現の自由を満喫したでしょう。
もういいじゃないですか
- 91 :エージェント・774:2005/03/30(水) 20:06:48 ID:Qpdzj1uo
- ↑
別に許してもらわなくて結構です。
貴方個人の感情より表現の自由の方が
何倍も大切ですんで。
- 92 :エージェント・774:2005/03/30(水) 20:16:59 ID:mruF9068
- とてつもなく突発だが、4・4、日比谷でビラ配りの申請明日取ってくれるそうだ。
開始は1時から。
これる人は早めにきてビラ配りに参加してくれ。
よろしく頼むosz
- 93 :フットサル名言集:2005/03/30(水) 20:18:04 ID:Phe3nPUM
- >>635 誰が、どんなやつらが、今まで何をやってきたやつらが、この法を現実に運用するんですか?
人権擁護委員には強制力は無いし、人権委員になるには両議院の同意が必要なんだってば。
人権委員には日本人以外なれない。擁護委員だって地方首長が決める。
しかも彼らは全員国家公務員だから。なんでこの法案だけそんなに問題視するのかわからん。
>>637 適当なこと書くなよ。俺は「全ての法案には悪用される危険が存在する」という趣旨の発言を繰り返してきたと思っている。
つかログ晒せばいいじゃん。
で、この法案は悪用しても大したことできないし、そもそも悪用される可能性も低いんじゃないか?と言い続けてる。
>>641 マスメディア「のみ」を対象とした部分が凍結されただけ。
>>642 特別救済には究極的な(警察のような)強制力はない。だから実力でやられることはない。
正当な理由があれば拒否出来る。その理由は裁判所が妥当性を判断する。散々既出。
>>645 それはこの法案だけの問題点か?このたぐいって何よ?
この上にはもう国民投票しかない。しかももし国民投票だったら、おそらく総理大臣でも罷免できなくなるぞ?
>>693 わかった。間違いと事実誤認とミスリード以外にはもう反応しない。
というか、もうガキのサッカー見に行く時間だから消えるわ。おまいらがんがれよ。
※こんなのがもうすぐしたらwinnyやアプロダでどんどん流れるかも
人権擁護法の危険性の宣伝をかねて
- 94 :エージェント・774:2005/03/30(水) 20:21:16 ID:6bJvAUZ2
- いいからスルーだ。
勘違いも含めてとにかく耐えろ。頼む。
- 95 :エージェント・774:2005/03/30(水) 21:24:10 ID:WnnONdDW
- TBSのイブニングファイブで対馬を経由した武装スリ団&密航の話やってました。
かなりちゃんとした内容でGJ!!以下だいたいの内容です。
・スリ団は組織化され、メンバーは家族を人質にされているため捕まっても喋らない
・韓国では経済格差が広がっている
・日本は初犯の罰が軽い(2〜3年で出獄)
・対馬に内通者がいる
・犯罪者数の多い国のビザを緩めているのは問題
・まともな外国人に偏見を持たないように
韓国まで行って取材した若い記者(名前忘れた)が緊張気味に話していました
いろいろな反発も予想してるのかもしれません
GJメールお願いします。
evening5@best.tbs.co.jp
- 96 :エージェント・774:2005/03/30(水) 21:37:23 ID:StswjYJB
- TBSは今日のきょう発プラスの取材がムカついたのでメールする気になりません
- 97 :エージェント・774:2005/03/30(水) 21:52:12 ID:j42LGN+k
- >>96
どんな内容?
- 98 :エージェント・774:2005/03/30(水) 22:14:55 ID:StswjYJB
- 桜井敦子が都内に引っ越した位で「芸能界復帰か?」と騒ぎまくり
本人が近くに住んでいる事を近隣住民に勝手に広め(これも人権侵害じゃねーの
夜になるとベランダに出てきたところを盗撮
やっぱマスゴミ規制の方が必要だわ
- 99 :エージェント・774:2005/03/30(水) 22:27:02 ID:uFRosgBt
- >>98
法案には反対でつがマスコミ規制のみ賛成でつ(・∀・)
- 100 :採用通知待ち ◆Xw9dZOZpgw :2005/03/31(木) 01:43:15 ID:jvGeOXLF
- 4/4
大成功を祈っております。
- 101 :エージェント・774:2005/03/31(木) 12:10:11 ID:B/kO9zrd
- この集会の主だった顔ぶれはリベラリストではない。
人権侵害ではなく、政府に対するネガティブな論評、特に1945年以前の政府に対するものを
取り締まる法律であれば、諸手を挙げて賛同していたであろう人たちだ。
- 102 :エージェント・774:2005/03/31(木) 14:11:45 ID:fs9RK9tr
- >>101
あーはいはい
- 103 :エージェント・774:2005/03/31(木) 14:13:51 ID:s/fUq1B7
- >>102
やめとけ。デマ流しのプロには反応するな
- 104 :エージェント・774:2005/03/31(木) 14:16:03 ID:4x8PobUR
- 今日の文春で田中康夫が人権擁護法を
自由な言論を弾圧する悪法と激しく批判してたよ。
- 105 :エージェント・774:2005/03/31(木) 14:21:10 ID:0Lvk+oX5
- イクゾ!(・∀・)ノ
- 106 :エージェント・774:2005/03/31(木) 15:10:39 ID:4x8PobUR
- 613 :名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 15:03:02 ID:QJiXJd4a
小泉「自民党了承無しでの提出も視野に」
ソースは14:55の朝日のニュース
マジか!?
- 107 :エージェント・774:2005/03/31(木) 15:15:31 ID:HccwlQzt
- >>106は郵政法案。
- 108 :1:2005/03/31(木) 15:28:59 ID:rMD4wvKD ?#
- 人権擁護法案を考える緊急大会だよ〜〜全員集合〜〜〜
まぁおまいら今年のエイプリルフールは、例年の三倍は、気を付けろ。
- 109 :エージェント・774:2005/03/31(木) 16:03:39 ID:h1xpfD4A
- イクゾ!(・∀・)ノ (・∀・)ノ
- 110 :エージェント・774:2005/03/31(木) 16:15:15 ID:gTL9HzfT
- 山口県から応援だけさせて頂き申す
みんな頑張ってね
- 111 :エージェント・774:2005/03/31(木) 16:22:37 ID:TX1yLws7
- >>110
あなた安倍ちゃんですか!?
- 112 :まとめ ◆VDho9dc1lI :2005/03/31(木) 16:29:32 ID:KAQRSlCt
- 4月4日法案反対集会参加の呼びかけ
http://www2.tok2.com/home/rashinban/4.wmv
これ説得にも使えてイイ!(・∀・)
- 113 :名無し:2005/03/31(木) 17:52:33 ID:ESVK8UfX
- 4/4必ず行かしてもらいます!
ウヨサヨ言ってるのはいるようだが、俺は人間だっ!なんか文句あるかっ!
- 114 :まとめ ◆VDho9dc1lI :2005/03/31(木) 17:59:13 ID:IQMRrF6M
- いい知らせと悪い知らせの両方お伝え。
いいのは尻尾が見えたのと
http://210.145.168.243/sinboj/%EF%BD%8A-2005/01/0501j0331-00001.htm
悪いのは民主が承認得られなくても人権擁護法案だすって
http://news.tbs.co.jp/20050330/headline/tbs_headline1162479.html
- 115 :エージェント・774:2005/03/31(木) 20:37:20 ID:D2Qj4j6i
- >>113
というか、共産党が反対しているのにウヨ呼ばわりはありえないんだよね。。。
主張 人権擁護法案
市民の言動まで規制する危険
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-03-17/02_01.html
>>88
ホント、そうだとおもう。ID:oIOjOyU8ってなんなのだろうか。。。思考停止?
- 116 :エージェント・774:2005/03/31(木) 20:54:33 ID:uaKktEGo
- 自鯖に以下のものをうpしました。つかってください。
西村幸祐氏が解説 jkygha.dip.jp/nishimurasan_kaisetsu.wmv
西尾幹二氏が解説 jkygha.dip.jp/nishiosan_kaisetsu.wmv
4月4日法案反対集会参加の呼びかけ jkygha.dip.jp/shuukai_yobikake.wmv
☆人権擁護法案を考える緊急大会ポスター jkygha.dip.jp/nojinkenyougobira.jpg
- 117 :エージェント・774:2005/03/31(木) 20:56:37 ID:F6gpNTHG
- >>116
GJ&神!!
- 118 :116:2005/03/31(木) 21:02:51 ID:uaKktEGo
- ちゃんと見れてるよね・・・
- 119 :エージェント・774:2005/03/31(木) 21:10:55 ID:FcNE9BvM
- 巣くう会は、いつまで隠す予定なの?
- 120 :エージェント・774:2005/03/31(木) 21:21:26 ID:6Ro8e87y
- 今日、東京でビラ配りした君のブログから引用
http://blog.livedoor.jp/memo_kix/archives/17679866.html
始まって数十分後。
俺の隣に、怪しげな二人組みが座り込む。
日テレの袋を持ち、カメラを出して地面に置く。
そして、携帯で何かをしている。
気にせず続けてたら、「騙されてる」等のぼやきが始まる。
さすがにまずいと思って、拠点に行きこのことを告げる。
**氏も怪しいと思って、警察に伝えたらしい(詳細は不明)
***********
と、言うわけで、心ある人、見かけたら手伝うのは無理でも
「がんばれよ」など、一言、声をかけてあげてくれませんか
それだけでも安全は増し彼らも心強いから
- 121 :エージェント・774:皇紀2665/04/01(金) 21:20:38 ID:gURPo9fr
- あげてみるお
- 122 :エージェント・774:2005/04/02(土) 12:15:50 ID:/CzUcAdu
- 法案が通ったらこの手の掲示板の過去ログすら漁って
摘発するとか言ってるらしい・・・・この国は終わりだな。
まさにゲシュタポ法
私たちはそんな人権擁護法案成立を応援します!
古賀誠(自民党元幹事長)
岡田克也(民主党党首)
部落解放同盟
朝鮮総連
公明党
民主党の大多数である旧社会党議員
創価学会
朝日新聞社
社民党
皆さん応援してくださいね(^^
- 123 :エージェント・774:2005/04/02(土) 13:03:31 ID:rEbwMpQ/
- >>122
マルチポスト乙!
マジレスすると、ふつう法律は施行される前の事にさかのぼって適用することはできない。
そんな事すれば、人権擁護法推進派は、間違いなく自滅の道を歩むことになる。
っつーか、日本そのものが終了だ。
もう、こうなったら日本が朝鮮に乗っ取られる前に、クラウンジュエル、焦土作戦実行だ!!!
緩慢なる死を受け入れるよりは、戦って死んだ方がマシだと考えている日本人もたくさんいることを
忘れずに。
それにしても人権擁護法案推進派の売国奴たち、相変わらずの粘着ぶりですな。
これだけ問題点が浮き彫りになっているのに、いっさい抜本的な改善がなされないというのは、
この法案が如何に危険か、欺瞞と利権にまみれた薄汚い法案かが、かえって浮き彫りになる。
それに「法案は通したいけど、内容的には譲歩できない」という法務省の真意が浮き彫りになっ
ているのがまた良い。これを通せばどんな見返りがあるのか、どれだけの利権が絡んでいるのか、
考えただけでも虫唾が走るな。。。
しかしまあ、これを機に、国民が政治や売国的利権団体の存在に目を向けるきっかけになれば、
苦労してメールや手紙、FAXによる抗議をやってきた人たちの苦労が報われる。
人権擁護法案や外国人の権利拡大、ましてや民主党の謳う国民主権の委譲(異常だな)などは、
真の目的が明るみに出れば大多数の国民が反発することは目に見えており、そうなれば力によって
言論を抑えることは不可能だ。
- 124 :ァラ氏ュォゥュ:2005/04/02(土) 14:04:14 ID:5qdH/B4G
- 行くだけでもそれは力になる!
お誘いあわせの上、ご来場ください!
*強引に誘って友達に変な印象を持たれても、当局は感知しません*
- 125 :1:2005/04/02(土) 16:06:23 ID:H7xCBA/E ?##
- 【4月4日有楽町大会記念ビラまきオフ】
【集合場所】JR有楽町駅日比谷口でて左の陸橋下
【時間】11時30分集合12時30分〜17時くらいまで
【服装】なるべく目立たなく清潔に見える服が望ましい
【その他】ビラはこちらで用意してあります。ハンドル名決めておいて下さい
それと、お昼ご飯も食べてきてください
【途中参加】有楽町日比谷口前とその向かいの有楽町ビルディング前
ビックカメラのスクランブル交差点の信号の角の3カ所で配っている
人捜して声をかける
【その日当日の参加表明】
げっつ氏に直接メールを送る。当日途中参加者も送って下さい
moccoss@docomo.ne.jp
【参加意思表明4月3日まで】
下にあるアドレスに、・題名:上野オフ参加・
内容:ハンドル名、参加出来る日にち、時間帯、
中高生か否かを書いて送ってください。
kuleha_hestia@mail.goo.ne.jp
- 126 :chekin ◆dcuMMwEsIw :2005/04/02(土) 19:49:06 ID:Y/Eu3yKl
- 4月4日の集会ではTVタックルが取材に来る模様。
知人・友人を誘って集会を盛り上げて下さい。
千人規模になると物凄い効果が得られると思われますね。
- 127 :エージェント・774:2005/04/02(土) 19:57:27 ID:KnqBSPMT
- ソース!ソース!
- 128 :chekin ◆dcuMMwEsIw :2005/04/02(土) 20:00:58 ID:Y/Eu3yKl
- >>127
http://blog.goo.ne.jp/jinken110
良い流れだが、テレビ局がテロ朝…orz
- 129 :エージェント・774:2005/04/02(土) 20:05:40 ID:KnqBSPMT
- うお!絶対ネタだと思ってた…
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!のか?
- 130 :エージェント・774:2005/04/02(土) 20:37:49 ID:oSOPPq8s
- あのさ、テレ朝は、だめだよ。ほとんど北と韓国マンせーなんだし
画面に映った人物とか特定して後でテロられる心配あり。
マスコミじゃないんだよ。全然、信用できない。
マスクとグラサンしてないとマジで敵対勢力に、、、
- 131 :エージェント・774:2005/04/02(土) 20:46:41 ID:1NoU0Saw
- >>130
におうね。
別に特定の団体に所属しているわけでもない活動してるわけでも
ないごく普通の個人が参加しているのを映したところで、全くなんでもないけどな。
まるで参加者を脅したいかのような書きようですね。
- 132 :エージェント・774:2005/04/02(土) 20:52:15 ID:gzoczjFR
- ニュースJAPANとかくると安心なんだけどな・・・
最近神発言あったし
NHKも来て欲しい
- 133 :エージェント・774:2005/04/02(土) 20:55:49 ID:GLaBP2KJ
- >>130
あのさ、なぜ、集会に参加させないような書き込みを
書き続ける人たちがいるんだろうか?
不思議で仕方がないんだが。
この法案でいったい誰が得をするのか?ってことをもう少し考えたいよ。
- 134 :エージェント・774:2005/04/02(土) 20:59:34 ID:cckDtUKe
- もし偏向取材と報道が行なわれたらBROに訴えろ。
そこを通じて世間にアピール出来るかもしれない。
http://www.bro.gr.jp/
- 135 :エージェント・774:2005/04/02(土) 21:02:43 ID:KnqBSPMT
- TVタックルは割りと良心的な番組だと思うけどな
法案が世間に広まるのが推進派にとって一番困るんじゃないの?
- 136 :エージェント・774:2005/04/02(土) 21:19:01 ID:C5bUB9DT
- 結果は大多数の方に流れると思われ。
席がなくって隙間まで人が座っている状態ならさすがに推進派でも無視できないでしょ。
来る数が大事。
- 137 :エージェント・774:2005/04/02(土) 23:18:26 ID:0MQ8sOy6
- >>130
花粉症なのでデフォでメガネマスクマンなので問題ない。
- 138 :エージェント・774:2005/04/02(土) 23:50:12 ID:8zbhMJDE
- 人権蹂躙する反日3カ国に、擁護法は機能するのか?
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/2711317.html
4月4日の日比谷の集会でも発言する西村幸祐さんが、31日のブログで
民主党の改憲案と同時に民主党案の提案も考えている仙谷氏を批判しました。
民主党の改憲案は人権擁護法と同じで恐ろしいですよ。
- 139 :エージェント・774:2005/04/03(日) 00:28:08 ID:WyA2MI4E
- 7時に会社終わるんで、7時30分ごろになるんだけど、
入れないかな?
- 140 :採用通知待ち ◆Xw9dZOZpgw :2005/04/03(日) 00:28:49 ID:GWE7z/M9
- >>139
途中入場途中退場ぜんぜんオッケー!
歓迎いたします!
- 141 :エージェント・774:2005/04/03(日) 00:34:00 ID:WyA2MI4E
- >>140
OKですか。
出来るだけ早く行きます。
- 142 :エージェント・774:2005/04/03(日) 11:39:28 ID:lr/v+W5h
- 今の日本の酷い状況にはやはり薄ら寒さを感じる.
「弁明の機会」も与えられず、
「不服の申し立て」もできない
という現行法の仕組みや三権分立の精神にも反した欠陥だらけの悪法を
強硬に推進しているのが
古賀誠(自民党元幹事長)
岡田克也(民主党党首)
部落解放同盟
朝鮮総連
公明党
民主党の大多数である旧社会党議員
朝日新聞社
この事実を軽く考えるべきでは無いと思う.
- 143 :エージェント・774:2005/04/03(日) 13:02:32 ID:7DL7laq+
- 俺は地方の人間だから行けないが、お前ら頑張れよ。
- 144 :エージェント・774:2005/04/03(日) 16:00:33 ID:N5wjGiUg
- そんなに人集まらないに決まっている。
遠くから(・∀・)ニヤニヤしながら見物に行くよ。
- 145 :エージェント・774:2005/04/03(日) 16:18:28 ID:vY0YApEk
- >>144
やった。
参加者増えたwwwwwwwwww
- 146 :エージェント・774:2005/04/03(日) 17:32:59 ID:P/+lqxVf
- 俺もいくかな。
誰か電車賃(*´∀`)クレ
とりあえず地図調べるか
- 147 :エージェント・774:2005/04/03(日) 17:37:23 ID:N5wjGiUg
- みんなえたいのしれないものだからいじょうにこわがっているのだろ。
- 148 :エージェント・774:2005/04/03(日) 17:54:36 ID:vY0YApEk
- なんか色んなスレで参加宣伝出てるから何人くらい行くのかわからんなwwwwwwwwww
- 149 :エージェント・774:2005/04/03(日) 17:54:52 ID:rBZKYVAZ
- >>147
そりゃ、得体の知れない法案を、
得体の知れない連中が揃って支持してりゃ
怖がりもするさ
- 150 :エージェント・774:2005/04/03(日) 17:57:49 ID:rBZKYVAZ
- で、追加するならば
「得体の知れない法案」を知ろうとして、
法務省に電話かけても「ノーコメント」だ。
「怖がるな」というほうがムリだな。
- 151 :エージェント・774:2005/04/03(日) 18:01:49 ID:Ir7/oaIP
- 人権擁護法案を考える緊急大会(仮称)
日時 平成17年4月4日(月)18:30開会
場所 日比谷公会堂 入場無料
主催 人権擁護法案を考える市民の会
日比谷公会堂
ttp://www.tokyo-park.or.jp/hibiya/
アクセス
[地下鉄丸の内線]
「霞ヶ関駅」下車 徒歩3分
[地下鉄日比谷線・千代田線]
「霞ヶ関駅」「日比谷駅」下車 徒歩3分
[地下鉄都営三田線]
「内幸町駅」下車 徒歩2分
[JR山手線・京浜東北線]
「有楽町駅」「新橋駅」下車徒歩15分
地図
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&icon=mark_loc%2C0%2C%2C%2C%2C&coco=35%2F40%2F07.072%2C139%2F45%2F31.795&el=139%2F45%2F31.795&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=35%2F40%2F07.072&
- 152 :エージェント・774:2005/04/03(日) 18:27:07 ID:9h/HjFum
- ★人権擁護法案を廃案にする為に、日本を救う為にご協力を!!
☆人権擁護法案の危険さがわかる動画 (チャンネル桜より)
西村幸祐氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/2.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat5/upload112756.wmv
西尾幹二氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/3.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload112755.wmv
4月4日法案反対集会参加の呼びかけ
http://www2.tok2.com/home/rashinban/4.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload112757.wmv
☆人権擁護法案を考える緊急大会ポスター
http://www2.tok2.com/home/rashinban/syukai.jpg
http://www.geocities.jp/jb_motherlode/img/050404_out.jpg
【東京】人権擁護(言論弾圧)法反対運動4
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1111719242/
☆人権擁護法案抗議活動も各地で同時多発中!!大規模off板に注目せよ!!!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/
☆(2ch内を「人権擁護法」で検索)
http://gulab.ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%90l%8c%a0%97i%8c%ec%96%40&o=b&A=t
- 153 :エージェント・774:2005/04/03(日) 19:30:53 ID:WkVfpL5/
- 2ch的な思想がまだ浸透していない板でのやり取りを見ることは
頭を冷やすために有効だと思う。
【平成版】人権擁護法案【治安維持法】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1111526970/
- 154 :エージェント・774:2005/04/03(日) 20:10:49 ID:Qf1w14Nr
- 何時くらいまでやる予定ですか?途中参加もOKでしょうか?
- 155 :採用通知待ち ◆Xw9dZOZpgw :2005/04/03(日) 20:20:52 ID:2H2PtOLk
- >>154
明日の集会なら、
午後六時半開始で、 九時くらいに終わる予定。
途中参加途中入場全然OK
ビラ配りなら、 上の方に点プレがあるよ。
と、 漫画喫茶から書き込んでみるテスト
- 156 :エージェント・774:2005/04/03(日) 20:23:59 ID:Qf1w14Nr
- >>155
Thanksです。
入学式とその後の用事か終わり次第現地へ向かいます。
- 157 :エージェント・774:2005/04/03(日) 21:49:23 ID:vY0YApEk
- 明日だな。
今日は気合い入れて寝るべし。
取りあえず、明日の成功を反対運動神に神頼みしてみる。
- 158 :エージェント・774:2005/04/03(日) 21:58:12 ID:9dMiUThu
- チクショー!なんで平日なんだよ!!行くけど!
- 159 :エージェント・774:2005/04/03(日) 22:10:36 ID:ZZ9HUu41
- 明日会社休みにしたよ〜
秋葉原経由日比谷公会堂行きですじゃ
- 160 :エージェント・774:2005/04/03(日) 22:22:45 ID:ChPPJeOX
- 俺も行きます。
こんなキチガイ法案は廃案にせねば。
- 161 :エージェント・774:2005/04/03(日) 22:25:25 ID:BmlCuwkP
- >>153
デマだらけの意図的反対運動に煽動されて、冷静さを失ってる子供には無理なんじゃない?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1111526970/96-102
- 162 :エージェント・774:2005/04/03(日) 22:29:12 ID:nG6XLWT5
-
単発の火消しレス必死だな。自作自演までやってるし。
- 163 :エージェント・774:2005/04/03(日) 22:32:17 ID:vY0YApEk
- 意味まるでないけどね。>火消し
スレを埋めていくだけで。
明日は漏も参加するよ。友達と共に。
- 164 :エージェント・774:2005/04/03(日) 22:42:08 ID:PVdV8ksw
- みんな、折り紙OFFの大失敗を忘れるな。
熱く、そしてクールにガンゲレ。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/kandenshi/orizuru/
- 165 :エージェント・774:2005/04/03(日) 22:53:22 ID:p/J5W3aO
- なんで平日にやるんだよ。
- 166 :エージェント・774:2005/04/03(日) 22:56:34 ID:vY0YApEk
- 緊急大会だから。
『緊急』だから
- 167 :エージェント・774:2005/04/03(日) 23:57:13 ID:ZZ9HUu41
- 土日の日比谷公会堂は、即座に取れないんじゃないかなと
わらかんけど
- 168 :エージェント・774:2005/04/04(月) 00:02:26 ID:taENQhlB
- 漏れもイクヨーヽ(・∀・)ノ
- 169 :エージェント・774:2005/04/04(月) 00:03:30 ID:oy+Kjys5
- おい!おまいら!今日は日比谷へGOでつよ!
- 170 :エージェント・774:2005/04/04(月) 00:09:15 ID:3/a1uErn
- 絶対にイクーーーー!!議員さんもくるしTVタックル取材もくるし!!
日本を守るぞーーーーー!!
- 171 :エージェント・774:2005/04/04(月) 00:10:21 ID:ozDwGm4E
- 議員って誰が来るの?
- 172 :エージェント・774:2005/04/04(月) 00:11:13 ID:OeK6neeb
- 俺たち地方の人間も応援しているぞ。
日本の命運はおまいらにかかっているんだ!
- 173 :エージェント・774:2005/04/04(月) 00:24:16 ID:n9ozN14e
- 明日都内で大学のガイダンスあるから、その帰りに行くよ
- 174 :エージェント・774:2005/04/04(月) 01:32:26 ID:Myg0mOng
- 田舎者だから行けない・・・
頼む、東京近郊在住のみんな、行ってくれ。
いや、行ってください。お願いします。
- 175 :げっつ ◆8BVPwsPs7s :2005/04/04(月) 01:35:17 ID:mbERdBp3
- 直前の告知申し訳ありません
4日の日比谷ビラ配りの責任者のげっつです
明日の緊急大会ですが
ビラ配りからの流れを書いておきます
※時間は多少前後する可能性があります
12:00 ビラ配り開始
17:00 ビラ配り終了 片付け開始
17:15 ご飯食べに近くのお店に移動
18:15 日比谷図書館前に集合
公会堂横に日比谷図書館がありますので
そこの前に集合しようかと思います
目印は黄色のメガホンとビラを持ってます
ひとりでは不安な方などはぜひ声をかけてください
事前に私のほうに
メールを送ってくださっても結構です
※6時前後は忙しいと思うのでできるだけ
早くメールくださると確実です
moccoss@docomo.ne.jp
- 176 :エージェント・774:2005/04/04(月) 01:39:55 ID:z+mT7XFI
- 関東近県の人は明日、途中からでもいいから日比谷の会合に
出てほしい。集まったのが2百人ほど、なんてことを
TVタックルで冷やかし気味に放送されたら
古賀や半島系や利権系や学会系の人間は
「俺たちの悪巧みに気づくやつはほとんどおらんな」
「愚民ども、うぶよのう」
ってことでますます調子に乗ってしまうんよ。
国民の税金で活動してるはずの古賀や公明党が国民大多数を
とことんバカにして大暴れしてしまうぞなもし。
- 177 :…:2005/04/04(月) 01:40:00 ID:z49NYNYr
- ぬるぽ
ttp://www.pocketstreet.jp/home.php?id=78148
- 178 :まめ:2005/04/04(月) 07:13:42 ID:uzEVNTTL
- 当日なのにスレが下の方だ…。
ここで、今日の集会の様子を実況(要所要所で)するわ。
- 179 :エージェント・774:2005/04/04(月) 07:23:08 ID:Il+1rzih
- がんがれ。age
- 180 :ニュー速よりコピペ:2005/04/04(月) 10:33:20 ID:WSabLk7r
- 186 名前:コピペ :2005/04/04(月) 10:22:42 ID:02e10BVb0
今日の集会について、サッカーの日本対北朝鮮戦の時のように総連から工作員に指示が出てるぞ
参加者を挑発しまくれ、こちらからは絶対手を出すな
日本人に手を出されたら、大げさに転んでわざと怪我をし
大声で叫びながら救急車を呼び、病院で診断書をとれ
参加者は気をつけろ
だそうです。真偽の程はわかりませんが気を付けてください。
- 181 :エージェント・774:2005/04/04(月) 10:39:58 ID:saqLG+rP
- 外はもう雨も上がり多少日が差してきました!よかった!
- 182 :まめ:2005/04/04(月) 10:42:53 ID:uzEVNTTL
- みんなの気持ちが天に通じたんじゃね?
雲の隙間から光がさしてて幻想的だよ…
- 183 :エージェント・774:2005/04/04(月) 10:47:21 ID:NtlETaFN
- ご先祖様、見ていてください。
日本を、自由主義と国民主権を、我々は大切にいたします。
今宵、名も無き国民が決起し国賊どもに一泡吹かせてやります。
- 184 :エージェント・774:2005/04/04(月) 10:52:38 ID:BqU3v2U4
- 行きたいけど行けない地方の人の為に
だれかノートブック持ち込んで※実況中継希望※
- 185 :エージェント・774:2005/04/04(月) 10:59:27 ID:uzEVNTTL
- 行けない人は電報をうつ手もあるぞ!
これコピーぺよろしく。
沢山の電報も力になる!
- 186 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 11:05:29 ID:nzUy4lWO
- ビラ配りファイト!!!
- 187 :エージェント・774:2005/04/04(月) 11:08:15 ID:gHhVBJ33
- 俺も行くぜー!
今からドキドキ…
- 188 :エージェント・774:2005/04/04(月) 11:14:47 ID:HKDWAF6U
- 熊本より新浪人なオレも応援します!東京の参加者のみなさん、私のぶんまで
頑張ってください!基地外左翼や在日に気を付けて。
- 189 :エージェント・774:2005/04/04(月) 11:15:23 ID:H50MBlCC
-
619 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 10:11:39 ID:q5ZHwz+6
集会ですが、なにやら電報を紹介する時間があるらしいですが、
地方や都合で行けない人は、電報を打つってのはどうでしょう?
620 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 10:17:46 ID:cKlnJ+Uz
>>619
詳しく
電報の打ち方から詳しく…
622 :名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 10:26:01 ID:fCBXZMK1
>>620
NTTに電話して電報お願いしますっていって
日比谷公会堂の 人権擁護法案を考える緊急大会に届けてくださいと
伝え、報じてもらいたい文を伝えるだけじゃわい
- 190 :エージェント・774:2005/04/04(月) 11:15:57 ID:SXcK5REe
- 快晴age
- 191 :190:2005/04/04(月) 11:27:22 ID:SXcK5REe
- 後、電話番号を聞いてくる奴には気を付けろ。
探りを入れる工作員の可能性大。
- 192 :エージェント・774:2005/04/04(月) 11:39:27 ID:NtlETaFN
- 敵対勢力が、なりすまして。もっともらしい署名要求してリスト作成するかもな
- 193 :エージェント・774:2005/04/04(月) 11:39:57 ID:INN5qLP6
- 俺も応援してるぞ!
ガンガってくれ!
今日はたけしのTVタックル見なくては。
- 194 :エージェント・774:2005/04/04(月) 11:51:04 ID:+r+w2J9K
- >193
今日はお休みだ>タックル
来週見るべし!
- 195 :エージェント・774:2005/04/04(月) 11:51:11 ID:uzEVNTTL
- 来週だよタックル。
むしろ10時からのニュース番組を見るべし
- 196 :エージェント・774:2005/04/04(月) 11:59:43 ID:H50MBlCC
- 賛成派の工作員に挑発されても、
暴力をふるったり言葉を返したりしてはいけません。
差別語を使うなどはもってのほかです。
マスメディアが敵であることを忘れないようにお願いします。
差別語を吐くところだけニュースで流して、
「こういう連中の運動ですから、国民の皆さんは相手にしないように」
などと偏向報道を仕掛けられてしまう可能性もあります。
- 197 :エージェント・774:2005/04/04(月) 12:09:24 ID:EGetVmbU
- 暇な人いたら東京オフ支援ヨロシク
- 198 :エージェント・774 :2005/04/04(月) 12:21:24 ID:nzUy4lWO
- 支援age
- 199 :エージェント・774:2005/04/04(月) 12:23:23 ID:T0oOACbz
- TVタックル、こういうのを予測してあえて生放送にしなかったんじゃないの?
