■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【千葉】人権擁護(言論弾圧)法反対運動
- 1 :こたつ ◆.dZLIZIIq6 :2005/04/25(月) 17:22:19 ID:7KC0r8+a
- 千葉のスレを立ててみました。
参加できる人とやる場所と最高責任者を決めて
やります。
来れる方はよろしくおねがいします。
- 2 :エージェント・774:2005/04/25(月) 17:23:53 ID:yQDRO40o
- 川崎だがアクアラインで駆けつけてやるよ
がんばれよ
- 3 :とど:2005/04/25(月) 17:41:25 ID:cUQj4WnC
- うちは遠いからいけないけど応援してるぞー頑張れ〜!
応援age
- 4 :こたつ ◆.dZLIZIIq6 :2005/04/25(月) 17:49:22 ID:7KC0r8+a
- 追加、参加者はコテハンで、最高責任者は
路上使用許可とかをちゃんと、とれるかた、
あとこの法案をよくしっている方に
おまかせしたいと思います。
- 5 :エージェント・774:2005/04/25(月) 18:37:17 ID:J+62kARH
- 千葉は堂本知事だからな。
千葉を日本の北朝鮮にしないためにも、超ガンガレ!!
雌雄を決する時がやって来たようだ。
負ければ『死』
例え勝利しても今まで通りの日常が続くだけ、
報われない戦い、
名も残らず、栄誉も富も与えられず・・・
それでも我々は戦わねばならない。
悲壮。
そう、
我等匿名の悲しきフリーダムファイターなのだから・・・
おのれ!もう時間が無い!みんな頑張れ!
最後の最後まで希望は捨てるな!
殆どのマスコミが沈黙している今、
国民を暗黒法案から救えるのは我々匿名戦士しかいないのだ!
敵は強大である。
しかし我々にも勝算は有る。
やれる事を全てやれば必ず勝てる。
行動せよ!
我々は英雄になるのだ!!!!!!
- 6 :エージェント・774:2005/04/25(月) 19:33:46 ID:i7mA8Bbq
- 民主党が日本の国家主権の移譲や主権の共有、アジアとの共生を目指すことに
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109516918/
従軍慰安婦法案:「国は謝罪と補償を」 民主、共産、社民がまた共同提出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109586399/
民主党「永住外国人への地方参政権付与は、立党以来の基本政策」「公明党とも話をしてみる」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1098558784/
民主党、脱北者を日本に定住、永住させる人権法案を提出へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1108971538/
【民主党】北京の反日デモで小泉首相を批判 - 岡田代表
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1113114230/
こんな旧社会党の生まれ変わりの売国政党に投票した奴は、なんとかしてくれよ
- 7 :エージェント・774:2005/04/25(月) 21:13:42 ID:J+62kARH
- 人権擁護法案に反対します。
この法案は、特定の団体の利益になるものだと思います。
在日韓国人、在日朝鮮人、部落解放運動の方々、人権屋と呼ばれる人たち。
差別と声高に言う人が利益を得るのでしょう。
自民党の法務部会の広島の議員さんのご発言を読みましたが、広島では、部落開放関係者の
吊るし上げで、自殺者がたくさん出たそうですね。
マスコミ警察なども脅され、マスコミは報道しなかったと・・・
こう言う事がこれから、全国どこでも起きるんでしょう、この法案が通れば。
怖いことです。
思想信条、宗教の自由、言論の自由を脅かすものだとも思います。
宗教の自由とは、信じる自由もありますが・・・断る自由もあります、信じない自由もあります。
特定の宗教団体が公党を作り、利益のために働く、とんでもないことです。
- 8 :エージェント・774:2005/04/25(月) 21:14:18 ID:J+62kARH
- 人権擁護法案を、7年以上前から計画していた、『人権フォーラム21』
という団体があるのですが、そこの代表の 武者小路公秀 中部大学教授はなんと、
チュチェ(主体)思想国際研究所理事
だったのです。主体思想とは、北朝鮮で 「キムジョンイル将軍様 マンセー!!」
とか言ったり、マスゲームやったり、ああいう思想ですね。そいつを日本で推進している奴が、
十年近く前から用意周到に計画してきたのが人権擁護法案なんですね。アンビリーバブル!!
> ついに黒幕=北朝鮮と判明
> 現在ネット上で非常な危機感をもって議論されている
> 人権擁護法案を、7年以上前から計画していた団体が判明。
>
> ● 人権フォーラム21 http://www.jca.apc.org/jhrf21/
> 代表は、 武者小路公秀 中部大学教授 元国連大学副学長、
> 元女学院大学教授、広範な国民連合世話人(他の世話人に
> 槙枝元文日教組元委員長)そして、チュチェ(主体)思想国際
> 研究所理事 です。人権フォーラム21は、政府から独立の
> (各省庁の権限に制約されない、内閣府直属の)人権擁護
> 機関の設立を強力に推進しようとしています。
>
> 繰り返します。チュチェ(主体)思想国際研究所理事が代表
> を務める機関の提言により、政府から独立した権限を持つ
> 「人権擁護機関」設立が推進されている事実が判明しました。
- 9 :エージェント・774:2005/04/25(月) 21:36:12 ID:J+62kARH
- 仮に、このまま法案が成立してしまったら、どんな社会になるでしょうか。
たとえばある政治家が、北朝鮮への経済制裁を主張したとします。北朝鮮系の
人たちが「これは将軍様に対する侮辱だ!朝鮮人民への差別だ!」と騒ぎたて
ると、この政治家は、令状なしに家宅捜索を受け、政治生命をも失ってしまう
のです。他の政治家は口を閉ざして信念を発言しなくなり、政治・外交は機能
不全となるでしょう。もちろん、ジャーナリストも同様です。
何が差別にあたり人権侵害と認定されるのか。それは受け手の主観によって
大いに左右されることです。
学校の先生であれ会社員や労働組合員であれ、何をもって咎められるかわか
らないとなれば、すべての国民が萎縮した毎日を送ることになります。政治も、
哲学も、歴史も、芸術も、いっさい語れない暗黒の社会。
恐るべきは、罰則を含む「措置」が裁判所の令状なく、「人権委員会」の判
断のみで行われることです。警察ですら持たない強権なのです。
- 10 :エージェント・774:2005/04/25(月) 21:54:47 ID:J+62kARH
- 「差別問題がテーマだったはずの人権擁護法案が言論抑圧の法案となり、
ダイレクトメール業者などが主な対象だったはずの個人情報保護法案も
趣旨がすり替えられた」(江橋崇・法政大教授)
tp://www.asahi.com/edu/nie/syasin/kiji88.html
監獄等主として公権力による人権侵害の救済をうたったパリ原則が
いつのまにか私人間の人権侵害を扱う法案の原点のように持ち出され
るのも趣旨のすり替え。
反対派議員の先生も「趣旨には賛同するが」と簡単に言わない方がいい。
まず原点に立ち返り、そもそもこの法案の初めは何だったのかを考える
べきだ。推進派の言う、「今、可哀想な人、差別されている人を、一刻も
早く救いたい!」って、いうのからどうも胡散臭い。臭杉。腐敗してるな。
どこでどういう人が困ってるのか、今すぐにでも救済されなきゃいけない
人って誰なのか?具体的な事例の検証からはじめなければいけない。
パリ原則に立ち返れば、現在の日本の人権擁護法案がいかに歪んで変質さ
れたものかがわかると思う。いったい誰がパリ原則を悪用して、『人権擁護』
に名を借りた、言論弾圧と差別助長が目的の差別利権創造法案を生み出した
のであろうか?
- 11 :エージェント・774:2005/04/25(月) 22:11:24 ID:EmMR2AUs
- 千葉の右翼は人権擁護法の偉大さを知れ!!!!!!!!!!!!!!!!
- 12 :エージェント・774:2005/04/25(月) 22:24:44 ID:zDAyeb7m
- お前はとっとと北チョンへ帰れ!!!!!!!!!!!!!!!!
- 13 :エージェント・774:2005/04/26(火) 10:41:57 ID:7la7oYfl
- ☆人権擁護法案を廃案にする為に抗議のメル、電話、FAX、ビラ配り、デモなどの協力おながいします。
法律的に在日朝鮮人や創価学会が権力を握ることになります。
”差別された”と判断されたら、令状もなしに家宅捜索され、氏名の公表、証拠品を押収される、そういう法律です。
反対デモが5月1日あります!皆さんできるだけ知り合いの人を集めて参加してください!!
http://blog.goo.ne.jp/jinken110/e/e220f9cae2cfa5d4c9828129c66e6f0c
大規模OFF
http://off3.2ch.net/offmatrix/
☆(2ch内を「人権擁護」での検索結果)
http://gulab.ruitomo.com/s.cgi?k=%90l%8c%a0%97i%8c%ec&o=r&A=t
- 14 :エージェント・774:2005/04/26(火) 11:01:05 ID:Q7Um1zlZ
- ☆人権擁護法案の危険さがわかる動画
チャンネル桜、平田氏の解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/setumei.wmv
チャンネル桜、西村幸祐氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/2.wmv
チャンネル桜、西尾幹二氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/3.wmv
関西ローカル、ちちんぷいぷい
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up1971.wmv
TVタックル 人権擁護法案
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up1970.wmv
チャンネル桜、人権擁護法案について
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up2075.wmv
チャンネル桜、人権擁護法案特集
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up1995.zip
- 15 :エージェント・774:2005/04/26(火) 12:28:54 ID:qTCtTAbd
- >>13
今が正念場だ!!
日本を護るため、超ガンガレ!!
●〜『人権擁護法案』成立後の未来〜●
東京都が公務員(管理職)への在日外国人の登用を
制限しているのは最高裁で合憲とされたが
人権擁護委員が、これを『人権侵害』と認めた場合
都庁及び関係施設、そして『人権侵害』を合憲とした
最高裁判所も立ち入り調査の対象となるでしょう。
もちろん、公務員(管理職)への在日外国人の登用を
制限した都知事、裁判官や登用の制限に関係した
全ての人々に対し尋問が行われる様になります。
- 16 :エージェント・774:2005/04/26(火) 12:46:07 ID:qTCtTAbd
-
人権擁護法案は他人事ではないぞ!
『俺は差別主義者ではないから関係ない』などという甘い考えは通用しない。
何しろ、人権擁護法案を考えたのは、差別利権に群がる、差別主義者の蛆虫どもだからだ。
後悔しないためにも、今、みんなで立ち上がって、少しづつ日本を護るために何かをしよう!
一人一人の小さな力が、切実な気持が集まって、国を動かしていく。これこそ民主主義の基本だと思う。
憲法にも書いてある、『不断の努力』と言う奴だな。
人権擁護法案が通れば、必ず「国民主権」を放棄させられる事になる。
それは、日本が『日本』としてのアイデンティティを失うと言うこと。
韓国や北朝鮮、中国に徹底的に蹂躙されると言うこと(今でも蹂躙されているが)だ!
日本の歴史を終了させない為にも、この法案は何としてでも成立を阻止しなければならない。
今からでも遅くはない。
人権擁護法案反対の電話、FAXを送ろう!
- 17 :エージェント・774:2005/04/26(火) 12:51:40 ID:+8ZFliL9
- なめ猫♪さん速報を出してるよ。いずれ詳細が出るだろうがとりあえず・・
http://blog.goo.ne.jp/hagukumukai7/d/20050426
- 18 :エージェント・774:2005/04/26(火) 13:02:41 ID:qTCtTAbd
- 千葉でビラまきどうする?
県庁前でまいたら効果あるかも。
県庁の職員にはねらーもいるみたいだし、堂本に危惧をもっている奴もいるだろうし、
反対運動を何か形ある物にしておくことは大事だろうな。
- 19 :エージェント・774:2005/04/26(火) 20:26:05 ID:qTCtTAbd
- 80 名前:エージェント・774 投稿日:2005/04/26(火) 12:43:14 ID:wPOEIi9V
今朝10時頃に、人権擁護法案反対派議員へFAX送信。
自宅にFAX無いからコンビニで。
以下、その文書を書きました。宜しければ参考になさってください。
(あくまで「参考」ですのでコピペはご遠慮ください)
○○先生へ。
拝啓
陽春の候いかがお過ごしでしょうか。
さっそくですが、先日インターネットで「人権擁護法案」について知り、調べて
行くことにつれ、この法案のもたらす数多くの危険性について知りました。
中でも私が最も恐れていることは、この法案の差別ので意義のあいまいさ故に
起こるであろう、言語弾圧や文化の消滅。人権擁護委員会の大きすぎる権限を
利用し起こるであろう新たな犯罪の増加(例えば委員会の名を語った詐欺や
窃盗など)。そして、国連の警告を受けているにも関わらず、この法案を可決
させてしまった場合に、日本の国際的信頼を大幅に失う事になる事です。
このような不安を感じ、人権擁護法案反対派として立ち向かう○○先生に
ファックスいたしました。三月の初頭、インターネット中を駆け巡った人権擁護法案
及びその反対運動は、今も全国に広がり力となっています。そしてそれを行う皆が
貴方を応援しています。
これからもお体に気を付けて、国民の手本となる政治活動を続けてください。
以上、乱筆失礼致しました。
敬具
平成17年 ○月×日
○○県在住 匿名希望 ○才 性別
人権擁護法案に対する特に強い不安のまとめ+激励のメッセージ、という
構造にしました。他スレで評価されたのでこちらに転載させていただきます。
- 20 :エージェント・774:2005/04/26(火) 20:26:39 ID:qTCtTAbd
- 人権擁護法案は他人事ではないぞ!
『俺は差別主義者ではないから関係ない』などという甘い考えは通用しない。
何しろ、人権擁護法案を考えたのは、差別利権に群がる、差別主義者の蛆虫どもだからだ。
◆5月1日(日) 人権擁護法案の阻止へ新宿 大久保公園、千代田区立内幸町ホール
銀座に結集しよう!
「人権擁護法案反対デモと集会のお知らせ」
■平成17年 5月 1日 (日)
13:00 新宿 大久保公園集合 (西武新宿線西武新宿駅そば。旧都立大久保病院うら。)
そこからデモをはじめ、新宿駅西口で解散
15:00−15:50 千代田区立内幸町ホール にて集会。
16:00−17:00 銀座デモ (内幸町ホールからのデモは極めて例外的です。今後は出来ないかもしれません。)
どれか一つの参加も可能との事。
まだ戦いは終わっていない、完全に叩き潰すためにも参加よろ!
■主催 : 人権擁護法案を考える市民の会
http://blog.goo.ne.jp/jinken110/e/39ba1c4adb9b9a08c424158152a6da32
- 21 :エージェント・774:2005/04/26(火) 20:39:06 ID:ZoDKwh/G
- >>18 県庁前 平日? 出勤時間や昼休みに 配るのですか?
申請などの 責任者になってくれるなら お手伝いしますよ。
- 22 :エージェント・774:2005/04/26(火) 20:41:11 ID:COi8orzu
- ____ ─── 、
ゝ/______ヽ / \
i | / , −、, - 、l /、 ヽ
|.__.|─| ・|< | |・ |―- 、 |
, ―-、 (6 _ー っ- ´} q -´ 二 ヽ |
i -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノ ノ_ ノ_ ー | !
| ̄ ̄|/ (._ ∧ ̄ /、 \ \ ̄` | /
ヽ ` ,|  ̄ | | O===== |
`− ´ | |___| / |
| ( t ) / / |
⌒
「いつも僕をいじめているジャイアンを 「日ごろの恨みを晴らしてきな!」
人権擁護法違反で訴えてくるよ!」
,-――-、 ___
{ , -_─_- / _ _ \
(6( /),(ヽ| / ,-(〃)bヾ)、ヽ
/ 人 ー- ソヽ _ i _/ 三 U |~三 l |_
/ / |  ̄_/|/ ヽ |(__)―-、._|_つ,'_.)
| | \/_/-、 / / /`ー---─´ /
|-\ _|_ )_| / | / / ̄( t ) ̄'/
ヽ-| ̄| |_|_ / ,- | | ヽ二二/⌒l
/ l─┴、|__) | (__>-―(_ノ
/ `-―┘/ `- ´
/
「逆に僕が人権擁護法違反で 「ジャイアンは在日朝鮮人だったのか・・・」
訴えられたよ・・・」
- 23 :エージェント・774:2005/04/26(火) 21:51:19 ID:qTCtTAbd
- 人権擁護法は、韓国の国家人権委員会法がモデルと言われている。
国家人権委員会法
ttp://homepage3.nifty.com/na-page/17-27.html
その他資料、解説などは「国家人権委員会 韓国」で検索してみてくれ。
・ 朝鮮日報ソースについては以下を参照のこと。
国家人権委員会はどの国の機関なのか
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/04/15/20030415000030.html
元々、人権云々て国連から日本に対して勧告が来たのも街道やプロ市民勢のメル凸のせいだからな。
その彼らからの告発が嘘であることを指摘することも必要だ。
親日財産還収法、成立は時間の問題
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/19/20050419000051.html
議論呼ぶ人権委のものさし
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=040000&biid=2005041660168
正直韓国のような事例があってくれてよかった
実際に法施行された場合を想定してこれをソースとして、批判することが可能だ
つーか、他国で危惧された問題が実証されててワロス
- 24 :名無しさん:2005/04/26(火) 23:34:01 ID:H6YO+PV+
- >>20
もっとデモを呼びかけるように、貼り付けましょう
- 25 :エージェント・774:2005/04/27(水) 00:42:40 ID:D7rkmUMX
- 俺、茨城北部だけど仕事無ければ手伝うよ。
頑張れ、まちスレに宣伝してみたらどうだろう?
- 26 :げっつ ◆8BVPwsPs7s :2005/04/27(水) 01:20:41 ID:phATtHtw
- 千葉のみなさまお疲れ様です
東京スレのげっつです
このスレを立てたこたつさんはまだ10代半ばですが
この法案の危険性を知って、東京の方のビラ配りに何度も
足を運んで後方支援をしてくださいました
千葉で責任者になってくださる方を募集します
私も道路使用許可の申請や印刷など、お手伝いできる範囲で
協力いたしますのでよろしくお願いします
- 27 :エージェント・774:2005/04/27(水) 04:29:07 ID:LBakWbWI
- >>26
げっつさま。いつもおつかれさまです。
げっつさまの献身的な努力には、いつも頭の下がる想いです。
私は、三月の初旬からリアルメル凸運動のスレで活動を知った者で、今は
メール、FAXなどで活動しております。
千葉県は、県知事がアレなのでビラまきをする意義は大きいと思いますし、
県庁近辺あるいは海浜幕張近くのオフィスビルに県の外郭団体が結構な数入って
いますので、その近辺で配ると良いかも知れません。
あるいは、幕張メッセでビジネスマン向けの展示会が開かれることも多いです
から、そのスケジュールに合わせてビラまきをするのも効果的かも知れません。
展示会には、研究者や企業でもそれなりの地位の決定権のある人物が来るので、
今までのビラまきと違うターゲットを狙えると言う意味でも効果的ですね。
- 28 :エージェント・774:2005/04/27(水) 04:35:29 ID:LBakWbWI
- >>26(27続き)
私は今のところ訳あってアウトドアの活動には参加できませんが、何とか
実現したい所ですね。
県庁の中には現知事を良く思っていない人も少なからずいると聞きますので、
ビラまきする意義は大きいかも知れませんね。
地元の草の根市民団体や、バックを持たない個人加盟の労働組合あたりで協力
してくれそうなところがあると良いのですが。。。
- 29 :エージェント・774:2005/04/27(水) 11:46:16 ID:4R+07P7F
- 極右は千葉大学法学部で勉強しろ!!!!!!!!!!!!!!
- 30 :エージェント・774:2005/04/27(水) 17:32:12 ID:LBakWbWI
- >>29
朝鮮右翼は『偉大なる祖国』へカエレ!!
日本のインフラを勝手に使うな!!
千葉の人、超ガンガレ!!
我々は右翼でも左翼でもない。
ただ、自由と平等の精神のもと、差別を助長する差別利権と戦う無名の個人の集まりである!
人権擁護法は、韓国の国家人権委員会法がモデルと言われている。
・ 国家人権委員会法
ttp://homepage3.nifty.com/na-page/17-27.html
その他資料、解説などは「国家人権委員会 韓国」で検索してみてくれ。
・ 朝鮮日報ソースについては以下を参照のこと。
国家人権委員会はどの国の機関なのか
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/04/15/20030415000030.html
元々、人権云々て国連から日本に対して勧告が来たのも街道やプロ市民勢のメル凸のせいだからな。
その彼らからの告発が嘘であることを指摘することも必要だ。
親日財産還収法、成立は時間の問題
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/19/20050419000051.html
正直韓国のような事例があってくれてよかった。
実際に法施行された場合を想定してこれをソースとして、批判することが可能だ。
- 31 :エージェント・774:2005/04/27(水) 18:38:50 ID:ISC3aGNz
- 千葉もまあまあ近いのでやるときゃやりますよ!
仕事関係で主催者にはなれないけど
- 32 :エージェント・774:2005/04/28(木) 03:50:36 ID:JKJ/DP8P
- 5月1日(日) 人権擁護法案反対デモ&集会の予定表
13:00 中池袋公園にて集合(豊島公会堂前)
13:30 池袋デモ開始
14:00 南池袋公園にて一旦解散
各自電車などで移動
15:00 千代田区立内幸町ホールにて集会開始
15:50 千代田区立内幸町ホールにて集会終了
15:50 内幸町ホール近くにて集合
16:00 銀座デモ開始
17:00 常盤橋公園にて解散
※池袋デモ、銀座デモの両方、あるいは片方だけ、内幸町集会のみなど、ご都合に合わせてご参加ください。
- 33 :エージェント・774:2005/04/30(土) 09:54:03 ID:kewzna0B
- 西船・船橋あたりはどうですかね?
- 34 :エージェント・774:2005/04/30(土) 13:04:13 ID:LTgHcEiO
- >>33
いいかも。
船橋駅だと大きな交番が目の前にあるから、何かあっても安心かも。
- 35 :エージェント・774:2005/04/30(土) 16:40:10 ID:iwYKiUmQ ?
- 総司令部の作戦として2chのスレにデモ内容とVIP総司令部アドのコピペを「各板全スレ」を目指し貼りまくらないか?
数日前、まったく関係ないスレであまりにもくだらない話題で雰囲気が悪くなってたので「人権擁護法案反対スレ」か「対中サイバー戦」スレで協力しないかと持ちかけたところ、
「新聞は毎朝読んでるけど人権擁護法案って何?」「対中サイバーって何?」って感じだった。
やっぱ2chって言っても決まったスレに常駐している人間がほとんどだろうし、ビューワー使ってない人間の方が圧倒的に多いだろうから、当然といえば当然かなって思った。
1つ1つのスレで考えると俺たちが思っている程、2ch全体では浸透してないんだろう。
という事で迷惑は承知だが、今回反対派最大最後の動きになるかもしれないわけだから、2chの歴史に残るような形で「各板全スレ」をめざしコピペしまくらないか?
- 36 :エージェント・774:2005/04/30(土) 16:45:52 ID:iwYKiUmQ ?
- マナーに反するがいっその事「コピペレース開催!」みたいにやったらいいのかもな?
〜時開始。
エントリーNO〜名
割振り板
決めてさ。
終了時間により勝利が決まるみたいな。
マナー違反だが大目に見てくれる事を信じてさ。
皆に多く知らせる方法を今からでも考えよう。
俺は地方なのと諸事情があり参加できないだけに何か協力したい。
人数少なくさむ〜いデモにだけはしたくない。
- 37 :エージェント・774:2005/04/30(土) 16:57:04 ID:LTgHcEiO
- >>36
>>36
却下。
今は非常事態だが、できるだけルールを守って!!
反感を買ってはかえって逆効果だし、推進派の思うツボだぞ。
他の板でも協力を呼びかけるのには賛成だが、コピベ爆撃には大反対。
各板上位1スレで良いから、話の流れを読んで、迷惑は最小限にとどめるべき。
- 38 :エージェント・774:2005/05/01(日) 10:54:41 ID:FKj3QKRd
- 日本の右翼は人権擁護法の偉大さを知れ!!!!!!!!!!!!!
- 39 :エージェント・774:2005/05/01(日) 11:09:56 ID:/i3zMbBL
- 工作員は自分の無能さを知れ!!!!!!!!!!!!!
- 40 :エージェント・774:2005/05/03(火) 13:36:02 ID:+LZC3fCv
- >>39 GJ!
取り敢えず与謝野氏に絞って行こうか。
覗いた人は凸してくれ!!
与謝野 馨 よさの かおる info@yosano.gr.jp 電話 03-3508-7222
メル凸してくれる人はテンプレ参考にしてみて。
http://www.geocities.jp/vip_eb/jinkenyougohouhantai.index.html
自分の言葉でできるだけ失礼のない内容にしよう。
他の送信先もあるから良かったら送って欲しい。
送信先リスト
http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/indexdaigishi.htm
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
http://nullpo.2log.net/home/yabai/giinlist.html
http://www.geocities.jp/kijyo2ch/sanseiken/kougisaki.html
奴隷になりたくなかったら、意見をガンガン言おう!
自民党意見投稿
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
メル内容は読んでもらえる可能性が低いかもしれないから
タイトルに【人権擁護法案に反対します】みたいな感じでよろしく。
取り敢えず与謝野氏に絞って行こうか。
覗いた人は凸してくれ!!
与謝野 馨 よさの かおる info@yosano.gr.jp 電話 03-3508-7222
メル凸してくれる人はテンプレ参考にしてみて。
http://www.geocities.jp/vip_eb/jinkenyougohouhantai.index.html
自分の言葉でできるだけ失礼のない内容にしよう。
他の送信先もあるから良かったら送って欲しい。
送信先リスト
http://www.medianetjapan.com/2/20/book_newspaper/tk0150/indexdaigishi.htm
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
http://nullpo.2log.net/home/yabai/giinlist.html
http://www.geocities.jp/kijyo2ch/sanseiken/kougisaki.html
奴隷になりたくなかったら、意見をガンガン言おう!
自民党意見投稿
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
メル内容は読んでもらえる可能性が低いかもしれないから
タイトルに【人権擁護法案に反対します】みたいな感じでよろしく。
- 41 :エージェント・774:2005/05/06(金) 00:44:48 ID:BFOmI6Uq
- 388 名前:エージェント・774 :2005/05/03(火) 20:39:27 ID:w9w0jL4n
反対運動のまとめサイトの管理人は実はジョークでやってたんだぁ!!
だからそんなのに降りまわされてはいけなぁーい!
こういう趣旨で賛成派が議員やマスコミにメールや電話を入れるキャンペーンをやっているようです。
こんな稚拙な手に議員が乗る分けないとは思っていても、今一度、反対派・推進派の各議員に「このような
発言は推進派によるデマ工作であって決して信じてはいけない」という旨の凸をしておくべきです。
- 42 :エージェント・774:2005/05/06(金) 18:39:52 ID:BFOmI6Uq
- >今日の集会で、
>与謝野さんが古賀の一任を了承しかけた時
>膨大な量のFAXとメールが(選挙民から)行ったんだって
>で流石にやばいとなって一任を了承しないとなった
>選挙に弱いから公明にすりよりかけたんだが
>それを得ても、保守票がごっそり来なくなることに気付いたそうだ
>サイレントマジョリティからの脱却
>声をあげる保守・・・ってことを集会の締めに言ってた
>だからメル凸FAX凸電凸は効果があるらしい
>そのなかでも特に各議員の選挙区から住所氏名入りでやるとてきめんだっていうから
>できる人はヨロ
- 43 :エージェント・774:2005/05/07(土) 14:57:52 ID:/4id2vHJ
- 次の法務部会で与謝野に一任される見通しです。
みんな、凸だ!凸、凸、凸!
- 44 :エージェント・774:2005/05/11(水) 11:25:11 ID:4Lxd1ZVG
- age
- 45 :エージェント・774:2005/05/11(水) 12:12:25 ID:X/5uZslM
- 廃案か奴隷か
俺たちの先にはこの二つしかない。
おまえならどちらを求める
- 46 :エージェント・774:2005/05/11(水) 13:00:01 ID:ZCgAoE4r
- >>45
奴隷
- 47 :エージェント・774:2005/05/11(水) 21:58:56 ID:4Lxd1ZVG
- >>45
朝鮮半島空爆&人権擁護法案廃案!!!
- 48 :エージェント・774:2005/05/11(水) 22:07:17 ID:fHUitt7k
- >>45
廃案にした挙句、二度とこんなアフォな法案出さないように害虫駆除
- 49 :げっつ ◆8BVPwsPs7s :2005/05/12(木) 02:48:27 ID:Zcelg3Hr
- 千葉のみなさんお疲れ様です
東京スレのげっつです
来週末、千葉もビラ配りをしませんか?
土日もしくはどちらかで、大体お昼すぎから
16時くらいまで現場責任者ができる方いないでしょうか?
県庁前・海浜幕張・西船・船橋と候補があがってますが
場所が決まれば来週の頭にでも管轄する警察署を確認して
現地を下見をして私が申請に行きます
ビラの手配ですが、最悪当日になるかもしれませんが
指定された所に持っていきます
早いうちに告知をかけて、人数が集まらなければ
その次の週に延期してもいいと思います
それではご検討よろしくお願いします
- 50 :エージェント・774:2005/05/12(木) 16:38:49 ID:b8nSNPgr
- ゝ/______ヽ / \
i | / , −、, - 、l /、 ヽ
|.__.|─| ・|< | |・ |―- 、 |
, ―-、 (6 _ー っ- ´} q -´ 二 ヽ |
i -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノ ノ_ ノ_ ー | !
| ̄ ̄|/ (._ ∧ ̄ /、 \ \ ̄` | /
ヽ ` ,|  ̄ | | O===== |
`− ´ | |___| / |
| ( t ) / / |
⌒
「創価学会に入信したから今度こそ安心してジャイアンを 「今度こそ安心して恨みを晴らしてきな」
人権擁護法違反で訴えてくるよ!」
,-――-、 ___
{ , -_─_- / _ _ \
(6( /),(ヽ| / ,-(〃)bヾ)、ヽ
/ 人 ー- ソヽ _ i _/ 三 U |~三 l |_
/ / |  ̄_/|/ ヽ |(__)―-、._|_つ,'_.)
| | \/_/-、 / / /`ー---─´ /
|-\ _|_ )_| / | / / ̄( t ) ̄'/
ヽ-| ̄| |_|_ / ,- | | ヽ二二/⌒l
/ l─┴、|__) | (__>-―(_ノ
/ `-―┘/ `- ´
/
「ジャイアンは創価の幹部だから門前払いされたよ。」
- 51 :エージェント・774:2005/05/14(土) 15:54:08 ID:4jGNPp0M
- tp://blog.so-net.ne.jp/takamori/2005-05-12
・解放同盟の勢力
国内最大規模を誇る同和団体。推定構成員人数約20万人
過去最大動員実績約7万8,000人(S55年警察白書、※末尾資料参照)
最強の圧力団体、戦後最大のダブーと呼ばれ、さまざまな大事件に関与しておりながら、ほとんど
マスコミ等で表に報道されなかった団体であるが、特措法の失効による財政支援低下及び、一部色々
と情報が表に出てくるようになり、内部に動揺が走り、急激に弱体化しつつある。なお、300万人
部落民が後ろに控えているという記述をどこかで見たが、解同号令で300万人全員が動くとも思えず
おそらくハッタリだろう。(中略)
なお、1955年に部落解放全国委員会は現在の部落解放同盟に改称している(ちなみに、エンカルタ
百科事典だと改称ではなく「再編成」という妙な言い回しになっていて気になる)なお、現在孫の松本
龍氏(解同中央副委員長)が民主党(福岡一区)から出馬し国会で衆議院の議席を得ている。(中略)
各連合会のなかで一番強そうな大阪府連の委員長は、中央書記長も兼務する松岡徹氏で、同氏も民主
党比例から参議院の議席を得ている。なお、勢力基盤は西日本に集中し、東日本は比較的弱く、特に東
北地方は地方連合会をHP上確認できず、東北には勢力があまりないと思われる。また、2chの書き
込みを分析する限りにおいては、同じ西日本と言っても地域格差がかなりあり、部落解放同盟の名を
知らぬ者はない地域もあれば、ほとんど意識せずに生きていける地域もあるようだがこの部分は2ch
の雑談しか情報源が無く詳細不明。なお最近、千葉を強化し関東拠点にしようという動きがあるという
噂がある(未裏付け)。
なお最近、千葉を強化し関東拠点にしようという動きがあるという
噂がある。。。
- 52 :エージェント・774:2005/05/14(土) 16:48:22 ID:QHmragYC
- >>51
男女共同参画社会基本法からの流れと同じ狙いだと思う。つまりこの基本法では
自治体が条例をつくらなけばならないという規定は存在しないのに、
千葉県男女共同参画促進条例を作って、しかもNPOやNGOに予算をまわそう
とした(ここ重要!)。
自民党の県議によってこの条例は潰されたけど。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H14/1411/141114domoto.html
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1503/1503033dv.html
千葉県ではこの男女共同参画に5000億も使ってる!
ttp://homepage2.nifty.com/antifemi/
男女共同参画社会基本法での国の予算は既に50兆円も使ってる。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1511/1511004budget.html
4月20日のデモの後の集会で、平田さんが指摘していたけど、人権擁護法案でもこれと
同じ事が起こると思う。推進派は地方人権委員会を設置すべきと言ってるけど、
条例作って、予算つければ実質同じ(というかそれ以上)だからね。
千葉は上のような前例があるから、狙われやすいのかもね。
- 53 :エージェント・774:2005/05/14(土) 23:54:21 ID:wQiEaU5O
- >>52
知事が層化系だからね。
寒気がするよ。。。
- 54 :エージェント・774:2005/05/15(日) 10:16:36 ID:hVF+n/os
- 県民として許せん。
やれることならやるよ!
- 55 :エージェント・774:2005/05/15(日) 15:04:34 ID:nPd160ff
- >>53
社会党系ではないの?
- 56 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/05/17(火) 00:09:28 ID:0UcB49fs
- 【みなさん、ビラ配りをやりましょう!】
この度、さんぽさんが責任者になって下さり、私チョコが連絡係をやらせて頂く事になりました。
是非、みなさんご参加ください。よろしくお願いします!!
後でテンプレを投下しますが、22日(日曜日)JR船橋駅で12時から14時半位までを予定しています。
千葉は男女共同参画で問題が噴出している地域です。初めてで時間は短いですが、
少しでも問題提起になればという気持ちで配りますので、ぜひご参加ください。
- 57 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/05/17(火) 00:11:03 ID:0UcB49fs
- 【船橋ビラ配りオフ】
【 日にち 】5月22日(日)
【集合場所】JR船橋駅改札を出て、左にある『さざんかさっちゃん』像の前。
ビラかプラカードが目印です。
【 時間 】 12時集合14時半位まで
【配布場所】決まり次第また書き込みます。
【参加表明】スレに書き込むか、私、チョコにメールを送ってください。
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か
※メールの場合は
・題名;船橋ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否かを
choco_625@yahoo.co.jp
に送信してください。飛び入り参加も大歓迎です。
- 58 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/05/17(火) 00:11:45 ID:0UcB49fs
- ※テンプレ補足※
【注意事項】
・雨天時も決行しますが、配布の時間帯や拠点などが若干変更するかもしれません。
・OFFでは自分の身元がわかる言動はしないようにしましょう。
・途中参加の方は配布場所で配っている人(腕章が目印)に声をかけてください。
・服装は動きやすい格好で、女性の方はなるべくスカートは避けてください。
・ビラはこちらで用意しますので持ち物は必要最小限でお願いします。
・高校生以下の方は17時になりましたら安全のため速やかに帰宅をお願いします。
【高校、中学などの方へ】
高校生や中学生の方は後方支援にまわっていただきます。
なぜなのと思ったら まとめ氏のサイトへ
ttp://blog.livedoor.jp/mikannkajitu/
【後方支援について】
後方支援の役割は基本的にビラ配りの後ろでポスターを持って声だしです。
その他は拠点と配布場所の連絡係り、拠点の荷物番、ビラ折り、買出し等です。
ビラ配りする人は精神的、体力的に力を使うのでそばにいるだけでも重要です。
しっかり声出しができれば、人の目にとまりやすくなるのでビラも配りやすくなります。
他にわからない事があればいつでも私チョコにメールください。
- 59 :suna ◆xpGV8wADHw :2005/05/17(火) 01:00:57 ID:PPwd1yn5
- さんぽタン・チョコタンがんがれ〜〜っ
東京とも連絡取り合って、人派遣しあったりしてやってこうね〜っ
この法案絶対潰そうゼイ!やっほいっ
- 60 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/05/17(火) 01:14:02 ID:0UcB49fs
- >>59
応援ありがと。
千葉にはチョコタンって隠れたアイドルがいるんだー。
ttp://www.asahi-net.or.jp/%7Exr2t-fksm/mihama-ghp/choco/index.html
って彼から名前を頂いたわけではないんですけどね。スレ違いだからsage
- 61 :suna ◆xpGV8wADHw :2005/05/17(火) 01:45:22 ID:PPwd1yn5
- >>60
や、かまわんたらっ! 告知なんだからageで行こ〜!(・∀・)
女子参加がまぢ嬉しいーのでちょとだけ舞い上がってまつw
千葉近郊住人、集結ーーーっっ 第1回目盛り上げていこーー
- 62 :エージェント・774:2005/05/17(火) 04:03:40 ID:dggvJjmc
- みんなガンガレ!!超ガンガレ!!!
正しき者は、強くあれ!!
- 63 :川崎@出先:2005/05/17(火) 12:30:44 ID:3jj2pFri
- 千葉乙あげ
- 64 :【募集上げ〜!】:2005/05/17(火) 13:12:01 ID:PPwd1yn5
- 57 名前:チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/05/17(火) 00:11:03 ID:0UcB49fs
【船橋ビラ配りオフ】
【 日にち 】5月22日(日)
【集合場所】JR船橋駅改札を出て、左にある『さざんかさっちゃん』像の前。
ビラかプラカードが目印です。
【 時間 】 12時集合14時半位まで
【配布場所】決まり次第また書き込みます。
【参加表明】スレに書き込むか、私、チョコにメールを送ってください。
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か
※メールの場合は
・題名;船橋ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否かを
choco_625@yahoo.co.jp
に送信してください。飛び入り参加も大歓迎です。
- 65 :エージェント・774:2005/05/17(火) 14:06:42 ID:TG2yzZeD
- 支援age
全ての国の国民は、その願望、伝統および信条に従って自決の
権利を有する。諸国は国連憲章のなかでこの権利を正式に認めた。
したがって、すべての国民は、外国の暴力行為に対しては、抵抗する
権利を有する。
どの国民も、もし、自由への固い決意に燃え、正当な手段を用いて
侵略者に抵抗するならば、いつまでも抑圧され続ける事はありえない。
- 66 :エージェント・774:2005/05/17(火) 14:11:32 ID:dTCkcxSn
- 千葉の知事は賛成してるんだから
おまえらも諦めて推進派に回れよ
- 67 :エージェント・774:2005/05/17(火) 14:55:46 ID:r1ZgxKvc
- 絶対ゆるさん
- 68 :エージェント・774:2005/05/17(火) 17:39:36 ID:TG2yzZeD
-
>>66
l/
</
 ̄◯ ブーン キキー ガッ!
☆ ┏┳━┳┓
┏━┻┛┓━┗┓
┗◎━━━━◎┛≡3 ≡3 ≡3
- 69 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/05/17(火) 20:18:06 ID:0UcB49fs
- みなさん、応援ありがとうございます。
配布場所が決まったので、再度募集上げ!
【船橋ビラ配りオフ】
【 日にち 】5月22日(日)
【集合場所】JR船橋駅改札を出て、左にある『さざんかさっちゃん』像の前。
ビラかプラカードが目印です。
【 時間 】 12時集合14時半位まで
【配布場所】北口出てすぐ
【参加表明】スレに書き込むか、私、チョコにメールを送ってください。
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か
※メールの場合は
・題名;船橋ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否かを
choco_625@yahoo.co.jp
に送信してください。飛び入り参加も大歓迎です。
- 70 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/05/17(火) 20:21:37 ID:0UcB49fs
- ※テンプレ補足※
【注意事項】
・雨天時も決行しますが、配布の時間帯や拠点などが若干変更するかもしれません。
・OFFでは自分の身元がわかる言動はしないようにしましょう。
・途中参加の方は配布場所で配っている人(腕章が目印)に声をかけてください。
・服装は動きやすい格好で、女性の方はなるべくスカートは避けてください。
・ビラはこちらで用意しますので持ち物は必要最小限でお願いします。
・高校生以下の方は17時になりましたら安全のため速やかに帰宅をお願いします。
【高校、中学などの方へ】
高校生や中学生の方は後方支援にまわっていただきます。
なぜなのと思ったら まとめ氏のサイトへ
ttp://blog.livedoor.jp/mikannkajitu/
【後方支援について】
後方支援の役割は基本的にビラ配りの後ろでポスターを持って声だしです。
その他は拠点と配布場所の連絡係り、拠点の荷物番、ビラ折り、買出し等です。
ビラ配りする人は精神的、体力的に力を使うのでそばにいるだけでも重要です。
しっかり声出しができれば、人の目にとまりやすくなるのでビラも配りやすくなります。
他にわからない事があればいつでも私チョコにメールください。
千葉は男女共同参画で問題が噴出している地域です。この地域で配る意義は大きいと思います。
初めてで時間は短いですが、 少しでも問題提起になればという気持ちで配りますので、
ぜひご参加ください!よろしくお願いします!!
- 71 :エージェント・774:2005/05/18(水) 02:09:53 ID:2I5GI+Vu
- >>69
法案推進派の心ない妨害に屈することなく、ガンガレ!!
超応援してるぞ!!
- 72 :エージェント・774:2005/05/18(水) 02:41:31 ID:wb4m+EM0
- ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆!
∩゚∀゚∩age
- 73 :エージェント・774:2005/05/18(水) 12:28:59 ID:NMwXraty
- 【関東】制服を着て修学旅行生になりきるオフ・4クラス目
【開催地】上野【日時】5月29日(日)【集合場所】JR上野駅 中央改札 みどりの窓口付近【集合時間】午前10:00 出発10:30
【コース】ベタになりますが、上野公園内散策→上野動物園→不忍池(ボート乗る?)→アメ横…場合によっては当日の参加者様の意見でコースが変わるかもしれません。個人的になりますが二次会に浅草あたりでお好み焼きでもやりたいなと考えています。
【幹事連絡先】gokuakuアットfooos.com
【参加者】ZAN(幹事) ぢる >85(教師役)ばね(教師役)pon サザン えいみ メガネ 黄色 さゆ&あい
【参加条件】生徒役、又はリア学は学生服着用(短ラン、中ラン、長ラン、カラー学ラン、ブレザー、ボンタン、ドカン、短ブレ、ロンスカ、ミニスカ問わず)教師役は教師らしい服装で。ちなみに幹事は短ランにドカンを着用します。
- 74 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/05/18(水) 22:29:09 ID:Uy6Ir/e6
- >>71 >>72
サンクス。超がんがる!
- 75 :エージェント・774:2005/05/18(水) 22:44:26 ID:hfx6cLHK
- 支援age
- 76 :エージェント・774:2005/05/19(木) 00:24:14 ID:JTsTKcnd
- 人権擁護法に反対運動しても似たような法律が次々と出てくるのでは・・・
いっそのこと反政府デモの方がいいと思う
臭い匂いは元から絶たなきゃダメ
- 77 :エージェント・774:2005/05/19(木) 09:46:27 ID:GYloFsBz
-
人権擁護法案反対運動は反体制運動ではありません
宣伝age
- 78 :エージェント・774:2005/05/19(木) 12:41:10 ID:GYloFsBz
-
ビラ配りまとめサイトでも告知しますた。
http://blog.livedoor.jp/mikannkajitu/archives/22137339.html
ついでage
- 79 :エージェント・774:2005/05/19(木) 12:58:00 ID:jnw8IjeG
- 千葉に人権の灯りを点せ
- 80 :エージェント・774:2005/05/19(木) 20:11:48 ID:LZhaAQNI
- 53 名前:suna ◆xpGV8wADHw 投稿日:2005/05/19(木) 19:56:28 f2c5j7OS0
お ま い ら ヤ バ ス!!全 員 起 き ろーーーっ
明日童話の大会あるよね?
今、電話があり、かなり信頼できる情報筋からの話なんだけど
最中が明日の大会に向けて、かなり積極的に動いてるらしい!
そして反対派議員に対しても、何か積極的な働きかけをしてると!
情報筋によると反対派が傾くかもしれないピンチらしいっ
詳しいことは、後で書けることは書くから、おいらを信じて凸強化頼むっ!!!
や、頼りないけど・・・信じてくれーっ(誤報だった場合は好きに叩いてくれ
反対派議員に「挫けるな!負けるな!」の励ましをっ
賛成派には「ふざけるな!!」と怒りを!
情報に振り回されて、疲れて大変だろうと思うけど
もうちょっとだ!もう少しだけ頑張ってくれーー!!
とにかくまた後で書き込むから、今は凸頼んだー!!!
やばいぞ、まじでやばいぞ!(((( ;゚д゚)))アワワワワ
- 81 :エージェント・774:2005/05/20(金) 23:06:38 ID:katMnCLF
- たしか、法務省の最初の人権擁護法案では、何某かの団体(朝鮮総連、民団、部落解放同盟、
創価学会、自由同和会、など、、、)に属している人間から選ばれるという事だったと思うの
ですがこれは、「あまりにも露骨」だと言うことで、先の法務省修正案では、「団体に属して
いなくても」人権擁護委員になれるようになっていたと思います。
既にお気付きだと思いますが、「団体に属していなくても良い」ということは、「団体に属
していても良い」ということですから、文言の上では変わっていますが、実態としては何も変
わっていないということです。
一事が万事、人擁護法案推進派のやり口はこういった強引で国民をバカにしたものです。
今日のNHKニュースでは、何故かオレオレ詐欺までが人権侵害の例として取り上げられてい
ましたね。確かに、強盗、殺人、傷害、窃盗、詐欺、、、刑事事件というのは被害者の人権が
違法に侵害されるから起こるのですよね。。。
更に言えば、民事訴訟も不当に自分の人権が侵されたと思うから、提訴するのですね。不当
解雇、遺産相続、離婚問題、、、すべて人権侵害だとも言えるわけですね。
つまり、世の中の裁判のほとんど全てが、何らかの形で人権侵害に関する問題を扱っている
わけです。ここで、「どうせ争うなら、裁判するより人権擁護委員に金つかませて、相手を訴
えた方が、確実で手早い」という考えも当然出てくる訳ですな。裁判所と人権擁護委員会の主な
違いは、裁くのが裁判官か人権擁護委員か、と、最初から判決がわかっているか否か?の2点
ですね。
こういうのを、ダブルスタンダードっていうんですよね。
裁判官の独立性が保証されておらず、特定の団体に所属している(かも知れない)人間が、人
権擁護法の名のもと、裁きを下すわけです。これは、『法の下の平等』の精神と真っ向から対立
しているわけですね。
部落や反日左翼がお題目のように声高に叫ぶ『人権』と、憲法で保証されている『基本的人権』、
果たしてどちらを優先させるべきなのでしょうね?
- 82 :ばね ◆BANE100Bdc :2005/05/20(金) 23:22:28 ID:yqKF82D5
- 22日のビラ配り頑張ってください!
オイラは行けないので、応援あげ!!
- 83 :げっつ ◆8BVPwsPs7s :2005/05/21(土) 00:51:17 ID:kwDqtvAV
- 日曜は千葉で第1回目のビラ配りですね!
頑張ってください!
東京は土曜日曜は四谷から水道橋に変更になりましたので
よろしくお願いします
- 84 :エージェント・774:2005/05/21(土) 04:58:27 ID:I8TVRzHH
- みなさん、いよいよ週末ですね!!
身の安全に気をつけて、超ガンガってください!
特に千葉ははじめてですからね。
超ガンガレ!!
自公連立政権は最初に、野党国会議員の秘書給与問題を取り上げた。
■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その40■□■
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1116614316/
メル凸、電凸先、関連サイトへのリンクなども集めてありますので、覗いてみて下さい。
相互支援よろ。
- 85 :エージェント・774:2005/05/21(土) 16:56:31 ID:yBuCGuvO
- 千葉ガンガレ上げ〜
- 86 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/05/21(土) 20:28:45 ID:OFftzHBH
- 前日募集上げ!
みなさん、参加してね!!
【船橋ビラ配りオフ】
【 日にち 】5月22日(日)
【集合場所】JR船橋駅改札を出て、左にある『さざんかさっちゃん』像の前。
ビラかプラカードが目印です。
【 時間 】 12時集合14時半位まで
【配布場所】北口出てすぐ
【参加表明】スレに書き込むか、私、チョコにメールを送ってください。
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か
※メールの場合は
・題名;船橋ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否かを
choco_625@yahoo.co.jp
に送信してください。飛び入り参加も大歓迎です。
- 87 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/05/21(土) 20:29:16 ID:OFftzHBH
- ※テンプレ補足※
【注意事項】
・雨天時も決行しますが、配布の時間帯や拠点などが若干変更するかもしれません。
・OFFでは自分の身元がわかる言動はしないようにしましょう。
・途中参加の方は配布場所で配っている人(腕章が目印)に声をかけてください。
・服装は動きやすい格好で、女性の方はなるべくスカートは避けてください。
・ビラはこちらで用意しますので持ち物は必要最小限でお願いします。
・高校生以下の方は17時になりましたら安全のため速やかに帰宅をお願いします。
【高校、中学などの方へ】
高校生や中学生の方は後方支援にまわっていただきます。
なぜなのと思ったら まとめ氏のサイトへ
ttp://blog.livedoor.jp/mikannkajitu/
【後方支援について】
後方支援の役割は基本的にビラ配りの後ろでポスターを持って声だしです。
その他は拠点と配布場所の連絡係り、拠点の荷物番、ビラ折り、買出し等です。
ビラ配りする人は精神的、体力的に力を使うのでそばにいるだけでも重要です。
しっかり声出しができれば、人の目にとまりやすくなるのでビラも配りやすくなります。
他にわからない事があればいつでも私チョコにメールください。
千葉は男女共同参画で問題が噴出している地域です。この地域で配る意義は大きいと思います。
初めてで時間は短いですが、 少しでも問題提起になればという気持ちで配りますので、
ぜひご参加ください!よろしくお願いします!!
- 88 :エージェント・774:2005/05/21(土) 22:58:20 ID:X3ikmmSI
- 【韓国】ロッテの辛格浩会長が故郷蔚山で宴会[05/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115296064/60-
60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/05/05(木) 23:43:52 ID:4Af+3nqp
>>15
千葉駅はチョンのせいで移転を余儀なくされたってこと知らないの?
93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/05/06(金) 10:12:28 ID:ZMroTuAP
>>60
戦後の混乱期に旧千葉駅前(現市民会館付近)をチョソが不法占拠。
その後、駅前〜県庁通りの再開発計画が不法占拠チョソのおかげで頓挫。
県は旧国鉄と協力して駅を西へ約500m移動させ、中央公園まで通ずる
駅前大通りを整備した。
新しい駅前大通りは中層建築が建ち並び、県都として相応しい街並みとなったが
チョソが居座った旧駅前通り一帯(栄町)は、いまではニューカマーも加わって
悲惨な街並みに磨きがかかっている状態。
街を歩けば分かるが、通りや路地はベンツやセルシオなどの高級車がずらりと路駐。
耳に入ってくる住民の話し声は、殆どと言っていいほど朝鮮語しか聞こえてこない。
営業している店はソープやヘルスといった風俗店ばかりで、普通の千葉市民なら
まず足を踏み入れることのない地区になっている。
こんな感じだよね>千葉・栄町
- 89 :エージェント・774:2005/05/21(土) 23:23:08 ID:TaAt7SSL
- こんな法案通ったら、日本の民主主義の、いや、日本そのものの終焉だぞ!!
藻前ら、超ガンガレ!!
名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:2005/05/21(土) 20:49:47 ID:tFB7CKb2
反対派の急先鋒で行動してる代議士事務所に凸してきたけど、今週末から自民若手が人権擁護法案推進派に流れてきてるらしい。
それも今月中に人権擁護法成立の見通しが立ったので反対派は自己保身のために元某代議士から懐柔されている。
凸った事務所の代議士自身も今はどっち付かずで現状様子見路線に変更したとのこと。
恐らく来週あたりがこの法案の天王山になるって言ってたよ。
(引用終わり)
真偽は分からない。しかし反対派の応援はすべきだろう。
各自 電凸、メル凸、FAX凸に全力を尽くせ!!!
これからが真の正念場だ!!
正しきものは、強くあれ!
ガンガレ!超ガンガレ!!
- 90 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/05/22(日) 00:45:23 ID:ZcKWrG9H
- 普段はたま〜に東京OFFに参加しております
年寄りなので身体がきつく今日は水道橋参加しませんでした。
というところで、船橋参加表明
- 91 :ばね ◆BANE100Bdc :2005/05/22(日) 10:16:13 ID:+KxMvpax
- 千葉ビラ配り当日ですよ!
行けないので応援あげ。
- 92 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/05/22(日) 11:46:09 ID:3rIEEGt7
- さざんかさっちゃん像に着きました。今日は配りやすい気候だと思います。がんばるぞー!
- 93 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/05/22(日) 12:18:58 ID:3rIEEGt7
- 現在3名です。そろそろ配りはじめたいと思います。今から来る方は北口で配っている人を探して下さい。
- 94 :エージェント・774:2005/05/22(日) 14:28:34 ID:uf4mXqQZ
-
長野からビラ配り支援age
- 95 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/05/22(日) 14:58:01 ID:3rIEEGt7
- 今配りおわりました。6名でだいたい350枚位配りました。また後でレポします。飛び入り参加もして頂きました。ありがとうございました。
- 96 :エージェント・774:2005/05/22(日) 16:39:16 ID:uf4mXqQZ
- >>95
長野から 乙彼!age
- 97 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/05/23(月) 00:20:58 ID:IBvTp3YD
- 今日参加された方、また応援してくださった方、ありがとうございました。
今、帰り着きましたのでOFFレポをば。時間とかはちゃんと見てないので適当です。
12:00 さんぽさんと合流
12:05 TYさんと合流
12:15 南口の交番に挨拶に。市長選挙のため共産党の候補者が演説を始める
12:25 ビラ配り開始!と思ったら、共産党のビラ配り隊がいっぱい
で、しょうがないのでちょっと離れたところでビラ配り開始
『共産党の方?』との質問多数。配り辛かった
候補者の方と人権擁護法案について、少しお話をしました。
13:00 共産党の方々撤収。エスカレーター前付近のいいポジションで配り始める
13:20 中年の男性が飛び入り参加。実は4・4の集会の帰りにちょっとお話した方と判明
5・1のデモの後、さんぽさんとも飲みにいかれたらしいです。
他のお仲間の方にも声をかけて下さったみたいで、本当にありがとうございます。
また、是非よろしくお願いします。そして、チョコは声出しにまわる
13:30 月餅さん登場!さらに顔色が悪くなってる。大丈夫?まじで無理しないで下さい。
13:40 黒いスーツの中の人キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!声だしプロが加わって俺の
士気があがる。ビラのはけも自然と良くなりました
14:40 終了。その場で、今後のビラ配りの予定を少し話して解散
引き続き月餅さん、スーツの中の人は水道橋に
今回は6名で計380枚弱配りました。実質1時間半で300枚配れましたので、まあまあでした。
課題としては、参加者を増やす、ビラの文面、それと長く続ける事でしょうか。
それと何か気がついた点とかありましたら、ご指摘下さい。本日はお疲れ様でした。
- 98 :エージェント・774:2005/05/23(月) 01:34:59 ID:+2xbuFfU
- >>95
>>97
みなさまお疲れさまでした!
&
GJ!!
これからも、超ガンガレ!!
■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その42■□■
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1116733272/
- 99 :エージェント・774:2005/05/24(火) 16:28:06 ID:3jOkEe/p
- 【政治】民主、人権擁護法案の対案作成…委員会は内閣府外局
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1116916024/
- 100 :エージェント・774:2005/05/26(木) 02:43:42 ID:pq81tjmE
- 100!!
支援age
- 101 :エージェント・774:2005/05/26(木) 10:20:04 ID:pq81tjmE
- 支援age
ガンガレ!!
- 102 :げっつ ◆8BVPwsPs7s :2005/05/27(金) 02:28:45 ID:srQSJtrK
- 千葉の初オフに参加された方お疲れ様でした
参加者も思ったより集まったようですし
この感じで次以降できればいいですね!!
東京は今週は29日(日)に四谷で行います
千葉はさんぽさんの都合で6月5日(日)に行うとの事でした
配布場所はまだわかりませんが、私はまた船橋で
配ってもいいのではないかと思います
みなさん意見があればお願いします
- 103 :げっつ ◆GT400nSVBs :2005/05/27(金) 02:33:59 ID:srQSJtrK
- すいません、トリ間違えました、、、こっちです
千葉のみなさん、さんぽさんと一緒に頑張っていきましょう!
- 104 :エージェント・774:2005/05/27(金) 16:00:30 ID:OBjCIaz3
- 支援age
- 105 :エージェント・774:2005/05/28(土) 22:40:10 ID:wcfMwGGh
- 応援age
- 106 :エージェント・774:2005/05/28(土) 23:52:53 ID:CJirs7py
- 来週∩゚∀゚∩
- 107 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/05/29(日) 08:31:37 ID:PpN7JO7A
- ほったらかしにして、すみません。次回ですが、6月5日に柏という感じで予定しています。
何かご要望等ありましたら、書き書きお願いします。
- 108 :げっつ ◆GT400nSVBs :2005/05/29(日) 10:45:38 ID:8MpB0mqF
- 候補地は柏ですね!
申請いきましょう!
千葉も人もっと集まれー!
- 109 :YI:2005/05/29(日) 15:31:42 ID:2cEtzAK1
- 5月22日(日)の船橋ビラ配りに参加した「中年の男性」です。
柏はいいですね。千葉の駅前交通量の多さは、一番柏、二番津田沼、
三番船橋です。千葉、市川、松戸、本八幡、下総中山などはその次
でしょう。
次回は、小さくてもよいからポスターなどを用意して視覚に訴えた
ほうがよいです。言葉だけでは何の街宣をやっているかわかりません。
常磐線の仲間にも声をかけます。
今日は、横浜、四谷でビラ配りをやっているんでしたね。
お疲れさま!
- 110 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/05/29(日) 15:34:45 ID:EPXeYqSN
- 日曜日の柏は仕事の関係上、ちょっとしか出れませんが、多いということなのでやってみましょう。
出来れば船橋みたいに、エスカレータや信号待ちみたいに配りやすい所があればいいですね。
- 111 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/05/29(日) 23:23:33 ID:PpN7JO7A
- 四谷でビラ配ってきました。歩いてる人が極端に少なかったけど、1080枚近く配れました。
>>109
YIさん、ありがとうございます。ポスターですね。ビラ倉庫の
http://www.geocities.jp/jinken2005jp/index.htm
プラカード(A4サイズ)
http://www.geocities.jp/jinken2005jp/ushi02.jpg
こんな感じで大丈夫ですか?
>>110
名古屋スレ見ましたよ。体大丈夫ですか?無理をなさらずに・・・。
- 112 :エージェント・774:2005/05/29(日) 23:34:58 ID:gaBPHIb5
- 明日は平沼と与謝野の二者会談だ!凸しないと今までのみんなの苦労が無駄になるかも知れないぞ!
- 113 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/05/30(月) 00:55:34 ID:iY3Jnu7g
- >111
腰は痛いんですけど、まあまあ我慢出来る範疇なので・・・
きついのは確かなんですが、あんまり気を抜いても逆に体が動かなくなる(ヘタレになる)ので出来る範囲で頑張ります。
名古屋はかつて住んでいたので久しぶりにどんなもんかな〜という理由もあります。矢場トンとか山ちゃんとか(こちらをメインにw)行こうかと。
- 114 :エージェント・774:2005/05/30(月) 10:05:29 ID:iCwtRgLC
- 千葉版なんてあったんですね
前デモ参加したけど千葉でもやりたいですね
後母ちゃんにこの事言ったら一気に十人ぐらいにメールしてくれたぞ
母ちゃんに言うのはかなり有効だと思われ
- 115 :エラー通信 ◇hWngeTWk1c:2005/05/30(月) 11:36:28 ID:aSev7ypE
- 重要な書き込みをします。先ほど、この法案に関して非常に信頼できる筋から情報をいただきました。
どうやら今後、メディアを使った悪質な情報操作が行われる模様です。
それは用語の意図的な混乱を利用して一般国民をペテンにかけようという企みのようです。
具体的には「法務省案=自民党案」、「自民党反対派案=自民党案」という、用語の混乱を利用して
「法務省案の修正案=反対派の案=自民党案」というような構図を一般国民に印象づけて
反対派を応援する国民を増やさないようにして、法務省案の成立を強引に進めようという魂胆のようです。
マスメディアも推進派の手先になるみたいですね。まぁおそらく朝日新聞あたりが急先鋒でしょうが。
そこで、用語の混乱をあらかじめ防ぐために、2ちゃんでは用語の統一をしたいと思います。
3月初旬に法務省から提出されて自民党で審査中の問題点山積の案・・・・・・・・・・・・・・・・・・法務省案
5月25日に民主党「次の内閣」で了承されたが未だ党内審査されていない案・・・・・・・・・・・・・民主党案
5月30日に自民党内の反対派議連「真の人権擁護を考える懇談会」が与謝野政調会長に示した提言・・・反対派提言
※「反対派提言」は法案の形にはなっていない。「人権侵害の実態調査」からやり直すことも含めた包括的な提言です。
このようにすれば用語の混乱は起こさず、推進派やマスメディアの陰謀にも惑わされない。
これはみんなで定期的にあちこちの板にコピペしてほしい。
- 116 :エージェント・774:2005/05/30(月) 11:47:01 ID:9DZyNNAm
- >>115
偽トリプ…
- 117 :suna ◆xpGV8wADHw :2005/05/30(月) 12:08:34 ID:/2mIOoej
- >>115
(゚д゚)ポカーン
- 118 :エージェント・774:2005/05/30(月) 18:33:40 ID:vxixU+lF
- >>107
>>108
先日はお疲れさまでした!!
柏は船橋より治安は良いし、層化、在日な方たちも少ないので、より安全度は高そうです。
みなさん、雨に負けず超ガンガってください!!