来週、当り障りの無い所しか放送しなかったり…
なにせ売国奴の朝日系列だからな
- 200 :エージェント・774:2005/04/04(月) 12:24:34 ID:INN5qLP6
- あ・・・ホントだ…今週ないのか。
教えてくれてありがとう。
10時からのニュース見とくよ。
- 201 :エージェント・774:2005/04/04(月) 12:38:13 ID:uzEVNTTL
- すんげー胸がドキドキしてて、何も手につかん。
凄いそわそわしてて落ち着きがない…
- 202 :名無しさん:2005/04/04(月) 12:39:29 ID:VYdTms6R
- 今日、俺を含めた5人の慶応大生が日比谷に行くよ
- 203 :エージェント・774:2005/04/04(月) 12:48:30 ID:2Nk6VHDx
- 時間は何時まで?
- 204 :エージェント・774:2005/04/04(月) 13:06:57 ID:7NHrJnpz
- >>203
18:30〜20:40。入場無料、途中入退場OK。
時間の割り当ては↓の通り。
18:30-18:40 主催者挨拶 祝電紹介 署名などのご案内
18:40-19:00 「人権擁護法案−内容・経緯・展望」 有志国会議員
19:00-19:30 基調講演 埼玉大学教授 長谷川三千子 氏 「自由・差別・人権ってなんだろう?」
19:30-19:50 与野党の“闘う国会議員”
19:50-20:30 救う会 会長 佐藤勝巳 氏
ジャーナリスト 乙骨正生 氏
ジャーナリスト 西村幸祐 氏 ほか
一般市民
20:30-20:35 決議
20:35-20:40 日本世論の会 会長 三輪和雄 氏 「アピール」
20:40 閉会
- 205 :エージェント・774:2005/04/04(月) 13:16:12 ID:7c3FLkYS
- 台湾の訪日団一行が靖国神社社参拝を行います。
そこでみんなで歓迎し、敬意を表しましょうと。
集合日時:4月4日(月)午後5時(時間厳守)
集合場所:靖国神社境内の茶店付近(境内横切る道路付近)
連絡先:「台連の靖国神社参拝を断乎支持する会」
- 206 :エージェント・774:2005/04/04(月) 13:19:40 ID:2Nk6VHDx
- >>204
どうも。行ってみる。
- 207 :エージェント・774:2005/04/04(月) 13:21:14 ID:PWqBg5kd
- 安倍さんが来ると聞いているので見学しに行きます
学生です
- 208 :エージェント・774:2005/04/04(月) 13:23:12 ID:pbJgOlK8
- >>205
敬意を表してあげたいけどこのスレにおいてはプライオリティが低い。
わざわざ優先順位が低い話を持ち込む意図が知りたいねぇ。
はい、釣られましたので他のみんなは205をスルーでヨロ
- 209 :エージェント・774:2005/04/04(月) 13:33:04 ID:L4NrTUb6
- 138 名前:Q ◆.wMIu0hJ7k [] 投稿日:2005/04/04(月) 12:39:02 ID:bHEM8A4/
先程、SONZU氏と許可申請を出して来ました。
無事に許可が下りれば、ようやくここ広島でも
ビラ配りオフが開催出来そうです!
日程は4月9日(土)、10日(日)の2日間
時間は13:00〜18:00
場所はメルパルク広島前になると思います。
- 210 :エージェント・774:2005/04/04(月) 13:35:28 ID:zyANJf71
- 東京のやつらはなるべく行ってくれよ・・・
行くやつは気をつけて・・
- 211 :エージェント・774:2005/04/04(月) 13:41:17 ID:7c3FLkYS
- ビラ配りしてる地域って
東京 横浜 名古屋 大阪 京都 兵庫 愛媛 札幌 富山 広島 福岡 沖縄か
東北地方は何やってるだ?
- 212 :エージェント・774:2005/04/04(月) 13:42:25 ID:KEg8NLMV
- 参加する時、花粉マスクで顔を隠しといた方がいいかなぁ。どう思う?
- 213 :エージェント・774:2005/04/04(月) 13:44:21 ID:7c3FLkYS
- >>212
バレリーナとかメイドさんのコスプレしてけば顔までは注意が向かないと
思うからいいと思うよ。
- 214 :エージェント・774:2005/04/04(月) 13:57:20 ID:HzanVf9V
- ぷりきゅあのコスプレキボンヌ
- 215 :エージェント・774:2005/04/04(月) 13:58:26 ID:7c3FLkYS
- パパもプリキュアです
- 216 :名無しさん:2005/04/04(月) 13:59:19 ID:VYdTms6R
- >>211
東北地方にはパソコンはあまり普及されてません
- 217 :エージェント・774:2005/04/04(月) 13:59:28 ID:8NoPHpnn
- 何しにいくんだよwwwwww
- 218 :エージェント・774:2005/04/04(月) 14:03:23 ID:pbJgOlK8
- >>205 >>211 >>213
ごくろーさん。
ID変えて出直しておいで。
>>ALL
ID:7c3FLkYS ←このIDはスルー汁
- 219 :エージェント・774:2005/04/04(月) 14:04:51 ID:8NoPHpnn
- そういうことか・・・春だなあ
- 220 :エージェント・774:2005/04/04(月) 14:05:25 ID:zSMiAe3m
- 言論の自由が弾圧されようとしてるのに、肝心のマスコミが敵だなんて
なんなんだ、この国は。一体。
今日、地方から参加しようと思ってたけど、貧乏すぎて違憲。
大会の無事成功と法案完全廃止を祈りつつ、念を送りまくることにする。
- 221 :エージェント・774:2005/04/04(月) 14:05:49 ID:uzEVNTTL
- アホかwwwww
くれぐれも普通の格好でな。
- 222 :エージェント・774:2005/04/04(月) 14:06:35 ID:n7Nn0bjl
- 年齢制限有りか否か
- 223 :エージェント・774:2005/04/04(月) 14:12:14 ID:uzEVNTTL
- >>222
ない。
- 224 :エージェント・774:2005/04/04(月) 14:17:34 ID:pbJgOlK8
- >>222
小学生とかじゃないだろうな(汗
生徒は保護者同伴が基本だぞマジデ
高校生なら対して違和感はないが、中学生とか
浮きまくるからな。
ついでだ、署名関係は主催者実施以外のもんにはするなよ。
それとちゃねらーを偽ってくる工作員もいるだろうから、
個人情報はぜったい公開しちゃなんねからね。
- 225 :エージェント・774:2005/04/04(月) 14:38:54 ID:DeE3IZ5y
- 長崎から集会成功祈願。
- 226 :日本版ADL=今法案:2005/04/04(月) 14:45:51 ID:qnT3bcLk
- 朝まで名無しさん :2005/03/28(月) 21:01:24 ID:a17GFpmT
◆人権擁護法無効化計画◆(他スレにコピペ推奨
なぜ人権擁護法が設立することになったのか、誰にとって都合がいいのか
一見、在日朝鮮人が行動を起こし在日朝鮮人に都合が良くなる法案に見え
ますが一番都合がいいのはユダヤ人であり、指揮をとっているのがユダヤ
人が半数以上を占めるCIAです。日本のマスメディアにはさまざまな
規制がありホロコーストの話題や9・11同時多発テロの航空機衝突直後の
映像、事故現場検証の報道はできませんそして今回、人権擁護法が全く
マスメディアに報道されないという事態になっていますどこが圧力をかけ
ているかお判りでしょう
だがインターネットにはこの圧力が通用しません
ネットにはホロコーストの科学的検証や同時多発テロの裏側を乗せたサイト
がゴロゴロしていますが欧州・欧米ではそういったサイトが次々と閉鎖に追
い込まれます。ですが現在、日本ではそういったサイトを規制する法律が
ありません。ユダヤ人は嘘ついて散々悪いことをしてきたので過去をほじく
りかえされるのが怖いんですよ。今後つく嘘も検証されると困る、だから人権
を盾にした言論弾圧を行なうのです
やはり在日は「手先」でしかなく「本当の黒幕」はユダヤ人(CIA)
★今やるべきことはユダヤ・在日の「悪事の歴史」をネットでかき集め自分の
サイトにも載せてしまうこと簡単に言うと「赤信号みんなで渡れば怖くない作戦」
ですな例えば100万人が自分のサイトに悪事の歴史を載せたら100万をタイーホできる
でしょうか?WW2で負けた日本の政治はCIA政治、そして今回も逆らえないほど
の力が動いているだが相手の力が巨大であるならば受け流してしまえばいい
私も人権擁護法反対運動にに参加させてもらいますが、いくら国に訴えても奴ら
は高見の見物ですよ日本人と朝鮮人が争っている所を笑いながら見ている黒幕は
舞台に上がりませんからライブドアvsフジテレビもまさにそれ、裏で糸引いて仲
たがいさせてる奴が本当の黒幕でしたね
名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 22:11:00 ID:deLYVpgx
最新情報お届け隊。(^-^ゝ
4・4集会が、
TVタックルで取り上げられます!
http://blog.goo.ne.jp/jinken110
ぜひ、
立ち見の人が出るほど沢山の人で日比谷公会堂を埋め尽くしましょう!
- 227 :エージェント・774:2005/04/04(月) 15:40:37 ID:IzS3z6d1
- >>225
群馬からも成功祈願
それと実況スレはここでつか?
- 228 :エージェント・774:2005/04/04(月) 16:09:22 ID:JQB0uat7
- TVタックルっていつ放送すんの?
今日?それとも来週の月曜?
- 229 :エージェント・774:2005/04/04(月) 16:22:11 ID:HgZGkMNo
- >>228
今日は特番のためタックルなし。
- 230 :採用通知待ち:2005/04/04(月) 16:24:33 ID:EGetVmbU
- 今キザラク氏と確認しましたが 日比谷二万人はガセです
日比谷公会堂は 反対派を必要としています
日本の瀬戸際なんです
力 貸して下さい
- 231 :エージェント・774:2005/04/04(月) 16:27:08 ID:1OUbjxH4
- >>230
ちゃんと到着できましたか。よかったよかった。
…って本物だよね?
- 232 :エージェント・774:2005/04/04(月) 16:30:11 ID:BqU3v2U4
- 来ました!!
北朝鮮批判で安倍幹事長代理が訴えられる日 (夕刊フジ)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/human_right.html?d=04fuji53123&cat=7&typ=t
この記事をニューストップにinfoseekが出してます。
- 233 :エージェント・774:2005/04/04(月) 16:33:44 ID:41mQh47/
- 俺は北海道だから大会には行けないけど、
陰ながら参加する皆さんを応援するよ!!
行けない人たちの分も頑張ってくだされ〜!!(・∀・)ノシ
- 234 :Q ◆.wMIu0hJ7k :2005/04/04(月) 16:36:56 ID:bHEM8A4/
- 広島から応援あげヽ(`д´)/
関西でもやってくれませんかねぇ?
- 235 :エージェント・774:2005/04/04(月) 16:37:20 ID:MksIqJ74
- 今日の集会について、某組織から工作員に指示が出てます
参加者を挑発しまくれ、こちらからは絶対手を出すな
日本人に手を出されたら、大げさに転んでわざと怪我をし
大声で叫びながら救急車を呼び、病院で診断書をとれ
参加者は気をつけてください
- 236 :Fひたち車中:2005/04/04(月) 16:42:14 ID:ehQ377E4
- 電車で会場向かってます
ところで実況スレとかあるのか?
- 237 :エージェント・774:2005/04/04(月) 16:44:35 ID:8NoPHpnn
- >>236
実況できるのか?
会場内で携帯いじってるくらいなら黙って聞いていたほうがいい気がする。
- 238 :Fひたち車中:2005/04/04(月) 16:46:00 ID:ehQ377E4
- >>237
ノートパソコンが広げられたらレポする予定
日比谷公会堂はいったことないんで正直分からないけど・・・
- 239 :エージェント・774:2005/04/04(月) 16:47:49 ID:DFXEPhdV
- 今日は時間がネックで参加できませんが、参加者さんたち頑張ってください。
工作員の挑発乗っちゃダメですよ。乗りそうな人がいたら抑えてくださいね。
書く言う私も乗ってしまうタイプですが(^^;)
- 240 :まめ ◆VDho9dc1lI :2005/04/04(月) 16:49:31 ID:uzEVNTTL
- 元まとめです。
日比谷公会堂につきました。
キザクラさん方はどこで配ってるんだろ…。
- 241 :エージェント・774:2005/04/04(月) 16:51:08 ID:DFXEPhdV
- >まめさん
「有楽町駅日比谷口の真っ正面に移動しました」
と東京スレにありますたよ
- 242 :エージェント・774:2005/04/04(月) 16:56:27 ID:8NoPHpnn
- >>238
実況するならここでいいと思う。
このスレ今日で寿命だし。
- 243 :まめ ◆VDho9dc1lI :2005/04/04(月) 16:56:45 ID:uzEVNTTL
- ありがとう
- 244 :エージェント・774:2005/04/04(月) 16:59:56 ID:gHhVBJ33
- 今から家を出ます!
いよいよだ!
- 245 :まめ :2005/04/04(月) 17:03:39 ID:uzEVNTTL
- まっしょうめんにいた
- 246 :エージェント・774:2005/04/04(月) 17:05:28 ID:MksIqJ74
- 「粉砕!」と書いた大きな旗がやっと出来ましたので
そろそろ出かけます。
- 247 :エージェント・774:2005/04/04(月) 17:06:52 ID:8NoPHpnn
- 何を作ったんだwwwwww
ガンガレ応援してる
- 248 :エージェント・774:2005/04/04(月) 17:07:41 ID:0SNVtCW1
- 広島からムーンライト山陽ほか18きっぷで乗り継いで、道中リニモに迂回して、横浜まできました。どこで降りたらいい?
- 249 :キ-44:2005/04/04(月) 17:07:47 ID:pbJgOlK8
-
18時過ぎには合流します。
- 250 :キ-44:2005/04/04(月) 17:08:59 ID:pbJgOlK8
- >>248
東海道線で東京駅、山手線で有楽町に戻る。
- 251 :エージェント・774:2005/04/04(月) 17:12:46 ID:4SZ95BV6
- 【人権擁護法案反対】スパイ防止法成立作戦司令部★
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1110788994/221
皆 集会行く時はカメラ付き携帯やビデオを お忘れなく
総連の工作員が集会参加者を挑発して手を出させ 問題にするって情報があるらしいから その挑発に乗るな
それを無視して挑発してくるチョンの映像とってネットで顔をサラしてやりましょう!(笑)
チョンが集会を妨害する事 自体が この法案の違法性を示す証拠だ!ってね
問題が起きた時どちらが悪いか証拠になるからバンバン撮影して下さい!(笑)
それと警察官の知り合いにも集会に行ってくれるように頼んでおいたから皆 安心して集会に来てくれ!
それに最近状況が変わって来てたしね
人権擁護法案テレビでも 取り上げてくれる所も出てきたし この調子で反対運動続けて行けば廃案に出来るよ!
だから今日4月4日 行ける人は18時から 東京 日比谷公会堂の集会に行こう!参加費 無料だし(笑)
自分達の国は自分達で守らないとね
【人権法案】成立なら安倍幹事長代理が北朝鮮批判で訴えられる可能性[050404]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1112595013/
北朝鮮批判で安倍幹事長代理が訴えられる日
人権擁護法案、原案のいかがわしさ
「北朝鮮を批判することで在日朝鮮人に精神的ダメージを与え、人権を侵害した−」。対北
外交の強硬派として知られる自民党の安倍晋三幹事長代理が、朝鮮総連関係者からこう“
裁かれる”日が来るかもしれない。そう、政府が今国会提出を目指している人権擁護法案が、
原案通り可決された場合の話だ。自民党内でも賛成、反対両派が激しいバトルを展開してい
るが、その恐るべき実態とは−。
- 252 :エージェント・774:2005/04/04(月) 17:13:44 ID:MksIqJ74
- 総連以外にも、変な工作員とか来るでしょうから、
とにかく注意してください。
- 253 :名無しさん:2005/04/04(月) 17:14:58 ID:VYdTms6R
- あんまり右翼団体に刺激するな朝鮮総連
12万人も右翼がいるんだからな、
- 254 :エージェント・774:2005/04/04(月) 17:17:58 ID:zJ+ee+7i
-
あなたの知り合いで自転車やバイクや自動車を盗まれた方はいませんか?
警察官の皆さんは日夜、自転車窃盗などの犯罪を未然に防ごうと一生懸命に
努力しています。
それなのに、日本にはこのような人達が現実にいるのです。
この法案が通ったら日本人はこのような在日外国人に支配されてしまうのです。
ttp://f25.aaa.livedoor.jp/~zflag/mirrors/zai/index.html
- 255 :エージェント・774:2005/04/04(月) 17:20:50 ID:4SZ95BV6
- >>253
朝鮮人はもっといるよ。
ちなみに右翼だってじつは、ry
- 256 :名無しさん:2005/04/04(月) 17:21:29 ID:VYdTms6R
- 安部幹事長代理頑張って
日本人は安部さんを応援してるよ!!
この法案に賛成する議員は知ってるから!!
反対する議員は英雄!!
- 257 :エージェント・774:2005/04/04(月) 17:55:39 ID:wCt7nCQ2
- 「人権擁護法案」の黒幕は在日っぽいね。
この法案に間接的に関わった、在日韓国人「辛淑玉(シンスゴ)」が2001年の時点で興味深い発言をしている。
>「恐い。実際、いままでの嫌がらせにくらべて質が変わってきたと思うのね。
>冗談じゃあなく、最近やばいと思っている。
>いままでだったら『おまえがしゃべったら朝鮮人1人殺すぞ』なんてバカな
>脅迫状送って来たり、赤報隊とか名乗ってくるわけね。
>右翼を名乗るっていうのはだいたいチンピラばかりなんだけど、
>最近は個人名を言うし、書いてきた電話番号もちゃんと合っている。
>会社名まで言うわけ。つまり普通の人が平気で堂々と電話をかけてくるの。
>そういう事は十何年間なかったこと」
>(2001.9.『女に選ばれる男たち 男社会を変える』安積遊歩・辛淑玉)
この文章の中で「今までの嫌がらせにくらべて質が変わってきた」とは何を言っているのかというと、
「在日=被害者」の嘘がばれ、今まで魔法の言葉だった「差別だ」「人権侵害だ」が
通用しなり、まっとうな批判ができる人間が増えてきた事をいってるのだと思う。
朝鮮人というのは、自分たちの信じる思想以外は嫌がらせとしか受け取れないので
彼女の脳内では「在日批判=嫌がらせ」と受け取っているものと思われる。
あと、他人への批判はいくらでも酷いことができるが、
逆に自分達が批判されると敵意向きだしで極端な行動にでるのが朝鮮民族の特徴だ。
だから、批判を封じる為に人権擁護法案を通し
完全に在日らに危険が及ばないように逆に日本人支配までやってしまおう。
こう考えたのではないだろうか。
- 258 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:02:43 ID:DFXEPhdV
- お、後30分位かな。
- 259 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:09:30 ID:9zlXVdbf
- 霞ヶ関と日比谷どっちが近い?
- 260 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:09:57 ID:4SZ95BV6
- >>257
ああ、層化の黒幕もチョソだということを考えると、つくづく恐ろしい国だね。
公明党が与党の一角に入らなければ、こんなことにはならなかっただろうし、
『悪貨は良貨を駆逐する』とは、まさにこのことだね。
あとは、推進派第三の勢力がどう出るのか?まだまだラスボス登場までの道のりは長い。
“人権”を商売に使うな
ttp://www.keisho-takayama.info/column2002/douwa.htm
要は"同特法"が名前だけを変えて亜流の制度として生き残り、いままでとは何ら変わらず圧力団体として利権をあさり、
税金をむさぼり続けるということだ。
>>258
おう。
会社帰りで少し遅れる人とかで満員になると良いが。
ガンガレ、超ガンガレ、みんな!
- 261 :まめ ◆VDho9dc1lI :2005/04/04(月) 18:16:13 ID:uzEVNTTL
- 一階かなり埋まってる。
二階は下からじゃみえね…
- 262 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:16:13 ID:4SZ95BV6
- >>259
どっちも近いよ。
電車で行きやすい方で良いのではないかと思われ。
どうやら、現在日比谷に向けて続々集結中のようだ。
やはり平日だから遅れてくる香具師が多い。
ガンガレ!
- 263 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:18:34 ID:IzS3z6d1
- >>262
日比谷公会堂が満員になるにうまい棒一本
- 264 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:19:21 ID:ZW7jPhaQ
- >>261
報告乙です
二階も満員になる事を願ってます
年齢層はどうですか?やぱ若い人が多いのかな
- 265 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:20:00 ID:ld9FT4Dr
- 行きたかったけど高校の入学式控えてるんで家から支援
成功を期待してます。
- 266 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:20:12 ID:4H6LKUzT
- ガラガラということは無さそうで良かった
会社帰りーまん終結汁
- 267 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:22:24 ID:L9OukySq
- もうすぐですね。
昨日は変にドキドキして眠れませんでした。
大阪より…公会堂のみなさん、頑張って下さい!
- 268 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:23:04 ID:zSMiAe3m
- 法案反対派参加者の皆さん、超ガンガレー!
この国が同和と在日の恐怖政治国家になってたまるかよ。
- 269 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:23:31 ID:Bx4yBsl1
- もうすぐだな。成功を祈ってるよ!
行けなくて残念だ。。
- 270 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:24:21 ID:M8JDXUkU
- 今からだよ、会社がえりが集まり出すのは。
出られるのが早くて6時半ぐらいという人が多いはず。
- 271 :エージェント・774 :2005/04/04(月) 18:24:46 ID:nzUy4lWO
- うおおおお、生中継が恋しいw
みんながんが!!
- 272 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:25:04 ID:DFXEPhdV
- 報告頼みましたよー(・ω・)ノシ
- 273 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:25:45 ID:ZW7jPhaQ
- >>270
平日だからそうですよね
7時半くらいから会社から駆けつける人でかなり増えそう
- 274 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:27:14 ID:ld9FT4Dr
- 会場に居る方へ質問
どれくらいの年齢層が多いですか?
あと5分!
- 275 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:28:19 ID:Ks/pPQJ8
- がんがれ!
- 276 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:28:47 ID:IzS3z6d1
- ニュー速+からのコピペ、会場に向かってる方注意!
262 名前: !注意! 投稿日: 2005/04/04(月) 18:22:16 ID:Sd6b41zG
ヤバイです。
今友人から電話で 喫茶店で携帯やカメラなどをあずかろうとする親切そうな人ハッケン遭遇だそうです。
三人組の20才くらいの女性たち、容姿は三人とも茶色っぽいジャンパーにミニスカです。PHSのようなものを持ってます。
一応気に留めておいてくださいね。
- 277 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:31:51 ID:Bx4yBsl1
- 時間だ。みんながんばれ!!
- 278 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:31:54 ID:7K2VpHoR
- オフに参加される方々へ。OFF板のスレッドからのコピペですが・・・
>賛成派の工作員に挑発されても、
>暴力をふるったり言葉を返したりしてはいけません。
>差別語を使うなどはもってのほかです。
>マスメディアが敵であることを忘れないようにお願いします。
>差別語を吐くところだけニュースで流して、
>「こういう連中の運動ですから、国民の皆さんは相手にしないように」
>などと偏向報道を仕掛けられてしまう可能性もあります。
これだけは忘れるなよ、VIPPERといえども。
- 279 :190:2005/04/04(月) 18:32:33 ID:SXcK5REe
- 話し掛けてくる奴は皆工作員だと思え。
- 280 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:33:08 ID:IzS3z6d1
- >>279
それは言いすぎ
- 281 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:34:04 ID:tZBVZfIC
- 俺は仕事ガンガル。
行ける奴はガンガレ
- 282 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:35:04 ID:zQfeaq34
- >>276のコピペって、親切?を装ったホロン部みたいな輩発見の報告?
それとも、ホロン部と思わしき売国奴からカメラや携帯を取りあげる
べく預かってるって意味?
- 283 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:35:13 ID:UoCECO81
- つうか人来てないヨカン。
- 284 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:35:26 ID:/cArH1uA
- 兵庫からも応援してるぞ!がんがれ!!!
おれも行きたかった……。
- 285 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:36:12 ID:M8JDXUkU
- >>283
ウソつけ、1階はとっくに埋まってるレポあるのに。
- 286 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:36:22 ID:IzS3z6d1
- >>282
報告の方だろうな
- 287 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:37:24 ID:IzS3z6d1
- オフ参加者の最低限のマナー
@挑発されても暴力、差別語禁止
A会場で意気投合しても個人情報を漏らさない
B揉め事を見たらホームビデオや携帯で撮影する
- 288 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:38:28 ID:A7G+IVqT
- >>279
う・・・ゴメン。
女一人で参加したから何かあったらどうしようと思って怖くて
周りの人(携帯で何か見てたりするねらーっぽい人)に話しかけたりしてた・・・。
- 289 :エージェント・774 :2005/04/04(月) 18:39:07 ID:nzUy4lWO
- 工作員も正念場のようですね。でもファイトンです!
いける方是非出陣を!!
- 290 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:40:26 ID:oRqj+QHE
- 奈良なんで行けねー・゚・(ノД`)・゚・
お茶くみとメル凸頑張るよ
∧_∧
(´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
- 291 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:40:55 ID:9Fs8zi6Q
- くそ。仕事抜けられねー。
行ってるヤツら、激しく乙。
事後でいいからレポ頼むぜ。
- 292 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:41:53 ID:L4IfB1NQ
- 行きたかったけど、体調崩していけそうにない。
この一大事にどうして病気になるかな。。。
参加した人、がんがれ!!! 超がんがれ!!!
- 293 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:42:19 ID:UoCECO81
- 2chで知った連中は二桁がいいとこだろうな。
- 294 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:42:52 ID:4SZ95BV6
- >>288
全然無問題。
何か危険と感じることがあったら、大声を出してまわりの人に助けを求めましょうね。
>>279 さんは、一般論をいっただけだと思うから、気にせず、自信をもって行きましょう!
それにしても、これを機会に自民党は膿を出さなければならないな。
今までの流れの中で、いかに現在の日本が層化=総連、解同に蝕まれているのかがわかった。
逆に言えばこれら闇の勢力を葬り去り、非合法行為に手を染めない外国人とは共生を計りつつ、
日本人を食い物にする在日を徹底的に排除し、日本人による日本人の為の日本にしていけば、日本は
過去の繁栄と栄光をとりもどし、今懸念されているモラル低下の問題も、自然と解決する。
今から考えると、日本のモラルと治安、経済状況がここまで低下したのは公明党が自民と連立して
からだし、そういった意味では地域振興券が日本崩壊の象徴的存在なわけだ。
現在、クリーンなイメージをウリに改革路線を唱えてきた民主党は、臆面もなく国民主権の放棄を
主張し、国民年金が事実上破綻した状況でも、朝鮮人の多くが生活保護の不正受給で私服を肥やして
いる。
日本を未来を守るため、私たちは何をしなければならないか、慎重に考え、確固たる決意をもって
実行しなければならないと思う。
- 295 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:44:59 ID:glamwf1/
-
┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ 廃案!
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 廃案!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
- 296 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:46:26 ID:dkQRyi8e
- 行きたいところだけど、工房+身長150代なんで明らかに浮くよな・・。と考え行きませんでした。
この話は聞いてみたかったし、興味もあります。
反対派頑張れ!!
そして、レポートどうか宜しくお願いします。
- 297 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:48:34 ID:4H6LKUzT
- >>296
おめぇが行かねぇ理由なんかどーでもイイ
漢は黙って支援汁!
- 298 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:48:39 ID:zQfeaq34
- >>286
マジかよ・・・だとしたら、ホロン部必死だなw
ホロン部とかマスゴミ工作員を激写したまとめサイトでも作るかw
- 299 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:48:40 ID:ZW7jPhaQ
- >>296
そんなの関係ないよ。
今日はもう無理かもしれないけどまた機会があれば是非行って欲しい。
おれも関西であったら絶対行く@大阪
- 300 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:49:12 ID:UoCECO81
- >>296
これが2ちゃんねらーって奴だ。
- 301 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:50:06 ID:M8JDXUkU
- >>300
会社員はこれからだ。たぶん全部埋まるぞ。
残念だったな、街道。
- 302 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:50:12 ID:t5q+m65A
- 休日にもう一回やってくんないかな
平日+帰り時間が遅くなっていけないよ
- 303 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:51:00 ID:HF4PA3xG
- 283 名前:エージェント・774 [] 投稿日:2005/04/04(月) 18:35:13 ID:UoCECO81
つうか人来てないヨカン。
293 名前:エージェント・774 [] 投稿日:2005/04/04(月) 18:42:19 ID:UoCECO81
2chで知った連中は二桁がいいとこだろうな。
300 名前:エージェント・774 [] 投稿日:2005/04/04(月) 18:49:12 ID:UoCECO81
>>296
これが2ちゃんねらーって奴だ。
お疲れ工作員。釣れてやるwwwwwwwwwww
日比谷ガンガレ(・∀・)。地方から応援。
- 304 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:51:04 ID:QFwQZwTc
- >>296
工房はともかくとして、なぜ身長150台が関係あるのさ
- 305 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:51:25 ID:46/4oCGD
- 七時にならないと退社できない。途中から参加だけど必ず日比谷に行きます。
- 306 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:53:01 ID:g+hp2yzz
- 始まった?
- 307 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:53:19 ID:ZW7jPhaQ
- >>305
乙です!
- 308 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:53:24 ID:u3Yw5DLi
- これってどういう団体が主催してるの?
- 309 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:53:55 ID:xJoxbRrr
- >305
頼む!
- 310 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:53:59 ID:M8JDXUkU
-
何時でもいい。
多分予定がずれ込んでるから9時以降に予定ずれ込みの可能性大
じゃないか。
遅くても駆けつけてくれ。
- 311 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:54:27 ID:ZW7jPhaQ
- >>308
確か主催者は普通に会社勤めしてる方です。
- 312 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:54:40 ID:UoCECO81
- マスコミはキモオタ顔を狙って晒しまくりだな。
- 313 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:54:41 ID:HF4PA3xG
- >>308
>>54
- 314 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:56:50 ID:DFXEPhdV
- >>313
??
- 315 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:57:18 ID:Bx4yBsl1
- 日比谷に集まってる方々、乙です!
ぜひ地方開催をお願いしたい。
- 316 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:57:59 ID:zQfeaq34
- たしかに、休日に第2弾の国民集会をやって欲しい。
- 317 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:58:57 ID:f8gEeblx
- 138 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2005/04/04(月) 18:41:19 ID:2qYclIm/
現在会場は千人ほど 一階が埋まり二階席に入りだしました。まだまだどんどん集まってくるのでなかなか始まらない
- 318 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:59:23 ID:4H6LKUzT
- まだ始まってないのか?
- 319 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:59:55 ID:u3Yw5DLi
- っでどういった団体がかかわってるの?
共産党とか?
講演者は誰?
おしえて君ですみません。
- 320 :エージェント・774:2005/04/04(月) 18:59:57 ID:Nq4YC20r
-
267 名前:VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 [] 投稿日:2005/04/04(月) 18:56:44 ID:/gZ6a2rKO
いま議員の人が話して古川先生て人にバトンタッチ
- 321 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:01:02 ID:YUII86Xi
- スタート遅れてるの?
- 322 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:02:07 ID:qlMarC+P
- 写真撮影禁止って言われた(´ω`)
- 323 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:02:32 ID:ZW7jPhaQ
- >>320
どこのスレ?
- 324 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:03:48 ID:Nq4YC20r
-
>>323
ν速だけどBE規制でなかなか書けないと思うよ。
【4・4集会】「人権擁護法案廃案に」4日、都内で反対集会【参加汁】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112341643/
- 325 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:04:35 ID:DeE3IZ5y
- もう始まってるんかな。
会場入りしてるおまいら、これから会場入りするおまいら、
会場に行けない俺達の分までしっかり聞いてきてくれ。
俺達は俺達で出来る事をやっとくから。
頼んだぞ!