60 名前:名無しさん@5周年 投稿日:2005/05/30(月) 17:59:30 ID:BsKuiVLi
自由同和会のHP見て自由同和会に電凸
私「自由同和会のHPに与党の人権懇話会のことが載っていてトップシークレットだと・・・」
自「そりゃトップシークレットだもん、教えられんよ」
私「いや、あのですね、熊代議員がブリーフィングを行っているということは秘密でもなんでもないのでは?」
自「そりゃトップシークレットの部分は言うわけないよ」
私「「いや、でも熊代事務所に聞いたところ、秘密など無いと仰ってたんですが」
自「ふーん、そう?」
私「そもそもどうして与党の会合の内容について部外者の自由同和会がトップシークレットとか勝手に定義できるのですか?会合に参加してたんですか?」
自「そんなことどうでもいいだろう。とにかく報道があるからそれを見ろ」
私「ちゃんと報道されるほどニュース性にある内容なんですか?」
自「うるさい!お前に教えることなんか無い。切るぞ!」ガチャ、ツーツー・・・
やっぱりおかしいよ、この団体。ヤクザを通り越してカルトだね、もう。
- 119 :エージェント・774:2005/05/30(月) 18:36:24 ID:XZywdtdh
- >>118
それ意図的なデマっぽいな。
推進派の印象を捏造によって低下させようとする
自由同和会へのネガティブキャンペーンか?
- 120 :エージェント・774:2005/05/30(月) 19:15:59 ID:4EASkgZR
- >>119
>>118のその後の書き込み。
77 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:2005/05/30(月) 18:18:33 ID:BsKuiVLi
ちなみに、自由同和会の電話が切れた後、すぐに熊代事務所に電凸して経緯を説明し
私「あれじゃまるで熊代議員が国民を欺いているような感じでした」
熊「いえ、決してそんなことは・・・」
私「だいたいなんなんですか、あの団体は?熊代議員はああいう団体と付き合いがあるんですか?」
熊「いえ、付き合いというわけでは・・・」
私「ああいう団体が勝手に自民党や熊代議員の名をHPで騙るのはイメージダウンだと思います」
熊「そうですね・・・」
私「抗議したほうがいいと思いますよ」
熊「検討しておきます・・・」
>熊代議員はああいう団体と付き合いがあるんですか?
>ああいう団体が勝手に自民党や熊代議員の名をHPで騙るのはイメージダウンだと思います
うはwwwコイツは自由同和会と自民党の関係を知らんのかwwwww
- 121 :エラー通信 ◆uz7natb99M :2005/05/30(月) 20:28:44 ID:1/0f6fdl
- >>115はニセ者ですのでトリップ変えます・・・・ってコレトリップじゃないのか!
気づかなかったヨ・・・・元ので構わないのかな?
- 122 :遅く来た中年の男性:2005/05/30(月) 23:09:30 ID:8u+1olnv
- YI改め上記のネームとします。
本当に、人権擁護法の問題に這入ったのは、この2ヶ月ほどです。
それまで教科書問題、読書會、ジェンフリ教育、千葉県知事選等に
追われていました。
集会にもデモにも参加しましたが、本当のところこの法案について
さっぱり分かりません。
人権擁護法についてのサイトを見てもよけい分からなくなります。
上の自由同和会のことなど無視して良いのでしょうか。
本当にこの世界は魑魅魍魎(ちみもうりょう)ですね。
パンドラの箱を開ければ、あらゆる化物が出てくることだけは良く分かります。
この法案の本当の正体は何なんでしょうね。
「差別」とは何ですか。いろいろな人がいろいろなことを言うので分からなく
なるのです。
一般のひとはもっと分からないと思いますよ。
そこで寸言で説明できる工夫が必要です。本当は勉強会をしたら良いのですが、
時間がないのでしょうか。
なお、チョコさん、プラカードの件、あれで結構です。自分で書いても良いし、
それぞれの工夫です。
次回のチラシ配布がんばりましょう。
詳細が決まったらすぐにお知らせください。
- 123 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/05/31(火) 01:17:15 ID:uevoOaXn
- >>113
矢場トン?山ちゃん?と思ってぐぐったら、味噌カツと手羽先の有名なお店なんですね。うまそー。
矢場トンは銀座にも出来たみたいですね。今度食いに行こうかななんて思ったりしました。
>>114
女性の口コミはすごいですよね。
>>122
自分も2,3ヶ月ぐらいです。自分的な認識で恐縮ですが、ライブドアの堀江氏が、
『法の穴は必ず突かれる』みたいな発言をされてました。この法案も穴が開いてるため、
利用する輩がいるのではないでしょうか。
>そこで寸言で説明できる工夫が必要です。
そうですね。ちょうど全国規模の反対運動スレでも話題になってますが、
一言で訴えるのって難しいですね。
それにしても、どうも村山内閣のお土産が強烈だったみたいですね。
男女共同参画社会基本法と人権擁護法、同じにおいがします。
で、詳細が決まりましたので今からテンプレ行かせて頂きます。
- 124 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/05/31(火) 01:33:09 ID:uevoOaXn
- 【柏ビラ配りオフ】
【 日にち 】 6月5日(日)
【集合場所】JR柏駅東口出て左側の所。ビラかプラカードが目印です。
【 時間 】 12時集合12時半から14時半位まで
【配布場所】東口出てすぐの広場、若しくは、広場突き当りのエレベーターを降りた辺り
【参加表明】スレに書き込むか、私、チョコにメールを送ってください。
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か
※メールの場合は
・題名;柏ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否かを送信してください。飛び入り参加も大歓迎です。
■choco_625@yahoo.co.jp
【注意事項】
・雨天時も決行しますが、配布の時間帯や拠点などが若干変更するかもしれません。
・OFFでは自分の身元がわかる言動はしないようにしましょう。
・途中参加の方は配布場所で配っている人(腕章が目印)に声をかけてください。
・服装は動きやすい格好で、女性の方はなるべくスカートは避けてください。
・ビラはこちらで用意しますので持ち物は必要最小限でお願いします。
・高校生以下の方は17時になりましたら安全のため速やかに帰宅をお願いします。
【高校、中学などの方へ】
高校生や中学生の方は後方支援にまわっていただきます。
なぜなのと思ったら まとめ氏のサイトへ
ttp://blog.livedoor.jp/mikannkajitu/
【後方支援について】
後方支援の役割は基本的にビラ配りの後ろでポスターを持って声だしです。
その他は拠点と配布場所の連絡係り、拠点の荷物番、ビラ折り、買出し等です。
ビラ配りする人は精神的、体力的に力を使うのでそばにいるだけでも重要です。
しっかり声出しができれば、人の目にとまりやすくなるのでビラも配りやすくなります。
他にわからない事があればいつでも私チョコにメールください。
- 125 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/05/31(火) 02:00:43 ID:uevoOaXn
- >>124 すみません。時間訂正。
【柏ビラ配りオフ】
【 日にち 】 6月5日(日)
【集合場所】JR柏駅東口出て左側の所。ビラかプラカードが目印です。
【 時間 】 12時集合12時半から17時位まで
【配布場所】東口出てすぐの広場、若しくは、広場突き当りのエレベーターを降りた辺り
【参加表明】スレに書き込むか、私、チョコにメールを送ってください。
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か
※メールの場合は
・題名;柏ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否かを送信してください。飛び入り参加も大歓迎です。
■choco_625@yahoo.co.jp
【注意事項】
・雨天時も決行しますが、配布の時間帯や拠点などが若干変更するかもしれません。
・OFFでは自分の身元がわかる言動はしないようにしましょう。
・途中参加の方は配布場所で配っている人(腕章が目印)に声をかけてください。
・服装は動きやすい格好で、女性の方はなるべくスカートは避けてください。
・ビラはこちらで用意しますので持ち物は必要最小限でお願いします。
・高校生以下の方は17時になりましたら安全のため速やかに帰宅をお願いします。
【高校、中学などの方へ】
高校生や中学生の方は後方支援にまわっていただきます。
なぜなのと思ったら まとめ氏のサイトへ
ttp://blog.livedoor.jp/mikannkajitu/
【後方支援について】
後方支援の役割は基本的にビラ配りの後ろでポスターを持って声だしです。
その他は拠点と配布場所の連絡係り、拠点の荷物番、ビラ折り、買出し等です。
ビラ配りする人は精神的、体力的に力を使うのでそばにいるだけでも重要です。
しっかり声出しができれば、人の目にとまりやすくなるのでビラも配りやすくなります。
他にわからない事があればいつでも私チョコにメールください。
- 126 :エージェント・774:2005/06/01(水) 01:55:13 ID:Vv8I6X9z
- 支援age
- 127 :黒スーツ ◆sVyGZTxOvI :2005/06/02(木) 20:46:17 ID:1/LcQnNk
- 私は6/5参加しますよ。
参加者大募集です。
- 128 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/06/02(木) 20:51:05 ID:Frlh1bMh
- 私も14時まで参加希望で
- 129 :遅く来た中年の男性:2005/06/02(木) 20:58:12 ID:4C0O8Eo1
- 常磐線沿線のおじさん、おばさん達も参加すると言っています。
6月5日は楽しみですね。
千葉県人の力を見せてやるぞ!
しかし、法案は油断のならない状態にあるようです。
- 130 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/06/02(木) 22:28:37 ID:T8GNAnkM
- いっぱいキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
みなさん、がんばりましょう!
そして、まだまだ募集age!
【柏ビラ配りオフ】
【 日にち 】 6月5日(日)
【集合場所】JR柏駅東口出て左側の所。ビラかプラカードが目印です。
【 時間 】 12時集合12時半から17時位まで
【配布場所】東口出てすぐの広場、若しくは、広場突き当りのエレベーターを降りた辺り
【参加表明】スレに書き込むか、私、チョコにメールを送ってください。
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か
※メールの場合は
・題名;柏ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否かを送信してください。飛び入り参加も大歓迎です。
■choco_625@yahoo.co.jp
【柏参加予定者 ※敬称略】
さんぽ、黒スーツ、TY、遅く来た中年の男性、常磐線沿線のおじさん、おばさん達、チョコ
- 131 :エージェント・774:2005/06/03(金) 23:05:01 ID:16uPVDCv
- 柏頑張れあげー
初めまして。千葉市に通う高校生です。
ガッコのクラスの白板にさりげなくチラシを貼る、というのは危険でしょうか?
ちゃねらでお喋りな子がいるのでさりげなく話題になったらなーと。
あと、過去ログのチラシを見られないのですが…
- 132 :suna ◆xpGV8wADHw :2005/06/03(金) 23:18:42 ID:ZYUxy0Hy
- ビラ配りまとめサイトからビラ保管庫にいけるょ!
携帯でURL貼れなくてごめんねっ
- 133 :エージェント・774:2005/06/03(金) 23:19:51 ID:16uPVDCv
- >>132
いえいえ、ありがとうございます!早速見てみます!
- 134 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/06/04(土) 01:33:27 ID:Eln3dVYD
- >>131
こんばんは。見られました?一応、ビラ倉庫のURL貼っときますね。
http://www.geocities.jp/jinken2005jp/index.htm
>ガッコのクラスの白板にさりげなくチラシを貼る、というのは危険でしょうか?
後で先生に怒られないですか?
>>132
いつもありがとう!明日四谷参加できないけど、がんばってください!
- 135 :エージェント・774:2005/06/04(土) 10:59:39 ID:DrZhzUMG
- チョコ様へ
私は柏に住んでいます。ビラ配り活動には感謝しています。
自分も参加したいのですが、明日 新宿駅西口 午後三時に
自民党の”全国一斉街頭行動”があり、
そこに武部幹事長、与謝野政調会長が参加する予定で
「人権擁護法案を危惧する国民協議会 人権擁護法案を考える市民の会」
の代表の平田氏も出向いて行く予定です。
私も平田氏と少しですが面識もあり状況を確認したいと思いますので、
そこに駆けつける予定です。
その理由で参加はできませんが、カンパしたいと思っていますが
どうでしょうか?
http://blog.goo.ne.jp/jinken110
- 136 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/06/04(土) 23:25:54 ID:QW9/UJ4l
- >>135
ありがとうございます。明日、柏駅東口でビラを配っている誰かに話しかけて下さい。
そして私の分も武部幹事長、与謝野政調会長の話を聞いてきて下さい。
簡単でいいのでスレに書いて頂けると嬉しいです。
返事遅くなりすみません。m(_ _)m
- 137 :エージェント・774:2005/06/04(土) 23:55:32 ID:DrZhzUMG
- >>136
わかりました。お返事ありがとうございます。
- 138 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/06/05(日) 00:36:37 ID:f3kJPKAJ
- 今日昔の大学仲間と飲んできました。
で、この法案のことから、中韓のことも話したんですが、結局もっと考えろ!というアドバイス?になりました。
まあ私に言わせれば、行動すべきときに出来ない奴は”カス”なんですがね。
あえてはそこまでは言いませんでした。
行動に”臆病”なやつが多いんですなあ・・・
それをいってもしょうがないんでしょうが。
柏には途中まで参加になりますが(仕事のため)、よろしくです。
- 139 :エージェント・774:2005/06/05(日) 01:05:45 ID:neeOc8Ty
- 祝!新スレ開設
突発off板【6/5新宿で人権擁護法反対OFF。推進派?の与謝野氏も】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1117899724/
- 140 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/06/05(日) 12:04:13 ID:aXe6ywaI
- さんぽさんと合流しました。今東口出てすぐ左の公衆電話の前にいます。
- 141 :エージェント・774:2005/06/05(日) 12:07:09 ID:491oV5hh
- 【衝撃!】2ちゃんねらーがコテハンを殺した?!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1115215271/l100
【詳細】
鮫島事件を真摯に追って随時このスレに報告してきたコテハン30氏。
30氏がとある荒らしの無様な鮫島論を論破してしまった。
それに逆上した荒らしは30に粘着を開始。他板いる30氏までを
コピペ攻撃などをし、そのスレの住人を困らせていた。
それにもめげずに鮫島論を展開する30氏。しかし、30氏は病気で
寿命があと少ししかないことが判明。引退表明をする。
しかし、荒らしは人が死にかけていても気にせず荒らし行為を
続行した。そんな非人間的な荒らしに今2ちゃんねらーの目が向きつつある。
なお、セブン住人は荒らしを黙認して、それどころか荒らしを助長する
発言も見られる。それゆえ、現在は住人にも非難の矢が降り注いでいる。
荒らしが誘導してきたVIP住人も煽りに参加していた模様。
なお、現在荒らしが必死に弁明し、都合のいい話を作っている模様。
- 142 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/06/05(日) 21:40:53 ID:WRWTtTLd
- みなさま、今日はお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
今日は、合計9名で、650枚位配りました。
しんちゃんさん、カンパありがとうございました。有効に使わせて頂きます。
次回は19日、津田沼の予定です。他、何かご要望等ありましたら、スレかメール下さい。
- 143 :エージェント・774:2005/06/05(日) 23:31:10 ID:G6yJNxrZ
- >>142
いえ、どういたしまして。
新宿の街頭演説の結果をここに書き込みます。
1.与謝野政調会長は来なかった。
2.武部幹事長の演説の時、野次が有り、動揺していました。
人権擁護法案反対のプラカードを見て少しその話をしていました。
3.反対派の萩生田先生も秋元先生来ていました。
秋元先生が平田氏の方に来て名刺を交換していました。
あとこのような話をしました。
「今この法案で党内が二つに割れている。我々がこの法案についてマスコミに
説明しても、なかなか報道されない。何とか国民運動にしていかなければならない。」
萩生田先生も秋元先生も反対派なので廃案にする意気込みは感じられましたので、
良かったと思います。
ちなみに賛成派はいませんでした。
- 144 :エージェント・774:2005/06/05(日) 23:33:23 ID:G6yJNxrZ
- あと平田さんと少し話して聞きましたのでここに記載します。
1.平沢先生と平沼先生に対しては決して密談をさせてはいけない。この事を重点に凸すること。
2.平沼先生は少し世間の声があればと漏らしていましたので(これは秋元先生からの発言だった思う。)
何とか仲間を集めて沢山の人にメールを送ること。
3.民主党案については、通例であれば提出されれば廃案になるのだが、このような状況なので
実際はわからないとのこと。提出する可能性も高いとの事。現時点では予測不可。
4.小泉首相については郵政民営化のことで頭がいっぱいなので現在のところ賛成でも反対でも
中立でもない。用は考えられない状況だろうとのこと。
5.今週は大きな動きがあると予想されること。
6.今後の国会延長について1ヶ月延長されるかもしれないが、ここからは自分の予測に
なりますが、新聞の情報では小泉首相は延長する気はないので、順調に行かないと
解散するかも?小泉首相はやるかもしれない。
7.仮に解散になったら最悪は民主党が過半数を取り公明党と連立を組む可能性もある。
できれは予定内で終われば良いのだが。
- 145 :エージェント・774 :2005/06/05(日) 23:35:26 ID:G6yJNxrZ
- 以上ですが、また機会がありましたらよろしくお願いします。
- 146 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/06/05(日) 23:55:36 ID:WRWTtTLd
- >>143-145
乙でした。ニュー速+盛り上がってますね。
- 147 :エージェント・774:2005/06/08(水) 21:40:46 ID:HdjVWhfl
- おっと、3日間
書き込みがない。
支援age
- 148 :エージェント・774:2005/06/09(木) 20:54:10 ID:f3fczyyJ
- 日本代表おめー
この勢いで廃案だ!
- 149 :エージェント・774:2005/06/09(木) 21:05:18 ID:ucLoKCL2
- ※※※ ■□■□■ 緊 急 事 態 !! ■□■□■ ※※※
法務部会フェーズでの調整をやっているように報じられているが
実態は人権擁護法案は、既に次の段階に進んでいます!!
みんな自民党本部へのファクス凸に加わってください!!
今みんなで呼びかけてやっています!!これが抵抗の最終ラインかもしれない!!
※※※ ■□■□■ FAX凸、電凸にご協力をお願いします!! ■□■□■ ※※※
※※※ ■□■□■ 一人でも多くのご参加を!! ■□■□■ ※※※
※※※ ■□■□■ 貴方のアクションが日本を救います!!! ■□■□■ ※※※
■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その56■□■
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1118241297/
- 150 :六月十九日 日曜日 1230〜1600 日比谷公会堂に集合だ!!! :2005/06/10(金) 02:58:42 ID:ww2aqM0H
- 勇者達よ!!
6月19日 日曜日 日比谷公会堂に集へ!!
いよいよ最終決戦の幕開けだ!!
人権擁護法案に反対する集会を開きます
日時・六月十九日(日)12:30〜16:00
場所・日比谷公会堂
登壇者・未定
主催・人権擁護法案を危惧する国民協議会
人権擁護法案を考える市民の会
HPアドレス・http://blog.goo.ne.jp/jinken110
*ボランティア募集中詳しくは上記アドレスを
「情勢がかなり危機的であると推察されますので、
改めて国民の意思を示す場が必要と考え、開催を決定しました」
- 151 :遅く来た中年の男性:2005/06/10(金) 12:52:47 ID:0KbXtjE/
- 19日、日比谷ということは、千葉の津田沼チラシ配布は無いと言うことですね。
18日(土)配布も考えられますが・・・
ただ、事態が逼迫しているようですので、電話・Fax作戦従事か?
- 152 :suna ◆xpGV8wADHw :2005/06/10(金) 13:11:12 ID:uhEjIb0/ ?
- >>151
いやいや(汗)そうとも言い切れません
ただ、ビラ配り参加者の中で集会へ出たいって人が多ければ
人数不足で中止になるかもしれないですね
でも、集会やデモへの呼びかけは、このスレの中心活動とはまた別だと
思うので、千葉責任者の回答をお待ちくだされ
- 153 :エージェント・774:2005/06/10(金) 14:27:18 ID:Doj8ScIG
-
新スレできたお!
みんなあつまれっ!
突発OFF板
本日10日五反田で民主党岡田代表の人権擁護するOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1118380451/
>今日19時から五反田駅東口のロータリーで、岡田党首・松原仁が街宣するとの事。
>今朝、直接民主のスタッフから聞きました。
>ちょうど仕事の上がりとかぶるから直凸してきます。
コピペ推奨。
- 154 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/06/10(金) 18:59:44 ID:YJDbzNQ4
- >>151
19日は自分も集会に参加して、出来れば平田さんのお手伝いもしたいので、
ビラ配りは18日にしませんか?
- 155 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/06/10(金) 19:39:27 ID:YJDbzNQ4
- さんぽさんから連絡が来ました。18日に船橋か津田沼でいかがでしょうか。
場所は来週の天気予報を見て、雨なら船橋、晴れなら津田沼でやりたいと思います。
出来たら、ビラに集会の告知とか入れたいですね。
- 156 :suna ◆xpGV8wADHw :2005/06/10(金) 19:59:31 ID:uhEjIb0/
- >>155
やっぱ、そうなりますかっ
東京も18日のみになるかな
ネット上に4月4日集会のビラうpされてましたよね
前回も日比谷で集会のビラも配ろうという話が出たけど
申請が間に合わなかったんだっけ・・・
今回こそは早め早めでいきたいですね!がんがりましょー!
- 157 :黒スーツ ◆sVyGZTxOvI :2005/06/10(金) 20:03:31 ID:h9TTBeXK
- いっそ関東グループ総動員で18日・19日と日比谷でやらないか?
あそこを歩いている人は、飛び入りで参加してくれるかもしれないよ
- 158 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/06/10(金) 20:25:06 ID:YJDbzNQ4
- >>156
おう!がんばっぺ!
>>157
19日日比谷いいかも。18日はいろんな所で同時多発がいいかなー。
- 159 :エージェント・774:2005/06/10(金) 20:31:59 ID:mZ+SYaEa
- 先日応援に来た主婦の方から話を伺ったものです。
某ブログ主です。
今度の日比谷の集会頑張ってくださいね。
千葉は堂本というフェミ婆が知事で田舎利権自民党政治家と
ツーツーですから戦ってほしいです。
あ、ちなみに18日、19日は福岡で救う会のビラ撒きありますが
人権擁護法案のビラも配るそうです。
- 160 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/06/10(金) 21:08:37 ID:YJDbzNQ4
- >>159
そうですね。自分としては、参画と絡めてビラ配りしてみたいです。
ただ他の方の意見もあると思いますし、それに文才もないので、ビラが作れないです(泣
159さん(たぶん○○王さんかな?違ったらごめんなさい)、集会に参加されないのですか?
- 161 :suna ◆xpGV8wADHw :2005/06/10(金) 21:23:44 ID:uhEjIb0/
- >>157
19日だけ関東グループ総動員っていうのもありなんですけど、集会12:30からですよね
やっぱビラを見て参加する人のことを考慮すると、当日知って当日参加はきついし
少し余裕が欲しいところ・・・
木曜日辺りから徐々に撒けないかな。。。
ビラ配る時間を少し遅くにずらせば会社帰りの人も参加できるとか・・
自分はやってもいいです
つかこれ全国スレで話したほうがいいのかなw
- 162 :エージェント・774:2005/06/13(月) 20:42:31 ID:sUnwS4ug
- 19日12時30分
全国一斉 日比谷・人権擁護法案に反対する集会に連帯する
勝手な集会を
近くの駅・公園・自民議員事務所まえ
カッテ連
一斉ビラは事前に
当日は全国各地、自宅前一分間連帯集会有り
すれば1万人集会になるんじゃないか
★この法案の危険性を一般国民に周知させるための働きかけの手法★
@口コミ
Aビラ配布、パンフレット配布
- 163 :げっつ ◆GT400nSVBs :2005/06/14(火) 02:00:20 ID:j0cH1Acw
- 千葉のみなさんお疲れ様です
チョコさんが諸事情のため、スレに書き込み&今週のビラ配りへの参加が
できませんので、私げっつが代理で今週末の告知をいたします
【船橋ビラ配りオフ】
【現場責任者】さんぽ氏
【 日にち 】6月18日(土)
【集合場所】JR船橋駅の北口改札を出てすぐの所
ビラかプラカードが目印
【 時間 】 12時集合、12時30分開始、16時位まで
【配布場所】北口出てすぐ
【参加表明】スレに書き込むか、千葉の連絡係りのチョコさんに
メールを送ってください。
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か
※メールの場合は
・題名;船橋ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否かを
choco_625@yahoo.co.jp
に送信してください。飛び入り参加も大歓迎です。
- 164 :げっつ ◆GT400nSVBs :2005/06/14(火) 02:05:08 ID:j0cH1Acw
- 今回のビラ配りは6月19日に行われる「人権擁護法案を考える市民の会」が
主催する日比谷公会堂での法案反対の集会の告知を兼ねて行います
雨天時も決行しますが、状況によっては東京組と合流して
船橋で配るかもしれません
みなさんご協力よろしくお願いします!
- 165 :【日本を守る】6/19日比谷で反対大集会【最終決戦】:2005/06/14(火) 02:50:23 ID:6Hez/MVI
- 支援age
- 166 :エージェント・774:2005/06/14(火) 08:38:37 ID:rkd7TzI1
- 「市民の会」のブログ(集会サイト)のコメント欄に主催者の平田さんからのコメントが載ったよ。
>いろいろなご意見ありがとうございます。当日は諸事勘案して進行します。
>(なお、今回はシンポジウム形式ではありませんので、シンポジウムと名乗ることはできません。)
>十九日の集まりは、4月4日、5月1日とは別の意味で重要になってきています。
>ここで私達が逃げてしまったら、これまで政治生命をかけて戦ってきた議員を見殺しにすることになります。
>私達、普通に暮らす市井の者も、時には、国家とも政治とも、正面から向き合わなくてはならないときがあります。
>人権擁護法案をめぐるこの三ヶ月の折節(おりふし)は、そうしたときなのではないか、と思います。
>進行予定や講師などは近々発表いたします。皆様のご参加を切にお願い申し上げます
- 167 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/06/15(水) 19:43:26 ID:Qd9t9fP+
- >>163-164
ありがd!!ネット接続復活しました。
今度の18日のOFFは参加できないけど、メル凸電凸FAX凸はがんばります。そして、19日の集会は絶対行きます。
- 168 :呪縛憲法@ビラのHP2周年 ◆aU6TMhRaTA :2005/06/16(木) 00:09:22 ID:0PAgX1K1
- 各都道府県の議会で、
「人権擁護法案に反対する決議」を採択してもらおう。
こういう例があります。
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/108/
現在福井県まで、自民党の地方議会議員の連絡先をまとめたので、
各地方議会での反対決議を目指して、メル突電突お願いします。
http://sapporo.cool.ne.jp/rati_yurusan/jinnkennyougo/chihou.htm
- 169 :エージェント・774:2005/06/16(木) 15:11:16 ID:QkGd7xUB
- あげときます!
- 170 :エージェント・774:2005/06/16(木) 15:27:06 ID:PGGYgl/b
- 千葉市長選挙候補@永住外国人の参政権の付与について
【報告】
初電凸で緊張しました。候補者は以下の通り
鶴岡候補(自民、公明、連合推薦)現職
島田候補(無所属・自民の一部が支持)元助役
結城候補(共産推薦)元市議
奥野候補(民主推薦)総務省職員
【質問内容】
永住外国人に市長選挙及び、市議会議員選挙の投票権を与えることに賛成か?反対か?
【回答結果】
鶴岡候補:(対応者)特に考えてはいない。
島田候補:(選挙責任者)要望が強ければ、検討はする。
結城候補:(本人)賛成。さらに踏み込み優秀な人材は市幹部に登用すべき。
奥野候補:(政策担当者)賛成。当然認められるべきだ。
【感想】
4候補ともマニフェストを発表しているのに、この問題についてはまったく触れられていませんでした。
昨日電話をしましたら、4候補とも保留。どこの陣営も今まで意識したことがなかったという印象です。
電話の対応してくださった方々は、非常に丁寧だったので安心して電話することが出来ました。
中間情勢としては鶴岡候補が無党派の5割支持を得てリード、それを奥野候補が猛追撃。島田候補、結城候補は伸び悩んでいるそうです。
6月19日が投票日とても楽しみです。
- 171 :八神庵:2005/06/16(木) 20:30:05 ID:I6fkdDZM
- >>6
すいません、私も民主党に入れていました。
正体が分かった以上、もう二度と入れません。極右が民主いれていたなんで馬鹿だねぇ・・
- 172 :エージェント・774:2005/06/16(木) 21:28:55 ID:0DNcal24
- オレも永久に民主党には票を入れない。
- 173 :エージェント・774:2005/06/17(金) 01:18:56 ID:4nA5tmri
- 今回の日比谷公会堂の人権擁護法反対集会は宣伝が少なく、
このまま行くと前回の参加人数を下回る事が予想されます。
そうなると、反対派を少数派とみなし、自民党は党内了承するという話も出ています。
ここの皆さんも、2chやブログ等に宣伝をお願いします。
詳細はこちら↓hを頭につけ●を取って使ってください↓
ttp://blog.goo.ne.●jp/jinken110
- 174 :【日本を守る】6/19日比谷で反対大集会【最終決戦】:2005/06/17(金) 03:22:58 ID:kouyTKK2
- >>171
そう。
そのへんが問題なんだよね。
漏れも最近までは民主党=正義みたいなバカな考えだったからな。
人権擁護法案のことで部落問題の恐ろしさも知ったし、民主党のたくらみも知った。
民主党に関しては、労働組合が大きな支持基盤だが、組合員達はみな騙されてるって。
何とかしてサラリーマンの人たちに真実を教えなきゃ。
- 175 :エージェント・774:2005/06/17(金) 03:30:14 ID:R4AF3khn
- 第10章 最高法規
http://www.houko.com/00/01/S21/000.HTM#s10
これを振りかざせば、直ちに、ネット規制も人権擁護法案も粉砕できそうなんだけれども・・・
無理か?(・ω・;
- 176 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/06/17(金) 22:27:14 ID:6CyjWNls
- 前日募集あげ!
【船橋ビラ配りオフ】
【現場責任者】さんぽ氏
【 日にち 】6月18日(土)
【集合場所】JR船橋駅の北口改札を出てすぐの所
ビラかプラカードが目印
【 時間 】 12時集合、12時30分開始、16時位まで
【配布場所】北口出てすぐ
【参加表明】スレに書き込むか、千葉連絡係りのチョコに
メールを送ってください。
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か
※メールの場合は
・題名;船橋ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否かを
choco_625@yahoo.co.jp
に送信してください。飛び入り参加も大歓迎です。
【18日船橋参加予定者 ※敬称略】
さんぽ・サトウ・CB・黒スーツ・川崎・saiki・クラウン
- 177 :【日本を守る】6/19日比谷で反対大集会【最終決戦】:2005/06/17(金) 22:32:44 ID:kouyTKK2
- >>175
推進派は法文の特定の部分だけを捉えて、『人権擁護法案は問題がない』みたいなことを
言って得意になっているけど、本来、法律にしても憲法にしても、法文全体をもって構成する
定義(意味と読み直しても良い)みたいなものがあって、そう言ったものが裁判官の判断のより
どころになったりしているんだよね。特に、憲法なんかはその意味合いが強い。
だから、『憲法の精神』みたいな言葉をよく使うんだよね。
- 178 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/06/17(金) 22:45:50 ID:6CyjWNls
- TYさんから参加メール頂きました!さんくす!
【18日船橋参加予定者 ※敬称略】
さんぽ・サトウ・CB・黒スーツ・川崎・saiki・クラウン・TY
- 179 :エージェント・774:2005/06/18(土) 01:55:11 ID:KL8rKEMw
-
756 KN ◆.E2Y/4Nums New! 2005/06/17(金) 22:49:40 ID:sqHSyOp60
主催者の平田さんから、今回の集会で最も重要なポイントを聞きました。
それは、平沼会長を満場の拍手で迎え、反対派国民からの大量の手紙を壇上で手渡し、満場の拍手で送り出すこと。
こうすることで平沼会長の立場が強くなり、反対派議員の立場も強くなり、それにより法案の強行提出を阻止できる。
それだけがこの人権擁護法案を廃案へ持ち込む唯一の道なのです。
そのためには、まず日比谷公会堂を満席にしなければいけません。
また、平沼会長に手渡す手紙の量がまだまだ足りません。もっともっと送らなければいけません。
1行だけの簡単な内容でも、心がこもっていればいいのです。
平沼会長への手紙提出の方法は下記アドレスのブログを参照してください。
http://blog.goo.ne.jp/jinken110
いけない香具師は手紙頼む!!