- 326 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:05:21 ID:46/4oCGD
- 305です。今、タクシーで現地へ移動中。まだ入れそう?
- 327 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:05:57 ID:DFXEPhdV
- >>322
う、ウボア・・・
- 328 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:06:07 ID:4H6LKUzT
- 桜ちゃんとかに後日うpされたりすんのかな?
- 329 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:06:10 ID:Nq4YC20r
- 内容はやはり危険性や民主主義の危機など
古川先生て人は熱かった、まさに熱弁「右も左も関係ない」というのが熱かった
今は自民の平沼議員が演説中
- 330 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:06:39 ID:qlMarC+P
- 議員さんのお話かなり熱いです
- 331 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:06:51 ID:M8JDXUkU
- >>326
だいたい開始が遅れてるから終わりもかなりずれ込むよ。
大丈夫。
- 332 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:07:43 ID:zQfeaq34
- この国民集会の模様は、後日チャンネル桜でも完全中継するはず。
楽しみ。
- 333 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:08:07 ID:UoCECO81
- >>329
271 VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 New! 2005/04/04(月) 19:05:09 ID:/gZ6a2rKO
内容はやはり危険性や民主主義の危機など
古川先生て人は熱かった、まさに熱弁「右も左も関係ない」というのが熱かった
今は自民の平沼議員が演説中
- 334 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:08:44 ID:4H6LKUzT
- 考えてみたら既に数々のスレで語り尽くされてきた内容だな
しかし分かっていることでも繰り返し確認することが大事なのだ
- 335 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:09:10 ID:zQfeaq34
- >>328
ネット上でアップされるかはわからんけどな。
- 336 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:09:46 ID:ZW7jPhaQ
- >>328
チャンネル桜での放送は間違いないでしょうね。
キャスターが二人も出ますし。
- 337 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:10:16 ID:y4C05clz
- てか実況はどこよ
- 338 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:11:05 ID:Nq4YC20r
- >>337
ここだろ?w
俺は、ここに他の書き込みコピペしてるぞ
- 339 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:11:41 ID:Bx4yBsl1
- 生で聞ける人がうらやましい。チャンネル桜に期待!
- 340 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:12:11 ID:zQfeaq34
- チャンネル桜の番組内では、早ければ明日にでも第1弾としての
放送が流れるだろうな。正直、チャンネル桜に加入してて良かった。
- 341 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:12:59 ID:Nq4YC20r
-
131 名前:VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 [] 投稿日:2005/04/04(月) 19:12:37 ID:kR9lhYScO
ただ今平沼議員が外国籍のものが人権委員になったときの危険性
教科書でもこの教科書はいいこの教科書は悪いとか現在の問題点にも触れてる
いまでさえ偏ってるのにさらに目的を持ったものが委員になったらどうなのかなど
外国人参政権もキタ━(゜∀゜)━!!
- 342 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:13:19 ID:4SZ95BV6
- >>334
それでも公の場所で国会議員が直接コメントする意義は大きい。
これもみんなの努力の賜。
みんな超GJ!!
- 343 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:14:08 ID:9VEbjuot
- 「北朝鮮を批判することで在日朝鮮人に精神的ダメージを与え、人権を侵害した−」。
対北外交の強硬派として知られる自民党の安倍晋三幹事長代理が、朝鮮総連関係者からこう“裁かれる”日が
来るかもしれない。そう、政府が今国会提出を目指している人権擁護法案が、原案通り可決された場合の話だ。
自民党内でも賛成、反対両派が激しいバトルを展開しているが、その恐るべき実態とは−。
この法案の旗振り役はあの野中広務元幹事長だったが、今は子分である古賀誠元幹事長らが推し進めており、
つい先日、今国会への提出を確認したばかり。人権を守ることはとても大切だけど、なんかちょっとヘンじゃないですか?
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_04/t2005040403.html
- 344 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:14:09 ID:/JFAP+bt
- まだまだ!
行けない俺らはメル凸継続だ
- 345 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:14:48 ID:Gb0xd2fJ
- 今 中に入ってます
なんかいい感じです。
人多いです。
- 346 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:14:58 ID:9Fs8zi6Q
- 平沼! 見直した! 超ガンガレ!
- 347 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:15:59 ID:DFXEPhdV
- >>ID:Nq4YC20r
dクス
助かってまふ
- 348 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:16:30 ID:9VEbjuot
- 私たちは人権擁護法案成立を応援します!
古賀誠(自民党元幹事長)
岡田克也(民主党党首)
部落解放同盟
朝鮮総連
公明党
民主党の大多数である旧社会党議員
創価学会
朝日新聞社
社民党
韓国
北朝鮮
中国
皆さん応援してくださいね(^^
- 349 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:17:04 ID:Nq4YC20r
-
279 名前:VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 [] 投稿日:2005/04/04(月) 19:16:38 ID:/gZ6a2rKO
VIPにも書いてるので遅くなったりしてスマソ
今平沼議員の話し終了、自民の古谷議員にバトンタッチ
外国人参政権にもふれてたよ(・∀・)
- 350 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:19:54 ID:zQfeaq34
- >>348
このコピペ、何度見ても↓の部分が笑える。
と同時にメラメラと燃え上がるものがあるな。
「 岡 田 克 也 ( 民 主 党 党 首 )」
- 351 :名無しさん:2005/04/04(月) 19:20:17 ID:VYdTms6R
- 日清戦争の日本の勝利に韓国独立
1910年、日韓併合
1911年ごろから日本に大量の韓国人がくる
日本女性を犯しまくり、犯罪を続ける
1945年 日本敗戦
韓国は勝戦国となり、日本に賠償金を求める
- 352 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:21:43 ID:M8JDXUkU
- 今でも人が集まってきてるのかな、2階。
会社員が着きはじめるの今頃じゃないか。
- 353 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:22:57 ID:0OUkHFST
- 20:00に着けるかな
- 354 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:23:28 ID:Nq4YC20r
- >>352
連投規制ゆるいのはどこの板か知らない?VIPかな。
今はVIPとν速に入ってきてる
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2005/04/04(月) 19:19:20 ID:aKB8HaIu0 BE:247795788-#
>>134
>>135
1回はもう埋まって2階に人が入りだしてる模様。
あと会社帰りの人がこれから来る。
- 355 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:23:49 ID:t38yiVR4
- みんなガンガレ!
- 356 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:24:10 ID:ismFssou
- >>282
携帯を預かるなんてプライバシーそのものじゃん。
北朝鮮か創価じゃないか?統一協会かも。
- 357 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:24:47 ID:ZW7jPhaQ ?#
- 138 名前:VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 [] 投稿日:2005/04/04(月) 19:24:16 ID:kR9lhYScO
>>135
人はかなりいるよ一階は埋まってる
片方だけに人権を擁護し間違っていても間違われた人は社会的な信用が失態し
迅速でない一般の国家損害賠償で申し渡さなければならないなど不公平極まりないなど
恐ろしい点をよくまとめてると思う
■□人権擁護法案廃止作戦総司令部21□■
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1112485709/
- 358 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:25:30 ID:zQfeaq34
- >>351はなんだ?
南朝鮮(韓国)は戦勝国なんかではないぞ。
敗戦国でも戦勝国でもない第三国だ。だから 三 国 人 なんだよ。
- 359 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:25:56 ID:5Gl9nKXn
- 地方だからいけないけど
この板に参加
みんなガンガレ
- 360 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:26:13 ID:MgWJ7UWp
- チャンネル桜とおぼしきカメラ、ちゃんと撮影していますか?
後日中継期待していますよ( ´∀`)
- 361 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:27:04 ID:KQ7EtePe
- 行けないけど応援してるからな
348は応援しないがwww
メル凸再開だ。
- 362 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:27:37 ID:Bx4yBsl1
- みんな頼もしいね。
- 363 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:28:31 ID:Nq4YC20r
-
142 名前:VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 [] 投稿日:2005/04/04(月) 19:26:59 ID:kR9lhYScO
バッテリーやばいので充電するから
聞きモードに入る
■□人権擁護法案廃止作戦総司令部21□■
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1112485709/
- 364 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:28:47 ID:biZRrQEd
- 皆さん、盛り上がってくださいませ。
雪国から、念を送っていますよ〜。
- 365 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:29:30 ID:E9zSt+PM
-
地方だから池内などは、ただの言い訳!!
行きたくなかっただけだろう!!
- 366 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:29:40 ID:oNZZJVPa
- 人権擁護法案提出責任者である古賀さんに説明を求めましょう!
報道2001/(性)教育改革+(否)人権擁護法案
http://kamomiya.ddo.jp/Library.html
898 2005/04/03(日) 08:56:39 ID:vOmNm/4A
名無しさん@5周年
いやー今日の報道2001の櫻井よしこさんの批判は完璧。
「三年前に廃案になって、まったく変えず提出するのは国民を愚弄することです。」
「古賀さんは ”日 本” の国会議員なら、お願いしますじゃなくて、何故必要かを国民に説明する必要があると思います。」
「金ジョンイルを否定したら、人権侵害と訴えれば我々が家宅捜索される可能性がある」
「人権擁護の名の下に、人権弾圧が行われる法案」
- 367 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:30:15 ID:AeH7UKYk
- 地方民だからいけないけど、応援してるよ〜
- 368 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:30:25 ID:IzS3z6d1
- >>365
行きたかったさ、でも、厨だし群馬出身だし・・・orz
- 369 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:30:30 ID:M8JDXUkU
- >>365
熱いな、街道。
- 370 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:30:43 ID:zQfeaq34
- >>276で報告されている喫茶店で何処だよ?
店名がわかれば後日、徹底的にマークしてやる。
- 371 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:31:16 ID:OIqZoQhk
- >>368
工作員にマジレスしない。
行けなくたってやれることはたくさんありますよ。
- 372 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:32:09 ID:DFXEPhdV
- >>368
>>365見たいのはスルーしましょう。
- 373 :羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk :2005/04/04(月) 19:32:34 ID:ub6xji8N
- ここにも実況を書き込んでくれ。
スレスト対策用に解放する。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/5312/1108555541/l100
- 374 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:32:41 ID:Z4LSF83h
- >>365 あんたは北海道稚内(わっかない)でやっても来るんだろうな?
2ちゃんは離島や沖縄、北海道の北端からでも、カキコしているから、
想像以上に「行けない」
わかってくれ。オレらもつらい。
- 375 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:33:17 ID:E9zSt+PM
- >>371
やれること。
家でぬくぬく温まる(今夜、東京寒いなぁ)
温かいご飯を食べる
温かいお茶を飲む
テレビ見ながらネットに書き込む
- 376 :羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk :2005/04/04(月) 19:36:17 ID:ub6xji8N
- >>375
そうしつつ、現場から報告された情報を解釈、頒布する。
- 377 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:36:25 ID:kGlM2O2t
- すまん、行きたかったが明日入学式なんだorz
参加しているみんながんばれ、超がんばれ。
後日メディア(桜は確定だからこの際除く)で取り上げられたらその時は俺も頑張る。
ていうか今メル突頑張る。
- 378 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:36:27 ID:guNEKKhO
- なんか福岡からも行くって人がいたような。
せめて休日だったらなー。緊急集会だからしょうがないけど
- 379 :372:2005/04/04(月) 19:36:42 ID:DFXEPhdV
- みたいなの・・・
見たいのってなんじゃらホイorz
- 380 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:38:04 ID:Z4LSF83h
- 本当に工作員が湧くようになりましたね。ホロン部や邪教関係者なのですか?
売国左翼の方?
それだけ、この法案は危険だということの証明なのでしょう。
- 381 :羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk :2005/04/04(月) 19:38:14 ID:ub6xji8N
- >>379
意味が分ったら、それ以上突っ込むな。
レスを消費するぞ。
とりあえず、情報をまとめたり解釈するための用意をしておくんだな。
- 382 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:38:28 ID:FNn5jps0
- 行こうか迷ってたが、今自由ヶ丘を乗り越した。今から日比谷線で中目黒から向かう。
まだ大丈夫か?情報ないから何か不安じゃねえか…
- 383 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:39:04 ID:zQfeaq34
- 善良な日本国民の間に楔(くさび)を打ち込むかのような工作か?w
これもホロン部のなせる無駄な所業?
- 384 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:39:35 ID:8NoPHpnn
- >>382
マダ間に合う
- 385 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:39:37 ID:M8JDXUkU
- >>382
何しろ開始が30分ぐらい遅れてるから、とにかく駆けつけたら。
- 386 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:39:39 ID:GjTz9dNe
- メル突、どこにしたらいいッスかね?
- 387 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:39:42 ID:kGlM2O2t
- >>382
18:30 開会
18:30−18:40 主催者より趣旨説明、祝電や来賓の紹介 など
18:40−19:00 法案の内容、問題点、政界の状況、今後の展望など
(国会議員より報告)
19:00−19:40 基調講演 長谷川三千子 埼玉大教授
「自由・差別・人権って何だろう?」
19:40−20:10 国会議員 登壇発言
20:10−20:30 ジャーナリスト 西村幸祐氏 問題提起 題未定
20:30−20:40 未定
20:40−20:50 決議 など
20:50 閉会
これから行く方の参考までに。
- 388 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:40:41 ID:coTzw2lk
- こういうのって、
発電機とパソコン持って行って、
携帯でネット接続して
ネットラジオで流せないの?
- 389 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:41:39 ID:kGlM2O2t
- >>388
如何せん携帯の回線が弱過ぎるかな。
つーか、age進行で良いよね?
- 390 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:42:33 ID:zQfeaq34
- >>382
途中からの入場を断られるってことはないだろう、普通。
それよりも慌てて転んだりしないよう気を付けやがれ。
- 391 :羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk :2005/04/04(月) 19:44:12 ID:ub6xji8N
- >>390
偽関係者が途中からの入場者を締め出す危険がある。
現場の各位は注意されたし。
- 392 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:45:15 ID:coTzw2lk
- >>389
ええんでねーかい ageで
- 393 :羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk :2005/04/04(月) 19:45:30 ID:ub6xji8N
- 偽刑事、引き止め目的のアンケートなどにも十分注意せよ。
- 394 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:46:14 ID:Nq4YC20r
-
942 名前:T-REX[] 投稿日:2005/04/04(月) 19:42:52 ID:LIGDMdu8
みんなどの辺にいます?俺は右端にいますが(´-ω-)
- 395 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:46:22 ID:CiXzhnDd
- 会場は千人越えてるっていってる
写メでアップできなくてすまんな
議連の偉いヤツ来てるな
上手い実況出来なくてすまん
- 396 :羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk :2005/04/04(月) 19:46:44 ID:ub6xji8N
- 最悪の場合、参加者を帰路暴走車が襲うという展開も考えられる。
あらゆる最悪の事態を想定して対応されたし。
- 397 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:46:53 ID:kGlM2O2t
- ていうか刑事は警察手帳の掲示を求めて出し渋ったら贋者だからスルー。
出して中身を確認して本物だったら諦めろ。
- 398 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:48:01 ID:zQfeaq34
- >>391
マジかよ・・・。
でも普通、会場の出入り口では主催側の関係者がそういうのチェック
していて、途中入場者や退場者への対応・説明・チェックなどしている
のが一般的ではないか?
- 399 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:48:39 ID:cjxk2XGw
- >>397
刑事は職務質問はできるけど、
犯罪をしていない以上、それ以上はできないし、
だいたい、刑事が集会参加者に
質問すること自体ありえないだろう。
むしろ、公安が創価や、北朝鮮の動きを監視してるだろう。
- 400 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:49:08 ID:VE2MRL94
- >>386
【人権擁護法案に反対の良識派議員に応援メールを送ろう】
安倍晋三幹事長代理 http://newleader.s-abe.or.jp/modules/contact/
平沼赳夫議員(拉致議連会長) info@hiranuma.org
古川禎久議員 yomigaere-nippon@love.made.ne.jp
城内 実議員 minoru.kiuchi@nifty.com
亀井郁夫議員 ikuo_kamei@sangiin.go.jp
衛藤晟一議員 info@eto-seiichi.jp
柴山昌彦議員 info@shibamasa.net
佐藤 錬議員 satoren@isis.ocn.ne.jp
小林興起議員 http://www.kobachan.jp/(お問い合わせフォームから意見を送れます)
山谷えり子議員 eriko_yamatani@sangiin.go.jp
荻生田光一議員 hagiuda@ko-1.jp
森岡正宏議員 webmaster@m-morioka.com
古屋圭司議員 furuya@ka2.so-net.ne.jp
早川忠孝議員 info@hayakawa-chuko.com
山東昭子議員 akiko_santo01@sangiin.go.jp
柏村武昭議員 web@kashimura-takeaki.jp
- 401 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:49:16 ID:m+KjOdAN
- すでに1500人近くいると思うよ。
- 402 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:49:51 ID:/WPeelcM
- >>401
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 403 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:50:13 ID:Nq4YC20r
- 292 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/04/04(月) 19:48:38 ID:0TRtO/oTO
一階入れない。緊急で平日なら入ってるほうじゃない?
- 404 :羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk :2005/04/04(月) 19:50:59 ID:ub6xji8N
- >>398
内通者が無断で締め出す可能性がある。
そうした者がいたらチェックしておいてくれ。
>>401
静止画像だけでも何とか持ち帰ってくれ。
後でFlashに加工してもらおう。
- 405 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:51:00 ID:t38yiVR4
- >>401
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
- 406 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:51:12 ID:zQfeaq34
- >>401
いいね、いいね♪
- 407 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:52:19 ID:Bx4yBsl1
- 1500人?月曜日なのにすごいね。
- 408 :羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk :2005/04/04(月) 19:53:19 ID:ub6xji8N
- 5000人を突破してほしいものだ。
- 409 :大阪組:2005/04/04(月) 19:53:57 ID:AwJleHAT
- いいな〜行きたかった(´・ω・`)ショボーン
平日は仕事がなぁ・・・。こういうとき東京在住の香具師らがうらやましい。
- 410 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:54:04 ID:zQfeaq34
- >>404
>内通者が無断で締め出す可能性がある
それはありえないんじゃないか。
仮に内通者とやらが居たとしてだ、出入り口付近周辺のチェックは
一人や2人などでしているものではない。
- 411 :401:2005/04/04(月) 19:54:10 ID:m+KjOdAN
- 一階クローズ ニ階も半分近く埋まってるしね
実は20分くらい前に着いたんだけど、もう資料がなかった、、
- 412 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:54:16 ID:y4C05clz
- 頼むからレポは鳥つけてくれい
- 413 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:54:53 ID:SzVz9yhL
- 予想以上の人数かな、それともまだ足りないかな?
どちらにせよ関心は確実に高まりつつある、いいことだが…。
やはり反対派の人間も多数いると見て間違いないな、強行手段は用いないとは思うが一応気を付けてそんはない。
もし反対派が問題起こせばそれだけで法案の印象下がって廃案になったりする恐れがあるから、下手な行動はできないと思われ。
まぁ、そういうこと考えられない香具師もいないとはいえないからな、留意せよ。
何はともあれ、集会の成功は間違いないだろうな…。
レポ待ってるぞ。
- 414 :羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk :2005/04/04(月) 19:55:04 ID:ub6xji8N
- >>410
そうか。なら安心だが。
とにかく何をしでかすか分らない連中が敵だ。
あらゆる事態を想定しておきたい。
- 415 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:55:14 ID:guNEKKhO
- やべー、超面白そう。いきてー
- 416 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:55:27 ID:7rXj/Tev
- >>408
そんなにはいんないってw
でも、外にまであふれ出すくらい、集まって欲しいね。
草葉の陰(うそ)から応援!
- 417 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:55:34 ID:zQfeaq34
- 2000人収容の会場での集会に5000人突破して欲しいって・・・w
- 418 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:56:14 ID:ZW7jPhaQ
- >>411
おおー凄いですね
数百人しか集まらなかったらどうしようとか心配してたけど良かった。
- 419 :羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk :2005/04/04(月) 19:56:17 ID:ub6xji8N
- >>417
大成功を期待しているということだw
- 420 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:57:09 ID:f8gEeblx
- >>408
日比谷公会堂
施設のあらまし
建 物 構 造 鉄筋コンクリート造4階建 竣工 昭和4年10月19日
建物総面積 6,032m2
客 席 定 員 2,074名(階下1,052名、階上1,022名)車椅子席11台
舞 台 面 積 198m2(間口20m、奥行10m)舞台高さ7.3m
楽屋・控室 2室(各約40名)
だって
- 421 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:58:16 ID:zQfeaq34
- >>414
まぁな。
- 422 :羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk :2005/04/04(月) 19:58:32 ID:ub6xji8N
- 5000人を突破すれば、一万人と号することができるぞ。
- 423 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:58:39 ID:DFXEPhdV
- とにかく2000は突破して欲しいなぁ。
- 424 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:59:30 ID:Cz0kLlhM
- あと1時間チョイか・・・・こんなに緊張するのはうちの猫のお産に立ち会ったとき以来だ。
- 425 :エージェント・774:2005/04/04(月) 19:59:41 ID:0RUQkuvO
- 大阪から応援してるぞ。
人権マフィアから救ってくれ!頼む。
- 426 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:01:13 ID:zQfeaq34
- レポートを見ると、平日の、しかも緊急集会にしては
大成功と言える人数が集まったという事だな。
今回の国民集会は。
- 427 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:01:42 ID:Nxwg7MJO
- 西村幸祐氏がムスカにしか見えない
- 428 :エージェント・774 :2005/04/04(月) 20:02:12 ID:nzUy4lWO
- 19:40−20:10 国会議員 登壇発言
20:10−20:30 ジャーナリスト 西村幸祐氏 問題提起 題未定
今こんな感じですか?遅れてるのかな?
- 429 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:02:26 ID:HVV9Y2l7
- 決勝はドームでやろう
- 430 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:03:58 ID:NTWvkH4T
- メル突から帰ってきました!ところでまだまだ人は集まりそうですか?
- 431 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:04:28 ID:zQfeaq34
- チャンネル桜の「報道ワイド」が始まったな。
今日の番組内でも、この集会について触れるだろう。
- 432 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:04:44 ID:DqepGEeF
- ch桜、ぷにっ子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 433 :401 ◆NPstCqwibg :2005/04/04(月) 20:05:40 ID:m+KjOdAN
- 長谷川三千子さんの話おわった。
今西村幸祐さんの話。西村さんが「どうやって集会を知りました?ネットですか」と問掛けたら、
九割が挙手した。
電波よくないんでリアルタイム難しいけど勘弁ね。
- 434 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:06:28 ID:f8gEeblx
- ttp://www.tokyo-park.or.jp/hibiya/
によると
17:00〜21:00 講演集会 人権擁護法案を考える市民の会
:
しか抑えてないけど、大丈夫?
延長あり?
- 435 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:06:33 ID:DFXEPhdV
- >>401氏
大丈夫です。
- 436 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:07:17 ID:ZW7jPhaQ ?#
- >>433
9割!すごい!
宣伝しまくって無駄じゃなかった
- 437 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:08:22 ID:SzVz9yhL
- 直接参加できないのが悔しいが遠くから成功を祈ってます。
- 438 :エラ通信:2005/04/04(月) 20:09:10 ID:xZ3OH9rA
- みんながんばれ。
もしかしたら、げっつ氏も登壇するかもしれんので、見たかったが・・・・
どうも行かなくて正解と思えるくらい体調悪し。
右の膀胱の調子が以前から悪いので、お茶をたくさん飲んで、トイレにいくようにしているが
週末それしなかったせいか、今日響いている(シクシク
- 439 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:14:25 ID:NTWvkH4T
- >>438
まあ俺らはメル突等で支援しようぜ!
- 440 :401 ◆NPstCqwibg :2005/04/04(月) 20:20:19 ID:m+KjOdAN
- ぽつぽつだけど人ふえてる
救う会佐藤さん登壇
自分が来る前、城内議員と古川議員も登壇したらしい
- 441 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:21:00 ID:SzVz9yhL
- 考えてみると、2CHがこれだけ団結して何かやるって言うのもなかなかないな。
別に行動に移さないにしても、これだけ議論して、一つの目的に向かってやるっていうのはなかなか見かけない光景だ。
それだけ今回の法案はやばいってことなんだな。
とかなんか落ち着かないから何かしら発言したい…。
集会参加できないのがこれほど辛いとは…。
- 442 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:22:09 ID:ZW7jPhaQ
- >>440
報告乙です
仕事帰りの人が少しづつ到着してるようですね
- 443 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:23:23 ID:U5rbIdBj
- >羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk
鳥付きコテはってるなら落ちついてくれ。
- 444 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:25:15 ID:ZW7jPhaQ
- 181 名前:VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 [] 投稿日:2005/04/04(月) 20:22:24 ID:kR9lhYScO
おまいら楽しそうだなwwwwwうぇうぇwww
民主の若手渡辺やこみやまとかからもメッセージ来てた
小手先の法務大臣は更迭しろとあった、その前に党首もどうにかしてほしいがwwwww
反日は平和など反論のできない言葉をスローガンに掲げいかがわしいなど
長谷川は人権という言葉の難しさをあげてた
西村は日本の地上派のマスコミはこの法案を取り上げるときは国籍条項が入ってるか否かの場合しかない
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1112485709/
- 445 :羽柴宇土侍従 ◆fWZ/kPtgfk :2005/04/04(月) 20:25:28 ID:ub6xji8N
- >>443
落ち着いているさ。
斜め上を警戒し、成果を期待しているだけだ。
- 446 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:26:26 ID:qlMarC+P
- 乙骨氏の話ギガワロスww
- 447 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:28:37 ID:ZW7jPhaQ ?#
- >>446
詳しく
- 448 :大阪組:2005/04/04(月) 20:29:08 ID:AwJleHAT
- >>445
羽柴さんって大会行ってないの?
- 449 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:29:54 ID:MgWJ7UWp
- http://www.msn.co.jp/home.armx
20:30現在。気になる言葉に「人権擁護法案」が(w
- 450 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:31:10 ID:Z4LSF83h
- >>441 胴衣! この3週間、2ちゃんがこんなにすごいと思った事はなかった。
できたら選挙につなげたいね、どこに投票したらいいか議論して...
福岡の補選は明朱党に勝たせるわけにはいかない、という意見になりつつあるよう。
あの山タクだってさ。工作員の誘導じゃないが.. 民主党は売国政党だから。
- 451 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:31:31 ID:qlMarC+P
- 痛烈な創価批判などなど(゚∀゚)家にうんこ投げられたりしたそうです。
- 452 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:31:53 ID:XhsEHmDB
- >>446 KUWASIKU
- 453 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:32:09 ID:ZW7jPhaQ ?#
- >>451
まじですかwww
層化のうんこ嫌がらせってやっぱ本当だったのかwww
- 454 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:32:32 ID:y4C05clz
- >>452
>>451
- 455 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:32:37 ID:XhsEHmDB
- >>451 ギガワロスゥ
- 456 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:32:44 ID:TCP8ebS+
- うんこ投げるのってチョンの伝統芸能じゃないか。
- 457 :エージェント・774 :2005/04/04(月) 20:33:15 ID:nzUy4lWO
- >>449
ほんとだー
すげー
いいことだー
- 458 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:34:05 ID:UoCECO81
- 韓国の市民団体が唐辛子つきの馬糞を小泉に送ろうとしたことがある。
- 459 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:35:04 ID:TCP8ebS+
- >>458
うんこを皇居に送ったこともあるらしい。
- 460 :401 ◆NPstCqwibg :2005/04/04(月) 20:35:11 ID:m+KjOdAN
- 乙骨氏の草加批判に盛大な拍手がわいた
- 461 :大阪組:2005/04/04(月) 20:35:41 ID:AwJleHAT
- 逝きたい!逝きたい!逝きたいおー!
- 462 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:37:01 ID:UoCECO81
- 巡業しろ、巡業。
- 463 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:37:22 ID:ApbIlL5G
- 草加はうんこ投げるのか・・・。
憶えておきますw
- 464 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:38:22 ID:MgWJ7UWp
- > http://www.msn.co.jp/home.armx
>
> 20:30現在。気になる言葉に「人権擁護法案」が(w
おまいらすごい。マジでGJ!
マスコミがほとんど取り上げても以内のにMSNの気になる言葉に
入るなんておまいらの地道にな草の根活動のおかげだよ。
- 465 :茨城北部在住:2005/04/04(月) 20:38:28 ID:8wrDbREa
- 金けちらないで行けば良かった
実況が気になって宿題できねw
- 466 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:38:34 ID:CiXzhnDd
- 軽く報告をば
俺が座ってる周りが俺らが配ったビラもってるヤツ多い すげー嬉しいな
- 467 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:39:10 ID:SzVz9yhL
- 俺の周りに少なからず創価の人がおるので公に批判できない現状。
しかし、創価の人間が全て悪いというわけではないのは理解してほしい。
創価だからという理由であまり偏見を持たぬよう…。
悪いのは力を持った人間だ、それだけは公言しておく。
↑注*だからといって創価の主張を認めるわけではないのであしからず。
>>450
選挙の議論は偏りが出るような気がするが、無駄ではない気もする。
ただ、この法案が可決されようと廃案になろうと、日本の勢力図というか、政治家構成図は大きく変わるのは間違いない。
可決されれば反対派の議員は間違いなくやられるし、廃案になれば推進派もただでは済むまい…。
きっと、日本という存在の一つの分岐点となるのは間違いないからな。
だから、これだけ盛んに議論されるんだと思う。
ガイシュツならスマソ。
- 468 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:39:19 ID:ZW7jPhaQ
- >>466
報告乙です!
- 469 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:39:50 ID:zQfeaq34
- >>460
そのシーン、チャンネル桜の完全中継でしっかり見させてもらうぜw
どうしよう、すっげぇ楽しみだ。
- 470 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:40:09 ID:qlMarC+P
- うんこ投げだけじゃなく。尾行やゴミを持っていったり・家族の写真撮ったりしてるようなお話でした。
- 471 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:42:48 ID:Nq4YC20r
-
187 名前:VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 [] 投稿日:2005/04/04(月) 20:41:29 ID:kR9lhYScO
推進派などは日本の国歌を食い尽くす白ありのようなもので、
支那やチョン北は反日ファシズムで反日トライアングルwww
また日本を食い物にしようとしている
また今の作家は昔と違い自分達の危機に気付いてない
次は佐藤かつみだったが聞き逃したwwwスマンコwwwww
乙骨さんは創価のカルトさをからめて話してた
自分や家族にまで嫌がらせをされてるのでむしろ自分達の人権救済をキボンヌwwwww
ってかいつのまにか地上派のテレビカメラがいなくなってるwww
議員の話しが終わったからなのか六台あったのが三台に減ってるwwwww
- 472 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:42:49 ID:DFXEPhdV
- >>469
イイナー、テレビある人・・・。
ウチテレビ壊れて新聞(朝日だったりする)とネットしか情報源がない・・・。
- 473 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:43:12 ID:DUDTSkdm
- >>466
嬉しい気持ちは分かるが、携帯いじって報告するよりしっかり
議論を聞いてきてくらはい。
後で報告待ってるから。
- 474 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:43:35 ID:IKYS+bg3
- むしろうんこをどうやって投げるのかを知りたい。
- 475 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:43:52 ID:7rXj/Tev
- >>467
>しかし、創価の人間が全て悪いというわけではないのは理解してほしい。
>創価だからという理由であまり偏見を持たぬよう…。
大丈夫だ。
民主党にも自民党にも、まっとうな議員もいれば、ろくでもない売国奴もいる。
普通の神経を持っているヤツには、理解されるよ。
- 476 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:44:07 ID:MgWJ7UWp
- >>472
チャンネル桜はすぐにネットで流れると思うからしばらく待つべし
- 477 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:45:20 ID:6gdQKAN/
- ああ、俺も会場にいきてー
- 478 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:45:34 ID:Nq4YC20r
-
189 名前:VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 [] 投稿日:2005/04/04(月) 20:44:35 ID:kR9lhYScO
今の木村しんすけも創価批判、部落解放同盟批判してる
あとこの法案が通るなら創価や総連が真っ先に対象になるべきにはワロタwwwww
- 479 :エージェント・774 :2005/04/04(月) 20:46:02 ID:nzUy4lWO
- 見たくて見たくお尻むずむずしてきた。
- 480 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:47:23 ID:DFXEPhdV
- >>476
アリガトン!