本気で頼む!!
- 180 :【日本を守る】6/19日比谷で反対大集会【最終決戦】:2005/06/18(土) 05:46:15 ID:LC7zJU1U
- >>179
漏れもさっき平田氏にメール送った。
みんな、簡単でも良いから自分のコトバで、丁寧にね。
それと、日曜日はなるべく参加。
日本の未来がかかっている!!
- 181 :クラウン ◆KwvfIDWv.I :2005/06/18(土) 12:03:58 ID:hFQhoh4b
- ごめんなさい。ちょっと遅れるかもです…
1時までには行けるです
- 182 :黒スーツ:2005/06/18(土) 13:48:45 ID:XJq/MHsL
- 現在7名
船橋駅北口で
街頭ビラ配中
- 183 :黒スーツ:2005/06/18(土) 14:21:44 ID:XJq/MHsL
- 2時に、VIP板住人を名乗る男性からドリンクの差し入れあり
ありがとうございます
- 184 :【日本を守る】6/19日比谷で反対大集会【最終決戦】:2005/06/18(土) 14:38:18 ID:LC7zJU1U
- >>183
ガンガレ、超ガンガレ!!
- 185 :黒スーツ:2005/06/18(土) 14:49:11 ID:XJq/MHsL
- 現在、階段の上の公園で全員で休憩中です
- 186 :【日本を守る】6/19日比谷で反対大集会【最終決戦】:2005/06/18(土) 14:58:14 ID:LC7zJU1U
- >>185
蒸し暑い中、乙です!!
本当なら、終わった後にみんなで一杯のみたいところでしょうが、なかなかそれも
難しいですしね。
早く日本に平和と安全、法の下の平等が保証される社会が実現されることを願っています。
- 187 :黒スーツ:2005/06/18(土) 15:26:58 ID:XJq/MHsL
- 再開
- 188 :川崎 ◆750NuYtWw6 :2005/06/18(土) 17:27:38 ID:xA6d6T9X
- 行かなくてごめんなさい…
- 189 :痛風 ◆fx5bXbpVDE :2005/06/18(土) 18:56:37 ID:z58z76aE
- 千葉のみなさん乙でしたー!川崎さん以外(>_<)
ウソ、ドンマイ!
- 190 :【日本を守る】6/19日比谷で反対大集会【最終決戦】:2005/06/18(土) 21:03:24 ID:ge/YNWkr
- みなさま、蒸し暑い中お疲れさまでした!!
明日ご参加できない方は、今晩の午前2時までに、平田氏のサイトに
メッセージを託そう!!
明日の集会で反対派議員にまとめて渡すそうだ。
捨てアド、匿名OK、2,3行でも大丈夫なので、まだの方はメッセージを
送りましょう!!
一人でも多くの声を送ることが、最前線の反対派議員の力になります!!
http://blog.goo.ne.jp/jinken110
- 191 :エージェント・774:2005/06/18(土) 21:05:13 ID:349RvLFL
- > これを3つに貼ると10日内に好きな人
> から告白されるよ!信じないとか思ってると損するって!!!
> 私も最初は信じなかったけれど私も一応と思ってやったら
> 1週間で告白されちゃった!
- 192 :【日本を守る】6/19日比谷で反対大集会【最終決戦】:2005/06/18(土) 22:31:30 ID:ZLzzrDOX
- 支援age
- 193 :クラウン ◆KwvfIDWv.I :2005/06/18(土) 23:00:16 ID:W68HCqrK
- どうもお疲れ様です。暑かったですね(;´Д`)
今日は625枚配れたようです。ほんとにお疲れさまでした!
- 194 :【日本を守る】6/19日比谷で反対大集会【最終決戦】:2005/06/18(土) 23:21:19 ID:99rLStiW
- >>193
そうでしたか。
みなさま、ほんとうにGJでした!!!
日本を守るための戦い、まだまだ息は抜けません。
これからも共にガンガリましょう!
- 195 :エージェント・774:2005/06/20(月) 00:20:47 ID:6YVXk4AA
- age
- 196 :差別利権擁護の人権擁護法案に反対!!:2005/06/21(火) 00:42:30 ID:WlEJNMLv
-
次のポイントは、都議選修了後だと思います。
選挙の結果はどうあれ、自民党は公明党に選挙協力という大きな借りを作ったことになります。
その裏で、人権擁護法案に関する裏取引が為されている可能性は充分にあります。
選挙後の動向に要注意です!! 推進派が常軌を逸した過激な行動に出る可能性があります。
まだ、気を抜くのは早い!! こちらも先手先手をうって行くべきです。
- 197 :エージェント・774:2005/06/21(火) 10:20:54 ID:I6x4ZLfz
- >>196
>
> 次のポイントは、都議選修了後だと思います。
都議選以降、急激に動く可能性がある
だからこそ、都議選までにこちらがどれだけ手を打てるかが問題だと思う。
今こそ動くとき。
- 198 :差別利権擁護の人権擁護法案に反対!!:2005/06/21(火) 15:58:46 ID:WlEJNMLv
- >>197
そうそう。
今から手を打って置おくべき。
こんな話もあったし、、、
【人権擁護法案】日比谷の反対集会、2000人が集まる…自民・平沼氏らも出席★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119329214/16
16 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/06/21(火) 14:25:47 ID:sN8dEQqV0
719 :KN ◆.E2Y/4Nums :2005/06/21(火) 10:27:12 ID:2WQvAk5M0
KNの6・19ゆるゆるレポートその27
つまり古川先生の印象としては、おそらく自民党の偉い人たちは今回の集会の2000人も
「どうせサクラだろう」程度の認識しか持たず軽く見て、法案成立へどんどん進んでいくように見える
ということなのでしょう。「安倍さん以外の執行部はみんなそうだ」と古川先生は嘆息しました。
それから「古賀さんはまだ全然諦めていない。むしろやる気になっている」とのこと。
しばらく国会は郵政一色で進むようですが、7月3日の都議選明け、6日のサミットまでには郵政法案の衆院採決が予定されており、
そこのドサクサに人権擁護法案を一気に通そうという動きが生じる可能性が高いのではないかと危惧しているそうです。
まぁこれは「都議選後の危機」ということで既に2ちゃんねる上では指摘されていた危機ですから、
これは想定の範囲内ということで、それが古川先生の観測と一致したというだけのことです。
とにかく古賀氏はこの時期に何か狙ってくる可能性が高いということです。
もちろん古川先生がそう言ったからといって、7月3日以前に危機が無いというわけではなく、常に凸は緩めてはいけない。
ただ都議選明けの危機に今から備えて色々と準備していくことも大切なのです。
726 :KN ◆.E2Y/4Nums :2005/06/21(火) 10:31:28 ID:2WQvAk5M0
KNの6・19ゆるゆるレポートその28
しかし、案外、与謝野事務所の秘書が先日忠告してくれた
@自民党政調審議会メンバー、総務会メンバーに法案の危険性を真正面から訴える
A広く一般国民に法案の危険性を周知させる
というアドバイスは、こうした自民党執行部の強引なやり方を見越しての忠告だったのではなかろうかとも思えてきます。
「7月3日までにそれをやっておかないと法案が通っちゃいますよ」という忠告であったのかもしれません。
凸だ凸だ!!もう時間がないぞ!!
- 199 :差別利権擁護の人権擁護法案に反対!!:2005/06/21(火) 18:01:57 ID:WlEJNMLv
-
漏れは人権擁護法案の本質は、言論の自由ではなくて、財政、つまり利権の問題だと思う
よ。そのあたりが、人権擁護法案の本質は、『特権擁護法案』だと言われる所以だと思う。
言論弾圧が合法的に可能になることによって、官僚、在日、同和の特権が拡大すると共に、
層化、南北朝鮮による日本の乗っ取りが進行し、最終的に日本は経済破綻に至ると思うよ。
つまり、人権擁護法案とそれを推進する闇の勢力を放置すれば、生活の安全や老後の生活、
子供達の未来が奪われる事になる。
まあ、現実にはそんな簡単な理屈もわからずに、自分の目先の利益しか見えていない日本人が
たくさんいる、というかそんな人ばかりの現実があるわけだが、、、
- 200 :エージェント・774:2005/06/21(火) 20:40:56 ID:WlEJNMLv
- 200だにょ。
- 201 :エージェント・774:2005/06/22(水) 19:29:23 ID:lejJNbNk
- 草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN
http://prid●eofjapan.b●log10.fc2.com/
人権擁護法案をめぐり、極めて深刻な状況について
人権擁護法案をめぐる状況が一変し、悪化している模様です。
ご承知のように、週刊新潮(6月23日号)によると与謝野政調会長は、人権擁護法案の問題性はあるものの、これを今国会で通すのは規定の路線であり、古賀氏の一任どおり国会に提出する旨のことを述べているとのことです。
複数の信頼すべき情報でも、与謝野政調会長が「真の人権擁護を考える会」(会長 平沼赳夫前経済産業大臣)の役員に対して、これまでの交渉を打ち切り、先の趣旨を確認したうえで、今後、法務部会を開催しても、推進派は参加しない旨を伝えた模様です。
そのことは、平沢勝栄法務部会長が、古賀氏一任を認めて、法務部会を開催しないことを示唆したとも受け止められます。もしそれが真実ならば、人権擁護法案は政審・総務へと舞台が移る可能性があります。
本来、自民党のシステムとしては、部会の了承を得て、政審で審議されるのがルールであり、それを犯してまで政審・総務で審議を進めることはないだろうとの観測もありますが、事態はかなり深刻な状態にあると想定すべきでしょう。
したがって、平沢部会長の勇断をもって、法務部会が開催されることが重要です。
- 202 :エージェント・774:2005/06/22(水) 19:35:33 ID:lejJNbNk
- 草莽崛起 ーPRIDE OF JAPAN 参加の千葉県の市議会議員。
(URLの ● は除いて。)
*副会長 桜井秀三(松戸市)
http://www.kit●ro.com/cgi-bin/mglist/list.c●gi?id=24&mode=show
*監査 宍倉清蔵(千葉市)
http://www.bekk●oame.ne.jp/i/jbna/wak●aba/index.html
*幹事 川村博章(千葉市)
http://www.ci●ty.chiba.jp/gik●ai/
*幹事 中村みのる(船橋市)
http://www5a.biglo●be.ne.jp/~min●oru-n/
*幹事 伊能敏雄(佐原市)
http://www.10●403.com/
- 203 :エージェント・774:2005/06/22(水) 19:38:02 ID:lejJNbNk
- ビラまきではないが、当該地域に住んでいる人が居たら、電話やFAXで議員さんに応援の
メッセージを伝えてほしい。
- 204 :エージェント・774:2005/06/24(金) 01:44:49 ID:HmGEvrbZ
- age
- 205 :エージェント・774:2005/06/25(土) 05:01:50 ID:g8P568ze
- age
- 206 :エージェント・774:2005/06/27(月) 21:45:52 ID:3wHSyHmO
-
317 名前:若鹿 ◆YIPh4AQDA6 投稿日:2005/06/27(月) 17:20:10 ID:w9nhRzMf
すべてのネットレジスタンスの者どもへ
6年前に「男女共同参画社会基本法」が成立したが私はどうでも良かった。
5年前に「人権教育・啓発推進法」が成立したとき、私は何も知らなかった。
3年前に「人権擁護法」にマスコミが反対した時、私は不安に駆られたが、
自分はマスコミの人間でなかったので、何の行動も起こさなかった。
再び「人権擁護法」が出て来たとき、2ちゃんねるで反対している人が居た。
私はさらに不安を感じたが、 自分は差別主義者ではないので、
何の抗議もしなかった。
インターネット利用者の実名利用規則が提出された時 私はさらに不安を感じたが、
書き込みは自己責任だと思ったので、 何の抗議もしなかった。
それからSは官僚、新聞、テレビ、司法、教育と次々に総体革命の輪を広げていき、
その度に私の不安は増したが それでも私は行動しなかった。
ある日、ついにSはインターネットを弾圧してきた。そして私は利用者だった。
だから行動に立ち上がったが、その時はすべてがあまりにも遅かった。
見かけだけの仲良しの国になった、見てはいけないものがあった
不正を告発したものは糾弾された。真実は闇に沈む。
なかよしの国
- 207 :エージェント・774:2005/06/27(月) 23:04:33 ID:Q4geN0Ci
- 【ワキガの】桃井はるこ Lv.27【フェロモン】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1119822295/
- 208 :エージェント・774:2005/06/28(火) 00:34:51 ID:zbj5eaEb
- そろそろ、柏か松戸あたりでどうですか?
- 209 :エージェント・774:2005/06/28(火) 19:47:54 ID:wQ71ocUm
- 千葉市はだめでつか?
- 210 :エージェント・774:2005/06/29(水) 03:54:50 ID:bxDAkhPR
- >>209
良いかも。
皆さん、如何ですか?
- 211 :エージェント・774:2005/07/01(金) 20:05:45 ID:f2SojbJg
- 誰が責任者になるかだな、問題は。
- 212 :エージェント・774:2005/07/01(金) 20:13:49 ID:wrwEdpl8
- 今まではどうしていたんだろう?
- 213 :エージェント・774:2005/07/01(金) 20:18:55 ID:f2SojbJg
- 普通に責任者居たよ
その人7月は無理って言ってたような
責任者って言っても、予め警察に許可もらう・ビラの手当てをする程度だから初心者でもOK(実際このビラオフはじめたのは初心者だしね)
- 214 :エージェント・774:2005/07/01(金) 21:56:08 ID:wrwEdpl8
- >>213
そうすっか。
今は、いったい何人くらい動ける人いるのかな?
漏れは厨房だから責任者にわなれないし。
都議会の選挙後に何かやりたいな。
- 215 :エージェント ◆19274.s0TY :2005/07/01(金) 22:31:44 ID:UvW9sOMn
- デモまでの手引きテンプレ作ってみました。
手続きがわからんって人は、読んでみて。
といっても、以下のページの抜粋なのですが・・・
ttp://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/knowhow/kh01.htm
- 216 :エージェント ◆19274.s0TY :2005/07/01(金) 22:32:23 ID:UvW9sOMn
- ★1 警察に電話。
下準備
電話(携帯可)。
電話番号。
千葉中央警察署 043-244-0110 〒260-8510 千葉市中央区中央港1-13-1
千葉東警察署 043-233-0110 〒264-0007 千葉市若葉区小倉町859-2
千葉西警察署 043-277-0110 〒261-0011 千葉市美浜区真砂2-1-1
千葉南警察署 043-291-0110 〒266-0032 千葉市緑区おゆみ野中央8-1-2
千葉北警察署 043-286-0110 〒263-0001 千葉市稲毛区長沼原町199-1
決めておくこと。
0.担当者が出たら、初心者である旨、必ず伝える
1.デモ主催の組織名「2ch人権擁護法反対運動@千葉」
2.デモの名称「人権擁護法反対運動」
3.デモの目的「人権擁護法の危険性を世に訴えるため」
4.日時 月 日( 曜日)
5.代表者 (県民である事が条件だが、千葉市内である必要は無し。成年が望ましい)
6.現場責任者 「 」
7.大体のコース (詳細に決めても直される。ポイントとなる場所は押さえておく)
8.デモの大まかな人数 (当初は「数10人、多くとも100人」等の大雑把なもので良い。正式申請は直前で良いので、参加募集をしていくうちに、人数を確定する。
9.デモ参加者の世代(コースの長さに関係。お年寄りだと、長いコースは無理)
10.抗議対象を粘着的に責めるデモなのか、民衆にアピールする為のデモなのか。
11.車を使用するか(車がデモに終始張り付く場合は、事前に申請が必要)。
12.集会を行うか(行進は行わず集会のみ?)
電話する。
「デモ行進の相談をしたいので、担当の部署を御願いします」
警察に電話すると、「打合せを持ちましょう」という話になる。警部補・巡査部長クラスの人が対応してくれる。
デモの担当者は、朝8〜9時出勤、夕方5〜6時退勤、土日祝日は休みなので、仕事のある人は、休みをとらなくてはならない。
- 217 :エージェント ◆19274.s0TY :2005/07/01(金) 22:32:45 ID:UvW9sOMn
- ★2 警察と打合せ
下準備
平日0800〜1700に警察に行けるよう休みを取る。
名刺。
地図。ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.7.26.7N35.36.15.6&ZM=11
1.警察に出向く
2.名刺交換
3.打ち合わせ(何を言われても動ぜず、平然と受け答えをするのが肝要。曖昧な受け答えはNG。決まっていない事は「持ち帰り、決定します」とでも言っておく。)
4.「法的拘束力は無いが、警察としてはやって欲しく無い事」を言ってくる。「分かりました」とその場では言っておく。
忠告を受け入れるか否かは、主催者の考え一つ。(警部補クラスの担当者は当日は現れない。巡査部長クラスの人は様子見に来るかも)
- 218 :エージェント ◆19274.s0TY :2005/07/01(金) 22:37:09 ID:mW2fw41j
- ★3 集合場所の確保
下準備
集合場所の決定。
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.7.26.7N35.36.15.6&ZM=11
役所の電話番号。
千葉市 〒260-8722 千葉市中央区千葉港1-1 電話 043-245-5111
中央区 〒260-8733 千葉市中央区中央3-10-8 電話 043-221-2111
警察は、使用可能な集合場所を教えてはくれても、地権者との対応はやってくれないので、申請者が調整する事になる。
公園の使用については、区や市によって考えが違っているので、必ず問い合わせる。
1.集合場所に公園を使う場合、地権者(区や市)の諒解を得る必要がある。
場所によっては、許可証を出したり費用が発生したりすることもある
デモの解散地として公園を使う場合、解散後も集会を行う場合を除き、許可は不要。
2.諒解を得たら、役所側の担当者の名前を控える。
又、問い合わせたら、役所側の担当者の名前を控えておく(後で警察から聞かれる)。
- 219 :エージェント ◆19274.s0TY :2005/07/01(金) 22:37:51 ID:mW2fw41j
- ★4 集会
集会を開く場合、集会の許可も必要だが、デモ申請と集会申請は同じ用紙、手続き上は難しい事は無い。
集会を開く事の問題は、場所を借り、デモコースの選択肢が減り、費用が発生する事。
「デモの事前ミーティング」なら「集会」にはならない。
但し「事前ミーティング」をあまり凝ったものにすると、「集会」と見なされる可能性がある。
★5 申請書類の作成
下準備
印鑑。(三文判で可。印鑑証明不要)
人数の決定。
カーボン紙?w
1.デモ決行日の数日前(遅くとも72時間前…3日前までに)、再度警察に出向き、書類作成を行う。
2.人数を申告(経験者は、40人でも100人でも言い訳が出来る様、70人と申告したらしい)。
3.申請書類は、「申請書」「コース地図」を一組として、三組作成(カーボン紙を使用)。
申請書は警察の説明を聞きながら作成する。コース地図は警察が作成してくれる。コースが複数の署に跨る場合でも、一つの署でOK。
★6 許可が下りる
下準備
デモ決行1日前の休みを取る。
印鑑。(三文判で可。印鑑証明不要)
1.デモ決行一日前までに、警察署から電話がかかってきて、書類を取りに来るように言われる。この時も印鑑は忘れずに。
2.警察署に行くと、作成した三部のうち、一部が手渡される。これは、デモ当日、警察官から要求があったら、いつでも提示しなくてはならない。
3.デモ許可に付隨して、「デモ許可の条件」という紙切れが渡される。大事なのは、「隊列を何列にするか」という点。他は、ジグザグ行進をするなとか、牛歩歩みはやめろとか、そんな事ばかり。
★7 その後
下準備
名刺。
葉書。
1.当日警察がきて、名刺交換。
2.デモが無事終了したら、御礼の葉書を出す。
以上は以下の抜粋
ttp://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/knowhow/kh01.htm
- 220 :エージェント・774:2005/07/01(金) 22:42:22 ID:f2SojbJg
- おいおい
初っ端でもかよ
普通ビラオフじゃねえ?
- 221 :エージェント ◆19274.s0TY :2005/07/01(金) 22:43:03 ID:mW2fw41j
- ちなみに、自分はデモの先頭に立つことはおろか、参加することもできません。政治的活動に関与できないものでして…申し訳ない。
- 222 :エージェント ◆19274.s0TY :2005/07/01(金) 22:47:22 ID:0wyhgdUO
- >>220
ん?申請とか一切必要なしなのですか?汗
だとしたら、いらんことしましたね。
かさねて謝罪します。が、賠償はご容赦ください…
- 223 :ポチ様、ごめんね。:2005/07/02(土) 00:45:03 ID:nlytyILI
- >>215-219
おつ & サンクス。
>>220
ふむむ。。。
当たり前のこと聞くけど、デモとビラまきって、許可とか手続きとか、また別だよねぇ?
やっぱデモは数十人は集まらないとな。
>>221
あまり細かく答えなくても良いですけど、公務員、警察関係者、、、、『みたいな』立場の
御方だと思っていて良いのでしょうか?
いずれにせよ、情報ありがとうございます。今後もご指導いただけると助かります。
で、千葉でビラまきかデモやるとして、何人くらい集まるのかな?
どうやら来週頭に大きな動きがありそうな気配だし、できれば来週末にやりたいなぁ。
テレビでその関連のニュース(考えたくもないが、国会に法案が提出、とか)が流れれば、
世間の認識も少しは上がるだろうし。
じゃないと、週末が来る前に、日本に終末が来ちゃいそうだ、、、
- 224 :エージェント・774:2005/07/02(土) 01:12:00 ID:zVJu6Epd
- >222
そういうことじゃなくて、なかなかデモは難しくないかな?ということで。
サヨクデモなどは組織化されてるからすぐ出来るけど、うちらは根なし草みたいなもんだから・・・
これまでもビラオフを船橋とか柏などでやってきたけど、それも人数が十分じゃないといえば十分じゃないわけで・・・・
いずれにしても警察の許可は必要ですんで、上記の書き込みは参考になりますです
- 225 :エージェント・774:2005/07/02(土) 01:17:14 ID:wHTNO/rE
- ※※※※※※※※※※※※ 緊 急 ※※※※※※ 緊 急 ※※※※※※※※※※※※
最後の大決戦が迫っております!
週明けにも人権擁護法案が法務部会を黙殺して総務会を通過、可決される見通しであることがいくつかの情報筋によって明らかになりました。
幹部の議員は政局を見て、とりあえず推進派に向いてしまっている模様。
法案そのものについての危険性には理解していないようです。
ここを理解させることができれば、反対派へ造反する可能性も残っています。
その方法としては、我々一般国民がFAX凸、電凸によってこの法案がいかに危険であるかを理解させることが何よりの武器です。
それが可能な期限は7月2日(土)、7月3日(日)しか残っておりません。
どうかこの2日間、凸に労力を分けてください。
最優先凸先としては
・自民党三役の先生方(議員会館)
・総務会の先生方(議員会館)
です。尚、ニックネームや無記名は無効となるそうで、感情的な凸は効力が低いとのことです。
とにかく法案の危険性と、国民が非常に不安を感じているということを伝えねばなりません。
普段はROMの方、凸経験のない方も今回ばかりはどうかご協力をお願いします。
凸先参照
http://dentotsu.jp.land.to/archives/A-jimin_soumu.html
7月1日発売の月刊現代にもあるように、人権団体や各市町村長や公安関係、省庁からも、
不安と疑問の声が上がり始めているようです。追い風は日増しに強まっております。
落胆せずに、この吹き始めた追い風に乗るように、凸をお願いします。
※※※※※※※※※※※※ 緊 急 ※※※※※※ 緊 急 ※※※※※※※※※※※※
- 226 :エージェント@携帯 ◆19274.s0TY :2005/07/02(土) 08:20:50 ID:b6GZtgZt
- >>223,224
残念ながら、警察の関係ではありません…
職業は被る不利益を掌握してから選んだほうがいいです!
うちのカミサンに、代表者やらせようかな…
- 227 :エージェント@携帯 ◆19274.s0TY :2005/07/02(土) 10:02:14 ID:b6GZtgZt
- あ、責任者は手続きのみの、お飾りでよろしければっていう意味でですが。
- 228 :エージェント・774:2005/07/02(土) 10:27:43 ID:zVJu6Epd
- >227
それでじゅうーぶんOKですよ
サヨク専従とは違い平日に動ける人は少ないようですし。
ワクワクテカテカして待ってます。
- 229 :エージェント ◆19274.s0TY :2005/07/02(土) 18:53:00 ID:3lNkhqwq
- うちのカミサンにこの話をしたら、見事断られました。orz
お飾りでも代表者とかは、御免こうむるとのこと。
警察にも一緒に行くし、書類にサインするだけでいいって、説得したのですが・・・
しまいには夫婦喧嘩に発展してしまいました。
>>228
ご期待に添えなくて申し訳ない。
どなたか他の方、代表者できませんか〜?
- 230 :228:2005/07/02(土) 19:56:51 ID:VpVYASVi
- >229
仕方ないですよ
それなりに怒りがあれば出来る運動も、そうでなければ・・・
その気持ちだけでも有難いものです
で、誰かいないか?
もし来週あたりできるようであれば、のぼりも用意しないと・・・
- 231 :エージェント・774:2005/07/02(土) 21:01:40 ID:ExTjZeqb
- 未成年じゃ、ダメなんだよね?
- 232 :エージェント ◆19274.s0TY :2005/07/02(土) 22:30:34 ID:3lNkhqwq
- >>231
問題ないかと思われます。
ただ、警察と話し合いを持つ際に、慣れが必要かと思われるだけだと思います。
あぁ〜、ふがいないカミサンを持ったことが悔やまれる!
- 233 :エージェント・774:2005/07/03(日) 00:23:46 ID:6bWhlNZh
- >232
ぼやかないでください。
代表者を地元でやるのは それ相当な勇気が要りますよ。
- 234 :エージェント・774:2005/07/03(日) 13:24:14 ID:9d0pMJQS
- http://prdemocra.exblog.jp/i2
UFJ総研に勤務いたしております田畑壽邦です。
外国人参政権についてのアンケートいただきました。
小生は、現在、民主党党員で、大田区からの都議選立候補を準備しておりましたが
残念ながら民主党都連の公認がもらえず,今回の7月3日の選挙に立候補することは
なくなりました。
それでもよければ、アンケートにはお答えしておきます。
小生も関心のあるテーマですので・・。
1.反対
2.@日本の政治と国家の進路は日本人が責任を持つべきだからです
A在日外人が参政権を持ちたいというのであれば帰化して日本国籍を
取得したらどうか
B在日外国人が参政権を持つということは、国を外国に売るに等しい行為です
公明党が賛成と聞き及んでいますが、在日外国人の信者の投票に期待して
賛成ということではないでしょうか?党勢拡大のためなら国を売ってもいいという
ような考えに思えますが・・・。
反対する会の皆さんの運動に大いに期待します。頑張ってください!
小生のホームページもご覧いただけたら幸いです。
http://www.k3.dion.ne.jp/~tabata/
- 235 :エージェント・774:2005/07/03(日) 18:33:48 ID:xOJ/pc51
- http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1120278918&LAST=50
- 236 :エージェント・774:2005/07/03(日) 23:21:55 ID:QD7XTLxp
- >>235
???
- 237 :エージェント・774:2005/07/05(火) 20:02:57 ID:tUhbn2wU
- 7月10日は東京のほうで3ヶ所(秋葉原、新宿、池袋)の配布になるかもしれません
千葉方面の人も是非とも参加願います!
なかなか千葉市民が出てこないので、東京都民の私が千葉市の申請しようか?
- 238 :エージェント・774:2005/07/05(火) 23:36:53 ID:nXF5IkRp
- >>237
はうあ!!
貴方は神です。
千葉県は堂本が知事なので、堂本に不信を抱いている人にはPR効果があると思うのですけどね、、、
漏れも勇気を出して、できるだけ参加させてもらいたいと思います。
それと、この前再選した千葉市長も、公明党の応援を受けていたとか、、、
- 239 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/06(水) 11:10:17 ID:R+1tYkWd
- じゃあ、取敢えず場所のアンケート
どこがいい?都市名・北口や南口?ロータリーの手前側とか
7/10あたりは東京2箇所同時オフなので、そちらに協力してください
- 240 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/06(水) 11:22:54 ID:R+1tYkWd
- あと、私は日曜日に仕事があるので、許可書の取得・土曜日の配布責任にて
日曜日は別の誰かに配布責任者お願い
- 241 :エージェント・774:2005/07/06(水) 15:40:31 ID:UsJ5huQy
- 情報求ム!!
奇跡の扉 TVのチカラ - 公式ページ
http://www.tv-asahi.co.jp/telechika/
【TVの】茨城牛久17歳リンチ殺人【チカラ】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/youth/1119871944/l50
犯人似顔絵
http://magical.s81.xrea.com/futaba/beast/src/1119872559670.jpg
- 242 :エージェント・774:2005/07/06(水) 18:58:31 ID:7EcYDbL0
- 海浜幕張なんかどうでしょう
- 243 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/07/06(水) 21:00:26 ID:GdLA8/Fa
- みなさま、お久しぶりです。
色々忙しく、書き込みできませんでした。
いままでの申請者のさんぽさんが忙しくて、次回は中旬あたりの開催になりそうです。
その前はTYさんか>>237さん、お願いできますか?
場所は、海浜幕張、柏、船橋、千葉、津田沼?あたりでしょうか。
- 244 :エージェント・774:2005/07/06(水) 21:18:25 ID:CtyJ/giR
- 漏れはどこでもえーよ。
- 245 :エージェント・774:2005/07/06(水) 22:13:26 ID:aMaVLiQR
- 雨降って地を固める】
クーデターを制圧した政府軍がイの一番にやらなければならないことがある。
それは首謀者、幹部将校への徹底した刑の執行だ。
第二第三のクーデターを恐れ刑の執行を遅らすようなことは断じてしてはいけないのだ。
その様な緩い考えでいたのならクーデターはひっきりなしに勃発する。
先ず首謀者には厳罰を、それが鎮圧軍部法廷の義務であり任務である。
今回、野党と結託しての政府転覆を企てた綿貫・亀井一派に対して武部執行部は速やかに刑罰を言い渡すべきであろう。
綿貫、亀井には除名処分を、そして反対票を投じた造反議員には離党勧告を通達すべきだ。
その他の敵前逃亡議員にも相応の刑罰は必要だ。
もし、その様なことをやったら野党+造反軍で小泉政権打倒が現実化するの恐れもあるだろう。
その不安を具体化させる前に相応の段取りを忘れてはいけない。
民主党内の保守本流議員(例えば羽田グループを含む30名程度)を政権参加を餌に釣っておく。
この場合、小沢デストロイヤーは決して参画させてはいけないのは言うまでもない。
今回造反した綿貫・亀井一派を除去すれば自民党は随分とクリーンな政党にイメチェンできるだろう。
少なくとも闇金グループから政治献金を拝領するような議員はいなくなるはずだ。
雨降って地を固める。
そのための非情さを武部執行部に求めたいものである。
http://prdemocra.exblog.jp/i2
- 246 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/06(水) 22:23:21 ID:9qKRDnm/
- 正直な話、千葉はどこがいいかわからん
柏と船橋だけだから、それ以外わからんし
どうする?
- 247 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/06(水) 22:26:15 ID:9qKRDnm/
- お〜、すげ〜
sunaさん@コスプレ大人気!
まあそれΣ(`∀´ノ)ノ アウッさておき
今日市民の会が法務省人権擁護局にこれまでの署名を集めて提出してきました
私はビデオ係
16時に現地到着
少しして玄関口の北側に居たのですが、少し南側に3人いて誰かな?と思いつつ行ってみると平田さん他2名
挨拶してしばらくすると、1人が通りかかり署名を持ってきてくれました。ウレシイヨオマイ
ほとんど話することなく帰られましたが、後姿が頼もしく。
16:30には面会約束なので少し前に警備員に話してロビーへと
ロビーでは撮影しないでねと
困るようなことがあるのか?
まあたぶん大したものは撮れない訳で
その後、官僚の方たちが降りてきて会議室のようなところへ通される
以前と違い?責任者?の人とは名刺交換
その後本題へと
恙無く面会は終了して法務省を後にする
詳しくは編集ビデオをウプするので見てください
http://www1.axfc.net/uploader/6/so/No_6536.zip.html
keyword:jinnken
- 248 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/07/06(水) 23:20:07 ID:GdLA8/Fa
- >>247
乙でした。見たいけどダウンロード出来んよー。違うところにうpしてほしいな。
リトライしまくりんぐw
- 249 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/06(水) 23:29:04 ID:9qKRDnm/
- うーん、だめですか
良いウプローダないので困り気味
誰か紹介して!
- 250 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/07/06(水) 23:34:50 ID:GdLA8/Fa
- ここはどう?
ttp://afoo.jpn.ch/uploader.php
- 251 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/06(水) 23:42:11 ID:9qKRDnm/
- 全然ウプできな〜い
分割で小型ウプローダにするか
FTPで良い所か
どうすりゃいいでしょ?
- 252 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/07/06(水) 23:44:00 ID:GdLA8/Fa
- まじすか。ここにうpろだいっぱいあるのでどれか使えると思います。
ttp://www.1rk.net/
- 253 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/06(水) 23:46:50 ID:9qKRDnm/
- うっ!
初っ端の一番上の画像に・・・
とりあえず探してみますわ
- 254 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/07/06(水) 23:55:06 ID:GdLA8/Fa
- す、すみません。18禁ということで・・・
- 255 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/07(木) 00:08:35 ID:0pKkwq44
- これといって良いサーバーが無いですねえ
ウインドウズのnetmeetingが使えるなら、
Microsoftインターネットディレクトリにログインしてもらって
jinnkenという会議先にjinnkenで入ってもらうとどうでしょう
ここでファイル転送できるかも?
- 256 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/07/07(木) 00:18:56 ID:cwH0Wpts
- messengerbなら使った事あるのですが、netmeetingはわからないです。
すみません。
- 257 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/07(木) 00:22:34 ID:0pKkwq44
- messengerbって何でしょう?
ググってもそれらしいものが出てこないorz
まだリロードしても駄目でしょうかねえ?
- 258 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/07/07(木) 00:25:31 ID:cwH0Wpts
- >>TYさん
落とせました。ありがとー!
bが余計でした。スマソ
- 259 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/07(木) 00:29:01 ID:0pKkwq44
- なるほろ
まあ見ても面白くは無いですけど
前回みたいにロビーで対応、突っ立って見下ろしながら対応なんてのが撮れてたら私もGJ!なんですがねえ
千葉に詳しい人へ
まだ再来週ぐらいの予定地を意見希望中
- 260 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/07/07(木) 00:40:14 ID:cwH0Wpts
- 署名3000人以上集まったのですね。すごい!
- 261 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/07/07(木) 00:55:00 ID:cwH0Wpts
- >>259
行きたかったけど無理だったので、様子がわかって良かったです。GJ!
- 262 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/07(木) 00:59:49 ID:0pKkwq44
- どういたまして
本当は6・19のもあるんだけど時間長すぎ・容量バカでか
なので音声だけでも上がってるし、いいかと思ってHDDの中に眠ってます
もう眠いので寝ますね
- 263 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/07/07(木) 01:12:54 ID:cwH0Wpts
- おやすみなさい。ノシノシ
- 264 :エージェント・774:2005/07/07(木) 10:10:08 ID:TOXkQxQI
-
人権擁護法案関係
ttp://nishimura-voice.seesaa.net/article/4888405.html
日テレ「今日の出来事」で城内議員の密着取材で悪質なヤラセが発覚!
- 265 :suna ◆xpGV8wADHw :2005/07/07(木) 10:35:48 ID:YgwDX2Eg
- お ま い ら 参 加 し る !! (・∀・)
参加表明は東京スレにて、大大受付中ぅぅぅぅぅぅうう!!
絶対人数足りないから!!頼んだぞーーーーーーーっお!!
【新宿・秋葉原ビラ配りオフ】
【 日にち 】7月10日(日)
【 時間 】 13時集合、13時半開始、17時まで
新宿
【現場責任者】げっつ
【集合場所】JR新宿駅の東南口の改札をでてすぐの階段の手前付近
【配布場所】東南口の階段・エスカレーターを下りた広場 他2ヶ所
秋葉原
【現場責任者】suna
【集合場所】JR秋葉原電気街口の改札を出て左のキオスクの付近
【配布場所】集合場所付近 他1ヵ所
【参加表明】スレに書き込むか、げっつにメールを送る
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か、参加できる場所・時間帯
※メールの場合は
・題名;新宿もしくは秋葉原ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否か、参加できる場所・時間帯
げっつ連絡先
携帯 moccoss@docomo.ne.jp
PC gettu@hotmail.co.jp
※携帯は迷惑メール対策の為、届かない場合があります
その場合はPCのメールにお願いします
- 266 :エージェント・774:2005/07/07(木) 11:27:59 ID:TOXkQxQI
-
日本テレビ「今日の出来事」の情報操作
ttp://nishimura-voice.seesaa.net/article/4888405.html
しかも、もっと重要なことは、郵政民営化法案に反対票を投じた城内議員の動機が、
番組で一切伝えられていなかったのだ。城内議員が、なぜ、反対票を投じたのかという理由は、
人権擁護法案の成立を阻止することが目的だったのだ。
郵政関連法案について、自民党執行部の強引なやり方を目の当たりにした城内氏は、
このままでは人権擁護法案も通ってしまうのではないかという危機感を抱いた。
その一念で、執行部への一撃の意味をこめて反対票を投じたと城内氏は言う。
おまけに、日本テレビの取材で、
城内議員は「反対票を投じるのは人権擁護法案を通さないためだと言った」と私に明かしてくれた。
「なぜ、あのコメントが使われないのか理解できません。
私は明確に反対理由を言いました。
人権擁護法案が通ってしまうのではないかという危機感がありました。
郵便局の人も、日本テレビに集めてくれと言われたから集まってもらったんです」
※ほかメディア・新聞・出版へのタレコミお願いします
- 267 :エージェント・774:2005/07/07(木) 14:28:39 ID:rFdECg8k
- 日本はもうおしまい
パイパイ
- 268 :http://zinkenvip.fc2web.com/:2005/07/07(木) 15:55:19 ID:UE0AWDh6
- 諦めが人を殺す。
戦うべき時に立ち上がることのできない負け犬は、黙って去るべし。
本来、自由や権利とは、誰かが与えてくれるものではなく、自らの手で勝ち取るものなのだから、、、
- 269 :エージェント・774:2005/07/07(木) 21:24:45 ID:TOXkQxQI
-
■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その74■□■
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1120489232/758
758 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2005/07/07(木) 16:29:38 ID:zg2c/det0
この前、
ギコが法案反対をうったえかけるビラがポストにはいっていたのですが、
みなさんが立ち上がっているってことですか?
764 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2005/07/07(木) 16:34:01 ID:zg2c/det0
>>760 >>762
まとめサイト、拝見しました。
結構無関心だった自分が恥ずかしい・・・
私もよびかけとかしていこうと思うです。
みなさんもがんばってください!
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
おまいらGJ!!!
- 270 :http://zinkenvip.fc2web.com/:2005/07/08(金) 15:23:27 ID:LH7RhVtw
-
※※※※※※※※※※※ 緊 急 ※※※※※※※※※※※
国連広報センターは、来たる2005年7月11日(月)に東京・渋谷のUNハウスにて、
ドゥドゥ・ディエン(Doudou Diene)氏(セネガル)による記者会見を以下のとおり
開催いたします。
日時: 2005年7月11日(月)15時〜 1時間程度を予定
会場: レセプション・ホール(UNハウス2階) 渋谷区神宮前5-53-70
参加ご希望者は別紙の申込書に必要事項をご記入の上、7月8日(金)までにファクスで
当センター(Fax: 03-5467-4455)までお申込みください。
http://www.unic.or.jp/new/pr05-057-J.htm
ウトロ問題(実態は在日の内輪争い 在日に徴用っていうのも怪しい)朝鮮学校問題
(一条校になれば良い、特別扱いは他の外国人学校に対する逆差別)を直接凸って下さい。
あるいは英文の手紙を渡すだけでも。
平日は動けないんで誰か行けそうな方ヨロ
申し込みは今日までです。
※※※※※※※※※※※ 緊 急 ※※※※※※※※※※※
- 271 :エージェント・774:2005/07/10(日) 11:58:35 ID:9+cbE3r0
- 276 名前: オフの告知だお! [age] 投稿日: 2005/07/10(日) 11:28:35 ID:qjQGCPk6
今週は新宿と秋葉原の2ヶ所で配ります!
参加される方は必ず場所・時間の確認をお願いします!
途中参加される方は配布場所に直接来てください!
【新宿・秋葉原ビラ配りオフ】
【 日にち 】7月10日(日)
【 時間 】 13時集合、13時半開始、17時まで
新宿
【現場責任者】げっつ
【集合場所】JR新宿駅の東南口の改札をでてすぐの階段の手前付近
【配布場所】東南口の階段・エスカレーターを下りた広場 他2ヶ所
秋葉原
【現場責任者】suna
【集合場所】JR秋葉原電気街口の改札を出て左のキオスクの付近
【配布場所】集合場所付近 他1ヵ所
【参加表明】スレに書き込むか、げっつにメールを送る
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か、参加できる場所・時間帯
※メールの場合は
・題名;新宿もしくは秋葉原ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否か、参加できる場所・時間帯
げっつ連絡先
携帯 moccoss@docomo.ne.jp
PC gettu@hotmail.co.jp
※携帯は迷惑メール対策の為、届かない場合があります
その場合はPCのメールにお願いします
【秋葉原参加予定者※敬称略】
suna・fen・くろこり・川崎・えびも・TY・昼下がりの団地妻
オチョ・ぬこ・HAZE ・こたつ
【新宿参加予定者※敬称略】
げっつ・イラネ・山下・痛風・oneseven・ししとう
◆参加場所は人数が確定次第、調整したいと思いますのでご了承くだされ!
ご希望にはなべくお答えいたしますです(>_<)
◆2箇所同時で行うので、まだ参加された事ない方も是非是非ご協力ください!
ビラ配るのに抵抗がある方は、見に来てくれるだけでも構いませんよー
人数が多いほど、受け取り率も上がるので、皆さん宜しくお願いします!(・∀・)
まだまだ、足りないよ!特に新宿が・・・orz
お ら い ら 立 ち 上 が る ん だ(`・ω・´)
全 員 集 結 し る !!!! さあ!もっと鴨━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!!
- 272 :エージェント・774:2005/07/10(日) 15:21:11 ID:R/qIs9B6
- こういうグループにも
呼びかけてみては?
http://prdemocra.exblog.jp/i2
- 273 :エージェント・774:2005/07/10(日) 22:29:30 ID:Vxbv3Ili
- >>242
きょう右翼の街宣車たくさんきてた
- 274 :エージェント・774:2005/07/12(火) 02:45:36 ID:ZwnROqC5
- age
- 275 :エージェント・774:2005/07/12(火) 05:47:06 ID:mJoH1OPw
- 今まで、養鶏場の写真は多く目にしていましたし、文章でもその様子を読んだ
事があります。でも、実際にその様子を目にし、改めて、養鶏場の実態を知る
ことができました。 それは本当に、他で書かれていた通りの悲惨極まりない
状態でした。その養鶏場には大きな看板があり、”自然の卵” と書かれて
いました。スーパーなどでもよく、このような言葉を文句にした商品を見かけ
ます。自然、などという言葉を目にすれば、広い敷地の中に放された鶏たち、
元気に自由に走り回る鶏たち、そして自然の状態で生まれてくる新鮮な卵・・・
といったイメージを持ちますが、そんな言葉は必ずしも信じられるものでは
ないのだと思いました。
http://mbis0.tripod.com/animalfactory/chickenfactory.htm
食卓のお肉ができるまで
http://jazzmens.net/vegetarian/pics_killed.htm
【屠殺残酷】 畜産動物を食べないという食生活
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1116453056/l50
--- 家畜動物たちの過酷な一生 ---
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1088127591/l50
牛や豚って誰が殺してるの?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1094551899/l50
- 276 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/12(火) 13:31:45 ID:Ya1QfgDG
- さんぽさんにメール出したんですが届いてますか?
- 277 :元千葉県民:2005/07/15(金) 00:42:10 ID:6GJgr19+
- 千葉は、どうですか?
- 278 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/15(金) 00:48:59 ID:rNOpYtYC
- 来週土曜日あたりに柏で計画中
(おれのやることだから、うまくいくかどうか・・・orz)
- 279 :エージェント・774:2005/07/15(金) 01:29:33 ID:ilWjHRXX
- 海浜幕張って案はどーなったのでしょう
- 280 :エージェント・774:2005/07/15(金) 02:04:17 ID:Y2YlSNR0
- >>278
おーえんしまっせ!!
>>279
メッセのスケジュールなどを見つつ、計画を立てても良いカモ?
- 281 :元千葉県民 :2005/07/15(金) 02:31:33 ID:6GJgr19+
- 私もいきます。
- 282 :エージェント・774:2005/07/15(金) 02:49:47 ID:Y2YlSNR0
- >>281
おうっ!!
- 283 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/15(金) 11:54:40 ID:rNOpYtYC
- >279,280
幕張でもいいんですけど、少し間が開いてしまったことと千葉のビラ配りダンディ会wの人が柏のほうが近いんだとか・・・
で、柏にしようかと
その翌週は幕張でもいいですが、私は東京都民でして幕張行ったことなしなので、どの辺りがいいか分からんです
情報寄せてくれるなら下見した上で幕張にしようかと思いますがどうでしょうか?
- 284 :エージェント・774:2005/07/16(土) 03:16:17 ID:siHZxNwY
- 休日の海浜幕張駅前のロータリーは、かなり人が多くていいと思います。もしくは>>280さんの仰られるようにメッセでイベントがある時はかなり人が来ますんで、イベントの内容と法案の危険性を関連させて訴えるのもいいかと思います。無視されちゃうかな?
- 285 :エージェント・774:2005/07/16(土) 03:46:05 ID:QgS0dQS2
- >>284
うい。
ダメ元の精神でチャレンジしてみるべし!!
メッセのサイトでイベントの予定でも見てみんべ。
- 286 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/16(土) 12:09:44 ID:Vt1m5WbO
- >284-285
予定としては、23日が柏で30日に幕張という感じになると思いますが、それでOK?
ただ人が多ければいいというものでもなく、実際多すぎて配れないということが横浜でありました。
適度に空間があるのが配りやすいし受け取ってもらえやすいようです。
流れが速いと受け取ってもらえにくいし、そのあたりどうでしょうか?
あと、暑いので日陰などあると尚良し。
- 287 :エージェント・774:2005/07/16(土) 12:58:29 ID:QgS0dQS2
- >>286
私の印象では、よほど殺人的に人が集まるイベントでも無い限り、大丈夫だと思います。
休憩場所については、駅のすぐ近くに(名前は忘れた)ロッテリアとかオープンスペースの
ある飲食店が入っている建物があるから、そこで涼しくマターリと休めるかと思います。
- 288 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/16(土) 23:38:41 ID:M6DOMZPy
- まあ希望としては、そこに住む普通の人を対象にした地道な活動でありたいなあ
幕張も住宅地なんでしょ?
それなら十分OKですよね
場所(駅のどっち側とか)・時間帯(午前午後とか)の情報乞う
気づいたところも募集中
- 289 :エージェント・774:2005/07/17(日) 13:56:03 ID:b8CYsdqP
- 今の時期はお台場がいいよ。
毎日、ファミリー層が各日に流れてきてるから!
- 290 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/17(日) 14:54:22 ID:qL9z3wJh
- 受け取ってもらいやすい人:元々知ってる人、政治意識の高い人、なんでも受け取る人、20〜30台のサラリーマン
受け取ってもらいにくい人:政治意識の低い人、両手がふさがってる人、観光目的などの家族連れ、団塊の世代のサラリーマン
よって、お台場はたぶん壊滅的だろう・・・ってか、東京じゃねえかよ
- 291 :エージェント・774:2005/07/19(火) 00:11:31 ID:zMfKM02N
- >>290
同意。
それに、『千葉県』でビラまきするって話だからね。
千葉県でビラまきされちゃ困る人でもいるのかな?
そういや、千葉県は知事がry
で、今運末はどうするよ?
- 292 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/19(火) 02:33:48 ID:l6q4wnLr
- >291
先の責任者のさんぽさんによると、今週末は許可書の交付に間に合わないので来週になりそうです。ゴメソ
今週の水曜日に柏の許可書を申請に行く予定。
再来週は場所の希望を聞きたいと思ってます。
皆さんの意見拝聴!
できれば今週末までに再来週の予定地を決めたいなあ
- 293 :エージェント・774:2005/07/19(火) 18:38:37 ID:MkBJht6d
- 候補地はこれまでの議論の経過を見ると千葉市、海浜幕張、津田沼です。
千葉は駅前が許可されるのでしょうが、人の流れは駅から京成方面です。
県庁周辺は平日でも人出が無いうえ、土日ではもっと無理です。
海浜幕張は野球やメッセでのイベントがあれば人出は多いと思う。
(行ったことがないので推測です)ただし、イベント客が興味を
持つかどうか疑問。
平日は近くに大マンション群があってもガラガラでした。土日でもイベント
がなければ同じかな。
津田沼の許可される場所は推測できます。駅から新京成に抜ける二階建て
の屋上通路です。周辺の居住者のほどほどの交通が見込めます。
柏のように子供の遊び客が多くないので、候補地としては有望です。
船橋2回、柏2回で次は津田沼でどうでしょうか。
- 294 :エージェント・774:2005/07/19(火) 19:04:39 ID:zMfKM02N
- >>293
たしかに津田沼は人が多いですね。
幕張よりはあらゆる意味で有望だと感じます。
- 295 :エージェント・774:2005/07/19(火) 19:43:30 ID:0BYwNYz4
- 最近の週末の海浜幕張はイベントなくてもかなり人いますよ。平日はOLやサラリーマンや学生が主ですが。人の数なら津田沼の方が多いかもしれませんが興味を持ってくれる人は幕張の方が多いと思います。津田沼は渋谷を50/1にしたような街ですから。
- 296 :エージェント・774:2005/07/19(火) 21:15:46 ID:DWY4ONhF
- >>295
休日はどうなんでしょう?
やはりビラ配布のメンバーと動ける曜日を考えれば休日になると思いますが。
- 297 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/19(火) 21:41:27 ID:jFFgbzkk
- >296
御免なさい
私が日曜の午後より仕事がありまして、責任者足りえません。
よって基本的には土曜日のオフとなります。
もちろん別に私とツインで責任者となってくれる人がいるなら日曜も可能かもしれません。
>293-295
なるほど
参考にさせていただきます。
如何せんやってみないと分からないという部分もあり、今度前責任者のさんぽさんと話してみます。
ただ、これまでのところ津田沼に関してはオフしていないこと、そこそこベッドタウンであること、以前私が貧乏浪人生のころ住んでいたことなどw少しやってみたいような気も・・・
- 298 :エージェント・774:2005/07/20(水) 13:45:09 ID:XiwsoNgP
- >>297
> >293-295
> なるほど
> 参考にさせていただきます。
> 如何せんやってみないと分からないという部分もあり、今度前責任者のさんぽさんと話してみます。
> ただ、これまでのところ津田沼に関してはオフしていないこと、そこそこベッドタウンであること、以前私が貧乏浪人生のころ住んでいたことなどw少しやってみたいような気も・・・
支持します。
津田沼は比較的若い人が多いような気がします。
- 299 :エージェント・774:2005/07/20(水) 14:32:58 ID:YKi3W+FL
- >>296 駅周辺に映画館やたくさんのショッピングモールがあるんでそこでの買い物目当ての人が殆どな感じです。週末、休日の海浜幕張は津田沼に引けをとらない人の多さだと思います。
- 300 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/20(水) 19:19:12 ID:nYkGI++E
- 【柏ビラ配りオフ】
【現場責任者】TY
【 日にち 】7月30日(土)
【集合場所】JR柏駅の中央口改札を出て右、ビッグカメラ柏店の前のロータリー2階部分
ビラかプラカードかのぼりが目印
【 時間 】 12時30分集合、13時開始、16時30分位まで
【配布場所】同場所
【参加表明】スレに書き込むか、現場責任者のTYに
メールを送ってください。
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か
※メールの場合は
・題名;柏ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否かを
lareflection2003@yahoo.co.jp
に送信してください。飛び入り参加も大歓迎です。
- 301 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/20(水) 19:22:12 ID:nYkGI++E
- 当日は暑い可能性が高いので、帽子等の暑さ対策を施して来てください。
飲料水などはこちらで用意します。
台風が近づくなど、大雨になりそうなときには中止予定
小雨とか、夕方から雷雨とかの場合は行います。
- 302 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/20(水) 19:24:01 ID:nYkGI++E
- 翌々週については、本決まりではないですが、千葉県なのに千葉市でやっていないので千葉駅周辺でやることにします。
情報があればよろしくです。
- 303 :http://blog.livedoor.jp/pinhu365/ :2005/07/20(水) 22:02:29 ID:O0tFHW+r
-
「人権擁護法案」と言う言葉を初めて聞いた人に
漫画を使って法案の事を説明したブログです
中立議員・地方議員・マスコミへの凸
掲示板貼り付け・他スレでの説明に使ってください
- 304 :エージェント・774:2005/07/20(水) 22:35:41 ID:XiwsoNgP
- >>300
東口ですな。
>>302
らじゃ。
いよいよ敵の本丸(千葉市)に乗り込むですにゃ。
千葉県知事も千葉市長も公明党の応援を受けているので、そのことを快く思っていない
千葉市民はたくさんいるみゅ。
- 305 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/20(水) 23:15:43 ID:dPubkGYT
- >304
いよいよ突撃ですにゃ!
がんばるっしょ!
知事が公明党?支持?
てっきり自民・公明支持の・・・とおもってますた。
よろしければ、HNを明記して御参加の意思表示をよろしくお願いします。
- 306 :エージェント・774:2005/07/20(水) 23:29:04 ID:XiwsoNgP
- >>305
そうそう。公明+自民だけど、真実に目覚めてしまった人には公明の部分が激しく気になる。
あと、知事は公明とも密月関係だし、正気の沙汰とは思えないフェミナチ条例を成立させようと
もくろんだり、なかなかの問題人物。聞く所によると、県庁内部にも、知事を快く思っていない人は
多いとか。
とにかく、千葉県はこのままだと危険だな。現時点では、関東で一番北朝鮮に近い県だと思う。
房総半島を第二の朝鮮半島にしてはならない!!
- 307 :元千葉県民 ◆ExGQrDul2E :2005/07/21(木) 08:26:29 ID:CSjLOMc9
- 土曜の柏、行きますよ。
(中高生でないです)
- 308 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/21(木) 09:09:59 ID:5xUk1QkL
- >307
乙です。
よろしくです。
- 309 :エージェント・774:2005/07/21(木) 12:05:40 ID:XKk6j78P
- 中高生はダメなの?俺は違うけど
- 310 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/21(木) 16:43:11 ID:gxDff/k/
- >309
いや問題は特になし
この運動のスタンスとして、バックグラウンド(解同・草加)の話は抜きで、こういう危険な法案があります、という告知の話なので。
先鋭化する必要もないが、それなら未成年は困るんだけれど。
声だし部隊としての中高生がいてくれると非常に有難い(東京で実践中)。
さて、今日千葉の下見に行って来た。
出来る所は、駅前ロータリーの東半分(西半分はJRの敷地なので)。
配布人が多ければ、クリスタル云々の所と駅前派出所の2箇所にしよか。
しかし、千葉中央警察署は遠い!
- 311 :エージェント・774:2005/07/21(木) 18:22:28 ID:RdDv1pPc
- 263 名前:黒 ◆h1/1b0ri7E [] 投稿日:2005/07/21(木) 18:16:02 ID:bJK8rJHgO
緊急通達
明日総務部会有り
全反対スレ及び関係各所へ至急連絡求む
ttp://www.jimin.jp/jimin/main/kaigi.html
◆役員連絡会
午前9時半 院内総裁室
(中略)
◆総務会
午前11時 第15控室
なるほど確かにあるね、総務会。しかも議題を明らかにしてない。
9時半からの役員連絡会って臭くないか?
- 312 :エージェント・774:2005/07/21(木) 18:30:49 ID:6XvRHTEK
- 千葉の皆さん、福岡のなめ猫♪さん応援しましょう
古賀の地元で日教組や教育委員会とも戦っておられるようで・・・
- 313 :エージェント・774:2005/07/22(金) 15:15:58 ID:nFlKw9sr
- age
- 314 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/22(金) 23:46:06 ID:qt4C3HSX
- 本日千葉駅のビラ配布申請に行って来た。
取り敢えず少し涼しくて助かったよ
場所はクリスタルドーム(交番も)
ロータリーの西側はJR敷地内なので不可
予定日は再来週の土曜日ね
- 315 :げっつ ◆GT400nSVBs :2005/07/23(土) 02:00:21 ID:noK3wEFC
- ビラ配りの場所が決まったのですね!
申請お疲れ様でした!
千場も盛り上がるように頑張りましょうねっ!
- 316 :元千葉県民 ◆ExGQrDul2E :2005/07/25(月) 01:10:56 ID:wSG2Hz7q
- 参加募集あげ!!
今度の土曜やりますよ。
詳しくは、>300を見てください。
私は、ビラ配り1回1時間くらいだけやったでけですので、
どんどん参加お願いします。(途中で帰ってもいいですよ。多分)
- 317 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/25(月) 08:48:55 ID:OUQeJe/x
- まだやっていないのに先のことを言うのは何なんですが、今週末柏の後どうしますか?
道路使用許可証の関係で、今週(柏)−来週(千葉駅)−再来週(千葉駅)か、今週(柏)−来週(柏)−再来週(千葉駅)かどちらかのパターンで出来ます。
あと日曜日に責任者の立候補があれば、日曜日も出来ます(私は日曜日に仕事があるので出来ない)。
- 318 :エージェント・774:2005/07/25(月) 10:02:57 ID:vvHxYaYc
- >>317
柏と千葉、どちらのほうが参加者が集めやすいのだろうか?
あと、東京からの応援は見込めるのかな?
- 319 :エージェント・774:2005/07/25(月) 19:49:38 ID:YEs+BOur
- ビラって、ティッシュ配りするみたいな感じで配るの?
何か目立つ看板とかすれば?
いつだか、クリスタルドーム付近で、原爆展みたいなのやってたんだけど
畳みたいな大きな板を10枚位 おっ立てて写真や資料を展示してた。
そこまでやらなくてもいいとは思うけど
実際、ビラ配るのってどれくらい手応えありますか?
- 320 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/25(月) 21:22:00 ID:G6tEOs1O
- 基本的に東京と千葉は地理的に異なるので千葉の人に出てほしいと思ってます。
って言うか、おれ東京都民なんだよなあ・・・
一応のぼりを使用する予定です。
ただ、立て看とか場所をとるものは不許可です。
のぼりも手に持つ形で無いと問題になります。
ビラ配りに対する実感は自分で感じてもらうしかありません。
意外と受けとってもらえると思うか、本当に政治に無関心で愚か者ばかりだなと思うか。
ネット上でどうのこうの言っていても、それ以上の意味はありません。
- 321 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/07/26(火) 07:12:02 ID:XA3X+kKb
- 土曜日、参加出来たら、参加しまーす。
- 322 :suna ◆xpGV8wADHw :2005/07/26(火) 09:18:50 ID:fR2VEdXu
- >>320
TYさん、のぼり第2弾出来たよーーっ 千葉これも欲しい?
「名前だけキレイな人権擁護法案を知って貰い隊!」
http://www.imgup.org/file/iup60749.jpg
- 323 :エージェント・774:2005/07/26(火) 11:20:06 ID:sMimHT//
- >>322
ををーーー!!
- 324 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/26(火) 12:45:58 ID:bPR6+SFc
- 今仕事から戻ってきますた。
>321
チョコさんよろしこ、あと柏の旨いうなぎ屋さん教えて!
>322
うっしっし、欲しい
ってかちょっと時間掛かるんでねえか?
それよりもまだ第1弾のぼりを査収してないからなあ
げっつ氏が水曜印刷するって言ってるが、俺水曜日用事で駄目だもんで何時受け取ろうかな?
- 325 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/26(火) 12:47:01 ID:bPR6+SFc
- 【柏ビラ配りオフ】
【現場責任者】TY
【 日にち 】7月30日(土)
【集合場所】JR柏駅の中央口改札を出て右、ビッグカメラ柏店の前のロータリー2階部分
ビラかプラカードかのぼりが目印
【 時間 】 12時30分集合、13時開始、16時30分位まで
【配布場所】同場所
【参加表明】スレに書き込むか、現場責任者のTYに
メールを送ってください。
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か
※メールの場合は
・題名;柏ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否かを
lareflection2003@yahoo.co.jp
に送信してください。飛び入り参加も大歓迎です。
当日は暑い可能性が高いので、帽子等の暑さ対策を施して来てください。
飲料水などはこちらで用意します。
台風が近づくなど、大雨になりそうなときには中止予定
小雨とか、夕方から雷雨とかの場合は行います。
- 326 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/26(火) 12:51:55 ID:bPR6+SFc
- 【千葉駅ビラ配りオフ】
【現場責任者】TY
【 日にち 】8月6日(土)
【集合場所】JR千葉駅の東口改札を出て正面方向、バス停留所を過ぎて京成千葉駅に至る丸い透明の屋根のところ(クリスタルドーム)
ビラかプラカードかのぼりが目印
【 時間 】 13時00分集合、13時30分開始、16時30分位まで
【配布場所】同場所(多ければ駅前交番付近も)
【参加表明】スレに書き込むか、現場責任者のTYに
メールを送ってください。
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か
※メールの場合は
・題名;千葉駅ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否かを
lareflection2003@yahoo.co.jp
に送信してください。飛び入り参加も大歓迎です。
当日は暑い可能性が高いので、帽子等の暑さ対策を施して来てください。
飲料水などはこちらで用意します。
台風が近づくなど、大雨になりそうなときには中止予定
小雨とか、夕方から雷雨とかの場合は行います。
- 327 :人権ウオッチャー:2005/07/26(火) 12:56:09 ID:OfDT7qE2
- 東京スレに紹介しておいたけど、福岡県八女市の過激性教育
は人権擁護法案にも関わるからしっかり抗議すべきと思う。
<意見・抗議先>
○福岡県教育委員会
〒812-8577
福岡県福岡市博多区東公園7番7号
教育長室(直通電話) 092-643-3850
ファックス 092-632-5064
・総務部Eメール:ksomu3@pref.fukuoka.lg.jp
※総務部が出るようですが、ちゃんと対応してくれます。
○スポーツ健康課(公立学校における性教育を所管しています)
体育・健康教育班 092-643-3923
ファックス 092-643-3912
・健康スポーツ課Eメール:ksomu3@pref.fukuoka.lg.jp
*メール・ファクスは森山良一教育長宛(この方は良識派ですから県民から意見がきたら必ず対応します)
○八女市役所福祉事務所「こども・女性政策係」
п@0943-23-1351
ファックス 0943-22-7099
Eメール:hukusijimusyo@city.yame.lg.jp
*内野女性政策係長宛(バリバリのフェミニストです。条例のときの指摘に全く耳を傾けなかった人です。今回も保護者・市民のコンセンサスを得ないまま一方的な講演会を行いました。八女市はこういう役人がいっぱいいます)
- 328 :suna ◆xpGV8wADHw :2005/07/26(火) 13:19:13 ID:fR2VEdXu
- >>324
今日、発注かけたら土日のオフには間に合うみたいだよ〜
千葉は何枚いりまつか?