待ってみます。
- 481 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:47:31 ID:48yIJ0UO
- ん? 木村晋介もいるの?
- 482 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:47:35 ID:8NoPHpnn
- >>479
うほっ
- 483 :大阪組:2005/04/04(月) 20:48:14 ID:AwJleHAT
- そうだよなー。
はっきり言って創価や部落、在日以外の日本人の
ほうが人権侵害を受けているよな。
- 484 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:48:19 ID:SzVz9yhL
- >>475
そうだな、創価に限らず、各政党(売国政党と言われてるところでも)に所属する人間全てが同じ思想で動くわけじゃない、それは分かっているのだが…。
俺の周りにろくに知りもせず浅はかな知識で無闇に創価を批判する香具師がいるので心配になっただけだ…。
俺はこの件に関しては政党で見るつもりはまずない、政党に関係なく、良識ある政治家を応援する。
- 485 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:49:11 ID:Y6J7LGuq
- ガンガレ!!
地方在住の俺はいきたくてもいけねえ。
- 486 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:49:50 ID:ZhFBczho
- 暇だし一人で焼き鳥でも食いに行ってくるか。
- 487 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:49:51 ID:zQfeaq34
- >>472
テレビがなくてスカパーのチューナーとPCを繋げて見てる人も
いるらしい。
>>476
ネット上に公開されるかはわからんぞ。
されるとしても、かなり時期が経ってからになると思う。
大勉強会という集会もネットでアップされると桜の番組内で言っていたが、
いまたぜアップされていないし、まだ番組内で小分けした状態で放送してる
からな。
- 488 :大阪組:2005/04/04(月) 20:50:32 ID:AwJleHAT
- >>484
悪気がないからと言って、創価の上層部に騙されている信者が
公明党を支えて間接的に売国行為を支持していることの罪は消えない。
無知は罪だよ。
- 489 :401 ◆NPstCqwibg :2005/04/04(月) 20:50:45 ID:m+KjOdAN
- 一般の人も登壇
まず兵庫の人。
オフ関係か、ねらーどうかはわからない
- 490 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:51:00 ID:0RUQkuvO
- 人権擁護ってズルイ言葉つかうなよ。
弱者利権死守のマチガイなのにさ〜
- 491 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:52:47 ID:HKDWAF6U
- こういうことがあると、オレは田舎に住んでるんだなあと再認識させられる。
- 492 :472:2005/04/04(月) 20:54:28 ID:DFXEPhdV
- >>487
出来るんだ!しかし、スカパーに入る金もない。orz
そうか・・・しかしうpされるのを待つしかないなぁ。
- 493 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:54:59 ID:froeKKbe
- 最低でも2000人集まったんだよなぁ。
明日2000人が3人にしゃべるとして 6000人
あさってその6000人がさらに3人にしゃべるとして 18000人
3日で人権擁護委員の20000人より多くなるぞ。
10日までに200000人が知ってるとして
来週のTVタックルが偏向報道して半減するとしても100000人は確保か。
この数に特に意味はないけどな。
ただネットで署名を集めるとしたら100000人単位であってほしい。
てんこもり野郎のブログもライブドアブログランキングでは数字がおかしくなってたし
ネット上で数字に信頼を置くのはアホなことかもしれんが。
- 494 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:55:15 ID:SzVz9yhL
- >>488
だからと言って良識派がいないとはいえないだろう?
しかしそれも極論か…、いたとしてもやはり動かすのは上層か。
無知は罪と言え、知らせようとはしていないんだ、知らなくても仕方ないだろうね。
だが、周りの創価の人間を見てると全く無関心と言うか何というか…。
とにかくそういう人には良識を持ってもらうため、努力します。
- 495 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:55:47 ID:zQfeaq34
- >>491
住む場所なんて関係ないぞ。
日本民族として力を合わせるべき時に心をひとつに出来る心があることが
大切なのだ。
- 496 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:56:09 ID:++gbtAWg
- >>492知り合いを頼れ
- 497 :401 ◆NPstCqwibg :2005/04/04(月) 20:56:10 ID:m+KjOdAN
- 一般から福岡の人登壇
いたって真面目なお話ぶり
- 498 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:56:30 ID:TAlJww+z
- >>491
だな
- 499 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:57:03 ID:gTLFqeTL
- >>491
元気魂を飛ばせ。心は通じる。
- 500 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:57:26 ID:SzVz9yhL
- 桜ちゃんねるうpされたら即載せきぼん。
来週のTVタックルは要チェックだな。
宣伝して回るよ。
- 501 :エージェント・774 :2005/04/04(月) 20:57:48 ID:nzUy4lWO
- この法案はまず知ることが大切でつね。
多くの人が知ってほしいでつ。
- 502 :401 ◆NPstCqwibg :2005/04/04(月) 20:59:09 ID:m+KjOdAN
- 東京オフの紹介きたー!
(登壇はなし)
この集会の前、そしてあちこちでピラを配ってくれた若い皆さん、と。
- 503 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:59:10 ID:JT22/PaI
- >>494
俺の叔母とその知人は末端の信者だが最低の人間だったな。
- 504 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:59:35 ID:A/adVLZe
- >>494
漏れも新興宗教に足を突っ込んだことがあるからカルト宗教に
はまり込んだ信者の洗脳状態は理解しているつもり。信者は
反対の意見に耳を貸さないからますます厄介なんだよ。
- 505 :エージェント・774:2005/04/04(月) 20:59:40 ID:HKDWAF6U
- >>495
そうですね。オレも早く選挙権、被選挙権がほしいです!ベランダから
熊本城眺めながら応援します。
- 506 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:00:30 ID:Nq4YC20r
- 人権擁護法案で反対集会 拉致議連関係者や市民ら
人権侵害の定義や救済実務を担う人権擁護委員の選任方法などをめぐり、自民党内で調整が難航している人権擁護法案について、北朝鮮による拉致被害者の救出に取り組む国会議員や市民らが4日、東京都内で反対集会を開いた。
拉致救出議員連盟会長を務める平沼赳夫前経産相は「法案の一番の問題点は(人権擁護委員への外国人就任を制限する)国籍条項がないことだ」と主張。
「拉致問題解決のため、北朝鮮の不当さを問題にしようと議員連盟が行動を起こした場合、北朝鮮籍を持つ人々が人権侵害として、集団で議員の正当な議論を封殺する恐れがある」と述べた。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005040401003052
- 507 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:00:36 ID:zQfeaq34
- >>492
ちなみに、
桜の月額視聴料金880円+スカパー基本料金の400円だ。
視聴が無理なら、ネットでアップされるといいな。
- 508 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:00:50 ID:CiXzhnDd
- 今講演でビラ配った俺らの紹介あったよな これが議員の人に伝われば嬉しいが
- 509 :大阪より:2005/04/04(月) 21:01:01 ID:nPahNd0s
- そろそろ署名運動とかできそうじゃない?
既出??
- 510 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:01:58 ID:Nq4YC20r
-
195 名前:VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 [] 投稿日:2005/04/04(月) 21:00:59 ID:kR9lhYScO
一般の人で福岡の近藤さんが来たwwwww
地元は推進派の古賀誠wwwぼすけてwwwww
きになったのは、人権擁護の名の元で人権侵害を行なってる、まさにそのとうり
熱い人だったwwwww
今まとめた決議案を読み上げてるが、早くて俺の脳じゃ記憶できねwwwスマンコwwwww
- 511 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:02:10 ID:A/adVLZe
- 今日タックルないのね
- 512 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:02:15 ID:4OP8Kr6f
- >>466
乙!メールしかやってない俺からみれば
アンタは勇者の中の勇者だ。
- 513 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:02:40 ID:DFXEPhdV
- >>507
ネットでアップされたのは無料で見られるの?
- 514 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:04:08 ID:SzVz9yhL
- >>503>>504
今正直に打ち明けると…、私は高校生です。
私の周りの人といえば同級生、まだ、思想的な影響は皆無と言ってもいいくらいです。
その親もそれほど最悪と言うわけではないですが、やはり創価よりだとは感じます。
とにかく知人にはあまり洗脳される前に一応正論だけは知っておいて欲しい。
でも、これから話すに当たって高校生と言う事でないがしろにはして欲しくないです。
私だってそれなりに興味を持って調べました、なので、あまり年齢については意識しないでください。
あくまで、法案に反対する人間のひとりとして接してくださいね。
- 515 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:04:40 ID:JYvbbHDq
- >>494
カルトの信者は警戒し、可能な限り排除する。以上。
脱会、切り崩し工作は別の筋だ。
日常的対応と脱洗脳のための努力、(そのモチベーションのための楽観的
認識)を区別せずに、日常的に「偏見を持つな」というのであれば、人権
擁護法案のごとく反論しにくい理想論でもって日本社会に危険を強いるだけだ。
思うにあんたの層化観こそ浅はかだ。
- 516 :401 ◆NPstCqwibg :2005/04/04(月) 21:04:51 ID:m+KjOdAN
- 三輪さん熱弁
マイク壊れないかひやひや
- 517 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:05:51 ID:zQfeaq34
- >>513
ネットでアップされたのは無料だよ。
ただし、アップされるとは限らないが・・・。
アップされたとしても、かなり後になってだろうと思う。
- 518 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:06:26 ID:kmDCxRyU
- やっぱり予定より延長してやってるんだ。
応援してるぞ!
- 519 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:07:07 ID:A/adVLZe
- 今日のニュースジャパンで取り上げてくれないかな
- 520 :401 ◆NPstCqwibg :2005/04/04(月) 21:08:28 ID:m+KjOdAN
- ただいま終了!盛り上がったぞ!!
- 521 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:09:03 ID:/WPeelcM
- お疲れ様でした!
- 522 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:09:19 ID:Nq4YC20r
- >>520
おつかれーGJ!
- 523 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:09:25 ID:A/adVLZe
- >>520
お疲れー!
帰宅後の報告待ってるよ
- 524 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:09:27 ID:lPLfOdmV
- 乙!これで、もっともっと知られると良いけど
- 525 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:09:34 ID:froeKKbe
- 乙津♪
- 526 :まめ ◆VDho9dc1lI :2005/04/04(月) 21:09:46 ID:uzEVNTTL
- 各議員が言った言葉全部詳細めも取った。かえってからすぐアプするだ。
- 527 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:10:14 ID:A/adVLZe
- 誰か録音してないの? 聞きたいよ。
- 528 :503:2005/04/04(月) 21:10:37 ID:JT22/PaI
- >>514
高校生だからってないがしろにするヤツはそうはいないと思う。
少なくとも俺は期待してる。
>>520
おっつん
- 529 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:10:40 ID:Bx4yBsl1
- 皆さんお疲れ様でした!気をつけて帰ってね。
- 530 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:10:51 ID:+Wk592PA
- >>526
乙!!GJ!!
期待してまつ。
- 531 :エージェント・774 :2005/04/04(月) 21:10:53 ID:nzUy4lWO
- 乙津ーー!!!
- 532 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:10:56 ID:OIqZoQhk
- >>514
何を言いたいんだか良く分からないけど、あなたが高校生か
どうかなんて気にしてるのはあなただけ。
それに個人に良い人がいようと良識派がいようと層化は売日。
- 533 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:10:59 ID:DFXEPhdV
- >>517
そうかぁ。とりあえず待ってみますよ。
ありがとうでした。
>>520
お疲れ様ーーー!!
- 534 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:11:20 ID:3GE0tzpx
- >>526
GJ!
- 535 :503:2005/04/04(月) 21:11:32 ID:JT22/PaI
- >>526
無理すんなよ〜
できるだけ早くしろよ〜www
- 536 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:12:01 ID:ApbIlL5G
- おまえら乙です!
気をつけてお帰りやがれ!です。
- 537 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:12:02 ID:A/adVLZe
- 報告があるまで今日は眠れない(´・ω・`)
- 538 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:12:11 ID:0OUkHFST
- 終わりましたが、来てみて正解でしたな
- 539 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:12:16 ID:SzVz9yhL
- >>515
創価を批判するなとは言いませんが、全ての人間がそうとも限らない、と私はいいました。
日常的な偏見を持つなと言おうが持てと言おうが結局の所創価の存在は変わらないわけです。
私が数名の創価信者の状況を見て無害だ的な発言をしてしまった事に対しては浅はかだったと認めます。
- 540 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:12:36 ID:g+hp2yzz
- お疲れ!!
- 541 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:12:50 ID:4OP8Kr6f
- 乙!
- 542 :キックス ◆VXkIX.32PM :2005/04/04(月) 21:12:56 ID:/kAWO7R0
- >>514
そもそも、反対する人に年齢なぞ関係ない。
つーか、工房で興味を持ってるやつは多いから安心汁。
かくいう俺も工房だし。
>>本日参加された人
お疲れです。そしてGJです。
- 543 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:13:46 ID:xdxucMJE
- 皆さんお疲れ様です!
- 544 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:13:52 ID:zQfeaq34
- みんなお疲れ。
- 545 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:14:00 ID:LaXiwOdf
- >>526
マスコミが無視してる今、あんたのレポートだけが頼りだ!
お疲れだろうが、たのんますよ。
- 546 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:14:08 ID:VE2MRL94
- 皆さんお疲れ様〜!!!
拍手!!!!
- 547 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:14:11 ID:7CUpPEct
- 仕事の都合で、8時頃に早退した者です。
あれから、さらに盛り上がったみたいですね。
この法案は差別を制度的に固定する、本末転倒なものです。
これでは本来救うべき弱者も、救われません。
利権団体が肥え太り、弱者は利用され、
そして普通の人々は新たな権力に怯えるだけです。
今日は職場帰りの普通の人が多くて、安心しました。
- 548 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:14:18 ID:vhd0kLRA
- 参加された方、お疲れ様でした。
- 549 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:14:35 ID:4FAgTUFs
- 参加された方乙でした!!
- 550 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:16:27 ID:DFXEPhdV
- 参加者さんたち本当に乙でした。
報告待ってますよ!!
- 551 :廃案にするぞ。:2005/04/04(月) 21:16:30 ID:7mhTxHWv
- 緊急集会に行かれた方本当にご苦労様でした。
次回は大阪で集会をやって頂けないかな〜。
- 552 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:17:02 ID:SzVz9yhL
- 自分の創価感について偏りがあると認識しましたのでこれ以上話すのはやめます。
もう少し勉強が必要なようです…。
>>542
私の周りも結構興味もってやってますよ。
ただ、高校生は政治活動が禁止されているので主だったことが出来ない、つまりこういう場での発言が主となってしまうんですね。
しかし、ここにきて思ったのは、これだけ心強い人がたくさんいるなら安心です。
ビラ配りをしようかという案もあったんですけど上記のように、断念せざるを得ず…。
- 553 :人権擁護法案猛反対!!:2005/04/04(月) 21:17:06 ID:N+M9aj4o
- お疲れ様でした〜。
お疲れのところでしょうけど、レポよろしくお願いします。
- 554 :エラ通信:2005/04/04(月) 21:17:38 ID:xZ3OH9rA
- >>542
キックス君乙。
げっつさんこれから帰郷するらしいから、よろしくいっておいて。
- 555 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:18:22 ID:froeKKbe
- 次の集会があるといいですね。
注意点もいくつか見つかりましたし。
それらを生かしてさらに良い集会にしたいもんです。
- 556 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:18:22 ID:SzVz9yhL
- 今日集会に参加された方は乙でした!
レポートをまってます!
何事もなかったみたいなので大成功でしたね
- 557 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:19:06 ID:3GE0tzpx
- お疲れさま〜
- 558 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:19:10 ID:8GuEJ1jJ
- 乙カレ〜!
- 559 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:19:50 ID:w32iWvEx
- 会場は埋まったのかい?
推進派の脅威となりうるような集会だった
- 560 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:20:36 ID:Z1W8ri+y
- 参加された方々、H2O2
- 561 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:20:46 ID:yFuGw1Fl
- 参加の皆様お疲れ様です!
俺の地元ではやらないかな・・
- 562 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:21:31 ID:/JFAP+bt
- 名古屋あたりの中部圏でも是非開催して欲しい…
- 563 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:21:45 ID:Xx0+kPJb
- 今日は平日にも関わらず
参加された方乙でした。
次回は休日で地方でもやって欲しいですねー。
- 564 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:22:27 ID:A/adVLZe
- 共同通信が速報記事発信したってことはそれだけ注目されていたんだろうな
- 565 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:22:37 ID:P/ttkS19
- 三輪さんは今日もおとなしかったか??w
- 566 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:22:52 ID:SzVz9yhL
- 全国主要都市での開催きぼん。
どんどん広げていくべき!
そして参加者はどんどん周りの人に知らせると尚一層GJ
- 567 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:23:12 ID:CXmkuPUY
- >>562
【名古屋】人権擁護(言論弾圧)法案反対デモ 2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1111037550/
- 568 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:25:16 ID:ude4Oi54
- >>513
こんな感じです。
ttp://www.ch-sakura.jp/onlinetv_sakura.php
- 569 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:25:37 ID:AeH7UKYk
- 参加者の皆さんお疲れ〜
- 570 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:25:50 ID:ld9FT4Dr
- 行かれた方々お疲れ様でした
さて、これからのレポートキボン
- 571 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:25:58 ID:Nmdhz2oA
- 参加してきたものです。人数は1300人くらいという発表で、ほぼ満席、非常にもりあがりましたです。とりあえず携帯より
- 572 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:26:57 ID:ude4Oi54
- >>565
おとなしすぎてマイクが壊れそうだったそうですw
- 573 :ルート ◆P3LeGf6X6M :2005/04/04(月) 21:28:44 ID:PQvUzFb9
- 参加された皆さんお疲れさまでした〜。
帰宅の際はお気をつけて下さい。
- 574 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:29:08 ID:LGmERF2L
- みなさまお疲れ様でした。
第二回、あるようでしたら、出張を作って飛んでいきます。
526さん、よろしくおねがい。
- 575 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:29:15 ID:RJnLIKLe
- 総連や海道だけじゃなくて草加も斬ってたのがよかったな
- 576 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:29:19 ID:P/ttkS19
- >>572 あははははw
- 577 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:30:01 ID:yFuGw1Fl
- 自分、3月付で予備自衛官になったんですが、こういう集会って
参加しちゃまずいのかな?
- 578 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:30:02 ID:f8gEeblx
- 参加された方々
でした
- 579 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:30:29 ID:5jGehOCW
- 皆さんお疲れさまでした
- 580 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:30:37 ID:9rfELio4
- こういう集会って行くの男の人ばっかり?
女性は少ないのかな。
- 581 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:31:42 ID:j/I4vM/U
- 参加された方お疲れ様でした
- 582 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:32:28 ID:7rXj/Tev
- >>515
>カルトの信者は警戒し、可能な限り排除する。以上。
法案推進派のごとく独善的で香ばしいですねw
そもそも社会かという過程を経ている以上、どんな人間であれ
当該社会によって洗脳されているのですよ。
創価を擁護するつもりはさらさらないが、その構成者すべてを
「悪」ごとく断定しているあなたは、その構成者を構成者たらしめ
た要因をまったく無視した、いわゆる本来の意味での人権観念
を甚だしく無視して俗物。物事の大局や日本社会の将来を考え
ない法案推進者以上に極悪姦。あなたのような狭量な視野しか
持たない人は、日本社会に危険を強いるだけだ。
- 583 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:33:05 ID:P/ttkS19
- >>577 上司の許可さえあればいいんじゃないか?
- 584 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:35:03 ID:A/adVLZe
- >>582
いい加減スレ違いだからヤメレ
- 585 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:36:43 ID:eqauK59S
- 会場に足を運ばれた方々、お疲れ様でした。
無駄にスレを消費されている方々、どきましょう。
- 586 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:39:03 ID:JqUQOs6g
- >>577
元救う会、現特定失踪者問題調査会代表の荒木さんも予備自です。
集会主催者側にもいるくらいなんだから、参加は大丈夫なんじゃないかな。
- 587 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:40:44 ID:4SZ95BV6
- みんな乙&GJ!!!
みんなほんとうにありがとう!感謝感謝!!
今日出席した人もできなかった人も、今まで頑張ってきたみんなのお陰で今日があるんだよね。
工作員や荒らしなど、心ない香具師らも多いが、これからも超ガンガレ!
今日はほんとうに感動したよ。みんなありがとう!!
- 588 :577:2005/04/04(月) 21:40:59 ID:yFuGw1Fl
- >>583
予備自衛官だと正確には、誰が自分の上司、てのはなくなるんですよね
地連に聞いてみればいいのかなー・・
- 589 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:42:08 ID:Rm3qEhJt
- いってきました。
この集会のこと、ほとんどの人はネットでしったんだってね。
にちゃんで知ったて人も多いだろうね。
ネットの力を改めておもいしらされますた
ちなみに1Fの後ろの方で聞いてた。
- 590 :577:2005/04/04(月) 21:42:20 ID:yFuGw1Fl
- >>586
およ!そうなんですか・・大丈夫っぽいですねー
- 591 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:42:22 ID:IzS3z6d1
- 今ここに宣言する!
「4、4集会」は「千羽鶴OFF」「8月危機」に並ぶ2チャンネルの伝説となるッッッ!
- 592 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:43:26 ID:g+hp2yzz
- >>591
4、4集会って名前で教科書に載ってもおかしくなさそうだね
ニュースで放送はされないのだろうか
- 593 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:43:37 ID:t1KxOcWK
- 最後はネラーの俺にはキツかったが大声を張り上げた。
ちょっと感動した。やっぱり行って良かった。
- 594 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:44:17 ID:ZW7jPhaQ
- >>577
全く問題ないです!
- 595 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:44:22 ID:I7jwmYkV
- ねらーのビラ配りの件、しっかり報告されてたぞ
- 596 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:44:28 ID:4OP8Kr6f
- >>591
孫の代まで語れる大集会だ!
- 597 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:44:35 ID:ApbIlL5G
- >>591
だが戦いはまだまだこれからだ。
気ィ絞めていくぞ。
- 598 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:46:21 ID:DFXEPhdV
- >>593
大声?何がどうなったん?
>>597
おう!!
廃案までがんがろー!!
- 599 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:47:50 ID:kC4V9t9/
- 仕事帰りに寄ってきました
女性もたくさん来てたよ
一人で来てる人も多かった
カンパして帰りました
- 600 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:48:09 ID:4SZ95BV6
- >>506
> 人権擁護法案で反対集会 拉致議連関係者や市民ら
>
> 人権侵害の定義や救済実務を担う人権擁護委員の選任方法などをめぐり、自民党内で調整が難航している人権擁護法案について、北朝鮮による拉致被害者の救出に取り組む国会議員や市民らが4日、東京都内で反対集会を開いた。
> 拉致救出議員連盟会長を務める平沼赳夫前経産相は「法案の一番の問題点は(人権擁護委員への外国人就任を制限する)国籍条項がないことだ」と主張。
> 「拉致問題解決のため、北朝鮮の不当さを問題にしようと議員連盟が行動を起こした場合、北朝鮮籍を持つ人々が人権侵害として、集団で議員の正当な議論を封殺する恐れがある」と述べた。
> http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005040401003052
こちらもね。
【社会】人権擁護法案で反対集会 拉致議連関係者や市民ら
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112616687/
- 601 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:48:40 ID:/JFAP+bt
- む、素朴な疑問
カンパってのは何のカンパ?
- 602 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:50:22 ID:ZW7jPhaQ
- >>601
また集会開催したりするとなると会場借りる費用とかかかるからね。
主催してるのは一般人の方だし。
- 603 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:51:07 ID:ld9FT4Dr
- く、明後日から工房の俺は行かなかったがこの選択は損だったな・・・orz
次回東京近郊であったら絶対行こう・・・
>>593の大声を〜の詳細キボン
- 604 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:53:27 ID:7rXj/Tev
- 参加された皆様、本当にお疲れ様でした。
平日でお忙しいにもかかわらず、日比谷に参じられた皆様の行動に心より敬意を
表します。
この4.4集会を起点に、ごく一部の団体や個人だけを優遇するような不公平極まり
ない運動が根絶され、より公正で本来の意味で人権が尊重される社会が訪れます
ように祈るばかりです。
- 605 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:53:26 ID:Ts/RnoBo
- 長谷川先生の話をただで聞こうと思ったけど、カンパで2K円払ったしまったよW
楽しかったから、後悔はしてないけど
- 606 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:53:58 ID:g3pXDiLB
- カンパは今日と今後の会場かりるための資金。あと金曜日に次の法務部会があるって。
- 607 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:54:49 ID:DFXEPhdV
- >>603
漏れもそう思った。
帰る時間終電でもいいから行きゃよかったよ・・・。
- 608 :現場のHM「ワイン」:2005/04/04(月) 21:54:53 ID:CiXzhnDd
- お疲れ様でした
実に有意義な時間で俺的にマンセー
考えてただけ無駄だった
いいね!ゲッツさん他ありがとうでした
- 609 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:58:01 ID:2GgHXuTr
- m9(`・ω・´) ネットやch桜でしか扱わなかったのに
会場はほぼ満員の1300人!!
コイツは凄いことだよ。
- 610 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:58:04 ID:P61PwgiU
- 植え込みでカメラ構えてた人見付けた時、滅茶苦茶焦りました。
公安の人ですかね?
- 611 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:58:09 ID:JqUQOs6g
- 会場借りるのって結構かかりそう。
- 612 :エージェント・774:2005/04/04(月) 21:59:15 ID:/JFAP+bt
- >>602
>>606
なるほど。有り難う。
どうせならwebででも募ってくれれば良いのに
そうすると莫大な金額集まって
どうしようコレ…ってことになったり?
- 613 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:00:39 ID:ApbIlL5G
- >>612
とりあえず、新聞に意見広告してみたり・・・
- 614 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:01:40 ID:8NA+GGHE
- お疲れ様でした!
地方でもやってください。
- 615 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:02:33 ID:kGlM2O2t
- >>612
ドームツアー。
- 616 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:03:11 ID:8wrDbREa
- しかしブラックジャーナリズム発動
- 617 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:04:53 ID:lYd7HiCJ
- http://www.sankei.co.jp/news/050404/sha087.htm
参加された方 お疲れ様でした
これからレポ&それらをまとめ、配信される方 宜しくお願いします
産経も取り上げたぞ!おまえらGJ! 絶対廃案だ〜
- 618 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:06:31 ID:QZ0/u3zT
- ネットだけで、1300人も集まったのには、正直驚いた。。。
- 619 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:08:38 ID:sgGu78Iu
- 集会お疲れさまでした。
よもや1300人も集まるとは…
これからも頑張って行きましょう!
さて、日付変更までに帰れるかな…(w
- 620 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:08:43 ID:DFXEPhdV
- 正直日本の常任理事国入りに対する中国のデモのニュースなんてどうでもいい。
それはいいから今日の集会の話を少しでもして欲しいよN○K・・・。
- 621 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:09:47 ID:ApbIlL5G
- >>616
墨塗り記事ですか!アヒャ
- 622 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:12:32 ID:ZhFBczho
- もうマスコミが世論誘導できなくなった証左だろうな。
国会議員個人や一般個々人がネットで情報発信できる時代だもんな。
こんな時代が来るとは予想できなかったよ。すごいよホリエモン。
- 623 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:14:10 ID:dEpINTK8
- 参加者の皆様、乙でした!
今、反対派議員さんへの応援メール送りました。
報道の様子を見て、マスコミや賛成派へのメールも送ろうと思います。
まだまだ長い道程だけど、今日はすごくエネルギーをもらいました。
ありがとう!
- 624 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:14:37 ID:kGlM2O2t
- >>617
早速来たな。できればロートル層も安易に情報の得ることの出来るテレビ、ラジオ、新聞が欲しいんだが。
- 625 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:15:15 ID:jnYuo+QP
- 行って帰ってきたよ。
ネットで知った人って聞かれて、ほとんどの人が手を挙げたのには
驚いた。
- 626 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:15:33 ID:sgGu78Iu
- そういや、フジTVのカメラも1Fに居たね。
- 627 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:19:12 ID:pZ9Lrfx+
- >>617
共同配信やね。
- 628 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:20:09 ID:VPSBItuc
- みなさんお疲れ!
1300人も集まったら法務省の建物も包囲できたんじゃないか・・・(さすがにそれはマズイか・・・)
凄いな平日なのに・・・。
- 629 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:24:49 ID:ude4Oi54
- 桜では集会をフルに放送する予定だそうです。
- 630 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:24:56 ID:iLJJJAJ1
- ただいま家に戻りました。
集会も滞りなく進み、とても良かったと思います。
話の内容も街道・層化・朝鮮など一通り突っ込んでいて平沼議員も飛び入り(?)参加してくれたしね。
各登壇者も結構力のはいった講演で人権擁護法案を撤回させるという意気込みも感じる事が出来ました。
まあ、何より驚いたのが1300人も集まったことだけどね。
参加者の殆どがネットで知ったとの事だったので、やはりマスコミが口を閉ざしているいま
ネットの力は大きいと感じたね!!
まあ、一つ残念なのが、西村眞吾議員の生講演が聴けなかった事かな・・・
- 631 :まめ ◆VDho9dc1lI :2005/04/04(月) 22:25:52 ID:uzEVNTTL
- 只今、帰ってきましたー。
よっしゃ。
詳細レポート投下行くぜい!
- 632 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:26:22 ID:ZBtTFCnB
- 同じく只今もどりました。結構おもしろかったよ
- 633 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:27:54 ID:BTc+2Z7G
- ただいま帰ってきました。
仕事終わってからタクシー飛ばしてきたという女性がいました!
自分なんか朝は雨だし寒いしやめようかなと迷ってたのに……反省。
古川さん、城内さん、古屋さん以外にいらしていた議員さんは、
平沼赳夫議員、オクノシンスケ議員、モリオカマサヒロ議員(応援しましょう!)
ちなみに平沼氏は予定を変更しての登場だとか。
- 634 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:28:05 ID:8NoPHpnn
- 資料うpキボンヌ
- 635 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:28:07 ID:A/adVLZe
- >>630
眞吾来てなかったのか
- 636 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:29:01 ID:P61PwgiU
- 中高年の方も、割りといらっしゃいましたね。ビラ配りの人のおかげですな。
- 637 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:29:28 ID:RJAMuU7z
- 帰還しますた。
シュプレヒコール熱かった。
- 638 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:31:17 ID:updXmFZe
- どうやら、大学生や高校生をだましてビラ配りをさせている
ネット右翼の小規模集会があった模様
107 2005/04/04(月) 22:00:14 ID:gpF8ep36
名無しさん@5周年
行ってきましたが、単なる右翼団体が人権擁護法案を傘に活動していただけというのが感想です。
冒頭で司会が「今日は100年前日本陸軍が当時最強のロシア陸軍に挑んだ日で偶然にも同じ日ですね」とか言ってたが、これと人権擁護法案の可否にどのような関連性があるんですかね?
明日から平沼を頭にして集会開くとも言っていたが、本人は未だに国籍条項がどうこうと勉強していないことは明白。安倍も先日国籍条項が問題とか言ってたのでこいつはつかえないだろう。
それと後半の公演は単なる草加・総連批判のシャンシャン、要は2ch受けするような内容ばかりで観客は自己満足に酔いしれてお帰りになられたみたいです。
建設的な議論・内容は一切無し。時間のむだでした。
>>107
一理。
俺も今回の集会は一定の評価はできると思うが、ちょいと偏向的かほりがした感は否めない。
- 639 :630:2005/04/04(月) 22:31:34 ID:iLJJJAJ1
- >>635
西村議員は用があって来れないとの事。
そのかわりに秘書の方が来て登壇してました。
- 640 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:31:35 ID:/cArH1uA
- みんな乙でした!