- 329 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/26(火) 16:50:25 ID:bPR6+SFc
- げっつ氏によれば、水曜日午前の印刷なので、とりにいってきまつ。
それぞれ2枚ずつでいいかなあ(予備分も含め)
今、柏の許可証とりにいってきたでつよ。
- 330 :エージェント・774:2005/07/26(火) 19:26:55 ID:naiYo9mK
- ビラって、自作でもOK?
警察に許可とったのでないとダメって事ないよね。
- 331 :suna ◆xpGV8wADHw :2005/07/26(火) 19:31:10 ID:fR2VEdXu
- ビラ配りで配るビラは許可取ってないとだめだよー
- 332 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/26(火) 19:34:25 ID:bPR6+SFc
- >330
どういうビラでうかね?
こういう状況なので、日単位で情報更新がありえるからまったく同じとはいかないが、ちょっと変わるくらいならOKみたいな・・・
ビラ作成のスレに意見してやってくれ。
- 333 :suna ◆xpGV8wADHw :2005/07/26(火) 19:37:23 ID:fR2VEdXu
- 追加
場所によってだけど、差込のビラなら内容変わってもいいよ!ってところはあった!
メインビラはどうかなー
どちらにしろ、各々の管轄で確認したほうがいいと思われ
- 334 :エージェント・774:2005/07/26(火) 20:28:19 ID:fR2VEdXu
- 台風、鴨川市に上陸キタ━━━━━━(Д)━━━━━━!!!!!
- 335 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/07/26(火) 20:39:38 ID:XA3X+kKb
- >>324
ここに出していいのかなぁ?まあいいか。
坂東太郎っていう養殖のうなぎがあって、それが結構あっさりとおいしいです。
お店は大和田といいます。URLは
ttp://www.geocities.jp/unagiowada/
おすすめは肝わさです。昼なら鰻丼1000円です。
しかし、ジオはないよね。
>>322
のぼり(・∀・)イイ!!
- 336 :エージェント・774:2005/07/26(火) 22:45:21 ID:naiYo9mK
- >ビラ配りで配るビラは許可取ってないとだめだよー
そうでつか。千葉って厳しいね。
個人的に納得いくの作りたかったけど仕方ない。
- 337 :くろこり ◆sYFueyV2A. :2005/07/26(火) 23:33:20 ID:MEGkKld2
- >>336
千葉と言わず、ほとんどの場所がそうだと思われる。
しかぁし、その作りたい意志を無駄にしないためにも↓にご協力をよろすです。
【全国】人権擁護法案反対運動 ビラ製作所2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1115869726/l50
- 338 :エージェント・774:2005/07/26(火) 23:38:37 ID:fR2VEdXu
- すみません・・あたし東京スレのものです・・・
千葉も多分同じと思うけど、ビラ配りに使うならそのビラで申請取ればいいんじゃないかな?
個人的に納得のいくビラをバシバシつくって、ビラ製作スレにうpしてくれたら
そのビラを使いたいって人が使うと思うから、是非作ってください!
- 339 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/26(火) 23:45:12 ID:bPR6+SFc
- まあ地域によって内容が変わるという法律でもないしな。
ビラ作成スレに行ってもらってすんばらしいビラを作成してもらうのがいいんでないかい?
特殊な事情を載せることで周知が図られるなら考えなくもないが?
いずれにしてもどういうことをしたいのか書いてくれないと分からん罠
- 340 :元千葉県民 ◆ExGQrDul2E :2005/07/27(水) 00:07:37 ID:4NxGZkc/
- >>336
そうですね。
私も以前(7/10)東京でビラもらったんですけど、
このビラだと人権擁護法案はわかるんですけど、
パッと見、自民党のみが悪くみえるんですよね。
なのでそのビラもどこかにアップしてみてわ。
>>317
今の所、土曜のみでいいかもしれませんね。
いつもお疲れ様です。
- 341 :げっつ ◆GT400nSVBs :2005/07/27(水) 01:07:41 ID:hpB4WXIr
- ビラのデザインはホント難しいですねー
ビラを受け取る層を考えて、配布場所によって
色々変えてみるのも効果があるのでしょうが、
申請と印刷が絡んできますから、今の段階だと
容易に変更はできませんね
最初からデザインに関してはずっと議論してますが、新しくなるたびに
文句を言われてる気がしますw
>>TY氏
30日(土)は東京のほうからそちらに参加できる方がいらっしゃれば
誘導いたします
大変だとは思いますが頑張りましょうね!
- 342 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/07/27(水) 07:19:01 ID:W3IFtWyx
- 【柏ビラ配りオフ】
【現場責任者】TY
【 日にち 】7月30日(土)
【集合場所】JR柏駅の中央口改札を出て右、ビッグカメラ柏店の前のロータリー2階部分
ビラかプラカードかのぼりが目印
【 時間 】 12時30分集合、13時開始、16時30分位まで
【配布場所】同場所
【参加表明】スレに書き込むか、現場責任者のTYに
メールを送ってください。
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か
※メールの場合は
・題名;柏ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否かを
lareflection2003@yahoo.co.jp
に送信してください。飛び入り参加も大歓迎です。
当日は暑い可能性が高いので、帽子等の暑さ対策を施して来てください。
飲料水などはこちらで用意します。
台風が近づくなど、大雨になりそうなときには中止予定
小雨とか、夕方から雷雨とかの場合は行います。
- 343 :エージェント・774:2005/07/27(水) 13:31:11 ID:w8Fj04hw
- つかぬ事を聞くが、『柏』とは春日部から東武野田線にて直で行ける柏かね?
- 344 :エージェント・774:2005/07/27(水) 15:26:26 ID:xN+TEU9t
- >>343
そうでござる。
- 345 :エージェント・774:2005/07/27(水) 15:29:43 ID:HasQb4x3
- 565 名前:人権擁護法案&人権侵害救済法案反対 [http://blog.livedoor.jp/pinhu365/] 投稿日:2005/07/27(水) 14:49:40 ID:OqI8Mno7
731 KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums New! 2005/07/27(水) 14:08:51 ID:85JARG6i0
繰り返しますが
民主党案を今国会に提出するかどうか最終決定するのは
明日の朝9時30分開始の「プロジェクトチーム・法務部門合同会議」だよ!!
まだまだ間に合う!党本部&執行部&常任幹事会&プロジェクトチーム&法務部門のメンバーへ抗議凸!
民主党反対派議員たちに決起呼びかけ凸!!
- 346 :エージェント・774:2005/07/27(水) 16:18:43 ID:w8Fj04hw
- >>344
かたじけない。
どうも、地理に疎くていかんな。
- 347 :エージェント・774:2005/07/27(水) 18:21:13 ID:xN+TEU9t
- >>346
なんのなんの。
ぜひともご参加くだされ。
- 348 :エージェント・774:2005/07/27(水) 18:26:52 ID:I8XeVwga
- 右翼は人権擁護法の偉大さを知れ!!!!!!!!!!
- 349 :346こと、くろこり ◆sYFueyV2A. :2005/07/27(水) 18:38:33 ID:YmPx0wS8
- つーこって、土曜は柏に参加しまっする。 ( ・ω・)ノシ
- 350 :酷フォルム ◆Q9PckHExbo :2005/07/27(水) 20:43:07 ID:xN+TEU9t
- >>349
な、なんと、くろこり様でしたか、、、
- 351 :エージェント・774:2005/07/27(水) 20:51:11 ID:50zXJWzw
- 「迷惑かけられた団体は?」というアンケートです。
多数の人、幅広い層の意見を反映した公正な
アンケート結果となるように
様々な掲示板の様々な板でアンケートへの投票を
募集しています。
http://shizu.0000.jp/enq/enq.cgi?mode=enquete&number=375
- 352 :http://blog.livedoor.jp/pinhu365/ :2005/07/27(水) 21:51:49 ID:HasQb4x3
- 816 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2005/07/27(水) 21:31:09 ID:vo/ogCex
独自の人権擁護法案提出へ=民主
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050727-00000156-jij-pol
民主党の仙谷由人政調会長は27日夕の記者会見で、
与党が人権擁護法案の今国会提出を見送ったことを踏まえ、
独自に「人権侵害被害救済・予防法案」を 週 明 け にも提出する方針を明らかにした。
民主党案は、犯罪被害者らへの報道機関の過剰取材を特別救済の対象から除外しているのが特徴。
また、新たな人権救済機関「中央人権委員会」を内閣府の外局として設置する。
(時事通信) - 7月27日21時2分更新
- 353 :http://blog.livedoor.jp/pinhu365/ :2005/07/28(木) 20:56:37 ID:yTnmEskx
- 61 名前:KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums [] 投稿日:2005/07/28(木) 19:22:25 ID:Y46UYYa70
みんな!忘れないように!
衆院や参院の法務委員会理事会は形式的機関で、
実質的に法案の審議を行うかどうかを決定するのは国対委員会だよ。
自民党の国対委員会が民主党案の審議を拒否すれば、民主党案は廃案になる。
もちろん、国対委員会の決定には執行部も大きな影響を及ぼすから、自民党執行部にも凸しなくちゃいけない。
重要凸対象は、自民党執行部と、自民党国対委員会メンバーだ。
自民党 総務会・政調会・法務委員会・幹事会名簿
http://dentotsu.jp.land.to/archives/A-jimin_soumu.html
自民党国対委員会メンバー
http://www.jimin.jp/jimin/main/touY.html
- 354 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/29(金) 00:31:24 ID:NjpGTJ/O
- 明日が再開で、ドキドキワクワクですが・・・
ところで、私が主催になって、ビラ配り後に鰻を食うオフしますので、終了後1時間ほど時間開けといてください
店:大和田
場所:柏駅西口より200Mほど(たぶん15分ぐらい)
情報源:チョコさん
以上
業務連絡終わり
- 355 :酷フォルム ◆Q9PckHExbo :2005/07/29(金) 00:37:28 ID:JRubWstz
- >>354
ノシ
- 356 :http://blog.livedoor.jp/pinhu365/ :2005/07/29(金) 12:46:33 ID:0kZ7xwew
- 677 名前:【民主党案】人権擁護法案反対!【更に酷い】[] 投稿日:2005/07/29(金) 12:05:37 ID:q4rdm6Y70
街宣車、中の人達の負担が尋常じゃない。
このままでは継続できなくなる可能性が出てくるぞ。
東京近郊の免許持ちで平日動ける人、彼等は君の援助を待っている!
【東京】人権擁護法案反対運動 街宣企画本部★2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1122221418/l50
- 357 :くろこり ◆r00Wu9eFnQ :2005/07/29(金) 22:02:01 ID:hZB2PkpS
- PCからかきこめな〜い。('A')
ところで、柏参加者は何名くらいなんでっしゃろ。
- 358 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/29(金) 23:11:26 ID:NHsefYNW
- >357
わざと書かないんですが、多分7名ほどと思われ
教科書関係の人と、千葉の前の参加者数名ですね。
”千葉”の人にはもっと参加してもらいたいなあ・・・
- 359 :元千葉県民 ◆ExGQrDul2E :2005/07/29(金) 23:13:21 ID:GFl3Vl/s
- たくさんいるとTYさんの鰻代がぁ・・・大変。
でも告知!!初心者でもぜんぜん大丈夫ですよ(僕は1時間位しかやった事なしです)
【柏ビラ配りオフ】
【現場責任者】TY
【 日にち 】7月30日(土)
【集合場所】JR柏駅の中央口改札を出て右、ビッグカメラ柏店の前のロータリー2階部分
ビラかプラカードかのぼりが目印
【 時間 】 12時30分集合、13時開始、16時30分位まで
【配布場所】同場所
【参加表明】スレに書き込むか、現場責任者のTYに
メールを送ってください。
詳しくは、>342です。
- 360 :酷フォルム ◆Q9PckHExbo :2005/07/29(金) 23:44:20 ID:JRubWstz
- >>359
> たくさんいるとTYさんの鰻代がぁ・・・大変。
う、うなぎ、、、、ハァハァ
- 361 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/29(金) 23:47:15 ID:NHsefYNW
- >359
お気になさらずに
土用の丑は過ぎてしまいましたが、鰻キタ〜乞う御期待
外で喰うの久しぶりだな(名古屋の白河以来)
夏場で大変だしね、精を付けないとさ、夏は乗り切れないぜっ!
じゃあ土曜日お逢いいたしましょう
- 362 :suna ◆xpGV8wADHw :2005/07/29(金) 23:52:26 ID:Z+WcQaEL
- うなぎぃぃぃっ(´Д`)
ウラヤマシス・・・・
- 363 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/29(金) 23:58:51 ID:NHsefYNW
- >362
sunaタソ
今度みんなで寿司でも喰いましょう
そのときはアナゴさんで。
- 364 :suna ◆xpGV8wADHw :2005/07/30(土) 00:07:47 ID:LyhHrT+J
- あいあいあいあい!TYさんが破産するほど食いますよーっ
だってオイラはフェミの女スパイwwwwww
つーことで夏場は体力つけてガツンと乗り切っていきましょー!
千葉チームがんがってくらはい><ガンガーレ!!
- 365 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/30(土) 00:36:03 ID:56C1FIjA
- あんまし気張らずにやりますわ、年寄りなんで気張ると疲れるw
千葉オフ:土曜日ビラ配りたい募集&日曜日配布責任者募集
責任者については、私と連名で責任者となり、土曜日に私が日曜日にあなたが取り仕切っていただく形でお願いします。
現在のところ、申請許可書は柏と千葉駅に関して取得済み、その後に関しても私が申請取得します(予定)。
実質上、日曜日の取り仕切りをやっていただく形です。どうぞよろしくお願いします。
- 366 :くろこり ◆sYFueyV2A. :2005/07/30(土) 00:39:05 ID:dpxyZ5ud
- >>358
了解、軽装でいくかねぇ。
>>364
秋葉もガンバーレ。
葡萄でも食う?(´∀`)
- 367 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/30(土) 01:02:30 ID:56C1FIjA
- >366
くろこりタソよろしく
もう今日になってしまった、寝よ
- 368 :エージェント・774:2005/07/30(土) 02:59:16 ID:ot6yX6IV
- 支援age
- 369 :元千葉県民 ◆ExGQrDul2E :2005/07/30(土) 11:10:51 ID:vRdSNyhb
- 遅れるかもです。
- 370 :くろこり ◆sYFueyV2A. :2005/07/30(土) 11:43:23 ID:dpxyZ5ud
- なにこの暑さ、ふざけてるの?
…夏だなぁ。
- 371 :黒スーツ ◆sVyGZTxOvI :2005/07/30(土) 12:16:08 ID:AdOCKxSl
- 今日は柏に行くよ。
一時は過ぎるスマソ
- 372 :エージェント・774:2005/07/30(土) 12:44:39 ID:0EVKVIbv
- ビラ隊乙!!
熱中症防止のために、こまめに水分と塩分の補給を。
- 373 :痛風 ◆fx5bXbpVDE :2005/07/30(土) 15:11:59 ID:p47RwZ8E
- うなぎがんばれー(゚∀゚)!
- 374 :エージェント・774:2005/07/30(土) 18:50:56 ID:re0mRtHk
- unagiinu
- 375 :人権擁護法案入門http://blog.livedoor.jp/pinhu365/ :2005/07/30(土) 18:55:35 ID:hQSGe6bd
- 【政治】"人権擁護委員、日本人以外も?" 民主党、独自の「人権擁護法案」提出へ★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122637954/365
365 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/07/30(土) 18:49:31 ID:MduiE3eS0
柏駅前で2ch発と思われるグループがビラ配ってました。
わかりやすい内容のビラで、熱いのにがんばってるなーと頭が下がる思いでした。
おまいらGJ!
- 376 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/30(土) 19:13:08 ID:fermVy0E
- ビラ配布が終わり、鰻を堪能いたしました。これからビラ印刷に行きます。
- 377 :くろこり@帰宅中 ◆sYFueyV2A. :2005/07/30(土) 19:44:57 ID:dpxyZ5ud
- 今日はお疲れ様でした。
しかし暑いな、帰りに蕎麦でも買って行こう。
>>376
鰻ごちそうさまでした。
- 378 :エージェント・774:2005/07/30(土) 21:16:51 ID:g5fQmIDj
- うなぎいいなー
- 379 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/30(土) 22:13:05 ID:+47G6ydR
- 今印刷からの帰りですよ。重要事項:来週は千葉駅から柏に変更となりました。時間などの項目な今日と全く同じです。
- 380 :名無しVIPPER:2005/07/30(土) 22:34:01 ID:g5fQmIDj
- 今日ちょっとだけ顔を出させていただいた者です。
暑い中、みなさん乙でした。
来週も柏になったのは、何か理由があるのですか?
それでは、TYさまもお気をつけてお帰りください。
>>375 のように感じている方もいるのですね。
少しずつですが、東京以外の地方でのビラまきも着実に成果をあげつつあると言うことですね。
- 381 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/07/30(土) 23:03:57 ID:I0ErsQKo
- みなさん、今日はお疲れ様でした。TYさんごちそうさまでした。
今日は、いろんな方に励ましの言葉を頂きました。ありがとうございました。
ビラスレに書くべきかもしれませんが、ギコビラ特に子どもや女子高生に好評wでした。
受け取った後、「かわいいー!」って声をいっぱい聞きました。
「ギコだ、ギコ。」「マイヤヒー」「2chのやつだ」の声も聞きましたw
それと、裏返せば年配の方用に早変わりで配りやすかったかも。
着実に成果あがってると思います。
- 382 :にゃご ◆XZ0MERCg3c :2005/07/30(土) 23:50:49 ID:CbocVNoz
- 今日飛び入りでちょっとだけ手伝わせていただいた名無しです。
みなさん暑い中本当に乙でした!
あんまり上手く配れなかったのが悔しかった…orz
来週も柏でとのことなので出来たら来週も少しまたお手伝いしたいと考えてます。
- 383 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/30(土) 23:51:49 ID:8dEPmq5c
- 現在、風呂入った後ゆっくりしとります。
>380
どもども
柏にしたのは許可証が来週分まで使えることと、千葉駅より人員確保が容易な模様なためと、千葉の配布場所が夏だと特に暑くて捌けにくいだろうという理由です。
もちろん堂本の足元を脅かす一助のためには再来週には千葉駅でやります。数は捌けないかもですねえ。
本日の成果
参加人数:7名+α(途中少し手伝ってくれた若い女性)
配布枚数:665枚+ポスティング100枚、合計765枚
12時25分に柏駅に到着
12時30分にチョコさん35分にくろこりさん到着
その後45分くらい?に元千葉県民さん、50分ころに市川の人
55分ごろに駅前交番に挨拶
13時より配布開始
1時間ごとに15分ほどまとめて休憩を入れる形で配る
本日は薄曇で直射日光が当たるという感じではなかったが、それでも気温が暑い!
30分も連続でやってるともう駄目って感じになる
13時台に名無しの若い女性が手伝ってくれた>有難う
15時半までに500枚弱、悪くは無いが捌けのむらが多い感じ
最後の1時間でやや多めに捌けたかな?
黒スーツさん、さんぽさん合流
16時30分に終了
周りを見てチラシが落ちていないか確認
17時より大和田にて大串鰻重を注文、ウマ〜
天然鰻入荷しましたとの張り紙
適度な脂でしつこくないいい感じの旨さ、嫌なにおいも有りませんでしたよ
最後は待ち客の多さで追い出されましたw
- 384 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/31(日) 00:02:10 ID:8dEPmq5c
- >382
どもです
初っ端からうまく配れたら神認定
是非とも来週もお願いいたします。
風呂入って曇り空なのに肩が焼けて痛い!
- 385 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/31(日) 00:03:36 ID:JcgN0iNa
- 【柏ビラ配りオフ】
【現場責任者】TY
【 日にち 】8月6日(土)
【集合場所】JR柏駅の中央口改札を出て右、ビッグカメラ柏店の前のロータリー2階部分
ビラかプラカードかのぼりが目印
【 時間 】 12時30分集合、13時開始、16時30分位まで
【配布場所】同場所
【参加表明】スレに書き込むか、現場責任者のTYに
メールを送ってください。
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か
※メールの場合は
・題名;柏ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否かを
lareflection2003@yahoo.co.jp
に送信してください。飛び入り参加も大歓迎です。
当日は暑い可能性が高いので、帽子等の暑さ対策を施して来てください。
飲料水などはこちらで用意します。
台風が近づくなど、大雨になりそうなときには中止予定
小雨とか、夕方から雷雨とかの場合は行います。
- 386 :元千葉県民 ◆ExGQrDul2E :2005/07/31(日) 10:33:54 ID:Wz3eLru2
- 皆さん昨日は、どうもお世話様でした。
又、飛び入り参加してくださった方、お励ましの言葉をくださった方々、
どうもありがとうございます。
私は、今回初めてオールで参加しましたが、結構余裕ですよ。w
みなさんもどんどん参加してくださいね。
東京よりも若干、年齢層が高いので40代50代の方も安心。さすが千葉!
>>376
鰻ごちそうさまでした。(国産鰻大串!!)
- 387 :エージェント・774:2005/07/31(日) 13:27:54 ID:9+0ZCKT6
- 柏じゃ行けないし千葉の日は他に用あっていけない〜orz 応援してます。ビラ見てみたい。
- 388 :エージェント・774:2005/07/31(日) 13:47:35 ID:B1fvyk29
- 千葉市政スレッド
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1095570190/l50
- 389 :エージェント・774:2005/07/31(日) 16:35:50 ID:Hgimbwpy
- 昨日は暑い中、柏のビラ配布、お疲れ様でした。
一人、平均年齢を上げている「つくる会」系です。
船橋二回、柏二回と配布作戦に参加してくると、慣れもあって疲れが出ません。
それに方法もだんだん「進歩」していますね。
今回の「進歩」は二流の幟(のぼり)が準備できたことです。
前から欲しいと思っていましたが、戦国時代の武将のようで、戦闘意欲が
湧いてきます。
柏は駅から流れ出る人の勢いが滝のようで配布にはいい場所です。
それに比べ、配布に許可された千葉駅前は渇水期の水道蛇口と言った按配です。
二人もいれば十分でしょう。
千葉市内や駅前の衰退は他県の人には理解できないことです。
ところで、国会の状況はどうですか。会期までに擁護法の審議は無理な状況に
なっていると思いますが、甘すぎますか。
本当であれば、自民、公明、民主が賛成していて、国連のお墨付きがある法案
はとっくに通っていてもおかしくない筈です。
それが今のような状況であることは、ネットを中心とした我々の反対が強いからです。
自民内部もそれに牽制されていますね。
反対集会から始まって、議員への電話、Fax,メールの効果は確かにあります。
それに、都議会議員選挙を利用した反対運動も印象に残ります。
選挙最終日、都内街頭演説について回りました。
ほとんどの人は知らないでしょうが、「選挙男」こと谷氏の奮闘には頭が下がりました。
選挙カーのない時には、演説台のビール箱をもって電車で移動し、誰も聞いていない
薄暗い駅前で男二人を従えて演説していました。
選挙カーが出来てからは、銀座、秋葉原、新宿、渋谷などの繁華街を軒並み回りました。
最終日、夜八時までの一時間は、地元中目黒駅前での連続演説。
本当の政治家並でしたね。谷さんに感謝しています。
さて、皆さん、あとひと踏んばりです。暑さに負けず、がんばりましょう。
- 390 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/07/31(日) 21:35:07 ID:w48BkwLv
- >386
どうもども
これに懲りず?これからもお願いします
3月末からやってるともういい加減にしてくれという気持ちもありますが・・・
>387
東京に出る予定があれば(休日)、是非東京ビラオフ隊に応援のお声がけをお願いします。
>389
東京みたいに平均年齢20前半というのもありですが、千葉のようにある意味落ち着いた感じもいいと思いますが。
のぼりに関してはこれからもバージョンアップしていく予定です。東京スレで中心人物が出没するのでご意見があればよろしくお願いします。
新型のぼりは薄青色にギコ(猫の絵)を描いたもので対象年齢的には低いかなあとも思われますが、どうでしょうか?
こちらに写真が載ってます。http://musaone.prof.shinobi.jp/Latest
- 391 :エージェント・774:2005/08/01(月) 00:57:47 ID:OrZwIj7T
- 配ってる人みんなの年齢だいたいどのくらい?
- 392 :エージェント・774:2005/08/01(月) 00:59:39 ID:6nsaQZRa
- >>391
なぜそんな事を聞く?
ちなみに俺、31歳。
- 393 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/08/02(火) 14:21:16 ID:tV+5nvEI
- 最近思うこと
千葉駄目かな・・・
千葉駅のことね
今日仕事の帰りに千葉駅の中からクリスタルドームの方見てたんだけど、少ないわ。
13日に東京で集中配布(3ヶ所とか)するようなので、そちらに行くのがいいかも
千葉は民主党対策としてやりませんかね?(堂本対策ー人権侵害救済法案)
- 394 :エージェント・774:2005/08/02(火) 22:31:36 ID:5jI3KOKt
- ちなみに13、14は幕張でサマーソニックっていう国内最大級の音楽イベントがあって
日本中から人が集まりますよ。
- 395 :元千葉県民 ◆ExGQrDul2E :2005/08/03(水) 00:48:25 ID:kpWSnGUw
- サマソニ行こうと思ってたが、やめるよ。
今回は、結構いいメンバーがきますよw
>>393 民主党対策ってどういう事ですか?
- 396 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/08/03(水) 13:52:06 ID:GFTWkDH8
- >395
8/13以降も企画するか・・・
堂本の基盤は民主党(旧社会党)系列なので、それに絞った形のビラ配布にするか?という意味です。
今の時点での庶民の感覚として、政治はカッコ悪いという雰囲気かな。
で、なんとなく自民は嫌だから民主に入れると。
でも実際は・・・
その告知のためというスタンスです。
まずは若者中心に、政治を無視すれば余計に世の中が悪くなっていくという意見広告をしていく。
(これは当然公明党に対する圧力にしていく)
自民もよくないが、民主も輪をかけて良くない、どんどん意見表明していくことが自分たちの世界を良くしていくことを訴える。
こんなところでしょうかね。
- 397 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/08/03(水) 13:52:43 ID:GFTWkDH8
- 【柏ビラ配りオフ】
【現場責任者】TY
【 日にち 】8月6日(土)
【集合場所】JR柏駅の中央口改札を出て右、ビッグカメラ柏店の前のロータリー2階部分
ビラかプラカードかのぼりが目印
【 時間 】 12時30分集合、13時開始、16時30分位まで
【配布場所】同場所
【参加表明】スレに書き込むか、現場責任者のTYに
メールを送ってください。
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か
※メールの場合は
・題名;柏ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否かを
lareflection2003@yahoo.co.jp
に送信してください。飛び入り参加も大歓迎です。
当日は暑い可能性が高いので、帽子等の暑さ対策を施して来てください。
飲料水などはこちらで用意します。
台風が近づくなど、大雨になりそうなときには中止予定
小雨とか、夕方から雷雨とかの場合は行います。
- 398 :suna ◆xpGV8wADHw :2005/08/03(水) 17:40:15 ID:ijrUkQRZ
- 千葉ガンガーレ!応援age
- 399 :人権擁護法案入門http://blog.livedoor.jp/pinhu365/ :2005/08/03(水) 18:17:04 ID:9fgW9LyD
-
452 名前:東村山 ◆0x.mxZktEk [] 投稿日:2005/08/03(水) 18:10:47 ID:LOTovQD+
現在、N速+のスレにて民主党政権阻止運動の統一行動策定のため、
打ち合わせを行っております。同士の参加をお待ちしています。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122976973/
- 400 :エージェント・774:2005/08/04(木) 05:20:23 ID:Y9ogQz42
- 今、我が国の国会は、郵政民営化法案を巡って、自民党内の攻防戦に
明け暮れています・・・・・。
否決されれば、間違いなく自民党は、分裂選挙ですネ。
そうなれば、民主党・公明党の連立を軸に(旧自民党の一部も加わり)
対中隷属内閣が誕生します。
http://okubo.tea-nifty.com/in/2005/07/post_e434.html
- 401 :エージェント・774:2005/08/04(木) 05:35:57 ID:aDdf9SuR
- 恐怖の「日本人の基本的人権抹殺を、援護する法案」
恐怖の「日本人への人権侵害を、援助する法案」
- 402 :元千葉県民→mot ◆ExGQrDul2E :2005/08/05(金) 00:24:10 ID:Iw9HhKS7
- 参加です。8月6日(土)
後、HM変えました。
- 403 :エージェント・774:2005/08/05(金) 04:20:15 ID:8EedO2LV
- 船橋駅ではやらないのかなー?
- 404 :エージェント・774:2005/08/05(金) 11:38:33 ID:pYYr6z7J
- >>403
またやりたいね。
- 405 :黒いスーツの中の人 ◆sVyGZTxOvI :2005/08/05(金) 21:15:58 ID:++t+wKpb
-
千葉ビラ配りオフよりお知らせ
現行ギコビラに近いデザインの、一枚組ポスティング用ビラをつくりますた。
1束50枚 X 4束 = 200枚 をとりあえず用意しました。
ポスティングに協力していただける方は、8/6の柏にいらしてください。
ポスティング可能な分だけお渡しいたします。
ご協力お願いします。
- 406 :にゃご ◆XZ0MERCg3c :2005/08/05(金) 22:58:24 ID:krAEpKc1
- めちゃくちゃ申し訳ないのですが、明日のビラオフに行けるかどうかちょっと分からなくなってしまいました。
結構な熱中症にかかってしまったらしく、ダウン気味です…orz
行けるようであれば明日の集合時間に着くようにします。
- 407 :エージェント・774:2005/08/06(土) 02:07:36 ID:FgUacaYu
- 【柏ビラ配りオフ】
【現場責任者】TY
【 日にち 】8月6日(土)
【集合場所】JR柏駅の中央口改札を出て右、ビッグカメラ柏店の前のロータリー2階部分
ビラかプラカードかのぼりが目印
【 時間 】 12時30分集合、13時開始、16時30分位まで
【配布場所】同場所
【参加表明】スレに書き込むか、現場責任者のTYに
メールを送ってください。
※スレに書き込む場合は
ハンドル名(数字以外)、中高生か否か
※メールの場合は
・題名;柏ビラ配りオフ
・内容;ハンドル名(数字以外)、中高生か否かを
lareflection2003@yahoo.co.jp
に送信してください。飛び入り参加も大歓迎です。
当日は暑い可能性が高いので、帽子等の暑さ対策を施して来てください。
飲料水などはこちらで用意します。
台風が近づくなど、大雨になりそうなときには中止予定
小雨とか、夕方から雷雨とかの場合は行います。
- 408 :エージェント・774:2005/08/06(土) 07:38:18 ID:3WIPxjuV
- 今これからの日本の政治は安倍先生の毅然とした<原理主義>と、国益を最優先に
した<現実主義>のみごとな組み合わせが必要ではないでしょうか?
ここ最近の日中間では、私が思うに(こういう言い方してはならないのかも
知れませんが)悪いのは、九割がた中国政府にあります。
http://okubo.tea-nifty.com/in/2005/07/post_5a2a.html
- 409 :第六天魔王 ◆ODA7WdIm6U :2005/08/06(土) 10:49:18 ID:KE38sAWC
- 応援age
- 410 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/08/06(土) 11:59:34 ID:FgUacaYu
- ちょっと遅れます。すみません。
- 411 :黒スーツ:2005/08/06(土) 13:30:39 ID:s6DqCQVG
- 二時十五分到着予定です。
- 412 :エージェント・774:2005/08/06(土) 19:25:09 ID:f18+nbB8
- みなさま、乙でした!!
夕方行ったら靖国参拝の人たちが沢山いたけど、衝突しなかった?
あと、桑吐露無料で配ってたね。2ちゃんねらーなら黙って神三壺。
- 413 :痛風 ◆fx5bXbpVDE :2005/08/06(土) 19:40:31 ID:cyxHgXQl
- お疲れさまー!
- 414 :黒スーツ:2005/08/06(土) 19:46:51 ID:s6DqCQVG
- ビラ配りしていると、靖国反対という連中が街頭活動を開始。
ビラ配りを中止して、ネチネチと連中を攻撃しますた。最後は右翼団体構成員認定されますた。
詳細は後ほど。
- 415 :イッチー ◆rcjmd6uFEg :2005/08/06(土) 20:41:51 ID:slEUNuB8
- お疲れさまでした
こっちも「お疲れ飲み」が終わったところです。
レポート楽しみにしています
- 416 :エージェント・774:2005/08/06(土) 20:42:21 ID:hxeBfTmI
- >>414
黒スーツさん、GJ!!
やはり衝突しましたか、、、
クアトロ配っている奴らはその光景を何を考えながら見ていたのだろうか?
- 417 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/08/06(土) 22:17:53 ID:FgUacaYu
- >>414
お疲れ様です。そんな事があったとは・・・
今日のビラに民主の事が書いてなかったので、民主ビラ印刷して組み合わせて
ポスティングした方がいいと思い、黒スーツさんが来る前に帰ってしまいました。
申し訳ない。
なかなかデンジャーな話が多いですが、GJですね。
- 418 :スカンピン:2005/08/07(日) 00:02:37 ID:ZF8HWXRd
- はじめてカキコします。
暑い中、みなさん大変お疲れ様でした。
本日は、体調がよければ飛び入りで参加しようと思いましたが、体調イマイチでこの暑さでもたないだろうと思い見送りました。
8月13日ころ靖国参拝に行きますので、同日に東京でビラ配りがあれば参加したいと思っています。
- 419 :人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc :2005/08/07(日) 00:04:10 ID:kFuoAf0F
- >>414
。www
話聞いたYO!おまいら乙w
- 420 :黒いスーツの中の人 ◆sVyGZTxOvI :2005/08/07(日) 10:54:23 ID:sUSvjEkE
- 8/6
柏駅前の広い歩道橋の上でビラ配り中、4時ごろにふと後ろを向くと
「小泉首相の靖国参拝中止を求める署名を!」
「日本と東アジアの共生を」
「憲法九条なんたらかんたら(忘れた)」
などののぼりを歩道橋の端にくくりつけて設置している連中がいる。
さらに路上にテーブルを置いて、
「小泉首相の靖国参拝に賛成反対ピンポン球投票を!」の横断幕。
馬鹿デカいスピーカーで、嘉納昌吉の「花」を大音響で流している。
人数は十人ぐらいだろうか。
この連中の横でビラを配ったら、いっしょくたにされそうなので、
とりあえず中止することにする。
おいらはみんなを喫茶店にでも撤退させて、
趣味の「サヨクいぢり」をやるつもりだと宣言する。
「遅く来た中年の男性」氏(コテね)が、ほっとけというが、おいらはやるつもり満々。
他の参加者は、「じゃあ賛成のピンポン球だけ入れてくる」と、連中に近づく。
ところが球を入れるだけだったはずの「遅く来た中年の男性」氏が完全にヒートアップ。
おいらもすぐに参戦。向こう側の(おそらく)議論要員2名とこちら2名のバトル開始!
ただ別々に議論していたので隣の詳細は割愛。
おいらが相手したのを「A」、遅く〜氏の相手を「B」とする。
おいらはいつものように、黒のスラックスのポケットに両手を突っ込んで(手は出さないという表現)、
背筋を伸ばし、目の表情を消し、相手の目から一切視線を外さず口撃開始。
黒スーツ「おい、あんたらルールを守れよな。」
A「(自信満々に)道路使用許可は取ってますよ。」
黒スーツ「ここの使用許可は、<のぼりの設置>と<スピーカーの使用>は禁止だろ。許可証の字も読めないのか?
(歩道橋の端にくくりつけた「日本と東アジアの共生を」ののぼりを指差して)
東アジアと共生する前に、ルール守ってあんたらがここの近隣住民と共生しろよな。
なにかを人に訴えようとするなら、より高い倫理観で己を律することを考えろよ。
目的が正しかったら何やってもいいってわけじゃないだろ?」
と、まず、思想的争点とは別の相手の弱みを突く攻撃に出る。
実を言うと、柏の警察はあんまりうるさくないらしんだけどね。
その間、通りすがり人たちが、スピーカーうるさいよと文句を言っていく(GJ通行人)
A「ハハハ・・すいません・・2時間ほどで引き上げますんで・・。」
これでポイント先取である。
- 421 :黒いスーツの中の人 ◆sVyGZTxOvI :2005/08/07(日) 10:56:26 ID:sUSvjEkE
- つづき
黒スーツ「だいたい総理の靖国参拝の何が気にらないんだ?」
A「(靖国は国家神道で〜などのいつもの念仏)」(無表情で視線を外さず、一応聞くフリをしとく)
黒スーツ「(Aの話の展開は完全に無視して)国のために戦死した人に、その国の代表が感謝をあらわすのは当然だろ。」
A「いや、それが宗教団体なのが問題なんですよ〜、無宗教の新しい施設を作ってですね〜・・・」
黒スーツ「戦後に宗教団体にさせられたんだろ?(甲) 当時、戦場に行った人たちにとって、
あそこが精神的に重要なところであったことまでは否定しないよな?(乙)」
A「ええ・・」(ポイントゲット)
(甲)は否定のしようがない事実。(乙)は議論の分かれるところ。
(乙)だけ聞いてしまうと、別の展開になってしまうので甲乙混ぜて質問し、
「はい」という回答を引き出してしまう。
黒スーツ「だよな?じゃあ、そこに国の代表が行くのは問題ないよな?」
A「ハハハ・・・」
Aはまずいと思ったのか、ここで何度か論点のずらしを行ってくる。
おいらもそれを何度もかわしていく。すると・・
A「でも、侵略されたアジアの人たちが怒っているんですよ!
あなただって、アメリカの大統領が原爆を賞賛する施設に参拝(!)したら怒るでしょう?」
Aは、おいらに国粋主義的傾向wがあると完全に分かったので、
左右の対立なく怒れる原爆を持ち出してくる。でもなんかおかしい。
黒スーツ「あん?それは怒ると思うが、でもそれは靖国に対するたとえとしてはおかしいよな?
オレはアメリカ大統領がアーリントン墓地に参拝(!)しても全く怒らないよ?
その国の代表がその国の兵士を追悼するのは当然のことだろ?」
A「いや、ですが、今日本が戦争に向けて憲法改正とかおかしなことになっている中で〜」
黒スーツ「日本が憲法改正に向かうきっかけを作っているのはシナや朝鮮だろ?
兵力だけ見ても、周辺諸国に比べて格段に少ないのは日本だぞ?
戦争うんぬん言うなら、あんたらが非難すべきはあっちだろう?」
A「北朝鮮の軍は数が多くても日本に渡ってこられないですよ?」
黒スーツ「全面戦争の話だけをしてるわけじゃないだろ。拉致事件はどうなんだ?あんたらシンパなのか?」
A「(いくらなんでもという顔で)あんな体制支持する訳ないじゃないですか〜」
黒スーツ「そうだよな。じゃあ日本が憲法改正しなくていいように、
やつらに態度を改めろって言いに行こうぜ。九段に朝鮮総連の本部があるから、
そこの前で抗議活動を一緒にやろうぜ。」
A「ハハハ・・・(完全にまいったなという表情)」
- 422 :黒いスーツの中の人 ◆sVyGZTxOvI :2005/08/07(日) 10:57:28 ID:sUSvjEkE
- さらに続き
この後Aによるヤケクソな論理展開と、おいらによる徹底的なおちょくりが続く。
中国の原潜の話から、何故か在日の強制連行子孫説の真偽までetc・・・長いので端折ります。
さらにすぐ横では、Aより気の短いBと、完全に沸騰した遅く〜氏によるバトルが続く。
B「もう無理だよっっ。永遠に平行線の話にしかならないよっっ!」
まあ、そりゃそうだ。おいらは最初からわかってておちょくってるからな。
B「(かなりテンパって)お互い別々に街頭で意見を言っていくしかないですよっっ!」
これには同意。保守・民族・反反日系は、あきらかに地道な街頭活動が足りません。
黒スーツ「で、結局あんたら素性はなんなんだ?中核か?共産か?」
A・B「市民です。(ビラをくれるwww.hana-matsuri.org/toppage/panelist.htm参照)」
黒スーツ「いや、ウチの近所で街頭活動やってる共産党系のやつらも、市民だっていうからな?」
A・B「あなたこそ、なんなんですか右翼団体の人なんでしょう?」
認定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
他の参加者も心配そうに見ているし、ここらで引き上げることにする。
ひとりだったらもっと粘って虐めるけどね。
黒スーツ「私は、いかなる政治結社・団体にも所属しない<市民>です。」
賛成の箱にピンポン球を入れて、ついでに横の試供品配りのおねえちゃんから
クワトロの髭剃りをもらって引き上げますた。
公衆電話から匿名で警察に電話したろうかと思ったけど、相談してやめました。
おいらのやりかたに異論もあるだろうけど、
こういうの見かけたら、自分なりのやりかたでおちょくっていくべきだと思う。
あいつら、本気で<市民>の代表だとおもってるからね。
それに、自分が受け手になった時や、友人・知人と議論になるときの為の経験を積める。
朝生なんか見ながら、普段から頭の中でシミュレーションしとくといいかも。
おわり
- 423 :痛風 ◆fx5bXbpVDE :2005/08/07(日) 11:29:30 ID:4lYMcCmi
- >>422
(゚∀゚)すげっ!
- 424 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/08/07(日) 11:45:03 ID:ZnLrvpGL
- >>422
異論ないです。GJ!!
千葉は、それぐらいした方がいい。
>>418
13日、東京でありますよ。
お体に気をつけて、参加の程よろしくお願いします。
(あとこのスレの様な出来事は、ないので安心してください)
- 425 :suna ◆xpGV8wADHw :2005/08/07(日) 11:50:59 ID:RRw/Zi6r
- >>422
(; ゚Д゚)カコエエ 萌えますたっ
- 426 :イッチー ◆rcjmd6uFEg :2005/08/07(日) 14:34:52 ID:Dxwisy1q
- >>422
惚れました。
僕と一緒に「週間金曜日」の読書会に行ってください。
- 427 :エージェント・774:2005/08/07(日) 15:04:41 ID:Cdgb/Xbu
- もしかしてあなた達人権擁護法案に、右翼思想の立場から反対してるの?
- 428 :エージェント・774:2005/08/07(日) 15:17:45 ID:w6LuI1WV
-
/〜〜〜 右も
∧_∧ / ● / 左も
(・ω・´ ) /〜〜〜 あるものか
( つ 僕らが
Y ノ、 見るのは
(_)J 常に上
- 429 :エージェント・774:2005/08/07(日) 15:55:41 ID:Cdgb/Xbu
- 宮台市ね。社会党や共産はこの法案をどうとらえてるの?
- 430 :名無しでいいとも!:2005/08/07(日) 16:03:50 ID:1XWi1/Db
- >>429
共産党は確か反対。
- 431 :エージェント・774:2005/08/07(日) 16:50:03 ID:ZnLrvpGL
- >>429、430
しかし
共産は、民主とくっつくかもしれません。そうなると×。
後、外国人参政権を共産は賛成してるので、それもいくない。
- 432 :エージェント・774:2005/08/07(日) 18:08:04 ID:Cdgb/Xbu
- 共産はそもそも論外。社会は?
- 433 :エージェント・774:2005/08/07(日) 18:50:47 ID:Cdgb/Xbu
- あと、民主を毛嫌いするのはあなた達の政治的立ち位置から?それとも擁護法案で一番危険な存在だから?
- 434 :エージェント・774:2005/08/07(日) 18:58:40 ID:Bn2ttWrI
- 擁護法案で一番危険なのは郵政族
- 435 :エージェント・774:2005/08/08(月) 00:58:29 ID:XMnGKcqn
- 郵政族っておまいらと政治的意見は一緒なんじゃないの?
外人参政権反対とか。
- 436 :川崎 ◆750NuYtWw6 :2005/08/08(月) 08:41:54 ID:ttGLhkRA
- >>420
乙!
靖国はかつての敵国を含めてガシガシ参拝されていますが何か?
ttp://www.tetsusenkai.net/official/yasukuni/english/japanese2.html
ttp://maa999999.hp.infoseek.co.jp/ruri/world_wars_isode2_02_01.html
ちなみに、1970年に参拝されたドイツ空軍総監シュタインホフ中将は
戦争への反省篤いドイツの将官であると同時に、第二次大戦で178機
撃墜のスーパーエースでございます。
ソ連製ジェット戦闘機を使ってもB-29をろくろく落とせなかった朝鮮の
連中とは重みが違うでござるよ!!
>>433
今国会では、自民党は人権法案に賛成してないです…
- 437 :エージェント・774:2005/08/08(月) 10:39:34 ID:RM1iQJaP
- 靖国参拝は政教分離の点で違憲。行くんなら憲法改正してからにしれ。ルール違反は中国に示しがつかん。
- 438 :エージェント・774:2005/08/08(月) 11:15:20 ID:DhoYwoaG
- 公明党が力持ってる段階で政教分離なんかしてねえよ。
- 439 :川崎:2005/08/08(月) 12:10:46 ID:7HK77VWJ
- 靖国問題について本格的に語りたいならよそで相手するからスレ指定してほしいな
ここでの位置付けはあくまでも誤解を生みそうな珍奇な団体が迷惑だったので
撤退し、ついでに軽く論破したという話なわけで。
- 440 :エージェント・774:2005/08/08(月) 15:28:04 ID:RM1iQJaP
- あ、それなら安心しました。人権って聞いただけで反応するウヨの集まりだったらと心配しただけです。すいませんでした。
- 441 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/08/08(月) 18:14:31 ID:BBgBuRdb
- みなさん土曜日のビラ配布&論争wお疲れ様でした。
次回予定の8・13に関しては盆休みの最中ということもあり千葉駅前オフは中止といたします。
それ以降の予定に関しては参加予定の方々とも相談して決定することと相成りました。
- 442 :エージェント・774:2005/08/08(月) 19:36:26 ID:kQKOMasg
- 【選挙】出口調査で民主党に入れるOFF【9月11日】
普段から捏造放送をしているマスコミに一泡吹かせよう。
左寄りのマスコミをヌカ喜びさせよう。
投票は自分で考えてしてね。
郵便局員に民主党に入れてって言われたら警察に電話しましょう。公務員法違反です。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1123496862/
- 443 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/08/08(月) 22:08:13 ID:qDYLsIf0
- >>421-422
GJ!!
みたかったなぁ。
- 444 :黒潮:2005/08/08(月) 22:43:21 ID:CWr0OGnr
- 「遅く来た中年の男性」です。名前がカッコ悪いので、「黒潮」に変える。
千葉県九十九里生まれで、将来も永久県民になる予定ですから・・
ビラまきでの左翼さんとの論争、黒スーツさんが詳細に書かれているとおり。
こちらは相手が違っていたので、別の展開でしたが、眼のすわった中核さん
ではなく、愛想の良い共産さんといった感じ。
総理の靖国参拝など友好的にお話し合い。あまり勉強してないようだったが、
ピンポン玉などを使ったやり方はプロ級。
ただ、今はこの連中のことを論じている暇はない。
衆議院解散が決まったのだ。分かっていたとは言いながら、やはり驚き。
チャネラー流、キタ〜〜。
これで擁護法はどうなるのか。選挙が終わらなくては展開が読めない。
擁護法賛否の議員と郵政民営化賛否の議員の関係はどうなるのか。
平沼さんは擁護法反対で民営化にも反対。
ただ、ここまで来れば民営化で良いのではないか。このために小泉は総理に
なったのだから。民営化が出来ないようでは、憲法改正も無理だ。
自民党も政界も大激動。ここから日本の将来が決まってくる予感がする。
この数ヶ月は政界から目が離せない。結局、自民を応援せざるをえないか。
この激動の時こそネット族の出番の時、マスゴミを叩きのめす時。
虐げられていた若者の立ち上がる時がきた。
4年前の教科書採択の時には、チャネラーの姿など全く皆無。それが杉並にも
出没して運動の半分は担い、擁護法案もこれまではストップしてきた。
すべてのひとがネットの力を知れ。
本当の民主主義はここから始まるのかもしれない。
急にテンションが落ちるが、千葉のビラ配りは暫く休んで様子をみましょう。
- 445 :人権法案入門http://blog.livedoor.jp/pinhu365/:2005/08/09(火) 20:09:58 ID:D/YuZfwv
-
486 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/08/09(火) 19:56:20 ID:8P8I2xZb0
とりあえず、今回法案反対に動いてくれた先生方には
お礼メールやFAX出しとこうな。最低限の礼儀だから。
- 446 :黒潮:2005/08/11(木) 22:58:50 ID:7IZrCZ1M
- このところ衆議院議員選挙のニュースを毎日見守っています。
杉並の件も気になりますが、それよりも選挙ですね。
擁護法反対の議員で自民党を離れるひとが多く、ショックを
受けているのです。擁護法案としては危機的状況になってきた。
選挙は自民に有利に展開すると読んでいます。
また自民を勝たせなければこの国が危ない。
そこで擁護法と自民勝利との間で引き裂かれています。
我々も戦術戦略を再検討する必要が出てきたようです。
とりあえず、わが選挙区では前回次点の若手候補者に近づ
き、擁護法についての態度を質問します。
ネットから後援会に入りました。
多分、ろくな勉強していないでしょうから、教育するよう
パンフレットなど持参します。
全国で候補者に接近、教育の運動を展開したらどうでしょうか。
- 447 :wh ◆ExGQrDul2E :2005/08/12(金) 01:12:56 ID:XMHUki2M
- >>446 黒潮さん
お疲れ様です。下記のスレで千葉候補者の人権法案についてのスタンスを
確認しています。もしよろしければお手伝い願えませんでしょうか?
【人権法案】衆院選挙候補者去就確認スレ【賛?否?】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1123644943/l50
連絡先は、↑のスレの347,348,349です。
そのある程度の結果は、351,352,353 です。できましたらお願いいたします。
- 448 :エージェント・774:2005/08/12(金) 15:09:46 ID:NVN45iGr
- 国民的にはどっちを望んでるのかなあ?
@マジンガーZがやられてボロボロに負けた最終回にグレートマジンガー登場で
一気に形勢逆転で翌週からグレートマジンガーが放送される。
A暴れん坊将軍や水戸黄門・遠山の金さんのように、退治する方も役人される方も役人
の身内での内部浄化作用による勧善懲悪
@はボロボロの自民党に民主党が取って代わる劇的な政権交代
Aは小泉改革による利権役人斬りの内部改革
日本人はどっちが好きなんだろう?投票の年齢層とかみるとやっぱりAかなあ
Aの方が対立の構図がはっきりしてて面白いは面白いけど・・
@は話がうまくできすぎなような気もする(笑)翌週から視聴率(支持率)
とれるかの不安もあるし・・俺はやっぱAかな
- 449 :エージェント・774:2005/08/13(土) 09:15:50 ID:GDN2xL6q
- 63 名前: エージェント・774 投稿日: 2005/08/13(土) 07:22:38 ID:D7sqRSxd
東京お昼過ぎからは晴れるって!おまいらガンガレ応援age!
8月13日(土)
【秋葉原ビラ配りオフ】
【現場責任者】げっつ
【 時間 】13時集合、13時半開始、17時まで(ビラが無くなり次第終了)
【集合場所】JR秋葉原駅の電気街口の改札をでてすぐの右の広場
のぼりが目印です
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.46.32.8N35.41.44.0&ZM=12
【配布場所】集合場所付近と他1ヶ所
【池袋ビラ配りオフ】
【現場責任者】黒いスーツの中の人
【 時間 】13時集合、13時半開始、17時まで (ビラが無くなり次第終了)
【集合場所】JR池袋駅東口を左に出て、地下鉄の23番出口付近
のぼりが目印です
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.42.57.3N35.43.40.6&ZM=12
【配布場所】集合場所付近の交差点
【新宿ビラ配りオフ】
【現場責任者】イッチー
【 時間 】13時集合、13時半開始、17時まで (ビラが無くなり次第終了)
【集合場所】JR新宿駅東南口の階段を下りた広場のトイレ付近
のぼりが目印です
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.42.17.3N35.41.10.8&ZM=12
【配布場所】集合場所付近と他3ヶ所
3ヶ所同時でビラ配りを行う予定ですが、参加者が少ない場合は
池袋を削って、新宿と秋葉原で配布する予定です
みなさんご参加よろしくお願いします!
- 450 :人権法案入門http://blog.livedoor.jp/pinhu365/:2005/08/13(土) 16:55:42 ID:lQnCD0ly
-
【選挙】千葉4区に中山恭子・元内閣官房参与を擁立へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123893173/
- 451 :エージェント・774:2005/08/13(土) 17:50:31 ID:eVRoSNid
- 自民千葉2区だれでますか?
- 452 :人権法案入門http://blog.livedoor.jp/pinhu365/:2005/08/13(土) 18:04:25 ID:lQnCD0ly
- >>451
【自民】山中Y子
- 453 :エージェント・774:2005/08/13(土) 19:10:29 ID:eVRoSNid
- 情報サンクス
女性候補みたいですね
永田に勝てるかな
- 454 :黒潮:2005/08/13(土) 21:04:56 ID:6eGifIp0
- 中山さんは3月の千葉知事選挙で一部有志の推薦する候補者に名前の挙がったひと。
対する民主の野田は実力者と言われ、勝負は見もの。
当選したら、拉致だけでなく、擁護法、参画法にも取り組んでもらいたい。
447のWHさん、当方の選挙区候補者(事務所女性)に電話して質問。擁護法については
ほとんど知らない模様。候補者も似たようなものか。
応援して教育する。
- 455 :エージェント・774:2005/08/14(日) 15:25:26 ID:dy7htmJ9
- 政界再編のストーリーは、私は次のように望みます。
<第一幕>自民党単独で過半数をとり即座に<郵政民営化法案>を可決する。
<第二幕>民主党が、左右に分裂する。自民党が、日米安保派と中国優先派に分裂する。
<第三幕>公明党との連立を解消し、良質な<救国>保守勢力が結集して<愛国内閣>を
つくる。
今回の選挙は政界大再編の<第一幕>と思いたいのです。
私は、自民党とか民主党とかラベルだけで日本の政治は<選択>できないと
思うのです。
日本の運命を決める<選択>であるべきです。
http://okubo.tea-nifty.com/in/2005/08/post_ca1c.html
- 456 :エージェント・774:2005/08/14(日) 16:53:15 ID:yTuvr/Ch
- 民主政権阻止wwwww自民にいれる
- 457 :黒潮:2005/08/15(月) 19:41:40 ID:t1+K3wM1
- いまNHKの7時のニュースを見ていた。
岡田代表が出てきて、政権が取れたら政府の歴史に対する見方をはっきりさせ
公表するとのこと。
歴史の見方って、時の権力者が決めること?歴史学者じゃないの?
これじゃ中国共産党と同じだ。恐ろしい〜。
それに民主って岡田小沢西村眞悟のいるところでしょ。この連中がどうして
一緒にやれるのよ。二人三脚どころか三人四脚ね。吉本興業のお笑い級。
民主党、こりゃダメだ。今回は自民に勝たせるしかない。
- 458 :エージェント・774:2005/08/15(月) 20:54:15 ID:+j2NTw4E
- 千葉は売国ジャスコ岡田と共産志井の地元だろ
このままだとヤバいな
今回は自民に投票する
- 459 :エージェント・774:2005/08/15(月) 21:06:43 ID:8vsPSWib
- >>455
正論だな
- 460 :人権法案入門http://blog.livedoor.jp/pinhu365/:2005/08/15(月) 21:13:46 ID:84SGmw1S
- >>458
正論だな
- 461 :wh ◆ExGQrDul2E :2005/08/16(火) 01:41:24 ID:Oak9mi1z
- >>454 黒潮さんへ
できれば候補者の名前を教えて頂けないでしょうか?
隠密行動の方がいいでしょうか?
法案賛否わからない方は以下の方々です。
●千葉2区【自民】山中Y子(元)
●千葉3区【自民】松野博一(比)
●千葉4区【自民】中山恭子?
●千葉6区 【自民】渡辺博道(比)
●千葉7区 【自民】松本和巳(元)
●千葉8区 【自民】桜田義孝(比) 「電話がつながりません」
●千葉9区 【自民】水野賢一(現)
●千葉10区 【自民】林 幹雄(現)
●千葉11区 【自民】森 英介(現)
●千葉12区 【自民】浜田靖一(現)
- 462 :Walter ◆ECsneFDxR. :2005/08/16(火) 02:10:49 ID:ZIJwYGxj
- >>461
おおっ!wh氏みーつけ。
千葉はいろいろとヤヴァそうだな。
房総半島を第二の朝鮮半島にするな!!
- 463 :wh ◆ExGQrDul2E :2005/08/16(火) 02:23:40 ID:Oak9mi1z
- >>462、Walter氏
黒潮さんと協力して千葉区を完成させてください。
何人かにもう少し聞いて、上手くいかなかったら
私は、違う県調べますので。
暴走半島、まかせました。
- 464 :エージェント・774:2005/08/16(火) 18:30:59 ID:rm24PEB5
- みんなで政治を変えていこう!
政策研究会「デモクラッツCHIBA」
http://prdemocra.exbolg.jp
- 465 :エージェント・774:2005/08/16(火) 19:21:40 ID:tmenjrZ0
- よくよく考えてみると
もぉ時間ってあんまり無いですね〜
自分でやれる事はやってるつもりなんですけど
どこか不安だったり物足りなかったり・・・
選挙前にビラOFF、デモの企画して頂けないでしょうか?
他力本願でスイマセン
- 466 :エージェント・774:2005/08/16(火) 23:34:23 ID:zgup/Sgx
- 民主政権阻止
千葉は亀井マンセーだしな
- 467 :wh ◆ExGQrDul2E :2005/08/17(水) 01:51:57 ID:F7+UsQ6a
- >>465
こっちでは、たしかあります。
【東京】人権擁護法案反対運動 ビラ配りオフ 3
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1123746561/l50
ポスティングもいいですよ。
人権擁護法反対ポスティング活動OFF板本部
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1114164043/l50
電話凸できた方がいいです。
【人権法案】衆院選挙候補者去就確認スレ【賛?否?】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1123644943/l50
千葉候補去就確認お願いします。(コテハンもつけてください)
- 468 :エージェント・774:2005/08/17(水) 17:14:23 ID:yeQ+h9HE
- 千葉ガンガレ
気をつけないと民主王国になるぞ
- 469 :エージェント・774:2005/08/18(木) 01:47:48 ID:/Ajkzph/
- お、おくはなこ、、、、
- 470 :エージェント・774:2005/08/18(木) 23:56:19 ID:eaaSiiFt
- 民主王国って何がまずい??
自民がいやなら民主しかないと思うんだけど・・・
- 471 :エージェント・774:2005/08/19(金) 00:00:11 ID:QdJOuAym
- 自民:古賀みたいなカスも居るが、まともな奴も居る、それが平均されて結構カス
民主:岡田みたいなバカがいてマニフェストに署名しないと駄目と自由を侵害する、平均してかなりカス
自民>民主の段階で、自民を選ばず民主を選ぶと言うことは自ら首をしめる行為
つまり貴方は自殺志願者ですか?
- 472 :エージェント・774:2005/08/19(金) 00:27:21 ID:hvEizsqz
- 自民のまともな奴って・・?安部?中川?
- 473 :エージェント・774:2005/08/19(金) 04:17:37 ID:ktETEQ1a
- >472
韓国安企部の犬の安倍晋三と、
中川って、どっちだい? 北海道のカルトを票田にしている昭一のほうか?
住吉会系右翼団体に覚醒剤使用疑惑をゆすられた秀直のほうか?
- 474 :エージェント・774:2005/08/19(金) 14:18:11 ID:U2M2zzFy
- 昭一。つかじゃあまともな政治家なんていねんじゃないの?ある意味共産党員が一番まともかもねW
- 475 :エージェント・774:2005/08/19(金) 19:59:50 ID:Nm6az+T7
- 民主政権じゃ日本滅亡
- 476 :エージェント・774:2005/08/19(金) 20:09:43 ID:hvEizsqz
- そうそうあとさ。よく日本滅亡って言うけど
具体的にはどうなっちゃうと「滅亡」なの??
- 477 :エージェント・774:2005/08/20(土) 00:13:00 ID:FB9qfQPh
- >>476
民主政権で、
↓
日本の主権をどこかに渡す。(中国、朝鮮)
↓
人権法案、速決まりで特権階級ができあがる(中国人、朝鮮人系)
↓
ついでに男女共同参画などももっと進む(男女平等フリーセックス)
↓
たいがいの日本人はやっていけない(ついでに公害、性病も広がる、日本人やっと気づく)
↓
中朝韓、新しいターゲットをアメリカにする。(その頃、日本の本来の姿はない)
↓
アメリカvs中朝韓(多分露も)
こういうのが好きな人がホロン部。
- 478 :エージェント・774:2005/08/20(土) 00:59:30 ID:P4NU7py+
- なんで民主党だと朝鮮に主権がいっちゃうの?言いすぎだと思うんだけど。てか擁護法ってチョン守る法律なの?違わない?
- 479 :エージェント・774:2005/08/20(土) 01:25:06 ID:P4NU7py+
- 擁護法がいいってわけじゃ全然ないよ!念のため
- 480 :エージェント・774:2005/08/20(土) 01:51:56 ID:9lwF1tSj
-
癌が進行してるのに、いまだに、きずかない
きずいた時には手遅れ
- 481 :エージェント・774:2005/08/20(土) 06:39:32 ID:4qi7FOx6
- すいません、千葉二区の候補で人権擁護法案に反対なのって誰ですかね?