- 641 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:33:00 ID:i6g/pvjZ
- 参加されたみなさん、お疲れです。
法案はほとんどネット内のみでの情報でしかありませんでしたが、
これでだいぶ、おおやけに知れ渡ってきたかと思います。
戦いはこれから。
廃案に追い込むまでがんばりましょう。
これを経験に今後の各種法案審議への監視は大切ですね。
- 642 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:33:52 ID:QZ0/u3zT
- >>632
あ、同意。。。
右よりと認知できる集会は初めて参加したんだけど、予想外に面白かった。
政治的には共感できたり、できなかったりいろいろだが、
細かいことにこだわらないさっぱりしたノリには共感抱いたな。
- 643 :まめ ◆VDho9dc1lI :2005/04/04(月) 22:34:39 ID:uzEVNTTL
- じゃ、取りあえずきた方の名前を…。
名字だけしか書きとれんかったスマンorz
議員。
宮下、柴田、菅原、亀井、キュウチ、古川、平沼、森岡、奥野、関口、ナガオカ、ナガシマ、ワタナベ、佐藤れい。
長谷川、佐藤(拉致被害者の会の方)
漏れてたらゴメンナサイ…。
- 644 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:38:05 ID:O7s5moc3
- 145 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:2005/04/04(月) 22:19:50 ID:gSDlDiBr
参加してきて帰宅。
会の前半はまあ良かった。
けど後半は人権擁護法案を離れて創価や部落開放同盟
や朝鮮総連の批判話ばっかりの普通の右翼の活動に
成り下がっていたような気がした。
- 645 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:39:47 ID:MxXuOQJ3
- 変なコピペは工作レスですのでスルーね
盛り上がってました by参加組
- 646 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:39:51 ID:ZW7jPhaQ
- >創価や部落開放同盟や朝鮮総連の批判話ばっかり
当然でしょ、今回の法案の裏でこいつらが暗躍してるかな
その点を見ずにそれがおかしいというのは、おかしい。
- 647 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:39:55 ID:BTc+2Z7G
- 眞悟タンは来れなくて秘書のササキさんが文書を読み上げマスタ。
大会の主旨に全面的に賛同する。
この背後にひそむ別の意図を感じざるを得ない。
人権を訴えて法律で強制する、特定の政治家の強い意図を感じざるを得ない
「外国人と仲良くしよう」「戦争をしてはいけない」「人権を大切に」
これらのスローガンはすべて当然のものであり、そのために思考停止してしまう、、、
同じ文脈のいかがわしさを感じざるを得ない。
う〜、ところどころ違ったらすみません。
- 648 :646二行目最後:2005/04/04(月) 22:40:49 ID:ZW7jPhaQ ?#
- かな→からな
- 649 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:42:52 ID:wlgBvt+9
- >>644
創価や部落開放同盟や朝鮮総連には人生を狂わされた人たちが一杯いるじゃんよ。
そういう連中に今回の法案のような権力を持たせていいのかって話だよな。
- 650 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:44:46 ID:obIePXCr
- >>644
それはそうだけど、成り下がっていたというのは言い過ぎだよ。
後半のほうが本質だと思うけどねおれは。
- 651 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:45:13 ID:eHP35ya7
- 参加してきたがマジで良かった
長谷川教授の話が
かなり良かったと思う
- 652 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:46:01 ID:RGRgGhQl
- 聞くところによるとツッコミどころが多かったみたいじゃないですか。
集会を開いて人が集まったことには意義があるけど批判の付け入る先が
問題の本質とズレた点に見出だされてしまったのは残念。
参加できなかった俺は偉そうな事言える立場じゃないけどね。
もし次があれば参加したいと思ってるし、これからも各方面で法案のヤバさを訴えて行くつもりです。
参加者の皆さん、乙でした。
- 653 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:47:50 ID:obIePXCr
- >>651
長谷川三千子教授の話は為になりました。一番冷静な演説(というより講義)でした。
- 654 :まめ ◆VDho9dc1lI :2005/04/04(月) 22:48:10 ID:uzEVNTTL
- では、言われたコメントの要約を書きとれた範囲で書いていきます。
木内。
『(この法案が自民党で出される)2日前にマスコミの方がこんなのがあるよと言われて知った。2日夜なべして、反論をまとめたペーパーを作った。
当日このペーパーに書いてあることに法務相はほとんど答えられなかった。
手紙、メール、全部読んだ。とても励みになっている。
この法案は濃度の高い抗がん剤であり、健康な細胞まで壊しかねない』
- 655 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:48:21 ID:OIqZoQhk
- >>652
>聞くところによるとツッコミどころが多かったみたいじゃないですか。
一応聞いておくけど、どこにレポがあがってるの?
- 656 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:48:52 ID:obIePXCr
- >>652
そういう反論のしようのない非難は卑怯だと思う
- 657 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:49:53 ID:q58Ohv45
- まじで参加して良かった。。。
- 658 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:50:39 ID:ZW7jPhaQ
- >>651
>>654
>>657
乙ですた!
- 659 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:50:50 ID:MYqG1f/g
- 2ch初カキコになるんですが・・・。
正直自分も集会に参加したかったのですが、距離上の都合で無理でしたorz
ですが、廃案に追い込むためにメル凸を続けます!
- 660 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:51:18 ID:8NoPHpnn
- とりあえずなるべく詳細な資料にまとめてほしい
今後の重大な資料になる
- 661 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:52:43 ID:B4QUFV88
- >>643に該当しそうな議員さんをピックアップ
古川禎久議員 yomigaere-nippon@love.made.ne.jp
城内 実議員 minoru.kiuchi@nifty.com
平沼赳夫議員 info@hiranuma.org
亀井郁夫議員 ikuo_kamei@sangiin.go.jp
亀井久興議員 hkameihp@abox23.so-net.ne.jp
柴山昌彦議員 info@shibamasa.net
佐藤 錬議員 satoren@isis.ocn.ne.jp
奥野信亮議員 info@okunoshinsuke.jp (在日参政権反対派)
- 662 :採用マチ(放棄):2005/04/04(月) 22:52:48 ID:EGetVmbU
- ようやく落ち着きました。
会の活気.本質への切り口.何を取っても今は「参加して良かった」と思いましたよ
- 663 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:53:46 ID:Q6+Do1MC
- 突っ込みどころが多少あったほうが
「とにかくマンセー」「まるっとマンセー」より良いかも。
「ああ、そこんとこを反対派に突っ込まれそうだな」って分かるから
今後の対策が練りやすい。
- 664 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:54:13 ID:UwF8e985
- まあまあ面白かったけど、2ちゃんに書き込む時の文章をそのまま叫んでいる人がいて
気持ち悪かった。
後最後の決議がちょっと・・・。
- 665 :663:2005/04/04(月) 22:54:25 ID:Q6+Do1MC
- すまん。×反対派→○擁護派。
- 666 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:54:59 ID:GHyCCK+v
- 1万円カンパしますたー
- 667 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:55:44 ID:gHhVBJ33
- 今、家に帰ってきたけど、皆さん乙です!
ホントに多くの方が来ていたのに感動です。
これからも頑張りましょう!
- 668 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:56:38 ID:A/adVLZe
- >>666
うおー太っ腹!
- 669 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:57:19 ID:ZW7jPhaQ
- 工作員は、どうやら集会の内容を貶めるやり口に方針変更したようだな。
乙ですね。
- 670 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:57:26 ID:9ZRmi/jQ
- 講演の録音・録画やテキスト起しはアップされる予定ですか!?
- 671 :まめ ◆VDho9dc1lI :2005/04/04(月) 22:58:02 ID:uzEVNTTL
- 古川
『人権と言うものはぶつかり合うものである。公平性がないといけない。これに対して法務相は管理はしっかりするから大丈夫という、楽観的な思想でしかない。法案は曖昧な形で出していてはいけない。
今日、後ろの方にメディアの方々がいらっしゃいますが、どうかこれを全国に流して欲しい。
右も左もありません。
みんな同士です』
変だと思ったら修正よろ>参加した方
- 672 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:58:11 ID:Rm3qEhJt
- >>666
エロイ!
廃案に追い込むのが目的であって、
チョソや草加を糾弾する会ではないんだけどね。
思想的に仕方ないのか
- 673 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:58:37 ID:jnYuo+QP
- 変な人もいたけど、ふつうの人も一杯いたよ。
中年 〜 年配、あと女性もいたから、行くと浮くかなーって
人も安心して行って大丈夫な感じだった。
- 674 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:58:46 ID:eHP35ya7
- とりあえず産経の記事見たけどさ
結局国籍条項についての記事なのな
- 675 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:58:55 ID:LLDfGdY3
- 工作員が必死ですな。
- 676 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:59:21 ID:/JFAP+bt
- ソースは共同ってとこ要注意
- 677 :エージェント・774:2005/04/04(月) 22:59:23 ID:AGtu/HxT
- >>669
うむ、>>644なんかがあやしい。
この法案は、ウヨサヨ関係ないのだが・・・・。
- 678 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:00:04 ID:ApbIlL5G
- >>674
だって共同通信の配信そのままだもん。
共同通信ですよ。
- 679 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:00:12 ID:ZW7jPhaQ
- >>666
GJ!
- 680 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:00:13 ID:r5ERqSoR
- TBSも取材に来てたよな
- 681 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:02:15 ID:obIePXCr
- 大手のメディアは全部きてたのかな。テレビの報道は明日?
- 682 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:02:37 ID:II5i4dDF
- 地味めな和服で一人で来てる若い女性がいた。
正直工作員に狙われないかと心配だったが
その心意気には拍手。
やはりチマとは趣が違う。
- 683 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:02:51 ID:OIqZoQhk
- >>643
菅原は菅原一秀かも。
ttp://www.isshu.net/
3月10日と15日の法務部会に参加しています。
- 684 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:04:42 ID:IKYS+bg3
- >>682
そういうもの言いもどうかと思うがな。
- 685 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:05:00 ID:A/adVLZe
- >>681
今日のニュースジャパンを楽しみにしている私・・・
- 686 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:05:27 ID:eHP35ya7
- 誰かがレスしてたと思うけど
地上波は速攻帰ってたような
TVタックルでどう放映されるかが
楽しみだ
- 687 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:06:52 ID:KnlNgSNc
- やっと帰って来たよ。当方宇都宮在住。
このての集会に初参加のオレとしては、けっこう面白かったし
ためになった。
意外と年取った人も多くて、さらに
「この集会をネットで知った方は?」
と訊ねられて挙手していた。
もしかして、これがねらーの実体か? と思った
- 688 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:06:54 ID:UwF8e985
- >>681
一階で見た限りだとフジとTBSと桜だけだったよ。
ビラに名前が書いてあった人がメディアが全然来ないとアジってたな。
- 689 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:07:09 ID:wqYAUeOH
- 古川さん:
「ライトもレフトもセンターもみんなあぶないことになる」
みたいな感じの言い回しだったね。
禿同
- 690 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:07:18 ID:YIgnO+ke
- >>638>>644
この2つのコピペが関連スレに早速ばら撒かれまくってます。
どちら様かは知らないけど、ちょっと必死すぎますよ、と。
- 691 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:09:36 ID:wlgBvt+9
- >>671
古川さん、かっけーな。これほんとに左右なんて関係無いよ。
- 692 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:09:43 ID:II5i4dDF
- >684
すまん。
>688
途中で何社か帰った。
最初ちらっと見た時NHKもいた様に思う。
自分は18時入ったんだけど。最初は4台↑はカメラが居たと思う。
- 693 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:09:59 ID:obIePXCr
- >>690
法案つぶそうとしてるのに建設的じゃないって言われてもねえw
- 694 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:10:19 ID:8NoPHpnn
- 共同通信社の電話番号ゲット
偏向取材に疑問を持つ人は電突してください
03-6252-8231
ソース
ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/japor/org/dantai.htm
- 695 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:11:03 ID:hB1NEYO9
- 遅れ馳せながら…会場に駆け付けた方々乙!
- 696 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:11:11 ID:obIePXCr
- >>692
ほうNHKも! 放送してほしいよなあ みんな!
- 697 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:11:18 ID:tAbjADf0
- >>571
1,300人以上!ですよw
多分用意したパンフの数が 1,300部だったんじゃないでしょうか?
足りなくなったって言ってましたょ!
- 698 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:11:53 ID:wqYAUeOH
- 既出かもしれんけど、民主から4人、激励・賛同の電報があったね。
小宮山悦子さんだけ憶えてる。
萌え〜
- 699 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:12:51 ID:obIePXCr
- もうさ、この法案の賛否で別れて政党つくってほしいと思わない?
- 700 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:13:16 ID:drghNq6Y
- >>690
そいつじゃないが、ウヨウォッチャーとしては興味シンシン。
だって仕切りもなにも実質プロウヨ集会だろうし。
実際動員組はどの位いたんだろう。
はっきり言って1000人足らずじゃ、ほんとにネットで知っただけの純情君は大していないと思うけどね。
- 701 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:13:30 ID:IKYS+bg3
- >>692
( ´∀`)σ)∀`)
- 702 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:13:34 ID:A/adVLZe
- >>698
小宮悦子ってすげー左だと思ってたんだけど違うのかな
- 703 :まめ ◆VDho9dc1lI :2005/04/04(月) 23:14:27 ID:uzEVNTTL
- 平沼
『国籍情報がないということは北朝鮮の人が複数、委員になると、議員やジャーナリストが潰されかねない。
また、教育委員会の委員は忙しい方はなかなか委員になれない。よって、私的な目的を持って教育委員会に入った人が故意に教科書を選んで、自虐的な教科書を生徒に読ませている。これもよくないことだ。
全力で廃案に向けて頑張っていく』
(最後の方は盛大な拍手でかき消されて何を言っていたかききとれなかった…ので誰か補完よろ)
- 704 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:14:34 ID:Vx/8Ftae
- 参加してきました。
687氏と同じくこういう集会ははじめてでドキドキしたものの参加してよかったなと思います。
中高年の参加者も結構居たのでこの辺はビラ配りしてた方の苦労が報われたのかね。
募金は万券しか手元に無かったのでもう思い切って万券渡しちゃいました。主催者の人たち今後もがんがれ。
今後も反対運動をがんばろうという励みになってよかったですよ。
- 705 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:15:05 ID:Xrhuu/zn
- >>698
小宮山泰子氏ですよ。
- 706 :キザクラ ◆8SmTFfQCO2 :2005/04/04(月) 23:15:30 ID:SCIcHGQQ
- 東京スレのキザクラです。
本日、日比谷に馳せ参じてきました。
集会の詳細は他の方がうpしてくれると思うので省略。
ただ、工作員もそれなりの数いたようです。(入口のスタッフの話)
あと、工作員の仕業?と思ったことがあって、議員の先生方などの発言中に【拍手】。
それも、ただの拍手というよりも、「話をぶったぎるような印象」を受けました。
つまり、【拍手するタイミングがあきらかにずれている】ということです。
それが、数回(じゃきかないが)ありました。
あくまで主観なので、間違いなどはあると思いますが…。
そんな感じです。またあとできます。
- 707 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:15:55 ID:cXj9T9we
- >>698
一瞬。小宮悦子に見えた..
- 708 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:16:34 ID:A/adVLZe
- >>707
漏れカキコしてから気づいた・・・orz
- 709 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:16:36 ID:obIePXCr
- >>704
中高年の人も2chみてるんだと思うよ。書き込む人は少ないかもしれないけど
- 710 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:16:42 ID:wqYAUeOH
- >705さんくす。
小宮山泰子氏、萌え〜(知らんけど)
- 711 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:16:56 ID:ZW7jPhaQ
- >>706
やっぱ紛れ込んでたんだね
- 712 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:18:43 ID:Dh9rLlry
- 今度は土曜か日曜にやってもらいたいです。
今日は仕事のため行けなかったので次回が
あったら絶対行きます。
- 713 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:19:36 ID:7YV3ABAQ
- >>698
元犬HKの小宮山?
- 714 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:19:47 ID:7rXj/Tev
- >>702
>小宮悦子ってすげー左だと思ってたんだけど違うのかな
だーかーらー、さんざん既出だが、この法案には、右とか左とかは関係ないんだって。
一般市民の、普通の生活を、ありきたりの生活を脅かすような可能性に満ち溢れてい
るのよ〜。この法案は。
反差別をとなえる多くの障害者団体でさえ、この法案には賛成していない。
- 715 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:20:26 ID:TILuO1B3
- >>706
うん。1階中央付近だと思うが拍手厨がいたな。
- 716 :エージェント・774 :2005/04/04(月) 23:21:04 ID:nzUy4lWO
- 2回目の集会が行われるといいでつね。
1回目に参加してくれた人もまたきてくr
- 717 :まめ ◆VDho9dc1lI :2005/04/04(月) 23:23:41 ID:uzEVNTTL
- 24日にまた別の人が主催のがある。
- 718 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:24:12 ID:wqYAUeOH
- >706
妨害っていうほどの拍手ではなかったような…漏れの印象だけども。
妨害するんだったら、声援のような罵声とか、もっとノイジーだと思う。
座席の位置によっても聞こえ方は変わるんだろうけどね。
あ、でも、アレか。
メディアが流しにくくなるように拍手で妨害するってことはあるのかも。
マイクの本数も少なかったし。
- 719 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:24:21 ID:yFuGw1Fl
- ほんと、ウヨサヨ関係ないですよね。
あの共産党もこの件に関しては心強い味方!
ていうか、そっち(サヨク系)側の人たち(もちろん反対派としてね)は来てなかったの?
- 720 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:25:48 ID:drghNq6Y
- >右とか左とかは関係ないんだって
共産党だって反対してるだろうしね。
ただ、「この集会」には共産党はいない、と。
小宮悦子も小宮山洋子もいない、と。
それはなぜでしょう。
法案解釈をいいようにしたデマコピペが流れているのはなぜでしょう。
「主催者発表」1300を割り引くと。
日比谷の会場半分くらい?
- 721 :VIP大使 ◆HQSMu3SmI2 :2005/04/04(月) 23:26:27 ID:uqP/xDXw ?
- >>719
共産系の人は知らないが共産党の人とかはいなかった
あといたとしても、左の考え方などを批判する事もあったし
いたらムッとしてたかも
- 722 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:27:05 ID:01wgysLa
- 朝鮮・部落・創価の工作員必死
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112616687/107
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112616687/153
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112616687/167
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112616687/172
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112616687/182
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112616687/194
- 723 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:27:45 ID:sLnw79ET
-
この問題は、右も左も関係なく、等しく日本の危機、とか抜かしといて
やっぱりおまいらの釣りだったんだな。
やはり、右と左は一緒に行動することなどありえない。
- 724 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:27:47 ID:obIePXCr
- 長谷川教授の意見になるほどと思った。以下私の理解だけど、
憲法のいう基本的人権は「生命・自由・幸福追求」の権利を尊重するので、
平等というのはこれらの権利を法の下ではできる限り平等に保証するという但し書きであって、
差別(つまり平等)だけを人権として取り上げるのはおかしい。
- 725 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:30:01 ID:A/adVLZe
- >>723
漏れはそれがモットーだが、そう思わない人もいる。
そういうことだ。その意味が理解できないなら哀れとしかいいようがないな。
- 726 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:30:09 ID:kD+lCugU
- |日比谷公会堂にウヨクが
それは君ならではの幻覚だね。 |1300人もいたんです。
|すぐに「ウヨサヨ」は言うのも治そうね。 \______ ___
└───v─┬──────────── ∨
|思い込みが激しい証拠ね。
|心療内科に行く事をお薦めするわ。
\__ _____
|(⌒─‐⌒)|. ∨
|(´・(ェ)・`).|
| 4月 | ∧<†>∧ 。______。
| :::: ∧◎∧ ∂/ハ)ヽヽ ||,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|| ∧__∧
ロ__ ( ´∀`) .|ハ *゚ー゚) . || | || ||| ||| (.;゚;Д;゚;..;;;:)
__/┌(\Ω/) (⊃□⊂) .|| | || ||| ||| ⊂ ⊂ )
||/||..|_└ヽ_トヽ <_人_ヽ || | || ||| ||| / 丿〜
─|| ┸.。__]|__)_) (____) _) .。┘~~~~~~~~~~~~.└。 ∪∪┳
- 727 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:30:24 ID:4RsxK6X2
- というか右左関係無い割には左系でこういう企画見ないよね
俺が知らないだけかな…
- 728 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:31:38 ID:ld9FT4Dr
- 俺は今回の一件で本当に感動した。世間的に悪と見られている2chで、こんなに本気になって活動しているのを初めて見た。俺自身、正直2ch自体遠い目で見ていたが、今回の一件で見方が変わったように思える。
そして、ネットの力は凄いものだと改めて実感した。こうやって日本全国から声援があって、リアルタイムで議論しあったり実際に動けるのはネットだからだと思うし、テレビ等では絶対にできないことだと思う。
とにかく、無限の可能性を示してくれて本当にありがとう。そして、これからも頑張ってくれ。影ながら応援してる。
俺は明後日から工房なわけだが、周りには政治に参加できる環境が無い。この年じゃあこういうこと真面目に考えてくれる奴もほぼ居ないし。
けど2chで政治議論に参加できるとは思ってなかった・・・なんか2chに大きく変えられた感じだ。
- 729 :名無しさん:2005/04/04(月) 23:31:45 ID:indu70xP
- この法案に賛成する議員は次の当選はないと思った方がいい
- 730 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:33:40 ID:drghNq6Y
- まさか拉致集会なみに遺族会までは動員してないだろうなあ。
- 731 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:35:59 ID:FxAXF90P
- 参加できなかったが 参加された方々乙でした
1300以上もあつまったんですね
どんどん数が増えていって、マスコミがダンマリ決め込めない状況にしてしまいたいですね
- 732 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:36:37 ID:obIePXCr
- >>729
最後に演説して決議朗読した福岡の彼のためにもコガには落選してほしいね
せっかくジェンダーフリー条例(だっけ?)つぶしたんだからね。
奴が当選してくるとまた復活するんじゃないか?
- 733 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:38:30 ID:dZkwmol7
- 残業投げ出して参加して良かった。
女一人で入りにくいかと思ったけど、老若男女いて安心。
西村氏が「ネットでこの集会を知った人?」と問いかけ、
大半の人が挙手していたのには感動すら覚えました。
- 734 :まめ ◆VDho9dc1lI :2005/04/04(月) 23:39:10 ID:uzEVNTTL
- 古屋
『(この法案の)名前はとてもよい。だが中身はとても悪い。何故なら、肝心の人権についてはほとんど書いておらず、差別を糾弾するところだけしっかり書いてあるからだ。
また、訴えられたら救済する方法がないこれはどういうことか。
このままでは特高警察になりかねない!!
また、安倍氏の発言について朝日新聞が捏造したことは客観的に明らかである!
新しく法案を作るより、現在ある法律を細かく突き詰めていくことの方が大切である。
人権侵害は教育から改革して行かなければなくならない』
ネムポ…。
- 735 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:40:13 ID:SzVz9yhL
- 桜ちゃんねるに早く映像がうpされるのを待ち焦がれ…。
今日参加した方々がどんどん広めていってもらえれば世論はこっちのものかと。
そうすれば結局マスコミ関係、N○Kも報道せざるをえなくなる。
今日の集会がマイナスに働くことは現時点では、ないかと。
推進派の人間にとっては、明らかに脅威ですからね。
まぁ、、国民に知らされることを脅威と感じてる時点である意味では終わってますがね。
これからの各メディアの動向に注目です。
- 736 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:40:43 ID:U5rbIdBj
- 参加された方にお願い。
本日、参加された議員、秘書等が代理出席された議員、
メッセージを下さった議員のなるべく正確なリストを手紙スレにUPしていただけないでしょうか。
GJ、激励メールを送りたいと思います。
偽リストがUPされる危険性があるので手紙スレとしては慎重にいきたいと思っています。
皆さん、お疲れの所、大変申し訳ないのですが本日参加された議員に
GJ,激励メールを送っていただけると更なる励みになると思いますので
よろしくお願いします。在宅組には送れない内容となると思います。
- 737 :キザクラ ◆8SmTFfQCO2 :2005/04/04(月) 23:42:10 ID:SCIcHGQQ
- >>711
それなりの数で団体さまでお出でだったようですよw
>>715 , >>718
とりあえず、自分は1F中央より右寄りにいました。
まあ、それなどが原因で途中で一時退席しましたけどね(´・ω・`)
もし工作員の所業だったとしたら、功名かつ悪質ですけどね。。。
嗚呼、被害妄想激しくなりそうなので頭冷やしてきますOTL
- 738 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:44:56 ID:8NA+GGHE
- >>728
頼もしいな!
- 739 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:46:20 ID:obIePXCr
- >>737
拍手そんなに気にするほどだった?
みんなが拍手したくてしょうがない雰囲気が最初からあって
演説する人が何か言い切って、間があきそうになったらすぐ拍手がわきあがる感じに思えたが
1度だけ「なぜここで」って思ったけど
- 740 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:47:10 ID:ncP1zSN+
- >>これを右翼集会だといってる人
愛国者なら左翼でも総連や層化を危険視するのではないか?
そうでないならそれは左翼ではなくサヨク、売国奴だと思うがね。
>>728
政治議論に参加するにはある程度政治がわからないといけない。
だからこそ未成年には参政権がないんだよ。
しかしそういう年齢だからといって何もしないのは周りと同じだ。
今すべきことは勉強だ。本を読みネットを見よう。まあ俺もおなじ未成年なんだけどね。
- 741 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:48:59 ID:4SZ95BV6
- 【人権擁護法案反対】スパイ防止法成立作戦司令部★
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1110788994/
226 名前:右や左の名無し様 投稿日:ウヨサヨ歴2005年,2005/04/04(月) 23:14:03 ID:+183hmAb
おい 人権擁護法案という、キチガイ人権抑圧法案反対集会の録音したぞ 20:15から後全部だ。いいアップローダあったら教えろにだ。
だそうです。
- 742 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:50:46 ID:n2gbo6Ek
- いい加減2chに工作員見分けるシステム導入しませんか
- 743 :エージェント・774 :2005/04/04(月) 23:51:09 ID:nzUy4lWO
- はぁ、、中国の暴徒2000人なんて知ったことか。
もっと報道しなけりゃいけないことがあるでしょうが>テレビの中の人
- 744 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:52:09 ID:pIjxxZuK
- 私も参加しました。
何か、工作員みたいなカキコがされてますね。
私は、とても有意義な大会だったと思います。
周りも会社帰りの人や学生風の人など皆ごく普通の人達だったし。
工作員のカキコ見て気づくのが、何にでも「ウヨ」ってレッテル貼ろうとしていること。
確かに「100年前に日本陸軍が云々・・・」って話はあったけど、
今回の共通項は「右翼」ではないと思う。
今回の共通項は「既存の利権団体への不安・怒り」。
層化や童話のあり方を批判するのは、別に右翼的思想ではない。
「既存の利権団体に不安・怒りを持つ人々」
この勢力を表す言葉が欲しい。
適当な表現がないから、
「ウヨ」と表現される余地が出てしまうんだと思う。
- 745 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:53:00 ID:Z4LSF83h
- >>722 これだけ工作員が湧くのは、いかに集会が成功したかの裏返しでしょう。
つまり、闇派の団体は危機感感じまくりなのでしょう。この調子でいきましょう!
どこかのスレで警察の友人(日本人)を集会に連れて行く、と言っていた人がいました。
今後また集会があった時に、親戚や夫に警察官がいる方々は、ぜひ連れてきてほしいで
すね。
- 746 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:53:26 ID:SzVz9yhL
- >>740
政治に興味がない成人よりは興味持ってる厨房・工房の方がよっぽど詳しい(場合もある)かと。
なんだかんだ言って、私も未成年だけど、ある程度は分かってるよ。
参政権を与えない事と、知識がない事は同列じゃない気がする。
確かに、全体的な知識としては社会を動かすには早いかもしれないけど。
ただ、これからの日本を担うのは今の未成年達だし。
まぁ勉強する事はいいことだよね、興味持ってやりましょうよ。
- 747 :まめ ◆VDho9dc1lI :2005/04/04(月) 23:53:35 ID:uzEVNTTL
- 西村
(ゴメンナサイ、書き取るのが遅くて概要だけになります。)
『ある政治家の強い意向を感じる。
また、この法案の裏に何かあると感じざる終えない。
この法案を絶対に通してはならない。
廃案に向けて頑張りましょう』
4人の若手組
ワタナベ、小宮山、(あとりゅう○○、もう1人は失念した…ゴメンナサイ)
が法務相は即日更迭されるべきと電報でコメント
- 748 :めるもす ◆y3sp0lpvnc :2005/04/04(月) 23:54:04 ID:/8cLhzxz
- 本日参加された皆さん、本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございます。
おいらも参加したかったなぁ。
- 749 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:55:55 ID:sLnw79ET
- >>742
嘘を嘘と見抜けない人間に、掲示板を使うのは難しい。
- 750 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:56:33 ID:4SZ95BV6
- >>659
ようこそ2ちゃんねるへ!!
人権擁護法案関連のスレは、自治厨も比較的少なくて雰囲気が良いし、運が良ければ
ホロン部とかもリアルに見ることができるので、煽られてもゴルァされても泣かないで
これからもどんどん参加してくださいね(藁)
それにしても、みんな、お疲れ!
小泉ふうに言うならば、ひとこと、『感動した!』って感じです。
これをきっかけに、法案とそれを推進する闇の勢力の危険性が一般に認知され、破滅に向かい
つつある日本全体を支配する悪い流れが良い方向に向かうことを切に望みます。
- 751 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:56:39 ID:A/adVLZe
- >>747
電報か
- 752 :エージェント・774:2005/04/04(月) 23:57:22 ID:r9GSKBy2
- >>730
何だよ。遺族会って。( ´,_ゝ`)プッ
朝鮮総連は本国の人権問題を何とかしろよ。
> まさか拉致集会なみに遺族会までは動員してないだろうなあ。
- 753 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:00:50 ID:jNnXU8so
- >>742
つ「メディア・リテラシー」
- 754 :618:2005/04/05(火) 00:01:15 ID:uynu2bkK
- ぎりぎり今日中に家に着けた・・・ただいまー!
有意義な大会で、長谷川教授の話もとてもためになった。
まぁ、右や左はよくわからんが、成功したことは大変結構!
まだまだやるぞー
- 755 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:03:05 ID:N7GFCyb7
- 自分は2階にいたんだけど、最後には会場の後ろ
3.4列は1〜2人くらい人が座っていて、
あとはかなり埋まっていた感じだったから、
1300人よりもっと多い印象だったです。
- 756 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:04:24 ID:N7GFCyb7
- NHKキタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
- 757 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:05:47 ID:6wX/+2gj
- >>756
見逃したー!orz
- 758 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:06:22 ID:ho2n3r8/
- すまぬ、法務省案の修正の報道だけで、
集会の報道はなしですた>NHK
- 759 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:07:55 ID:/d6lth1g
- >>576
確かに修正の報道だけだった。
何でその報道しておいて集会の報道しないのか、この期に及んでその神経に疑問を投げかけたいんだが。
なんか肩透かしって言うか、上手くかわされたっていうか微妙な感じ。
- 760 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:09:52 ID:YyX53luF
- 俺は右翼だけど右翼臭さって宗教っぽくて嫌いなので、
こういう場では日露戦争のことは(もちろん素晴らしいことなのだが)言うべきでないと思います。
- 761 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:10:12 ID:66t/Hn5X
- 帰ってきた。
有楽町駅日比谷口でビラ配ってたのがここの人たちでしたか。
途中「カメラさんが来てたけど帰ったみたいですね」
こりゃダメだよ。フツーのテレビ番組じゃ放送できない。
「総連」「部落開放同盟」「北朝鮮」「支那国」「創価学会」
放送キーに引っ掛かりそうな単語の連発。
まあ今回の法案とは切っても切れぬ関係上仕方が無いんだけど。
壇上で鋭い指摘が語られる度に拍手が挙がり
最後は全員起立のシュプレヒコールで締め。
チャンネル桜で全編放送されるそうなので、
いずれ動画が出まわるだろう。
- 762 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:11:13 ID:+we0NArG
- 516 名無しさん@5周年 2005/04/05(火) 00:07:46 ID:UB7WHh0q
今、NHKのニュースでやってたけど、法務省と自民党の反対派の摺り合わせが
了承されてしまったようだ。
だめだ、この法案は今国会で成立するよ。
- 763 :エージェント・774 :2005/04/05(火) 00:14:05 ID:AoeN5wZN
- うぅぅ、、音うpされないのかな・・・。
- 764 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:14:16 ID:UcWFmWom
- >>762
デマ
- 765 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:14:59 ID:fB6Se1HN
- ただいまー
サイタマーから参加してきました。
私の目算でも参加人数は1100以上はいました。
途中から来てた人も含めるともっといくと思われます。
- 766 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:15:43 ID:CbC279sT
- 長谷川教授
『1月までは国会議員さんに嫌気がさしていた。やっぱりお金の為ならばなんでもするんだろうと思ってました。
(会場に苦笑が起こる)でもここ最近の議員さんの行動を見て、ああ、やっぱり凄いなぁと思いました。
人権とはもともと曖昧なもので、どこでも明確に定義されていません。
人権というのは天賦人権説(神様のおっしゃることをきくかわりに、人々は平等であり…という話)の天賦(キリスト教の十戒のこと)がなくなり、人権だけが一人歩きしている。(権利だけを主張し、権利を得るためになにもしないということ)
もともと、人権は憲法できちんと乱用されないよう憲法で基本的人権として書かれているのです。
憲法第十九条にあるのですが、
公共の福祉に反しない限り
人権は最大限に尊重されるべきである。と
基本的人権を無視したこの法案を通す訳にはいかない。』
- 767 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:17:20 ID:a/TDBP2q
- >>762
今日の集会見る限り、全くありえねぇ〜
- 768 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:17:21 ID:Y5U2X4Zl
- 参加してきますた。楽しかった。
後半に登壇された弁護士の方の名前をどなたか押さえていませんか?
- 769 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:18:46 ID:O9ppgmBk
- これに参加しました。
よく聴き取れなかったんだけど、救う会の佐藤さんが言っていた差別用語って
なんでしたっけ?確か在日と仲が良かったと言っていたような・・。
- 770 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:19:31 ID:/rEWCDeW
- >>769
特殊部落・・・かな?
- 771 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:19:53 ID:4K29Sa/H
- >>769
不逞鮮人 かな?
- 772 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:20:10 ID:zJTMoqYq
- >>769
不逞鮮人。
- 773 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:21:08 ID:bTsYcSFI
- お前ら大事な情報があるだろ
「真の人権を考える会」だったか?
- 774 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:21:27 ID:t3zRjb8f
- 呼びかけがありました。
今日来ている議員さんのうち二人しか関東圏ではないので
皆さん明日になったら地元の議員さんに電話してください。
(もちろん この法案に対する反対意見を)ということでしょう。
チャねらーの皆さんも住んでいるところに関係なく
地元の議員さんに電話しませんか?
- 775 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:21:46 ID:O9ppgmBk
- >>767
木村シンジ。
彼だけこの法案を反対ではなく、修正を唱えていたね。
まあ、みんなが廃案を言うなかクッションだと思って聴いていたけど。
そういえば最後の決起文を読み上げた福岡の人は真ん中に書かれてた
「人権法案廃案へ」を飛ばしてたな。これも弁護士への配慮かな。
- 776 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:23:59 ID:a/TDBP2q
- >>768
逆説的な話をしてた人なら、多分、「木村」さんだと思う。
- 777 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:24:58 ID:J7Rh/4Dr
- 気になる言葉第三位だ。実はすごい話題になってるんだな
http://www.msn.co.jp/home.armx
- 778 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:25:15 ID:a/TDBP2q
- >>775
結構、間違ってたし、単に読み忘れただけではなかろうか。
- 779 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:25:26 ID:O9ppgmBk
- 木村晋介弁護士でした。訂正。
- 780 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:27:24 ID:ho2n3r8/
- >>579
集会の報道がくるかと想ったよ _| ̄|○
集会の報道もするのが、公平・中立な報道だろうに。
頭にきたから、絶対に永久にNHK受信料払わない。
集会の日にあえて、修正案の発表なのか?
それとも修正案発表に合わせて集会のタイミングなのか?
明日の自民党部会でこの修正案での承認を求めるらしいが。
どっちだろう。
- 781 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:27:35 ID:/rvpdRZz
- 木村晋介って数年前までこれでもかってくらいテレビに出てたけど、最近はパッタリ見なくなったな
- 782 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:28:42 ID:t3zRjb8f
- 少しだけ反発して帰宅しました。
最後の決議文?ですか
おしまいの方に国連に関することもありました。
よく聞こえなかったけど 何で国連が関係あるの?と思いました。
カンパは会場費が20万くらいかかるとのことで
主催者の一サラリーマンが負担するのは大変だからということで
一人当たり千円くらいを希望なさっていました。
みんな素直に千円払っていたみたい。
でも途中で帰った人途中から来た人差し引いても
1300人かけ千円は130万円だから プリント代を入れても
もう少し低い額でもいいのかなと思いました。
- 783 :768:2005/04/05(火) 00:28:46 ID:Y5U2X4Zl
- >>775-776 >>779
ありがとうございますた。
面白い言い回しをする方だったので気になっていました。
- 784 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:29:15 ID:oDSr1xaj
- >>773
なんだっけ、それ。。。忘れた。。。
>>777
あ、ホントだ。。。
- 785 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:29:38 ID:O9ppgmBk
- >>781
オウムのときでしょ。
坂本弁護士と同じ事務所じゃなかったっけ?
- 786 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:29:49 ID:GiAc/zXn
- >>766
公共の福祉って12条じゃなかったっけ?
- 787 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:30:30 ID:PBqv93y3
- < 集会は失敗なのぉぉぉおぉお〜 動員ばっかりなのぉぉ >
< みんな右翼なのぉ 1000人もいなかったに決まってるノォォォオオオ!!!>
< >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨| /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
ジタバタ . . |/ ∧∧アイヤー アイゴー
..。・゚ ・ ∧_∧・゚・。.。・゚ ∧_∧・゚ ・。 / 中\・゚・。.。・゚∧_∧・゚ ・。・。∧_∧・゚ ・
と<=(゚`Д∩ と(.;゚@Д@∩ と(.;゚`ハ´∩ と(:.;゚;Д;゚;∩ と<.;゚`Д∩
ミ/⌒ /⌒ .ノ ミ/⌒ /⌒ .ノ ミ/⌒ /⌒ .ノ ミ/⌒ /⌒ .ノ ミ/⌒ /⌒ .ノ
<__ソ <_ソミ^~ (__ソ (_ソミ^ <__ソ <_ソミ~ (__ソ (_ソミ^ <__ソ <_ソミ ジタバタ
ジタバタ
アハハハ
∧_∧ ∧_∧ .∧∞∧
. (∀` ) ( ・∀・) ( *・∀・) アハハハ
(つ ⊂ )⊂ つ⊂ つ
( | │ .人 Y 人 Y
し(__) し'(_) し'(_)
- 788 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:30:49 ID:azjZD+EX
- 写真、取っちゃいけなかったのか。
取っちゃった。
あと、平沼が意外と男前だった。
それから日露戦争の話はオレも少し引いた。
- 789 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:31:21 ID:/d6lth1g
- >>780
結局、今日出た修正案じゃ本質的なことは何も変わってない。
何が何でも原案からは最小限のずれで通したいという意図なのか。
とにかく、その程度の修正案で通そうとしてる時点で分かるでしょう。
推進派のやりたい放題だな。
- 790 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:32:19 ID:ho2n3r8/
- >>773 >>784
明日、自民党内の有志30人で発足する会の名前だっけ?
古屋議員が言ってたヤツ。
古屋議員って、安倍ちゃんと同じ成蹊出身で、安倍タンの秘書してたんだよね。
- 791 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:32:22 ID:J7Rh/4Dr
- でも歴史の流れは重要だよ。
- 792 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:32:27 ID:bTsYcSFI
- >>782
そもそもこの法案の元になったのが国連の「パリ宣言」だから
と言ってもそのパリ宣言でさえ、監視組織を作れなんて全然言ってない
単に政府から独立した人権救済組織を作りましょうってだけの宣言
- 793 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:34:54 ID:4s97YmQp
- うろ覚えですまんがが救う会の佐藤さんの話って確か・・・
10年ほど前に他界した仲のいい在日朝鮮人がいた
しかし、彼はスパイ目的で日本にやってきた北朝鮮の工作員でも
あった。
ある日彼が警察に捕まって後に釈放されるときに自分が
身元引受人になって彼と再会した時、日本政府の文句をあれこれ
言い放ってたの時
「本当なら君は不逞鮮人とされもっとひどい扱いを受けていたかも
しれないんだよ(この辺の前後がうろ覚えですまん)」と諫めた。
この「不逞鮮人」という言葉に対し彼は何とも思わなかった。
怒りもしなかった。
だったような・・・
(ダレカ テイセイ トカ アッタラ ホソクタノム)
- 794 :集会参加人:2005/04/05(火) 00:35:36 ID:d8615TMc
- 今日は、兄弟三人で行って来たぞ!
しかも一番先頭のど真ん中^^;
散々アジって来ました。
何か色々と意見がある人がいるみたいだけど、
今回の会は、少しでも多くの人と情報を共有したり、
仲間意識を高める上で、すごく意味があったと思う。
やっぱりネットだけのつながりじゃあ実効に不安も
あるしね。
- 795 :728:2005/04/05(火) 00:36:29 ID:Qo6UjrWJ
- >>740
ありがとうございます。いろいろ勉強したいと思います。
>>782
あとは今日呼んだ議員とかの公演料とか入ってるのでは?
- 796 :集会参加人:2005/04/05(火) 00:37:45 ID:d8615TMc
- 俺はこの法案の存在や、今回の集会の存在を2chで
知ったわけだが、あそこにいた人の仲にも、ここで
一緒に戦う気持ちをぶつけ合っている仲間がいたと
思うと、感動するね。
(この人そうかな?とか考えながら見たりしてた)
ホントは、そんな人たちと、もっとあの場で語り合いたかったな・・・。
- 797 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:39:18 ID:OlOqvZLH
- 60人くらいしか集まらないピースポートの集会は放映するのに、今回のは放送しないニュース番組。
主張によって放送しないのは、差別というのではないだろうか。
- 798 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:39:30 ID:oDSr1xaj
- >>782
政治活動のノリは、自分もよくわからなかった。苦手。
でも、オフスレでなにやら脅されていたような厄介なことはないよね。
というか、あったらそれこそ、人権侵害じゃんか、と(笑)。
>>790
ありがとう。途中から行ったので聴いてなかった可能性が・・・。
- 799 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:40:01 ID:FgjGLKVI
- 日露戦争の話を出したらどうして右翼なんだ?それくらい今日が
日本にとってターニングポイントになるだろうてことだろ。
なんだかんだ言って日教組の影響が染み付いてんじゃないか?そ
う言う反応するやつは
- 800 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:40:48 ID:O9ppgmBk
- メールとかの連絡先書いた人いますか?
連絡先を書けば今後また集まる機会を教えてくれるらしいけど。。
- 801 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:42:35 ID:GiAc/zXn
- >>793
で、その後
信頼関係さえあれば一見差別に見える言葉でもなんともない
逆に韓国人の多い地域の学校などで「おい韓国」などと呼んだりしたら差別といえるだろう
それだけ人権というのは曖昧な物だからこの法案には賛同しかねる
って感じだったっけ?同じく訂正・補足きぼんぬ
- 802 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:43:34 ID:J7Rh/4Dr
- 戦後最大の危機だよなあ。
日本人の主権を奪い、隷属化させ、日本国を地上から
消滅させようって法案だもんな。
本当に4/4集会は歴史的な大イベントだった。
- 803 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:43:39 ID:YyX53luF
- >>799
そうじゃない。俺は日露戦争は偉大だと思ってる。
でも今の日本はそういう人だけじゃないから、
こういった場では控えたほうがいい。
こいつを廃案にした後にいくらでも教育改革はしようがある。
- 804 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:43:44 ID:bTsYcSFI
- >>793
元北スパイの在日の知り合いが日本政府を糞味噌に言った時に
「日本は君みたいな人間を何だかんだ言って受け入れているじゃないか
これが戦前だったら君は不逞鮮人としてとんでもない目に遭っていたんだぞ」
と言い返して「そう言われれば、そうだな」と相手も納得したという話。
この話のポイントは、本来差別用語である「不逞鮮人」という言葉を朝鮮人に面と向かって言っても、
互いに信頼していて、かつ使用法が妥当なら何ら問題はないという事。
その例として話してた。
ところで1300人と言っていたけど、それは最低限把握している数であって、
会場見た限り1600くらいは来ていたと思うんだが。
空いていたの二階の一番上辺りぐらいじゃなかったか?
それで全体で2000人強がmaxなんだから、1500以上は来ている筈かと。
- 805 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:45:07 ID:DCZ9l0H7
- >>781
憂国的な活動に力を入れ始めたからテレビからお呼びが掛からなくなったそうだ。
- 806 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:46:05 ID:oDSr1xaj
- >>800
あ・・・書こうと思ったけど、迷った末書かなかった。
ネット見て勝手に集まってきたバラバラな集団ってのに、
なんか妙な感動を感じちゃったもんで・・・。
1300人近くもネット経由で来たのかよ? という驚きがあったし。。。
>>801
そんな感じだったと思う。
言いたいことはわかるけど、それってけっこう乱暴な議論だと思ったし、
そのへんは、ちょっと違和感があった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
個人的には、今日の最大のトピックは、人権という概念に関して、
長谷川女史の言葉で脱洗脳されたことかなぁ〜。知らなかった、という感じ。。。
- 807 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:46:18 ID:wykBHNQx
- だが、その集会参加者1500人の半数以上が
学会の動員した偵察人員と知る由も無い
純朴なネット弁慶右翼たち、哀れなり。
- 808 :集会参加人:2005/04/05(火) 00:46:37 ID:d8615TMc
- しかし、今回の集会の一番の収穫は、
あれだけの人数が同じ志の下に戦おうと
していることを知ることが出来たことかな。
一人一人やれることやっていけば、きっといい結果が生まれるはず!
- 809 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:47:56 ID:/rEWCDeW
- >>807
偵察にそんなにいらんだろ
- 810 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:48:54 ID:bGFR8fBk
- ここだけの話、いまだにNHKとNTTの違いがよくわからない。
- 811 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:49:04 ID:YyX53luF
- そういえば、国旗があってなんだかなあだったと書いてた人がいるけど、
国旗は右翼の象徴ではなく、国の象徴であって、全ての日本人のための集会なのだから
全く問題ないと思う。それに国旗を降ろせと言った小学生連中なんて、
教師に敬語どころか命令口調で話す馬鹿者だよ。
- 812 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:49:17 ID:d7CXdq9Z
- >>467
確かに学会員は悪人ばかりではない。しかし組織としてやってることが
まちがってたらそれはあってはならないことだと思う。
俺は学会員だがこの法案に公明党が賛成してると聞いて真偽を確かめる
ために集会に参加したよ。そして確信した。
俺は今日から創価学会を抜ける。マジで。
- 813 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:49:36 ID:ho2n3r8/
- >>789
驚きましたよ、まったく法案に反対する意見を理解していないか、理解したくないのか。
なんか、ひどい修正案だったし。
国籍条項も入れないというのは、やはりあくまで公明の主張を通そうという意図なんだろうし。
公明が及び腰〜なんて報道があったが、絡んでいると想われると創価や公明の選挙に悪影響だから
ポーズだけとってみました、ということだったんだなとおもた。
わからないのは、資料にあった
「人権委員会、厚生労働労働大臣および国土交通大臣は、この法案に当たっては、関係行政機関および
関係のある公私の団体と緊密な連携をはかるよう努めなければならない」
という条文。
厚生労働大臣は、児童や老人虐待や労働現場の管轄だとしても、国土交通大臣はなんでよ?
国土交通大臣は現創価大臣だからか?
厚生労働事務次官は、元創価大臣の子分あたりがきているのかな。
- 814 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:50:06 ID:IEjRI8wX
- >>809
むしろ集会を大成功に導いてくれたその「偵察人員」さんとやらに感謝しなくちゃな( ´∀`)
だって彼らが「助けてくれなかったら」誰からも注目されない集会になっていたんだから(´ー`)y−~~~
- 815 :集会参加人:2005/04/05(火) 00:50:18 ID:d8615TMc
- >812
色々と大変だと思うが、俺は心から
おまいを応援するぞ!
- 816 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:54:28 ID:Y5U2X4Zl
- >>812 に漢を見た。(女性ならスマソ)
- 817 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:54:46 ID:d7CXdq9Z
- >>815
有難う。
学会員の連中も下のほうは結構普通の人が多い。
普通の人がこんな法律を学会が推していると知ったら誰だって反対するさ。
っていうか学会員とか関係なく、人としてこんな法律と推すわけには行かない。
- 818 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:54:50 ID:a/TDBP2q
- >>801
北朝鮮からみたら、『韓国』なんてないから、そういうことをいったと思われ。
一般的に『朝鮮人』が差別と言われるのは、韓国と日本のみが国交を持っているから、『韓国人』なので、『朝鮮人』なんていないってことなのよ。
韓国は、朝鮮半島唯一の国家を標榜していて、建前上、日本はそれを認めていたんだな。
- 819 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:55:11 ID:4s97YmQp
- >>806
あれはホント目から鱗が落ちるほどだった。
盲目的に人権・じんけん・ジンケンに言ってる連中も
もちろん自分含めた参加者も人権の定義が曖昧だってのを
再認識するべきなんだと。
- 820 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:56:06 ID:d7CXdq9Z
- >>816
連投になるのは嫌だが、俺は男、いや漢に性別は無い!
- 821 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:56:36 ID:dBxanUeL
- 他の人が今日の演説のレポ出してるけど
こっちも簡単なレポいいかな?
- 822 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:57:05 ID:6bhjlH0x
- たった今帰宅。
有楽町駅でビラ配りの人に声かけてから会場行った。
開始30分ぐらい前に会場入りしたんだけどすでに1階の席の1/5は人いたかも。
開始数分前に上にも席があることに気づいた。
さすがに2階使うまでは人来ないかもなーと思っていたら2階に誘導開始しててちょっとうれしかったよ。
- 823 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:58:19 ID:/d6lth1g
- >>812
ご理解いただいてありがとうございます。
私もあなたを応援しますよ!
集会ではやはり賛成派的な発言が多いのでしょうか?
>>813
目先修正案に騙される事なくしっかりと反論してもらいたいですよね。
これで了承なんかされたらたまらないですよ
- 824 :エージェント・774:2005/04/05(火) 00:58:59 ID:UxoBsCQF
- >>812
脱会がんばれよ!
とりあえず公明・層化板で脱会表明して来い!
- 825 :集会参加人:2005/04/05(火) 01:00:17 ID:d8615TMc
- >817
確かに、一般会員は知らない人が多いと言う事は聞いたことがある。
まるでアミバにだまされていた兵士達を思い出す。
ところで、個人的には乙骨さんの
「これは池田大作先生擁護法案」と言う言葉が印象的だった。
- 826 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:01:51 ID:cZyCPcUO
- >>812
がんがれ!おまいは漢だっ!!
脱会する際は色々大変だろうが、おまいを応援しているぞ!!
負けるなよ!!
- 827 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:02:01 ID:/rvpdRZz
- 学会抜けるのは相当大変だからな。
俺の友達なんか近所中に「ホモ」の噂流されたらしいぞw
結局抜けたけど、集団での嫌がらせは相当なもんだったらしいよ
- 828 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:03:27 ID:ZhKf5sm+
- ねらーの人口は確か700万人だっけ?
殆どがそれだったりしてなw
- 829 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:03:53 ID:23krIUwa
- やはり、売国で反日な人は、お花畑なんだろうねぇ。
N速+の人権スレで、暴れててた自称ウヨサヨウオッチャーが悲惨。↓
【社会】人権擁護法案で反対集会 拉致議連関係者や市民ら
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112616687/458
458 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:2005/04/04(月) 23:56:31 ID:NCONCt7M
>>417
参加してきたが、本当に老若男女にスーツにジーパンに色んなタイプの人間が集まったもんだと感心した。
席の埋まり具合は1階葉9割以上席が埋まってたと思う。
日比谷公会堂は2,074名(階下1,052名、階上1,022名)なので、1300〜1600人は居たと思う。
1000人以下ということは絶対にあり得ないと断言します。
プロ市民サヨクの集会が数十人規模なのを考えれば凄い事だと思う。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112616687/517
517 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:2005/04/05(火) 00:07:50 ID:nsNsqUNY
>>458
>プロ市民サヨクの集会が数十人規模なのを考えれば凄い事だと思う
ウヨサヨウォッチから言わせてな。
3月20日、日比谷野外音楽堂、全労連系と中核派系市民団体かな。
主催者発表6000。
実質は割り引いても、野外がトイレに動きもできない状態で鈴なりだったらしく
思った以上の成功だったようだ。ネットで写真を見る限り嘘でもない。
これマスコミ報道、一切なし。おわかり?
半分中核だから。
過激派が「中の人」の動員力にも、負けてますな。
このID:nsNsqUNYが出してきたのは、これの集まりらしい。
> 2005年3月21日(月)「しんぶん赤旗」
> 全国でイラク占領反対/労組、宗教者ら 東京で6千人
> http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-03-21/01_02.html
> 2005年3月16日(水)「しんぶん赤旗」
> 国際共同行動3・20集会 いまこそ平和を守るとき 志位委員長があいさつ
> http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-03-16/02_03.html
「しんぶん赤旗」は日本共産党の機関紙なんだけど、
同じ赤旗の記事で、人権法案に関して、否定的な立場を取っているのが、なんだかなぁ。
> 2005年3月17日(木)「しんぶん赤旗」
> 主張 人権擁護法案 市民の言動まで規制する危険
> http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-03-17/02_01.html
で、何が言いたいかと言うと、人権法案反対にウヨサヨはやっぱり関係ないと言う事。
- 830 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:03:55 ID:d7CXdq9Z
- >>823
友人に世田谷の応援会に連れてかれましたが
どうも彼らは人権擁護法案の存在自体を隠してるようです。
まったく話題に出ませんでした。
先程も述べたように、この法案を学会が賛成していることを知ったら
多くの人が学会を抜けるでしょう。俺もその一人です。
それでは脱会宣言してきます。皆さん本当に有難う。
- 831 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/04/05(火) 01:04:29 ID:YyIxcdjD
- 本日は皆様お疲れ様でした。
最後のシュプレヒコールはチト引いたがw
それにしても、面白かったのが帰る人の波かな
皆さん年齢は様々で、でも淡々と帰宅の途につく
言わば馴れ合いではないところ
本当にこの運動・集まりが組織されていないというのが、私には嬉しかったなあ
そりゃ組織化されてたほうがいいのかもしれないけど、皆さんがそれぞれの考えで集まったんだなあと感じられたから。
- 832 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:04:39 ID:oDSr1xaj
- >>818
あ、そうなんだ。。。初めて知ったよ。。。
>>819
だよね。おれも同じ思い。
>>827
そうなんだ。今日の反創価的な筆致でやってる
ジャーナリストの乙骨さんも、誰だか知らないけど
玄関にウンコ投げたやつがいる、と言ってたしね。。。
あれ聴いて笑ったよ。
いや、笑っちゃダメなんだけど、宗教団体なのに、
そこまでやるかーというか。
- 833 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:05:02 ID:ik2WWCEF
- 在日朝鮮人のせいで日本人が不幸になる
事実を一人でも多くの「日本人」に伝えねば
私たち日本人とはまったく異質の生物なのだから共存なんてできるわけない
食うか食われるかだ
- 834 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:05:41 ID:ho2n3r8/
- >>821
ぜひともお願いします。
- 835 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:06:32 ID:5bq6vWhk
- >>821
よろしくお願いします
- 836 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:08:38 ID:cZyCPcUO
- 板違いスマソ;
つーか、学会つーかに日○宗の人に絡まれた被害者が二人いた。
一人は兄貴で追いかけられた。むしろ拉致されかけた。
もう一人は友人で、しつこく付きまとわれたらしい。
断っても断ってもいくら態度を変えてもしつこく、ね。
まぁ、最後には友人を見る目つきが変わったとか。
- 837 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:10:59 ID:/d6lth1g
- 結局前日の集会の即日報道は桜ちゃんねるだけですか? そうですか。
フジとか来てたんじゃないのかね。
全くここまで来るとぐうの音もでないほど失望してしまう。
日本語おかしいかな? まぁいいや。
来週のTVタックルに期待。
N○Kも方案の修正案提出云々のことを1分足らず報道しただけ、しかもゴールデンタイムを避けてってところが素晴らしいよね。
ホントに受信料払う必要ないよ、もう公共放送じゃない。
自分に都合よければ犬になる、プライドはないのかね、公共放送として。
もう動かせるのは世論しかないな…今日の集会を励みに全国(地方とか問わず)頑張ってほしいものです。
- 838 :821:2005/04/05(火) 01:12:42 ID:dBxanUeL
- 簡単レポいくで〜
有楽町でビラ配り終えたのが6時過ぎ
公会堂に移動しながら別のスレに携帯で誘導カキコ
公会堂のみの連中と合流して入るが、1Fの席が結構埋まってて最初立ち見かと思えた
んで、俺は離れて1Fの前の方歩いてたら、空いてる席に係員に誘導される
最初に議員の連中の紹介
んで、木内・古川議員の演説(20分間)
・・・やべ・・・順番覚えてないけど、乙骨・西村ジャーナリスト、埼玉大学教授の長谷川三千子女史、の演説
そして、一般市民の2人の演説(神戸と九州の人)・・・すまん名前まで覚えてない
あ〜・・・ そいやぁ若手議員4人の声明文と高校生のメールが間で紹介されてたな
最後に決議を読み上げて
どっかのオッサン(ダメだ・・・またもや名前覚えてない)と「はんたーい!」って会場のみんなで叫んで
講演終了・・・
ちなみに講演に来たネラーども(20人近く)で居酒屋に押しかけたが、俺は挨拶だけして帰ってきた
名前・順番は他の人が書き込むだろうからそっちで・・・まぢスマン
- 839 :人権擁護法(゚听)イラネ:2005/04/05(火) 01:13:37 ID:B/ruu7nh
- 皆さん乙です。最初だけ書き留めたところで話に付いていけなくなったので聞くオンリーになってしまいました。
ちょっとだけですが、もったいないのでレスします。
城内議員
○きわめて問題のある法案が、マスコミの人から3月8日に知った。あまりにも定義があいまいでびっくりした。
このままの形で法案が通ってしまったら大変。幼少時ドイツにいた。ドイツは戦う民主主義なんです。
この法案は、性善説に基づく脇の甘い、危険な法案だということが直感的に分かった。
ゲシュタポのような世の中になったらこの法律がとても危ないということが、ドイツの経験から直感した。
それで、まず古川議員と相談した。時間があれば共同で紙を作ったんだろうが、時間がなかったので古川ペーパー
城内ペーパーを作った。抜き打ちでやったんです。
それで法務省は答えられなかった、で再度法務部会になったんです。で法務省の反論ペーパーに再反論した。
法案については、古川議員に説明を譲る。人権擁護法案は高濃度の抗がん剤である、というメールをもらった。
本当に困っている人を助ける法案ならいいのだが、立法趣旨はいいのだが、曖昧すぎる。
法案について、人権侵害とは人権侵害である、「など」「その他」「準ずる」の用語が多く、非常に問題。
わたしが北朝鮮を非難する言動を行ったとする。であるとき在日朝鮮人が右翼団体にチマチョゴリを切られたとする。
そういえば城内が北朝鮮によくない発言をしていた。で、差別行為を助長したとして、調査されることも起こりうるわけです。
法務省は脇が甘すぎる。日本は民主主義の国でありますが、どのような政権が誕生するか分からない。その時に
恣意的に運用される悪用される法律ではだめなんです。(まだ続いていたがリタイア)
- 840 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:13:48 ID:/rvpdRZz
- >>832
何でもありだよ。聞いた話では法華経ってのは厳しい宗教らしくて弾圧される運命にあるとからしくて
学会員は批判される事なんか屁とも思ってないらしい。逆に燃えるそうだ。
俺の友達は青年会?の代表とかやっててどっぷり浸かってた系だったから、嫌がらせも酷かったらしい。
脱会を決意した理由は、大作の子供が幼くして死んだのを知ったからだそうだ。
なんでも学会の教えでは、大作のように徳を積んだ人間の子供は、絶対にそのような死に方はしないそうだ。
大作の素性も良く分からないって言ってたなぁ
- 841 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:13:49 ID:d8615TMc
- 俺の知り合いは、学会から抜けるために自衛官になったが、
学会の連中は、寮まで上がりこんできて、
「ご尊存様はどこですか?」と部屋中かき回して
説教垂れたらしい。
その後、移転になってやっと逃れたらしい。
恐るべし学会。
- 842 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:15:28 ID:UxoBsCQF
- 【人権擁護法案反対】スパイ防止法成立作戦司令部★
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1110788994/
↑ここのスレで一部音声あっぷれたみたい。
- 843 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:16:36 ID:qH2fVC81
- マスコミなんて嫌がらせ受けてもそれを徹底的に連続して放送したりとか
そういう対抗策持ってるのにね。
放送しないってのはやっぱり圧力に屈してってだけじゃないんだろうね。
- 844 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:19:03 ID:IEjRI8wX
- >>837
日本の行く末を案じているならば
寒流吹きすさぶNHKなんかに払わず
その金をチャンネル桜の視聴料にあてろ。
しかもそれでお釣りまで来る。
- 845 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:19:33 ID:imGVD9Cz
- やっと家へ帰れた(某地方在住)。
平日という不利な条件でも1300人も集まったのだから凄い。
来週は法務部会があるらしい。
まだまだ気が抜けないが頑張ろう。
- 846 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:22:08 ID:cZyCPcUO
- >>845
乙です!
ゆっくり休んでくださいな!
- 847 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:22:35 ID:azjZD+EX
- たしか、日蓮本人が、
「わたしの教えは正しいが、受け入れられにくい。
それゆえに世間の反発や弾圧をくらう」
みたいな予言を残しちゃったんだと記憶している。
それゆえにあの宗教では、他人に批判されればされるほど、
自分たちが正しいことの証明になっちゃう。
モゥ、どうしようもない。
- 848 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:28:28 ID:oaDK8WCY
- 18:30の時点で1階はほぼ満席、荷物で席使ってた人も居たが、800人は居ただろう。
俺は2階にいたが、2階も後方部以外は7割方埋まってたから、600人くらいは居たはず。
咳が止まらなくて、周りの人スマンカッタ orz
>>812
親戚が学会の集会に潜入したことがあるのだが
中年以上の年齢に、かなり狂信的な方が結構居るらしいね・・・。
抜けるのは大変だと思うが、頑張って!
>>837
朝日は、開始うん「10分で消えました。」
つかえねwwwwww
- 849 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:29:58 ID:cZyCPcUO
- >>848
咳って、大丈夫かアンタ;
早く休みなよノシ
- 850 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/04/05(火) 01:31:36 ID:YyIxcdjD
- >845
乙です
気の抜けない気を抜いてはならないのはその通りです。
如何に倦まず弛まずやりぬくかが勝負の分け目になるかと思います。
なかなかいろんな運動に参加するのが職業上難しかったりしますが、やれることをやっていきたい!
- 851 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:31:51 ID:hdtuGhne
- >>812
その決意、素晴らしいと思います
もし、できることなら、学会員の中でも、話が通じそうな人には
この法案のこと、この法案に対する公明党の見解
などを話して、なんとか疑問を持たせてあげてください
- 852 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:33:06 ID:Gw+BUGk7
- >>848
つ【トローチ】
早く寝ろ。
- 853 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:33:26 ID:/d6lth1g
- >>848
10分で消えたあたりあんたらは何しに来たんだと、結局報道に使えないものは撮っても無駄、派遣費の無駄ってことでしょうかね。
他の局は結局なんですか、今日撮ったのを色々偏向的に編集して流すのかどうか。
まぁそんな面倒な事はしないでしょうね、一言「そういう集会がありました、ちゃんちゃん」で済ませるのかもしれませんね。
一応報道してやったぜってことですか? 何様じゃ。
しかもゴールデンタイムを避け、某公共放送と同じような手段でしょうね。
もしそうじゃなく、ちゃんと流してくれるなら評価したいですが。
明日くらいまでは注目しておきます。
- 854 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:33:59 ID:iGE4ox0A
- 地方リーマンで行けなかったがなんとか成功だったみたいで、よかった
次は関西でやってくれないかな〜
大量にBとかきそうだしヤバイか
- 855 :ぽぷ:2005/04/05(火) 01:35:57 ID:saE5730b
- 既出だったらごめんなさい。
1300名が参加して盛り上がってました。
共同通信社が報じました
- 856 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:36:39 ID:LYW0HK5n
- >>854
間を取って名古屋では?
丁度万博もやってるし、それこそB民や在日がトラックで突っ込んできたら、世界が注目するよw
- 857 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:37:06 ID:ho2n3r8/
- >>838
ビラ配りしてくださった方ですね!
1日がかりでありがとう、乙でした!
レポありがと〜(*´∀`*)
>>839
おお、さんくすこ。
城内議員はドイツにいたから客観的な感覚があるのかも。
古川議員と城内議員は仲がいいんだなあ。
レポの方、ありがと〜
- 858 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:38:22 ID:J7Rh/4Dr
- 結局最後までいたカメラは桜だけ。
お前ら平沼映しに来ただけかよって思った。
- 859 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:43:08 ID:oaDK8WCY
- >>849
ありがたぅ、花粉症が原因らしいです。
>>852
トローチありっ ノシ
>>853
朝日的には「議員が集まって何かやってたから来た、内容はどうでも良い。」
NHKは「国内政治関係者の中身が腐ってるから、期待できない。」
他の地上は「スポンサーの意向が有るから下手に放送できず、やっぱり期待できない。」
こんな感じかと、結局桜しかちゃんと放送しないだろうな。
そんじゃ、寝ます。
大会お疲れ様でした。
- 860 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:43:42 ID:Hg4QQbTe
- 今日は偶然二つの行事が東京で行われます。
一つは日比谷公会堂における「人権擁護法」反対集会.
人権擁護法案を考える市民の会
http://blog.goo.ne.jp/sinp_japan/e/748ecabd32c2c8d23bd3f677d27b9364
二つは
中国は台湾への武力侵略を正当化する反国家分裂法を制定した。
その台湾の
訪日団一行が靖国神社参拝を実施。
そこでみんなで歓迎し、敬意を表しましょうと。
集合日時:4月4日(月)午後5時(時間厳守)
集合場所:靖国神社境内の茶店付近(境内横切る道路付近)
連絡先:「台連の靖国神社参拝を断乎支持する会」
携帯090−4138−6397
↑こっちにも人が流れたのにあれだけ多くの人が来た
のはすごいと思う
- 861 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:46:07 ID:d7CXdq9Z
- >>851
すでに一人に言ってあります。
人権擁護法で検索してみるとすごいモンが出てくるよといっておきました。
効果があるかは微妙ですが。
- 862 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:48:58 ID:WpCrrw+w
- やっと追い付きました。詳しくは他の方がレポートして下さってますので簡単に。
政治的な集会なんて初めてで少々不安でしたが、なかなか面白かったです。
しかし酷い花粉症+ハウスダストでマスクと帽子とコートの完全装備。めっちゃ ぁ ゃ ι ぃ おばさんだったかもw
二階の中程で席をとってみていたところ、熱心にメモとっていたっぽい男性が幾人も議員さんのお話が終わった辺りで席をたっていくのに気がつきました。
「まだ始まって間もないのに…、仕事とかの事情で忙しいのかな?」
なんて呑気に思いながら、各出席者の方々のお話を聞いていたのですが、あれはどこかの記者だったんでしょうかね。
議員さんのごく一部の内容しか取材する気がなかった…なんてことないのを願います(^ ^;#
全体的な内容はネットでも語られた事が中心だったように感じました。
や、興味深いお話を幾つも聴けたし、ネットで聞いた事でも直接生の声を聞くとじゃ感じ方も違うわけで、再確認としても行って良かったと思っています。
皆さん乙華麗です。
しかし金曜にも再び部会がありますし、ここからが始まりと思ってメル凸電凸FAX凸しなければ。
- 863 :シスター ◆HIwambGeWE :2005/04/05(火) 01:51:25 ID:R+wEpC9e
- 本当は、遠くから集会を見守るつもりで、応援メッセージを書いて
送っていた私でしたが‥‥、当日になった途端、気が変わってしまい、
会社を早退して東京に向かってしまいました‥‥。
(金銭面も本当に余裕がない時期なんですけどね、今は‥‥汗)
乗り込んだ電車の時間の関係で、東京についたのは19:00頃で、
会場に行くまでの間、少し道に迷ったりしていたため、
やっと到着できた頃には、すでに19:50を回っていました。
地方より出てきていた人たちは、ほとんど(?)の方が
無事にご自宅へ到着されたという事で、本当によかったですね。
私はと言えば‥‥最後の最後まで会場にいたため、
終電には確実に間に合わないと見て、日帰りを断念し、
現在、渋谷にあるインターネットカフェでお泊りしてます‥‥汗
今回の集会も、私たちにとっては、幾つかあるうちの「通過点」です。
今後、何が起きようとも、くじける事なく、
みんなで手を取り合って、進んで行きましょうね。
- 864 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:51:34 ID:Gw+BUGk7
- >>862
おば様乙
いや・・・お姉さま乙!!!!
- 865 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:52:40 ID:CdUBk+08
- 【新たに反対派と判明した自民党議員】
菅原一秀 sugawara@isshu.net
奥野信亮 info@okunoshinsuke.jp
宮下一郎 ichiro@m-ichiro.jp
関口昌一 genki@sekiguchi-masakazu.com
永岡洋治 office-koga@y-nagaoka.jp
【集会に反対派としてメッセージを送った民主党議員】
西村眞悟 g03421@shugiin.go.jp
小宮山泰子komiyama@yasko.net
長島昭久 tokyo21@sirius.ocn.ne.jp
笠浩史 ttp://www.ryu-h.net/mail/mail.htm(フォームあり)
渡辺周 shu@watanabeshu.org
- 866 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:53:03 ID:imGVD9Cz
- 残ったカメラマンの一人は明らかにバカにしたような笑みを浮かべてた。
- 867 :人権擁護法(゚听)イラネ:2005/04/05(火) 01:54:17 ID:B/ruu7nh
- >>863
乙です!
ってことは聞けたのは長谷川さんの話の途中からですかね
お体お気をつけて
- 868 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:55:29 ID:Gw+BUGk7
- で、次の集会ってあるわけ?
今回いけなかったらから次こそいきたいんだが
- 869 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:55:35 ID:KRiK+Ssu
- >>863
お疲れ様です。
そうですね。力を合わせてがんばりましょう!
- 870 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:55:46 ID:/rvpdRZz
- >>866
マスコミの人間ってそんなもんだよ。
自分達が特権階級で、愚民を眺めてるつもりなんだろう。
そんなことだから32歳のデブに乗っ取られるんだ
- 871 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:55:57 ID:9vZ3IJ/h
- 兵庫でも開催してくれ〜!
- 872 :エージェント・774:2005/04/05(火) 01:59:17 ID:imGVD9Cz
- マスゴミ連中はこの法案が成立したらネットが衰退し、
「なんだかんだいっても所詮愚民どもはオレたちのところへ回帰するさ」と思ってるんだろう。
そうは行くか。草の根レベルで新聞不買と視聴拒否を広めるだけだ。
- 873 :エージェント・774:2005/04/05(火) 02:03:31 ID:/d6lth1g
- >>872
>草の根レベルで新聞不買と視聴拒否を広めるだけだ。
禿胴
逆に自分たちの首絞める結果になるのは間違いない。
- 874 :エージェント・774:2005/04/05(火) 02:05:47 ID:imGVD9Cz
- 所詮テレビはDVDかゲームのモニター程度に思っておけばいい。
新聞は場所ふさぎだし紙資源の無駄なのでとらなければ地球の環境にも優しいw
発想の転換ですなw
- 875 :エージェント・774:2005/04/05(火) 02:09:43 ID:SIIBD6N5
- お疲れさまです。
お茶でもドゾー つ旦~
>>870
>そんなことだから32歳のデブに乗っ取られるんだ
良いこと言った!
- 876 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/04/05(火) 02:11:23 ID:YyIxcdjD
- http://news.google.co.jp/news?q=%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E6%93%81%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88&hl=ja&lr=&c2coff=1&tab=wn&ie=UTF-8&scoring=d
なんだかなあ
おまえら共同の糞垂れ流しじゃねえかよ
ほんとうにマスゴミだよなあ
- 877 :シスター ◆HIwambGeWE :2005/04/05(火) 02:15:55 ID:R+wEpC9e
- >>867
そうですよ〜。
あの時には、1階がすでに満員だったのでしょう、
「2階へどうぞ」と誘導されて、2階の上のほうから、
ステージで演説している女性を見てました。
>>869
ねぎらいのお言葉、どうもありがとうございます。
そのお言葉を見て、思わずホッとしてしまいました。(笑)
- 878 :エージェント・774:2005/04/05(火) 02:17:23 ID:QIfL+h8u
- >>825
層化の末端は、しらないうちに学会員にされたり、
仕事上の付き合いでなってたりする人が多いから、真実を知れば崩壊は早いかも。マスコミの口封じに使っている聖教新聞の印刷だって、
あれ、会員が一人で二部も三部も取ってるんでしょ。
会員数が減れば影響力はがた落ちだろうね。
- 879 :エージェント・774:2005/04/05(火) 02:17:29 ID:oDSr1xaj
- 人権擁護法案では、パリ原則が日本できちんと実施されていないのでは?
という話は今日でたっけ・・・?
なーんか、個人情報保護法案の時のEU指令と被りますが。。。
おれの理解ではパリ原則は、国家などの公的機関が
人々を抑圧しているとき、抑圧されている人の人権を守ろう、
ということなんだけど、今回の人権擁護法案って、
民間 × 民間 の争いを国家機関を新設して解決しようという
逆転した発想なんだ、という指摘だけどさ。
マスコミがこの辺にフューチャーして語らないのはおかしいよなぁ。。。
理解が違ったらごめん。訂正するか、正しいURL教えてくれたらうれしい。
- 880 :エージェント・774:2005/04/05(火) 02:18:29 ID:COWrmZnM
- 個人的都合で途中退場したけど行ってきました!
最後まで居れ無かったのが残念。
カンパしてましたが、 長谷川三千子教授の人権についての定義など、
とても興味深かったので、受講料だと思えば安いモンですw
集まった人達は若年層と年配の方が多かった気がします。
もちろん中年層もいらしゃってましたが。
講演されてる方の中には、ちょっと引いてしまうモノもありました。
しかし危機を訴えるにはこの位でもいいのではないかと思いました。
でも、一般市民の兵庫県の方は、妙に大勢の前で話慣れていて、ちょっと
胡散臭く感じました。
- 881 :エージェント・774:2005/04/05(火) 02:18:43 ID:QIfL+h8u
- >>831
>皆さんがそれぞれの考えで集まった
これは本当大きいよね。ほんとの民主主義をかいま見た感じ。
- 882 :エージェント・774:2005/04/05(火) 02:23:19 ID:QIfL+h8u
- >>863
乙でした!!!
- 883 :人権擁護法(゚听)イラネ:2005/04/05(火) 02:23:33 ID:B/ruu7nh
- >>877
あとでチャンネル桜経由で全部見れると思うのですが・・・前半部分も良かったです
あの場の雰囲気を共に味わい、糧とできるのは幸せです。
西村さんがネットで知った人手を挙げてくださいといって、90-95%の人が手を上げた時
ゾクっときました。これがもしかしたら明治の人が知っている「民主主義」なのかと思ったりもしました。
国会議員の諸先生方も必死、みんなも必死。
この日はもしかしたら歴史的瞬間と後で言われるかもしれない。
自分も二階でした(一番前)
- 884 :エージェント・774:2005/04/05(火) 02:24:16 ID:qSjJBVuk
- 人権擁護委員会の給料ってどうせ税金だろ?
自分らの払った税金で弾圧されたら、ホント世話無いよな・・・・
そもそも、人権擁護委員会とやらは今もいるよな
プロ市民とやらだ
こんな奴らに権力を与えることに等しい法律なんて永久に廃案にしてしまえ
- 885 :人権擁護法(゚听)イラネ:2005/04/05(火) 02:26:01 ID:B/ruu7nh
- >>879
真の人権を考えていくと・・・というフレーズで
国連が連呼している「人権」なるものを批判する話もありました。
国連ファシズムをこの日本で止めなければならないとも。
で、守るべき人権とはなんぞや「生命・自由・幸福の追求」という。
- 886 :エージェント・774:2005/04/05(火) 02:26:17 ID:lFKxncb2
- 明日は完全に郵政民営化のニュースしか
しないと思う。てかこればっかり。
今思ったんだけど、これが可決されたときに
みんなは議事堂行って賛成議員を
殺しに行くのかな?例えばの話だけどね・・・。
向こうも可決された後の国民の
反応くらい想像してるとは思うけどね・・・。
- 887 :エージェント・774:2005/04/05(火) 02:29:12 ID:f57Sz2Or
- 正直最初がら空きでこれはまずいなと思ってたけど、実は開場6時半で一時間も前ならそれは空いてるよな。
- 888 :エージェント・774:2005/04/05(火) 02:33:23 ID:oDSr1xaj
- >>885
そうそう。そのへんは、目から鱗が落ちるという状態でした。
人権とは?というところから、さかのぼって一度も考えたことがなかったから。
で、もう一回記憶を探り直していたとき、パリ原則ってなに?とハタと思ったと。。。
ええと、この法案ってそもそも論は、パリ原則を実現するためだったはず、
という理解をしていたんですよ。
で、「パリ原則」のそもそもの目的がなんだったのか?ってことが、
いまいちわからなくなったので、今日の会議で言われていた、
言われていないに関係なく、何かご存じの方がいれば
できれば、手短に教えてほしいな、と。。。
- 889 :エージェント・774:2005/04/05(火) 02:40:56 ID:rfo32Y1U
- 私も行ってきました。
告知がネット上だけだったにしては人も集まりも良くて先ずは成功だったように思います。
内容に関しては、来賓の政治家の発言内容で引っかかる点がありました。
本案が成立した場合に想定されるどんな事態について彼らが危惧していたか、
今日の発言の傾向を見ると、政治的発言が抑圧される、
つまり自分たちに不利益があるからという理由を第一の反対動機に挙げていたように見受けられました。
穿った見方をすると、推進派が政治家を篭絡するために
政治的発言については免責と言うように法案を修正してきたら
一気に法案成立に動く可能性があるのでは、という懸念が生まれました。
集会終了後スタッフの人にそのことを話して、来場した反対派議員に、
そういう修正がなされた場合でも翻意しないと言うことを何らかの形で約束させるべきでは?と伝えましたが、
その方も反対派を標榜する議員にもっと立場を鮮明にしてくれとプッシュしたらしいのですが
なかなか完全には乗ってこなくて岸に片足を残している状態の人が多いということをおっしゃっていました。
あと、どなたの発言か失念しましたが、作家個人の発言がさっぱり聞こえてこないのに憤慨されていましたが、
これは私もまったくそう思っておりました。
この法律で最も被害を受けるのは作家、漫画家、芸術家、ホームページやブログ作成者など
個人で発言、発信している人なのですから。
その中で一番直截な表現で発言してきたのは文学であるはずなのになぜここまで動きが無いのか・・・・
日本の作家の感度はそこまで鈍磨してしまったのだろうかと暗澹たる気持ちになります。
やはりまだまだ手を緩めずに運動していかないとイカン、と感じました。
- 890 :エージェント・774:2005/04/05(火) 02:42:45 ID:w2GTfg+b
- 一体、誰の、何のためのマスコミなんだ、と。
仕事しろ。ヘタレマスゴミ。
- 891 :エージェント・774:2005/04/05(火) 02:43:59 ID:jZPNcEyz
- >>782
国連は前に似たような法案が提出されたときに阻止してくれている。
- 892 :エージェント・774:2005/04/05(火) 02:44:24 ID:imGVD9Cz
- 983 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 02:39:10 ID:iwqDYRyP
>この法律で最も被害を受けるのは作家、漫画家、芸術家、ホームページやブログ作成者など
小林よしのりは観念的な反米・反小泉に狂うあまり敵の敵は味方といわんばかりに古賀誠に接近、
「わしズム」で古賀を「真の愛国保守政治家」と大絶賛&心酔。
今法案についても完全スルーの態度をとってる。
961 :名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 02:29:35 ID:iwqDYRyP
ジェンダーフリー連中はあきれたことに「マリア様がみてる」まで目の敵にしてるって噂を聞いた。
「女子高が舞台なのは女性の人権を無視した差別。そもそも女子高自体が男尊女卑の思想の上に立っている」
「作中設定のスールという擬似姉妹制度は社会不適応の女性を大量生産する」
「マリみて」の原作者が女性であるということにはスルーかね。
- 893 :エージェント・774:2005/04/05(火) 02:47:13 ID:oDSr1xaj
- >>889
>作家個人の発言がさっぱり聞こえてこないのに憤慨されていましたが、
あ、確かに言われてみたら。。。
日本ペンクラブを引き合いに出して、批判していた人がいましたね。。。
自分は前回もウォッチしてたんだけど、なにやら前回とは違う、という感じ。
前回は、全マスコミが立ち上がってシンポジウムとか開いていたのに。。。
やはり、五年間凍結というところが安心材料になってるのかなぁ。。。
- 894 :エージェント・774:2005/04/05(火) 02:47:23 ID:BzZdLGiu
- 行けばよかったと酷く後悔・・
母親が小さい頃から学会員で、子供の私でさえ引くほど
かなり浸かっちゃってるヒトなんで、連れて行けばよかったかな。
でも、今日の夜は学会の集まりがありました。間が悪い・・
チラシの裏スマソ
- 895 :エージェント・774:2005/04/05(火) 02:53:34 ID:8qxmLOhF
- >>892
要するに気に食わないものは
人権を武器に潰してやるって事でしょう。
っていうか原作者が女である事はスルーかよ。
- 896 :エージェント・774:2005/04/05(火) 03:01:29 ID:IKaWnddU
- 都合の悪い部分だけはスルーなんて、
アラシたんの常套手段なわけだが、
なんていうか、どこの世界でもいっしょなんだな…
- 897 :エージェント・774:2005/04/05(火) 03:03:14 ID:srytvsyv
- ハン板に書いたけど、こっちにも一応こぴぺ
まぁ、一応ご報告を。
仕事を適当なとこで切り上げて午後6時25分頃着。
色々パンフやら貰って中へ。
入り口側になんかもう立ち見?って感じで人が…。
あー、前空いてるのねと誘導に従いつつ野次将軍の後ろあたりに。
前列は貴賓やら、マスコミ用に確保してあった模様。
まぁ、議員の話は議員の話っぽかったので割愛。
平沼先生来てたのはちょっと素敵だったけど。
でも、紹介だけしてすぐに先生を壇上から下げようとしたのはどうかと思うぞw>司会の人
なんていうか長谷川先生の人権話しとか、木村先生の話しが
聞きに言って良かったなぁとおもいますた。
あと、上にもあったけど、西村さんの「この集会をネットで〜」で
周りがぶわっと手を上げたのはハゲワロタwww
とりあえず自分なりに頑張ってみよう、とは改めて思ったり。
まずは早引けした理由を同僚に報告がてらエンロールじゃ。
でもね。
出口で寒波寒波いいなさんな。
そんな叫ばなくても、ここに来てる人達ならちゃんとお金落としていくってば(;´Д`)
向こうは平沢先生とか書いてしまった…… orz
- 898 :エージェント・774:2005/04/05(火) 03:03:16 ID:lFKxncb2
- >>894
今回の緊急大会に行かせないために
もしかして集まったんじゃ・・・。
- 899 :エージェント・774:2005/04/05(火) 03:11:31 ID:e9mLHdeL
- ふらっと行って(遅刻した 原因:乗る電車間違えた)ふらっと帰って来ました。
案外お年を召した方がいらっしゃったのが印象的でしたが、
帰り際年配の方々が
「いやー若い人が多くてびっくりしたよ」と話しているのが耳に入って
そういう見方もあるな、と思いました。
こういう集会に参加するのは初めてなので
「怖い人に絡まれたらどうしよう〜『ぎゃ〜〜殺される〜助けて〜〜〜』
とか大げさに騒がなきゃいけないのかな〜」とか色々いらん心配してたんですが
別にそんなあやしい雰囲気はない感じでした。
- 900 :エージェント・774:2005/04/05(火) 03:14:10 ID:1jAOy+qy
- 一応、暫定的マトメ。
http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/index.htm
眠いのでおやすみね。
かなり変だが、もう限界なので気にしないでくれ・・・ora
じゃ。
- 901 :エージェント・774:2005/04/05(火) 03:17:45 ID:c70Zx9fD
- http://kensyou14y.nobody.jp/
- 902 :エージェント・774:2005/04/05(火) 03:46:01 ID:23krIUwa
- >>879
以前に提出されていた、人権擁護法案に、国連が懸念を表明していますよ。
--------------
<人権擁護法案>国連弁務官が懸念表明 首相に信書
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020702-00001029-mai-soci
【伊藤正志】(毎日新聞)[7月2日11時31分更新]
森山真弓法相は2日の閣議後の会見で、ロビンソン国連人権高等弁務官から
小泉純一郎首相あてに、政府が今国会に提出している人権擁護法案に対する懸念を
表明する信書が届いたことを明らかにした。
新たに設置する予定の「人権委員会」の独立性について、国連が採択した
「パリ原則」と一致しないことなどを指摘しているという。
森山法相は近く、政府の言い分について返書を出す。
パリ原則は93年に国連で採択され、各国が人権機関を設置する際の原則を
定めている。信書は、特に政府からの独立性について「上位機関に照会せずに
問題を審理する権限を行使すべき」として、その重要性を指摘している。
一方、法案は人権委員会を法務省の外局としており、
「入国管理局や矯正施設などの暴力事件などに対応できるのか」といった批判が出ている。
-------------
(2002年7月12日 毎日新聞社説)
メアリー・ロビンソン国連人権高等弁務官から小泉純一郎首相に二度にわたり、人権擁護法案への懸念を表明する書簡が届いたという。
人権委員会を法務省の外局に設置するといった内容が、人権機関の政府からの独立を求める国連の「パリ原則」に合致しないためとされる。
さらに、この問題に関連して日本に派遣されたブライアン・バーデキン弁務官特別顧問は「通常は弁務官は一国の政府の法案を批判しない」と述べ、
異例の対応であることを強調した。同法案のメディア規制にも触れ、「メディアに対する規制が設けられている国はない」と、疑問視していることを明かした。
これまで私たちは同法案について、主に二つの点から人権救済どころか人権をじゅうりんしかねない、と批判してきた。
第一に、人権委員会は法務省が管轄する刑務所などでの公権力による暴力の追放を図らねばならないのに、
同じ法務大臣の指揮下に設置したのでは公明正大でなく、実効も上がらない。
第二に、報道機関によるプライバシー侵害や過剰な取材活動を特別人権侵害として規制を図るのは、権力の言論への介入であり、憲法が保障する表現の自由を脅かす。
国連はまさしくこの二点について懸念を表明したのである。政府は内外の批判を真摯かつ謙虚に受け止め、
法案を白紙に戻して、国際基準にかなう内容に練り直すべきである。
-------------
前回の法案と今回の法案とで、何が違うかっと言ったら、
マスコミが規制の対象から凍結された点が違うだけで、後は基本的に何も変わっていない。
- 903 :エージェント・774:2005/04/05(火) 03:47:33 ID:z/Uank3o
- >>900
乙です。
- 904 :894:2005/04/05(火) 04:06:20 ID:BzZdLGiu
- >>898
それはないです。
月1回ある、それぞれの地区での集まりのために
企画などするための週1回の集まりなので。
しかも、少なくとも1年くらい前から毎週月曜日なんです。
- 905 :エージェント・774:2005/04/05(火) 04:07:21 ID:pa+WxKGW
- http://number29.info/large/upload.php
音声アップしてみたからみんな保存して、再アップしてね
古賀 野中最低!鮮人利権、B落利権、反日利権、マスコミ教育界反日利権最低!
この国の危機だねこりゃ!これは武器を使わない戦争だよなあ 国民次第だし国民の責任重大だあ
- 906 :エージェント・774:2005/04/05(火) 04:25:27 ID:NBDVircU
- フジテレビの朝のニュースで画面横に文字で集会があったと出てた。
直接関係ないけどBBCWORLDで横田さんの特集みたいなのやってる。
……英語わかんないけどorz
- 907 :エージェント・774:2005/04/05(火) 04:40:33 ID:lUJ3eT+c
- 今、ウチで取ってる読売が来たから見てるんだけど
今回のこと一文字も書いていないでやんの。
最悪だな。ここまで来ると。
他の新聞もどうなってるか教えてください。
- 908 :エージェント・774:2005/04/05(火) 04:42:03 ID:kuwNTjOw
- 読売は完全に推進派だよ。
- 909 :エージェント・774:2005/04/05(火) 04:49:36 ID:b9UI92eB
- >>908
そうだっけ?読売の賛成記事なんて見てないけど。
日テレズームインの辛抱さんは絶対反対って言ってるし。
売国キチガイマスコミ朝日の大賛成記事は見たけどなw
- 910 :エージェント・774:2005/04/05(火) 04:53:01 ID:HLCX78G2
- >>909
びっくりするほどのスルーっぷりが突出。毎日のほうがまだGJ
- 911 :エージェント・774:2005/04/05(火) 05:11:27 ID:8qYTkjS6
- うわ、N速+の関連スレが全部落ちてる…
- 912 :エージェント・774:2005/04/05(火) 05:15:49 ID:HLCX78G2
- >>911
時間制限で仕方がないんだけど…
間が悪いよなあ。
- 913 :コピペして!!:2005/04/05(火) 05:27:02 ID:GvnVVNuF
- ■2005/04/04 (月) 緊急告知
シーサー・ブログのサーバー不良のため、こちらに4月4日の酔夢ing voiceを掲載します。
■2005/04/04 (月) 人権擁護法案を考える日比谷集会と報道の嘘
正直言って驚いた。準備期間もなしにあれだけ多くの人が集まったことに驚いた。日比谷
公会堂のような大きなホールで話をするのは(しかも政治集会で)初めての経験だった。
2階席まで人が入っていることを壇上から確認したとき、咄嗟に、今日ここでこのような集
会があることをどんな手段で知ったのか知りたくなった。ネットで情報を得た人は手を挙げ
てください、と言うと、95%以上の人が手を挙げた。メディアで告知したのは産経の記事と
CS放送のチャンネル桜だけ。しかも、ネット上の告知も2週間前から。主催者はよくても
数百人来れば成功と思っていたのではないだろうか? 私も1階席が埋まれば成功だと
思っていた。驚いていたのは主催者だけでなく、参加した国会議員の方々も同様だ。とい
うのも、彼らが組織動員などしていないことを一番よく知っているからだ。入場者数は1500人。
しかも、政治集会で月曜日。組織的な後ろ盾も何も無く、これだけの人が集まったのは
歴史的快挙だ。大成功で、事件だったと言える。今夜の集会を企画した考える会市民の
会の平田文昭氏や主催者に近い立場で開催を決意した城内実、古川禎久両議院の
英断に敬服する。
http://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=401628&log=20050404
- 914 :エージェント・774:2005/04/05(火) 05:29:31 ID:kuwNTjOw
- >>912
でも昨日の集会までよくもった、と考えればまあ
逆によかったと言えるのかもしれな。
まあ、できるだけ早く仕切直しですね。
- 915 :エージェント・774:2005/04/05(火) 06:56:41 ID:5FSVguO3
- 行けなかったひとも録音アップしたから聞いてほしい
内容を確かめて正しいと判断したら
そして次回参加してほしいな
- 916 :エージェント・774:2005/04/05(火) 07:38:01 ID:M4mhfF89
- 人権法案で反対集会 平沼元経産相ら問題点を指摘
ttp://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_13_1.htm
政府が国会に提出を予定している人権擁護法案に反対する集会
「人権擁護法案を考える緊急大会」が四日、東京・日比谷公会堂で開かれた。
拉致問題や教育問題を考える有志らが主催したもので、千人以上が足を運んだ。
大会では人権擁護法案について、「国会で審議される資格をすでに失っており
廃案とされるべきだ」という決議が採択された。
会場では拉致議連の平沼赳夫元経産相や埼玉大の長谷川三千子教授ら、
国会議員、学者、ジャーナリストらが次々と登壇。「法案が通ると拉致問題を
解決するために北朝鮮の不当を批判することが人権侵害とされてしまう」
「そもそも人権とはあいまいなもので定義ができない」といった法案の
問題点を指摘した。
法案は現在、与党内で提出に向けた議論がされているが、自民党の
若手から「被疑者の権利が保障されていないなど問題が多い」
「特定のイデオロギーをもった勢力に恣意(しい)的に運用される恐れがある」
といった反対意見が噴出し、提案のめどが立っていない。
≪反対派議連結成へ≫
政府が今国会での再提出を目指す人権擁護法案に反対する自民党議員が
「真の人権擁護を考える懇談会(仮称)」を結成することが四日、
明らかになった。会長に平沼赳夫元経産相、座長に古屋圭司党改革実行
本部長代理、顧問に安倍晋三幹事長代理ら四人が就任する方向で調整中。
五日に役員総会を開き、正式決定する。
同懇談会は、人権擁護法案は新設の人権委員会の権限が強大で
恣意(しい)的解釈の余地が大きいなどとして、「多少の法案修正では
了承できない」との意見で一致した議員で結成。約三十人の参加が見込まれている。
- 917 :エージェント・774:2005/04/05(火) 07:53:54 ID:FmH3BARH
- このダメ法案を推進する売国議員は落選運動だな
反対議員はボランティアしたいな 応援するぞ
- 918 :エージェント・774:2005/04/05(火) 08:03:05 ID:byxqmG8P
- 新聞には何も書いてないぞ
朝日です
- 919 :エージェント・774:2005/04/05(火) 08:08:58 ID:7u5tuvWg
- >790
亀レスですまんが、古屋タンは安倍タンの秘書ではなく安倍パパの秘書でつ。
しかし自分のイメージしてた感じとだいぶ違った>古屋氏
あんなに落語家のようにどばーっ話す人だとは思わなかったw
- 920 :エージェント・774:2005/04/05(火) 08:09:05 ID:Pdt6t26l
- 今、夜行バスで家に帰ってきました。
疲れた・・・
昨日、夜のニュースどっかで報道してましたか?
ずっとバスの中だったから分からない。
新聞は産経以外スルーなのは確認したけど・・・
- 921 :行けなかった者ですが:2005/04/05(火) 08:10:45 ID:M6F3xV1Y
- >>915
>行けなかったひとも録音アップしたから聞いてほしい
>内容を確かめて正しいと判断したら、そして次回参加してほしいな
次回はいつ開催なのですか?ぜひ参加したいです。
- 922 :エージェント・774:2005/04/05(火) 08:12:00 ID:5RpUxheG
- おれも アサヒ機関紙を今、ざっとみたが昨日の集会について一言もない。
自分たちの都合の悪いことを一切無視。まさにブラック
- 923 :エージェント・774:2005/04/05(火) 08:12:15 ID:Qo6UjrWJ
- >>920
とりあえずお疲れ様。ニュースで報道してたのは桜chだけらしいぞ
- 924 :エージェント・774:2005/04/05(火) 08:16:03 ID:Pdt6t26l
- >>880
兵庫県の一般市民の登壇した者ですが・・・
話し慣れてるように見えましたか?なんだか嬉しいけど、胡散臭いってのはあんまり有り難くない。
何の準備もせずにいきなり直前に「喋ってくれ」と言われて
実際は心臓バクバクだったんだよ。あんな大勢の前で喋ったのは高校の文化祭以来だったよ。
喋りたいことの10分の1も喋れなかったと思って赤面しまくってたんだけど
話し慣れてるように見えたってことは、結構気持ちは通じたのかな?
だったら良かったけど・・・
- 925 :エージェント・774:2005/04/05(火) 08:24:39 ID:sD1mo2Yv
-
昨日の集会だけど、>>506 >>600の共同報道の同じ文しかないみたい。
Google ニュース検索: 人権擁護法案 の検索結果 日付順
http://news.google.com/news?q=%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E6%93%81%E8%AD%B7%E6%B3%95%E6%A1%88&num=50&hl=ja&lr=&c2coff=1&tab=wn&ie=UTF-8&scoring=d
- 926 :エージェント・774:2005/04/05(火) 08:29:33 ID:tB4OJi7E
- マスコミは一切スルーか。
よし、わかった!
反日マスコミ規制法案を作ろう!!
- 927 :エージェント・774:2005/04/05(火) 08:32:42 ID:ehTN3LZ2
- >>924
切り口とかよかったし
分かりやすかったです
「そもそも癌患者なのか?誤診ではないか?」が凄く良かった
そもそも日本は人権が十分尊重されており、
虐殺など人々を国家の人権侵害から守らねばならない国などほかにたくさんあるのですから
大役乙です
- 928 :エージェント・774:2005/04/05(火) 08:35:00 ID:Pdt6t26l
- 昨日の緊急大会の登壇した皆さんの話は本当に素晴らしかった。約一名を除いては・・・。その一名とは俺だが。
俺のあんなアガリまくりのグダグダで支離滅裂な話で
曲がりなりにも拍手や笑いが起きたってことは、それだけあの会場が一体となって盛り上がってたってことだよなぁ。
有り難いことだ。
- 929 :エージェント・774:2005/04/05(火) 08:43:31 ID:hyh0H4N4
- 日本のマスゴミは、報道機関とは言えない
一市民がミキリ発車でやった1500人平日集会を報道しない異常さ
ハンニチ日本人 ぶらく 鮮人 そうか などの
特権階級に押さえられたマスゴミと売国政治家はリスト作って
リストラ運動だ!許さない!
- 930 :エージェント・774:2005/04/05(火) 08:51:44 ID:pllwLWJr
- >>889
>この法律で最も被害を受けるのは作家、漫画家、芸術家、ホームページやブログ作成者など
>個人で発言、発信している人なのですから。
>その中で一番直截な表現で発言してきたのは文学であるはずなのになぜここまで動きが無いのか・・・・
>日本の作家の感度はそこまで鈍磨してしまったのだろうかと暗澹たる気持ちになります。
http://rir6.boy.jp/item/78
http://rir6.boy.jp/item/99
http://rir6.boy.jp/item/100
ホームページやブログ作成者に関してはこんな風に個人攻撃してくるサイトがあるから怖いんじゃ?
デスノート風Flashも閉鎖されたし。
- 931 :採用通知待ち ◆Xw9dZOZpgw :2005/04/05(火) 08:52:39 ID:LtNtzdfK
- 今、 帰宅しました(マジで)
参加者のみなさん。 本当にお疲れ様でした。
あれほど濃密で有意義な時間ってのは、そうそう無いもんだと思いますね。
登壇されてた弁護士の先生も「えらく場違いな所に来てしまった」って最初に言ったくらい、 熱気に溢れてた。
(そのわりにその弁護士先生、 煽りまくってた気がするけど)
主催者発表で「1500以上」になってるけど、 ほんと、もっと居たように思った。
最後の最後に、 ビラ配りについて一言だけ、コメントを頂けたときは涙が出るほどうれしかったよ。
とりあえず今からねるべ、、
- 932 :エージェント・774:2005/04/05(火) 08:53:17 ID:BdfTUxpG
- http://www.spacelan.ne.jp/~f-master/
- 933 :エージェント・774:2005/04/05(火) 08:56:24 ID:Pdt6t26l
- >>927
有難うございます。
あの緊急大会を政治家や官僚やマスコミを単に糾弾するだけの場にしたくなかったのです。
国民自身の問題として考えてもらいたくて、ああいうことを言いました。
今後はみんな連携して仲間を増やしていきましょう。
ホントは城内議員に手紙で「4日は声かけてください」と言われてたんで楽屋に挨拶しに行って
ついでに「司会の人にこのメッセージを紹介してもらってください」と言って喫茶店で書いた簡単なメモを渡したら
城内さんと古川さんに「これ、自分で言ってよ」と言われて、無理矢理出されました。
終わった後、2人に「一緒に日本を救いましょう」って言われて力強い握手をされました。
手が痛かったです。あと、しきりに「飲みに行こう」と誘われたんですが、夜行バスがあったので断りました。
なんだか2人とも気のいい兄貴って感じでした。今度大阪で飲みに行く約束はしました。
- 934 :エージェント・774:2005/04/05(火) 09:02:44 ID:wqKKt84l
- >>933
うほっ いい関係!
- 935 :エージェント・774:2005/04/05(火) 09:16:21 ID:oDSr1xaj
- >>902
どうもありがとう。説明を読んで、前回、日弁連で行われた
反対集会で説明されたことをおぼろげながらに思い出せました。
BSE問題とかLDフジ問題とかならば、反対・賛成あれども、
2chで話していてもいろんな視線が出てくるわけだけど、
この問題に関しては、それが薄い状況がある。すると、
【4・4集会】「人権擁護法案廃案に」4日、都内で反対集会【参加汁】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112341643/545
のような「民族主義者による巧妙なミスリード」という意見を目にしたり。
しかし、それは違うんじゃないか? とも思う。
前回のように、キャンペーン的に大々的に報道されていないから、
そもそも、前回のようにまで、みなに関心を抱かれていない。
あなたがおっしゃるように法案そのものの性質は変わってないはずなのに。
ひとつのことをねちっこく考えて行ってるはずの反対運動ってなんなのか、
という疑問がそこで生じてしまわざるを得ない。
人の意識をメディアを通じて特定の方向へ露骨に誘導する力を
見切ってしまった時に気がつく露骨なメッセージ、すなわち、
「お前らは、与えられた視線以外の方向には考えるな」
という、無言だが強固な「命令」への反発こそが、
政治にさほど関心がない自分が、前回、三法案の中では、
内的なプライオリティが低かったこの法案に関して、未だに継続的な
関心を抱いている理由じゃないのか、と思っています。。。
- 936 :採用通知待ち ◆Xw9dZOZpgw :2005/04/05(火) 09:18:05 ID:LtNtzdfK
- 寝れん、、
「この集会をインターネットで知った人は挙手して下さい」
ってところで、 会場のほぼ9割が一斉に手を上げた時、 俺の隣に居たおばちゃんがビックリした顔で周りを見回していた。
あとから聞いてみたんだけど、 そのおばちゃんは「チャンネル桜」で見て。 「これは行かなきゃいけない」 って思ったから来たんだって言ってた。
もしもの話になっちゃうけど。 もしも、 この集会が緊急でなく、 事前に週刊誌やらなんやらで広告を打っていたり。
フジあたりが事前に紹介してたら、 会場に収まりきらなかったと思うよ。
- 937 :エージェント・774:2005/04/05(火) 09:19:26 ID:2IMfxH8a
- 創価の方、脱会の参考に
創価学会による被害者の会
http://www.toride.org/
FORUM21
http://www.forum21.jp/
- 938 :エージェント・774:2005/04/05(火) 09:21:19 ID:erIi823T
- 皆が見た感じの参加人数より、主催者発表が少ないのは
紛れ込んでいた工作員の人数を引いてあったのではないか。
と言ってみたりする。
- 939 :エージェント・774:2005/04/05(火) 09:22:13 ID:oDSr1xaj
- 自己レス。
>>935
>ひとつのことをねちっこく考えて行ってるはずの反対運動ってなんなのか、
>という疑問がそこで生じてしまわざるを得ない。
これは、今回の集会のことを言っているのではなく、
2chをウォッチして漠と感じられる反対運動が、
前回、じぶんがウォッチしていたものとの
継続性をさほど感じられないことへの、自分なりの違和感を表現したものです。
内容が変わっていないのだったら、前回反対した人たちの、
継続的な反対があってしかるべきなのでは?
という意見を抱いてしまうのだが、それがない、薄いことへの違和感。
それがあれば、「民族主義者による巧妙なミスリード」のような意見が
出てくることもないし、失礼ですが、仮に万が一そうであったとしても、
どこまでも視線のひとつになるから、議論は活性化するはずなのに。
念のため。。。
- 940 :エージェント・774:2005/04/05(火) 09:24:10 ID:lw9GfoTm
- かなり工作員が居た気がする。
- 941 :エージェント・774:2005/04/05(火) 09:32:04 ID:UXVQAU9O
- >>939
文章をもう少し区切って明解に、あと読点の打ち方も一考されたし。
- 942 :エージェント・774:2005/04/05(火) 09:55:23 ID:lVTa9ls7
- N+でスレが立たないね。インポか?
- 943 :エージェント・774:2005/04/05(火) 10:01:39 ID:V6lklcLK
- >>813
国土交通省は、たしか警察庁や防衛庁の上位機関だったと思う。
- 944 :エージェント・774:2005/04/05(火) 10:03:08 ID:lVTa9ls7
- 人権法案関連は、朝鮮問題だから
今後ニュース+に立たないってマジカヨ!!
- 945 :エージェント・774:2005/04/05(火) 10:06:41 ID:GTr3c2od
- >>897
司会進行はどこの方がやっていたのですかね?
話しをしない方をすぐに下げようとするなど、結構グダグダでしたなw
しゃべりもカミカミで、ちょっと萎え要素ではありした。
- 946 :エージェント・774:2005/04/05(火) 10:08:58 ID:lVTa9ls7
-
251 名無しさん@5周年 2005/04/05(火) 03:15:37 ID:cwX5vVfh
おーい、>>248の人権スレの継続が立たないので↓のスレに誘導してたら、スレが全部埋まらないのに、いきなりDAT落ちしたぞ。
【政治】民主党、人権擁護法案で独自案検討も[03/30]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112204821/l50
これはどういうことだ? 上の方にageてこれからって時にいきなり強制DAT行きなんてあるのか?
それともこれは何かの妨害?
よく分らんけど、とりあえず、最新の記事の>>248の継続スレをお願いして寝ます。
- 947 :エージェント・774:2005/04/05(火) 10:10:30 ID:p2iH2AbI
- 聴覚障害者ですが、集会に行ってました。
なんか、面白そうな話してたみたいなのね。もっと前へ行けばよかった。
こんな法案が通ったら、障害者の人がさらに肩身狭くなると思うのだが。
あぁ、なんか耳につけてるな、ぐらいに思われるだけで良いよ。
「へへ、障害者様。ご機嫌麗しゅうございます」とかやられたら、
洒落にならねぇ。オーバーな話だけど。
- 948 :エージェント・774:2005/04/05(火) 10:16:13 ID:GTr3c2od
- >>924氏
昨日は遠い所お疲れ様でした。
日本がガンにおかされているのかどうか、から、まずは見直さねばならないのでは
ないかという話しなど、非常に適切なご指摘、表現であり、堂に入ったお話しぶり
もあわせ、非常に感心して聞かせていただきました。
今回の反対活動の注目すべき点として、本当の一般市民による反対の声が
国を動かしうるのではないか?と言う事があると考えていますが、その点において
昨日の集会の中心は、ネットを中心に集まった一般の方々であり、その代表
として、お話しをされたお二方のお話しは、昨日の集会の存在理由とも言える
重要なものであったと考えています。
昨日は本当にお疲れ様でした、GJであります。
- 949 :エージェント・774:2005/04/05(火) 10:17:44 ID:HjenuAyp
- 朝日新聞は、この反対集会はスルーなのに
人権委員連合が早期成立を求めた談話だけは記事にしてた。賛成派は偏向し過ぎ。
- 950 :949:2005/04/05(火) 10:20:35 ID:HjenuAyp
- 訂正
×賛成派は偏向し過ぎ。
○賛成派のみに偏向し過ぎ。
- 951 :エージェント・774:2005/04/05(火) 10:26:27 ID:2ExVrScK
- ニュー速+に全然このこと立ってないね。
ほんとでもすごいね。かなり短い期間で1500人
集まるというこのニュース。それを取り上げない
朝のニュース番組。大魔神とかのニュースなんか
どうでもいいし。ホリエモンが報道機関を殺すって
言った意味がようやくわかってきた。ほんと潰していいわ。
- 952 :エージェント・774:2005/04/05(火) 10:29:00 ID:GTr3c2od
- >>936氏
自分のまわりでも、驚きの声があがっていました。
あれはかなり痛快でしたなw
フジと言うか、フジサンケイグループの報道部門についてなのですが、
最近のサンケイ新聞の論調や、先日の報道2001などを見ていますと、
彼らはそろそろ潮目が変わりつつあることを、どの程度かはわかりませんが、
察知しつつあるではないかと考えています。
ただ、今回人権擁護法案に反対の声をあげているような勢力が、今後
マジョリティになるか、若しくは一定の支持勢力になりうるような存在になるのか
について、計りかねているのではないでしょうか?
そこで、先日の報道2001のような、意義のある放送については、積極的に
賛同の意見を発信していき、どのような報道が今求められているのかを
彼らに知ってもらう事が必要なのではないかと考えています。
皆様、昨日も話しに出ていましたが、もしこの人権擁護法案を廃案に追い込めた
としても、この後には、外国人参政権など、一連の流れに連なる法整備が
行われようとしています。
続けて国政に目を光らせ、頑張っていきましょう。超ガンガレ!
- 953 :エージェント・774:2005/04/05(火) 10:29:07 ID:Pdt6t26l
- >>948
>堂に入ったお話っぷり
細部はほとんど記憶にないくらい緊張しまくってたんですけど
そんなふうに見えたのだとしたら、要するに言いたいことは伝わっていたのだということですね。
安堵しました。
舞台のソデにいて感じた印象なんですけど、いい意味で素人臭かった。
特定政治集団がバックにいるなんて根も葉もない話だよ。全くの平田さんの手作りでした。
政治家の先生たちも有識者の先生たちもプラプラしてばっかりで、全然仕切ってなかったよ。
- 954 :エージェント・774:2005/04/05(火) 10:31:44 ID:S9GbboHH
- 【政治】「真の人権擁護を考える懇談会」(仮)、開催…自民党・反対派議員ら
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112664253/l50
+で立ってます。
共同通信のあのニュースソースが半島ネタが
入っているとのことで、却下されたようですね。
- 955 :エージェント・774:2005/04/05(火) 10:35:08 ID:oDSr1xaj
- >>941
句読点の打ち方や接続詞の用い方って思考の流れをトレースする。
グツグツとした怒りで、思考の流れがブチブチ切れているのかもしれません。
>>949
政治的な要素が絡むと、情報の流れが極端に歪んでしまう。
この問題が、なにか神経質なところに触れているのか、
突然かつ意図的なスレ削除としか思えない事態があったり。
【4・4集会】「人権擁護法案廃案に」4日、都内で反対集会【参加汁】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1112341643/511
>2ちゃんでは大して盛り上がってない
>なぜかスレに規制がかかる
これは、実感した。突然、スレが削除されたりね。
前回と変わってないはずなのに、これはなんなのか、と。
- 956 :エージェント・774:2005/04/05(火) 10:36:26 ID:M6F3xV1Y
- 今朝ここのスレ教えてもらった者ですが、ものすごく胸が熱くなりました。
今の日本でこれだけ自発的に動ける若者がいるなんて、
正直なところ安心しました。嬉しくも思います。
ネットって本当にすごい…
この法案に危機感をもっていても
回りは関心のない人ばかりで、必死に恐ろしさを訴えても空回りばかりだった。
でも、ここには冷静さと知識を持った常識人がこんなにいる。
自分もここの人達と意見を交わしたい、と素直に思った。
『人権擁護(言論弾圧)法案反対!』というサイトで4日のこと知って、
行きたかったんだけど、なんだか不安で行けなかった。
今まで行動も起こさずに、なんとかしなきゃ!って
ただ騒いでた自分が恥ずかしい…
もっと勉強して情報を集めて、何か自分にできることをしたい。
そして今度こそ そういった講演に行って、直接話を聞きたい。
遅くなりましたが、忙しいなか足を運ばれた方、お疲れ様です。
音声聴きました。こういう情報を提供してくれて、感謝いたします。
(長くなってすみません)
- 957 :エージェント・774:2005/04/05(火) 11:02:20 ID:uBMtAijH
- 昨日も結局焼け石に水age
- 958 :エージェント・774:2005/04/05(火) 11:07:18 ID:ri4YTwd0
- >>957
焼け石に水をかけ続けると冷めますが何か?
- 959 :ぽぷ:2005/04/05(火) 11:15:55 ID:yeq/1NJ/
- >>956
僕もネットで知って、これはいかん!と思ってビラ配りの活動に参加しました。
主催者のげっつさんには感謝しております。
僕もビラ配りオフに参加する前は不安でしたが、実際に参加してみると本当に
いい人ばかりでした。
集会のことはためらってしまったようですが不安になることは何もありませんよ。
むしろ国民が黙ってるうちにお上が暴走することの方がよっぽど不安です。
次のイベントには積極的に参加しましょうね。
偉そうなこと言ってごめんなさい。
- 960 :エージェント・774:2005/04/05(火) 11:21:58 ID:M6F3xV1Y
- >>959
いいえ。ありがとう。
そういう風に言って下さると、とても安心します。
(現実は それで安心なんて言ってられる状況じゃないのだけど)
みなさんを見習って、これから頑張っていきたいと思います。
それにしても、公明党の動きが気になります。
一時身を引いた形になりましたが、
それがわたしには反って不気味に感じられます。
考えすぎでしょうか…?
- 961 :エージェント・774:2005/04/05(火) 11:42:38 ID:9/UVLRaD
- 昨日、行ってきましたよ。
開始時間を過ぎても会社で「どーしよー」と悩んでいましたが、結局行きたいという意思が勝ちましたw
だから途中参加ですが。
通されたのは2階席。花粉症でマスク+帽子だったので胡散臭かっただろうなぁw
結局1時間程度しかお話を聞くことができませんでしたが、行ってよかったと思わせる内容でした。
帰宅途中、携帯でこのスレを覗いていて、改めてあそこに同志がいたんだなと思い、
身が震える感覚を味わいました。
自分が少し高揚しすぎだし危険な感覚かもと思いつつも、妙に安堵もしています。
登壇されたみなさん、集まったみなさん、スレを読んで一喜一憂したみなさん、乙でした!
まだまだ凸がんばりましょう〜
- 962 :エージェント・774:2005/04/05(火) 12:15:47 ID:a6ezCxEn
- こんな集会を集まった者は友人がいないから自分の存在を確かめたくて集まる劣等人だ
- 963 :エージェント・774:2005/04/05(火) 12:19:13 ID:BXwEOSjO
- 18:15 会場到着
この時点で会場の8割は埋まっていました。
18:30 2階への誘導を開始。
1階はほぼ満席状態
18:35 開始
主催者挨拶。
18:44 城内実氏、古川禎久氏による人権擁護法案の内容経緯・展望
19:03 平沼赳夫氏登壇
19:16 古屋圭司氏登壇
19:33 西村氏(名前失念)の代理によるメッセージ紹介
19:42 長谷川美千代子氏による「自由・差別・人権って何だろう?」
20:00 西村幸祐氏登壇
20:13 佐藤勝巳氏登壇
20:25 乙骨正生氏登壇
20:37 弁護士の方?登壇(名前失念)
20:48 一般市民登壇
20:57 ブログに寄せられていたコメント紹介
20:58〜21:03 決議
21:03〜21:06 三輪和雄氏によるアピール
こんな感じだったと思います
- 964 :エージェント・774:2005/04/05(火) 12:22:24 ID:7oMOZI43
- 俺としては長谷川先生の講義が一番よかった。
- 965 :エージェント・774:2005/04/05(火) 12:22:29 ID:B+CpEnKl
- >>957
それ下手したら割れるぞ。
>>962
釣り乙
- 966 :エージェント・774:2005/04/05(火) 12:24:47 ID:sgWuOl1a
- >>962
一度でいいから筋の通った賛成論を聞いてみたい
おながいします
bewaadは反対論批判でしかないからな
本人は一応法案がそのまま通ることには反対らしいし
- 967 :エージェント・774:2005/04/05(火) 12:25:08 ID:GTr3c2od
- >>962
句読点が打てない、日本語の不自由な人乙
- 968 :エージェント・774:2005/04/05(火) 12:26:28 ID:GiAc/zXn
- 長谷川先生のは的確でよかったね。
963見る限り、予定30分のところが18分で終わってるので、
もし時間の都合でカットされた部分があるなら是非聴いてみたいところ。
- 969 :エージェント・774:2005/04/05(火) 12:33:16 ID:a/TDBP2q
- >>963
西村慎吾議員代理の秘書のお名前は、佐々木さんだったと思う。
- 970 :ぽぷ:2005/04/05(火) 12:37:31 ID:yeq/1NJ/
- 公明党は4月4日の集会に向けて盛り上がっているネットを沈静化するために
目くらましのために寝たふりをしてたんですよ。
公明党の利権の根は深いです。
やつらが突然あきらめるなんて有り得ません。
- 971 :エージェント・774:2005/04/05(火) 12:50:41 ID:GTr3c2od
- >>970
そうですな、ニュー速+のスレで少し出ていたけど、
民主党案に対して、公明+自民賛成派が乗っかって通す、
と言う可能性が今一番怖いと思っています。
これならば、自民党の部会と違って自民党内で反対派が
いた所で、全体での賛成票が多ければ通ってしまいますよね?
民主、公明の動きにも目を光らせていきましょう。
- 972 :エージェント・774:2005/04/05(火) 12:53:25 ID:M6F3xV1Y
- >>970
同意。
公明党は一端退いたパフォーマンスを見せて、
影では何か画策してるのかもしれない。
決して気を抜かず、それでいて冷静に情報を集めて
廃止へと繋げていきましょう。
- 973 :ぽぷ:2005/04/05(火) 13:06:59 ID:SBR3mzKT
- 敵はあらゆる情報工作を行います。
廃案になるまでは絶対に気を抜いてはいけません。
ぬか喜びになるのが一番怖いことです。
- 974 :まめ ◆VDho9dc1lI :2005/04/05(火) 13:22:58 ID:Mbl7qC6K
- >>963
弁護士の方は
北村しんすけ(漢字分からん…)だったよ
- 975 :まめ ◆VDho9dc1lI :2005/04/05(火) 13:34:08 ID:Mbl7qC6K
- 木村晋介弁護士でした。訂正。
- 976 :エージェント・774:2005/04/05(火) 13:36:26 ID:erIi823T
- >まめさん
乙です。
参加議員、メッセージ議員のフルネームのリストありませんか。
手紙スレに貼っていただけると助かるのですが。
- 977 :エージェント・774:2005/04/05(火) 13:42:25 ID:NHFDhcTi
- 木村弁護士って椎名誠の古くからの友人ですよね。
あのへんの人にも声をあげてもらいたいですよね。
- 978 :エージェント・774:2005/04/05(火) 13:42:57 ID:ds5K38lK
- >>974
ちゃうちゃう。木村晋介。
- 979 :エージェント・774:2005/04/05(火) 13:57:47 ID:mtQbg71r
- ↓集会の発起人が感想を述べています。
http://blog.goo.ne.jp/jinken110
人権擁護法案のまとめサイト(議員も載っています)
http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/
http://blog.livedoor.jp/monster_00/
ホイ♪( *^-゜)/⌒☆ 抗議メール送り先リスト↓
推進派、反対派など
http://blog.livedoor.jp/no_gestapo/archives/16698285.html
抗議文参考サイトテンプレあり
http://www.geocities.jp/vip_eb/jinkenyougohouhantai.index.html
ついでに、↓のようなのもある。
拉致議連の議員リストなど(少し4月4日の集会まとめもあり)
http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/index.htm
http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/
↑は拉致議連や救う会が反対の声明を出しているので、拉致議連の議員や、拉致問題の解決に取り組んでいる議員、外国人参政権に反対の議員などには送ると良いよ。
また、メールを送る際に、拉致問題の解決に賛成なら、この法案は反対しないとつじつまが合わないというような旨を伝えると良いかもしれない。
- 980 :エージェント・774:2005/04/05(火) 13:59:41 ID:mtQbg71r
- 【新たに反対派と判明した自民党議員】
菅原一秀 sugawara@isshu.net
奥野信亮 info@okunoshinsuke.jp
宮下一郎 ichiro@m-ichiro.jp
関口昌一 genki@sekiguchi-masakazu.com
永岡洋治 office-koga@y-nagaoka.jp
【集会に反対派としてメッセージを送った民主党議員】
西村眞悟 g03421@shugiin.go.jp
小宮山泰子komiyama@yasko.net
長島昭久 tokyo21@sirius.ocn.ne.jp
笠浩史 ttp://www.ryu-h.net/mail/mail.htm(フォームあり)
渡辺周 shu@watanabeshu.org
- 981 :まめ ◆VDho9dc1lI :2005/04/05(火) 14:15:00 ID:Mbl7qC6K
- >>976
>>980
- 982 :エージェント・774:2005/04/05(火) 14:18:29 ID:soFqiJ35
- みなさん、集会で反対意見を表明した議員さんたちに
どんどん応援メールを送ろう!。
とくに、集会へ参加した人たちからの応援は
ものすごく効果的だと思う。
ひとりひとりの活動がとても大事だって
集会でも話あったものね。頑張ろう!!
(もちろん集会へ参加してない人も
議員さんへのメールよろしくお願いします)
- 983 :エージェント・774:2005/04/05(火) 14:20:09 ID:QMU4W5u+
- 第二回大会を実現させよう!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1112623920/
関西の方、協力お願いします
- 984 :エージェント・774:2005/04/05(火) 14:22:25 ID:ngOH4vuH
- >>962
友人たちと行きましたが何か?
- 985 :エージェント・774:2005/04/05(火) 14:24:25 ID:mtQbg71r
- 今の流れとしては、最終的に3つの人権擁護法案が出てきそうな感じですかね。
・1つ目: 今現在、問題となっている自民・古賀氏が推進している人権擁護法案。
・2つ目: 「真の人権擁護を考える懇談会」(仮称) ↓ が考えた人権擁護法案。
【政治】「真の人権擁護を考える懇談会」(仮)、開催…自民党・反対派議員ら
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112664253/l50
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @あらいぐまさん大好き!φ ★ :2005/04/05(火) 10:24:13 ID:???
★<人権擁護法案>自民反対派議員有志が勉強会
政府・与党が今国会への提出を目指す人権擁護法案について、自民党の
反対派議員有志が5日、勉強会「真の人権擁護を考える懇談会」(仮称)の
準備役員総会を開く。会長には平沼赳夫前経済産業相が就任予定。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050405-00000034-mai-pol
・3つ目: 民主党 ↓ が検討している、独自の人権擁護法案。
【政治】民主党、人権擁護法案で独自案検討も[03/30]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112204821/
1 :窓際店長見習φ ★ :2005/03/31(木) 02:47:01 ID:???
民主党の仙谷由人政調会長は30日の記者会見で、人権擁護法案について、
自民党内の合意が得られず政府案の提出が見送られた場合には独自案の作成、
提出も検討する意向を示した。自民党内で人権擁護委員に「国籍条項」を
加える案が出ていることには「人権問題の現実を見据えた人であれば、
この議論は信じられない」と批判した。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050330AT1E3000Y30032005.html
- 986 :まめ ◆VDho9dc1lI :2005/04/05(火) 14:29:50 ID:Mbl7qC6K
- >>962
私も友人と行きましたが何か?
- 987 :エージェント・774:2005/04/05(火) 14:32:24 ID:Fm9onMph
- みなさん乙彼様です。俺も昨日参加しましたです。
終了予定時刻からすると帰りの新幹線間に合うと踏んで日帰り設定で
行ったんだけど間に合わず。 やむなくマンガ喫茶で朝を待ちますた。
マンガ喫茶のPCで書き込もうとしたら規制で書けませんでしたんで今頃です。
疲れたけど、有意義だった充実感もあります。
自腹で日比谷公会堂借りた主催者に賞賛と感謝のキモチでカンパは
1万円しときました。
>>666 あんたもか!やるぅ 俺はちょっと調子に乗り過ぎたかと
ちょっと反省してた所。
登壇者の演説ビデオで撮影したんでまた夜に見て勉強します。
(もしかしてマズかったりする?止められたりしなかったが)
- 988 :エージェント・774:2005/04/05(火) 14:45:43 ID:erIi823T
- >979,980,981
ありがと。手紙スレにコピペしました。
>982
同意。集会の感想も書き添えたいね。
- 989 :エージェント・774:2005/04/05(火) 16:39:31 ID:9/UVLRaD
- >>987
2階にいた人?
- 990 :亡国遊戯 byby湯田屋:2005/04/05(火) 17:16:40 ID:wShrnjY/
- >>985→推進派コピペ爆撃
推進派工作員が出没して来たのは、日比谷の集会以降、
反対派運動を盛り下げ収束に向かわせようとする工作と思われ。
(変な誘導や論点ずらし含む)
二回目の反対集会、禿げしく希望>>>>>廃案まで!
- 991 :エージェント・774:2005/04/05(火) 17:18:18 ID:q4PKqJe7
- >>990
ID検索ぐらいしろ
- 992 :エージェント・774:2005/04/05(火) 17:29:29 ID:/HJoaYM1
- >>884
無給のようですよ。それが逆に問題で、
目的のある人しか委員会の任になどに就けない。
日々の仕事に忙しい一般の国民にはむりだ。
と、平沼さんはそのことを強く言ってたと思うんだけど、
共同に記事ときたら..._| ̄|○
- 993 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/04/05(火) 17:41:42 ID:G1wudWYw
- どれくらいカンパ集まったかなあ?
1まん出したけど、結構集まって第2回以降に繋げられたらなあと思う。
出来れば各地方で開けますように!
- 994 :エージェント・774:2005/04/05(火) 18:37:12 ID:QMU4W5u+
- 第二回大会を実現させよう!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1112623920/
次回開催を願って準備スレを立てました。
もし何でしたら御協力をお願いします。
- 995 :エージェント・774:2005/04/05(火) 18:41:52 ID:OYi4/N6E
- >947
聴覚障害者ですが、集会に行ってました。
おつかれさま!熱気は伝わった?手話通訳があるといいねぇ・・・
- 996 :エージェント・774:2005/04/05(火) 19:41:28 ID:y1jO5KPN
- カンパは1300人が平均500円ずつ入れたとして
灼く6500万円か。ボロ儲けだな。
- 997 :エージェント・774:2005/04/05(火) 19:47:33 ID:JE81nBpu
- >>996
今後の資金源ですよ
- 998 :エージェント・774:2005/04/05(火) 19:49:53 ID:ziEutpSE
- 65万では?
- 999 :エージェント・774:2005/04/05(火) 19:52:59 ID:CbC279sT
- てか、スレ立て汁!上にテンプレあり。
漏は出来なかった…
- 1000 :エージェント・774:2005/04/05(火) 19:53:56 ID:h+8dZ5/w
- 1000なら法案成立
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
285 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★