- 482 :エージェント・774:2005/08/20(土) 06:40:56 ID:4qi7FOx6
- うちは家族が全員政治に興味が無いので、私が代理投票と偽って、
全部人権擁護法案反対の議員に投げとこうと思います。
- 483 :エージェント・774:2005/08/20(土) 10:00:31 ID:FB9qfQPh
- >>481、482
現在、反対する事ができるのは自民党だけ、(元自民、国民新党含む)
他の党内で反対してる人がいても、ポーズだけで実際には、動けない。
共産は、民主とくっつく可能性がない事もなく、外国人参政権に賛成してます。
>>478
民主党は、前から主権の移譲を上げてます。(1番に)
擁護法ってチョン守る法律です。(おまけとして層価)
- 484 :黒潮:2005/08/20(土) 10:23:12 ID:jvnkR1x2
- 日本滅亡ってなにか、という問いは重要です。
簡単に言えば、支那朝鮮のようなみじめな国になるということです。
これらの国の過去と現在を見れば分かりますよね。
ダメなのの見本。
彼らは日本を同じレベルに引き込もうとしています。
その手先になっている日本人もいる。
日本人!眼を覚まして注意して。
- 485 :エージェント・774:2005/08/20(土) 12:47:11 ID:P4NU7py+
- じゃあチョンをシカトしとけばとりあえず擁護法は関係ないと?
- 486 :エージェント・774:2005/08/20(土) 16:42:39 ID:FB9qfQPh
- >>485
擁護法案が通るとチョンが、パワーアップしすぎますので、
滅亡に向かいます。(シカトと言う意味がわかりません?)
- 487 :エージェント・774:2005/08/20(土) 17:37:49 ID:0Hn79u/X
- 【前スレ】千葉選挙総合スレパート3【敗北】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1110729550/l50
- 488 :エージェント・774:2005/08/20(土) 19:05:40 ID:9lwF1tSj
- シカトできればいいけど擁護法可決されたら、そう簡単な話じゃすまされないと思う
- 489 :黒潮:2005/08/21(日) 00:35:26 ID:v7gcNcIg
- 支那朝鮮を叩いても日本の滅亡は止まりません。
彼らを裏から焚きつけているのは、売国日本人。
彼らが擁護法をつくり、参画法をつくり、教育基本法改正に反対し、靖国に反対し、
つくる会教科書に反対し、憲法改正に反対する。
擁護法は日本を弱体化するための方法のひとつ。
弱体化すれば支那朝鮮のような国になる。
言論の自由無し、人権の保証無し、時には生命の保証無し、金がすべてもの言う
ので賄賂自由、金がたまれば外国に逃げられる準備はいつもしておく。国家は
竹島を奪い、天然ガスを奪って国民にドロボーの手本を示している。
こんな国や国民になることを日本の滅亡と言います。
- 490 :エージェント・774:2005/08/21(日) 04:11:55 ID:ObtKtVr4
- 千葉が一番危ないな
擁護法など認知度低そう
年齢若いから顔がイケメンだから、かわいいからってだけで民主に投票する奴多そう
あとは棄権する奴ばっか
- 491 :エージェント・774:2005/08/21(日) 15:08:49 ID:zhAThj7T
- おれ今まで擁護法に反対するのは自由を愛する左翼の人達だと思ってた。
その認識は間違いだったんだね。
- 492 :エージェント・774:2005/08/21(日) 15:10:03 ID:12LBhNHg
- >>490
そんな人間ばかりじゃないけどな
http://prdemocra.exbolg.jp
- 493 :エージェント・774:2005/08/21(日) 16:12:54 ID:BFd6FhlO
- >>491
擁護法に反対する人↓
自民、元自民無所属、国民新党の中の何人か
擁護法に反対してる様な事を言うがなにもしない人↓
民主の中の何人か
擁護法に反対するも外国人参政権は参政なので、微妙に意味がない党↓
共産
擁護法大賛成↓
民主、公明、社民
- 494 :エージェント・774:2005/08/21(日) 19:31:10 ID:zhAThj7T
- 党員の話じゃなくて一般人だとどういう人が反対してるんだろう。やっぱサヨよりウヨ?
あとこの法案をきっかけに自民公明が分裂になったらそれはそれで趣き深い。池田たいさくがチョンって本当だったんだねW
- 495 :エージェント ◆19274.s0TY :2005/08/21(日) 23:31:18 ID:lwP3xHIs
- 四街道を走る街宣車、宇宙戦艦ヤマトとかゴジラを流すのは止めてほしい・・・orz
うちの職場では、馬鹿3国の阿保さ加減はみんな知っていますが、
人権擁護法案のことは全く知らないひとがほとんどです。
次の選挙で何とかしてもらわないと!
- 496 :エージェント・774:2005/08/21(日) 23:39:13 ID:23PTODaG
- どうせなら、戦士よ立ち上がれ を流せばよいのにね。
戦士よ立ち上がれ(遠藤正明)
ttp://www.geocities.jp/m_murakata/kaku.htm
- 497 :エージェント・774:2005/08/22(月) 02:44:26 ID:TzkwEPeu
- >>495
ガンガって人権擁護法案の危険性を広めて下さい!!
- 498 :エージェント・774:2005/08/22(月) 03:24:13 ID:JlvcKemi
- よし頑張るぞ
民主政権阻止
- 499 :エージェント・774:2005/08/22(月) 22:54:54 ID:dVJVwg5g
- 入れたい政党がないんで共産にいれます。
- 500 :エージェント・774:2005/08/22(月) 23:11:38 ID:TzkwEPeu
- >>499
まあ、民主公明よりは賢明な選択だな、、、
- 501 :wh ◆ExGQrDul2E :2005/08/23(火) 01:48:39 ID:59RHNEQn
- あと以下の方の人権擁護法案に関してのスタンスが解ったら
教えてください。(外国人参政権についてもいいかもしれません)
●千葉2区【自民】山中Y子(元)
●千葉3区【自民】松野博一(比)
●千葉4区【自民】藤田 幹雄 :現在連絡先不明
▲千葉6区 【自民】渡辺博道(比)
●千葉7区 【自民】松本和巳(元)
▲千葉8区 【自民】桜田義孝(比) :電凸時、国会事務所03-3581-5111
●千葉9区 【自民】水野賢一(現)
●千葉10区 【自民】林 幹雄(現)
●千葉11区 【自民】森 英介(現)
●千葉12区 【自民】浜田靖一(現)
・第44回衆議院議員総選挙自民党系立候補候補予定者連絡先リスト
http://dentotsu.jp.land.to/archives/kouho_renrakusaki.html#kyusyu
雰囲気的に怪しい人は▲にしました。
- 502 :エージェント・774:2005/08/23(火) 06:44:58 ID:3wLpPoxY
- 山中ガンガレ
- 503 :エージェント・774:2005/08/24(水) 00:32:16 ID:Tw5JP61E
- 2区は是が非でも民主にとってもらいたい選挙区です
- 504 :エージェント・774:2005/08/24(水) 03:45:25 ID:rr7Q0YNH
- >>503なんで?永田擁護法反対なの?
- 505 :エージェント・774:2005/08/25(木) 03:12:48 ID:GTOAfYWE
- 千葉県に投票しましょう!
人気都道府県ランキング
http://www.ninki-tohyo.com/direct/prefecture-off/
- 506 :wh ◆ExGQrDul2E :2005/08/25(木) 10:00:50 ID:ftOlQbwg
- あと以下の方の人権擁護法案に関してのスタンスが解ったら
教えてください。(外国人参政権についてもいいかもしれません)
●千葉2区【自民】山中Y子(元) :現在連絡先不明
●千葉3区【自民】松野博一(比)
●千葉4区【自民】藤田 幹雄 :現在連絡先不明
●千葉6区 【自民】渡辺博道(比)
●千葉7区 【自民】松本和巳(元)
●千葉9区 【自民】水野賢一(現)
●千葉10区 【自民】林 幹雄(現)
●千葉11区 【自民】森 英介(現)
●千葉12区 【自民】浜田靖一(現)
・第44回衆議院議員総選挙自民党系立候補候補予定者連絡先リスト
http://dentotsu.jp.land.to/archives/kouho_renrakusaki.html#kyusyu
- 507 :エージェント・774:2005/08/26(金) 00:30:27 ID:tH9VMs/O
- アゲ
- 508 :黒潮:2005/08/26(金) 21:20:51 ID:aNMg59un
- 困った。
あまり水をかけるようなことは書きたくないので大人しくしていました。
困ったことは二つある。
郵政民営化など当然のことだと考えていた。その他の改革を推進し、
憲法改正まで進んでもらいたいとも思っていた。
ところが、擁護法に反対してくれた優秀な議員が郵政民営化にも反対して、
自民党から離れ、刺客を向けられる事態となってしまった。
この人たちが何故民営化に反対したのか、理由が分からない。
平沼、城内、古川、古屋氏などみな立派な議員ですよ。
平沼さんなど将来の総理候補にも名がのっていた人ではないですか。
民営化に賛成して古賀一派などを追放してくれるのかと思っていました。
平沼さんなどを応援したい、しかし自民を勝たせて改革を推進してもらいたい。
これでは、股裂き状態ですね。
が、やっと考えがまとまってきました。
昔から党か人かの議論がありましたが、優秀な人材を応援する方が大事だという
ことです。
西尾幹二さんも言っているように、これら議員の応援を出来る限りしよう。
もう一つ困ったことは、自民と擁護法を推進している政党が選挙協力している
ことです。
千葉都市部では、民主圧勝で自民は一つも取れません。
そこでわが選挙区の若手候補者の後援会に入ったのです。応援をしながら、
擁護法の「教育・指導」をしようと目論んでいました。
ところが、後援会役員が我が家に挨拶にやってきたのですが、チャンと擁護法
推進政党のおばはんが付いて来ていました。
やっぱりね。この政党の力を借りなければ自民は勝てないのです。
それでは擁護法はどうなるのでしょう。自民を勝たせることが擁護法推進に
繋がってしまうではありませんか。
それが嫌なら、野党の民主ですって!それはもっと恐ろしい選択ですよ。
どうすればよいのでしょうかね。また股裂き。
- 509 :人権法案反対http://blog.livedoor.jp/pinhu365/ :2005/08/26(金) 21:23:30 ID:itWuGozN
-
平田さんから 依頼メール 人権法・郵政反対派候補者への激励のFAXお願い
以下
1.選挙区にお知り合いがおありの方は、是非支援をお願いしてください。
2.候補者だけでなく、地元の方々に、<是非ともヨロシク頼みます>という気持ちを表すため
激励のファックスを送ってください。(ご参考までに、古川候補に送ったものを添えます)
内容は、人権擁護法案云々といった個別政策は書かずに、
単純に、 <XX頑張れ><応援してます><地元の皆さん頼みます>
あるいは、 <XX先生こそ真の改革派です!>
<XX先生こそ本当に国民のために働いてくださる政治家です> といった内容としてください。
お名前―ネット的ハンドルネームは受け取ったほうが?となりますので、御一考ください
住所―東京都千代田区、までくらいは書いていただきたく存じますを書き添えてください。
その他、応援メッセージを送っていただく場合、 今の時期、候補者は超多忙です。
メールより、一目でわかるファックスを。また文面も大きな字(14ポイント以上)で、簡潔に
規制で書けないため誘導URL
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1124705920/143
- 510 :Walter ◆ECsneFDxR. :2005/08/26(金) 23:51:01 ID:zNOIGWLe
- >>508
こんばんは。
仰ることは、良くわかります。
前門の虎、後門の狼。非常に窮屈な選択を強いられていることは、疑いようのない事実です。
その中で、多少なりとも良識的な議員が入っている自民党を選ぶのは、善後策としてやむを得ない
ことですし、他に選択肢がないという状況が、今日本の置かれている異常な状況を物語っていると思
います。
今、我々にできることは、不本意ながら選挙で自民党に勝ってもらい、民主党政権の樹立を阻止し、
そうやって時間稼ぎをしながら日本を蝕むBKSの正体や民主党の真の姿と危険性、そして人権擁護法
案や人権侵害救済法、外国人参政権の真の目的、そしてその行き着く先(日本の破滅)を全力で一人で
も多くの日本国民に理解してもらうことです。マスコミの洗脳を解くことです。
あと、サラリーマンは労働組合の関係などもあり、また、反自民の感情から、何となく民主党支持という
人がたくさん、本当にたくさんいます。
こうした問題を、一秒でも早く、しかも慎重な行動で、全力でとりくまねばなりません。
やることはあまりにも多いですし、また、ゴールなど到底見えぬくらい遠く困難な道のりですが、とに
かく生きている限りは、自分にできることを全力でやって行くほか無いと思います。
ここで細かい議論をするのも何ですので、何かありましたら、VIP総司令部のスレにでも書き込んで
ください。皆で知恵を出し合って解決していきましょう。
- 511 :エージェント・774:2005/08/26(金) 23:57:43 ID:xWVid99N
- >>506
なんで8区だけないの?
- 512 :擁護法反対:2005/08/27(土) 00:19:33 ID:KJdh/r/q
- 自民に投票するお^^
- 513 :エージェント・774:2005/08/28(日) 00:32:10 ID:u8GWScOr
- 反対!!!
- 514 :エージェント・774:2005/08/28(日) 01:33:28 ID:3rmY1hZi
- >>511
8区の方は、ある程度の確認がとれた為、(贅沢いわずにどちらかと言うと反対に近い)
・第44回衆議院議員総選挙自民党系立候補候補予定者連絡先リスト
http://dentotsu.jp.land.to/archives/kouho_renrakusaki.html#kyusyu
他の地区をよろしくお願いしますね。
特にここらへん。
●千葉9区 【自民】水野賢一(現)
●千葉10区 【自民】林 幹雄(現)
●千葉11区 【自民】森 英介(現)
●千葉12区 【自民】浜田靖一(現)
- 515 :エージェント・774:2005/08/28(日) 10:57:10 ID:y3qbTDmu
- 「民主党は革新政党ではありません。我々保守ががんばれば党はついてくる」。
谷田川氏の応援演説に駆けつけた民主党幹部がこう訴えたように、谷田川氏の
「鞍(くら)替え」の要因の1つは、自民党と民主党の垣根が低くなったことだ。
http://www2.asahi.com/senkyo2005/local_news/chiba/TKY200508270176
- 516 :エージェント・774:2005/08/29(月) 05:15:21 ID:QKfJ49h1
- 小泉自民マンセー
- 517 :エージェント・774:2005/08/30(火) 02:21:32 ID:jZEd99cE
- 安倍さん遊説告知
http://newleader.s-abe.or.jp/modules/news/article.php?storyid=47
【9月2日】(千葉)
10:50〜千葉3区 松野博一候補(イトーヨーカ堂五井店前)
市原市五井中央西2丁目
11:40〜千葉3区 松野博一候補(鎌取店前ジャスコ脇広場)
千葉市緑区あゆみ野3丁目
13:50〜千葉7区 松本和巳候補(イトーヨーカ堂流山店前)
流山市流山9−800−2
14:30〜千葉7区 松本和巳候補(新松戸ダイエー前)
松戸市新松戸3−2−2
15:05〜千葉6区 渡辺博道候補(松戸駅西口)
16:00〜千葉8区 桜田義孝候補(柏駅東口デッキ上)
16:40〜千葉13区 実川幸夫候補(東武線鎌ヶ谷駅前)
18:00〜千葉9区 水野賢一候補(京成うすい駅前)
19:00〜千葉10区 林幹雄(成田市国際文化会館):個人演説会
成田市土屋303
横断幕がいいらしい
- 518 :エージェント・774:2005/08/30(火) 02:40:33 ID:/5NleIOu
- いよいよ選挙はじまるで
千葉ガンガレ
- 519 :エージェント・774:2005/08/30(火) 06:50:36 ID:G9Jp62Og
- 柏だから今日明日なら松戸・柏の演説に行けたのに、2日はダメなんだ・・・orz
特に7区は人権擁護法案への姿勢が不明瞭だから、
安倍氏と一緒のこの機会に訴えることも出来るかもしれんというのに、スマソ・・・
頼むおまいら、がんがってくれ!
その代わりに俺はビラポスティングで頑張るから、行ける人はお願い・・・
- 520 :エージェント・774:2005/08/30(火) 09:06:13 ID:/5NleIOu
- >>519乙
7区か(´・ω・`)遠いなムリポ
- 521 :エージェント・774:2005/08/30(火) 14:06:30 ID:ibaXVS63
- >520
遠いのと、法案が通るのとどっちがいいよ?
- 522 :エージェント・774:2005/08/30(火) 15:11:50 ID:Z+zv5TaH
- >>521
じゃあ、金曜日は東京スレにも協力をお願いして、千葉ビラ配りメンバー集結する?
なんといっても安倍氏は人権擁護法案に関して、今もこれからも最需要人物の一人だからな。
- 523 :エージェント・774:2005/08/30(火) 15:39:43 ID:/5NleIOu
- >>521法案通ったら嫌だお(´・ω・`)
- 524 :521:2005/08/30(火) 21:26:57 ID:ibaXVS63
- 金曜日はOKだ
横断幕もって大阪スレみたく特攻かけるか
まあ一応千葉オフ隊の一人なんだが・・・
- 525 :エージェント・774:2005/08/30(火) 21:31:11 ID:elZ9A284
- >>524
金曜日の安倍さんスケジュールの何処に行くの?
全部はムリだよ。
何箇所か選んで戦力集中しなきゃ。
連続して付いて行くのはムリ。
- 526 :エージェント・774:2005/08/30(火) 21:32:01 ID:KeC5MVu+
- 参加OKス。
オレもいくよー。終結しよー。横断幕だー!!
- 527 :521:2005/08/30(火) 21:35:12 ID:ibaXVS63
- 総武線沿線なんだが、どこも遠い・・・orz
どこを集中していく?
ある程度まとめて動きやすいところの方が(離れてない方がいいと思われ)
ビラオフ関連では柏・松戸集中?
- 528 :エージェント・774:2005/08/30(火) 21:40:41 ID:c08Vb1H8
- >>526
横断幕の作り方は
大阪スレのRoyalHost氏が大阪スレ(前スレ。3だったかな?)とか、ねらーと小泉スレで解説してたな。
あと、場所取りとか下交渉とか、スケジュールの組み方とか。
- 529 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/08/31(水) 01:45:03 ID:vrsJld/I
- 金曜日、PM5:00くらいまで参加します。
- 530 :エージェント・774:2005/08/31(水) 05:27:47 ID:vw2WQL+3
- どこの選挙区も民主有利みたいだな
自民ガンガレ
- 531 :エージェント・774:2005/08/31(水) 21:30:04 ID:4kBQgiPp
- >>530
何か困るの?
http://prdemocra.exblog.jp/
- 532 :エージェント・774:2005/09/01(木) 14:04:13 ID:gaHpTpe6
- >>531
いつもどこのスレにいますか?
- 533 :エージェント・774:2005/09/01(木) 22:54:07 ID:k+pyBjVj
- たいちょう!!土曜日はどこに出撃いたしますか?
- 534 :521:2005/09/01(木) 23:45:44 ID:mX0boH7X
- >533
柏・松戸じゃ駄目か?軍曹!(ってか流山とかわかんね・・・orz)
- 535 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/09/02(金) 01:30:06 ID:CD/hzfo4
- 横断幕は、色々あり無理っぽいので、
A3ぐらいのスケッチブックに
「自民党を応援してます」「人権擁護法案、阻止お願いします」
「外国人参政権、阻止お願いします」みたいに書いた物と、
候補者に渡すビラなどがあるといいらしい。
もし横断幕あるならば、千葉8区 桜田義孝候補の時は使えるかもしれません。
こういう予定か
14:30〜千葉7区 松本和巳候補(新松戸ダイエー前)
松戸市新松戸3−2−2
15:05〜千葉6区 渡辺博道候補(松戸駅西口)
16:00〜千葉8区 桜田義孝候補(柏駅東口デッキ上)
こういう予定か
14:30〜千葉7区 松本和巳候補(新松戸ダイエー前)
松戸市新松戸3−2−2
16:00〜千葉8区 桜田義孝候補(柏駅東口デッキ上)
こういう予定?
15:05〜千葉6区 渡辺博道候補(松戸駅西口)
16:00〜千葉8区 桜田義孝候補(柏駅東口デッキ上)
スケッチブック持って行きます。
- 536 :RoyalHost ◆HjAYIf7QT6 :2005/09/02(金) 01:34:27 ID:Y29MH5Tf
- >>535
この中に人権法案反対派候補がいるならば、
事前に(あるいは現地で)候補者事務所のスタッフに
「人権法案反対ではお世話になりました。お礼の気持ちを込めて横断幕作ってきました」と
にこやかに持ちかければOKしてもらえる可能性大。
SPや県連職員などに相談してもダメ。
- 537 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/09/02(金) 02:00:08 ID:CD/hzfo4
- プラカード、スケッチブックなどなくてもお近くの方どうぞいらしてください。
できれば、手紙、ビラなど渡してください。
安倍さん遊説告知
http://newleader.s-abe.or.jp/modules/news/article.php?storyid=47
【9月2日】(千葉)
10:50〜千葉3区 松野博一候補(イトーヨーカ堂五井店前)
市原市五井中央西2丁目
11:40〜千葉3区 松野博一候補(鎌取店前ジャスコ脇広場)
千葉市緑区あゆみ野3丁目
13:50〜千葉7区 松本和巳候補(イトーヨーカ堂流山店前)
流山市流山9−800−2
14:30〜千葉7区 松本和巳候補(新松戸ダイエー前)
松戸市新松戸3−2−2
15:05〜千葉6区 渡辺博道候補(松戸駅西口)
16:00〜千葉8区 桜田義孝候補(柏駅東口デッキ上)
16:40〜千葉13区 実川幸夫候補(東武線鎌ヶ谷駅前)
18:00〜千葉9区 水野賢一候補(京成うすい駅前)
19:00〜千葉10区 林幹雄(成田市国際文化会館):個人演説会
成田市土屋303
- 538 :エージェント・774:2005/09/02(金) 02:29:41 ID:25KL+sif
- 次期総理って阿部ちゃんだよね?
ってことは擁護法不成立じゃん
やったー\(*^▽^*)/
- 539 :521:2005/09/02(金) 09:33:15 ID:vh9qy2BU
- この中だと、千葉8区 桜田義孝候補だけが電凸で消極的反対となっていて、他の人は不明だな。
- 540 :521:2005/09/02(金) 11:35:46 ID:vh9qy2BU
- 出来るだけ最前列にいきますのでそこでお会いいたしましょう!
14:30より出撃予定
- 541 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/09/02(金) 11:49:36 ID:CD/hzfo4
- 私もこういう予定で行きます。
14:30〜千葉7区 松本和巳候補(新松戸ダイエー前)
松戸市新松戸3−2−2
16:00〜千葉8区 桜田義孝候補(柏駅東口デッキ上)
10分くらい早く始まる場合もあるので、早めにいった方がいいかもしれません。
柏からもう1人、参加します。
- 542 :RoyalHost ◆HjAYIf7QT6 :2005/09/02(金) 12:04:39 ID:7QKuWIKY
- 千葉もガンガレ!!
- 543 :521:2005/09/02(金) 12:09:10 ID:vh9qy2BU
- >541
15:05〜千葉6区 渡辺博道候補(松戸駅西口) は?行かないの?
千葉部隊多数参加募集中!
- 544 :エージェント・774:2005/09/02(金) 12:10:13 ID:25KL+sif
- 千葉国マンセーwwwww自民ガンガレ
- 545 :エージェント・774:2005/09/02(金) 12:18:10 ID:CD/hzfo4
- 電車で10分程ですが、本数がそんなになさそうなので、間に合わないかもしれません。
後で、考えましょう。
- 546 :エージェント・774:2005/09/02(金) 17:54:46 ID:JFRga4eU
- あげ
- 547 :エージェント・774:2005/09/02(金) 17:55:18 ID:kbzg3bqJ
- まげ
- 548 :RoyalHost ◆HjAYIf7QT6 :2005/09/02(金) 17:57:28 ID:DFftdAiP
- 千葉チームはどうなった?
戦果報告待ってます!
- 549 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/09/02(金) 19:05:48 ID:CD/hzfo4
- 千葉7区8区凸終了しました。
千葉7区 松本和巳候補 :公明の旗ばかり、話も公明の話が東京よりながし、
ポスターも比例は、公明とでかくかいてありました。
3人現地にいたと後で知りましたが、バラバラで行動。
最後に松本和巳候補 にビラ渡しましたが、質問できませんでした。ゴメソ。
スケッチブックもほとんど出せませんでした。スマソ。
千葉8区 桜田義孝候補:現地で4人となり、一緒に行動。
桜田義孝候補にビラわたすと、外国人参政権反対と言ってもらいました。(もしかしたら私が推進派に見えたのかもしれません)
スケッチブック、前列で、出しまくりました。(特に変わった様子はなかったです)
もし他に現地にいた方で合流できなかった人がいたらすみませんでした。
又、なにかありましたらよろしくお願いします。
そんなもんですー。
千葉は、全員公明の推薦を受けてますので、候補者によって公明の人が多い所がある様ですね。
- 550 :521:2005/09/02(金) 19:18:04 ID:oIqye56q
- 現在一人で上野で飲んでます。今日はあんまし戦果ありませんでしたね。埼玉部隊がんば!
- 551 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/09/02(金) 19:25:46 ID:CD/hzfo4
- 明日は、埼玉!!たしか。
- 552 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/09/02(金) 19:34:44 ID:CD/hzfo4
- あと、声掛けてくれたおばちゃんにビラ渡すと、「あー知っているよ」とか言ってました。(ほんとなのか)
元、ジャーナリストの人にもビラ頂だいと言われ、渡しました。
お返しに個人情報保護法とか公明とか70年代Rockについてのプリントを頂きました。ww
- 553 :521:2005/09/02(金) 21:26:27 ID:vh9qy2BU
- motタソに業務連絡
日曜日の池袋に参加するようにw
- 554 :似非人権法案反対http://blog.livedoor.jp/pinhu365/ :2005/09/03(土) 00:06:45 ID:qxOV50/u
- http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1125145337/977
緊急コピペ
みんな!とんでもないタレコミが飛び込んできたぞ!
今回の総選挙で武部のクソ馬鹿が反対派候補にとんでもない
嫌がらせをやらかしまくってる!!
反対派候補の看板や幟を立ててるのを見つけるや
候補者を支援する企業や支援者に対して
『 支 援 を や め な い と 公 共 事 業 を 回 さ な い が そ れ で も い い の か ? 』
『 仕 事 が 回 ら な い よ う 圧 力 を か け る ぞ ! 支 援 を や め ろ 』
こんな具合で締め付けなんて生易しいものじゃない!汚らしい利権をちらつかせてもう露骨そのものだ!!
あちこちにコピペして広めてくれ!!
そして武部のクソったれんとこと自民党本部に抗議凸の嵐を吹き荒れさせてくれ!!頼む!!
自民党本部ファックス ふぁx0 3 - 5 5 1 1 - 8 8 5 5
自民党 投稿フォーム http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
■武部勤 幹事長
てれ:0 3 - 3 5 0 8 - 7 4 2 5(直通)
ふぁx:0 3 - 3 5 0 2 - 5 1 9 0
メール:takebe-t@js6.so-net.ne.jp
- 555 :チョコ ◆CHOCONBIT. :2005/09/03(土) 01:34:37 ID:aDLZEIUv
- 明日、武部が船橋南口、津田沼北口に来るんだよね。
時間はどっかでみたんだけど、忘れた。たしか午後早くだった気が・・・。
行くべき?
- 556 :エージェント・774:2005/09/03(土) 04:37:59 ID:w71rY7hV
- 千葉2区は盛り上がらねえな
- 557 :似非人権法案反対http://blog.livedoor.jp/pinhu365/ :2005/09/03(土) 09:28:37 ID:qxOV50/u
- スマソ>>554の
元のカキコをしたのは ↓ ↓だから信頼して言いとおもう
977 名前: ◆AV1k4grPLM [] 投稿日:2005/09/02(金)
あと「反対派」とは「郵政反対派」の事です
- 558 :エージェント・774:2005/09/03(土) 13:04:23 ID:EzUjYoS/
- 千葉には、東京の中野、渋谷、世田谷みたいなところはないのか?
- 559 :suna ◆xpGV8wADHw :2005/09/03(土) 13:45:25 ID:JVZOWNat
- 千葉の皆様方、お久しぶりーっす
えと、誘導貼らせて下さいっ
【ねらーと小泉と人権擁護法案反対OFF】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1124464835/l50
9月4日凸オフのテンプレは>>774>>775にあります
時間があったら来て下さい(・∀・)
- 560 :Walter ◆ECsneFDxR. :2005/09/03(土) 14:26:31 ID:yvQ+5Eoy
- >>559
sunaさん、お疲れさまです。
相変わらず状況は混沌としておりますな。
日本を中国朝鮮の植民地にしないためにもここは踏ん張りどころですな。。。
- 561 :07年統一地方選挙に挑戦:2005/09/03(土) 15:21:04 ID:aQNVEvjh
- 千葉市議会か千葉県議会か。私の中では、どちらに進むべきは、まだ結論が出ていません。
ただ、どちらを選択するにしろ、議会で何が起こっているのか、また自分は何を考え、何を
どのように変えるために活動をしているかを、ビラ巻きなどを通じて常に皆さんにお知らせ
しようと考えています。
そして可能ならば、皆さんと一緒に政策づくりに取り組もうと思っています。もっと
一般的な市民が参加できる政治。わたしはこれを実現するために、これからも日々の活動を
展開していきますよ。
http://prakihiko.exblog.jp/i3
- 562 :エージェント・774:2005/09/04(日) 00:18:19 ID:EVCkMjnC
- >>561
みんす党に入った時点で終わりって言ってください。561が責任を持って。(絶対に)
>>553 >>559
motタソは、いけなさそうです。スマソ
>>555
船橋か池袋、どっちかいくといいんじゃないですか。
でも、武部になんといったらいいかわかりませんが。
- 563 :エージェント・774:2005/09/04(日) 09:00:23 ID:1otRw5iJ
- 【千葉】衆院選、“千葉都民”多く関心薄い? 全国平均と比較し、県内の投票率が低調
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125789940/
- 564 :エージェント・774:2005/09/04(日) 15:19:30 ID:TsznI7IB
-
- 565 :エージェント・774:2005/09/04(日) 15:24:50 ID:1otRw5iJ
- 千葉は投票率あがらなかったりして
選挙いけよ
- 566 :エージェント・774:2005/09/04(日) 15:52:12 ID:Tkki8+3h
- 何も言わずに公明党に投票しなさい。公明党に投票しないとあとでお縄になります。
- 567 :エージェント・774:2005/09/04(日) 15:56:43 ID:aH8swx1f
-
イ ヤ 。
- 568 :エージェント・774:2005/09/04(日) 16:03:06 ID:1otRw5iJ
- >>566はい!わかりました
- 569 :エージェント・774:2005/09/04(日) 18:52:59 ID:fV94TLPY
- 明日(5日)、午後5時55分から6時20分頃、小泉首相が津田沼に来るそうです。
- 570 :エージェント・774:2005/09/04(日) 19:13:38 ID:1otRw5iJ
- 小泉くるのか
マンセーwwwww
- 571 :エージェント・774:2005/09/05(月) 08:49:48 ID:MazcxkvU
- >>569
>>570
いってください。手紙、ビラわたしてください。mot
- 572 :エージェント・774:2005/09/05(月) 11:32:30 ID:B5FOL0bl
- 自民山中あきこガンガレ
- 573 :福の神:2005/09/06(火) 16:51:52 ID:mmWf4RcP
- 8/6(土)柏のオフレポちょと書いてもいいですか。遅いけど
>>571
motさん
6日のポスティング持ち帰り分は2束(100部)で合ってます?
3束(150部)でしたか?
- 574 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/09/06(火) 22:30:20 ID:+619Z+mf
- >>573
よく覚えてないのですが、どちらかです。
多分、100束で、その次の週も100束もっていった様な気がします。
それにミンス案ビラをたして配りました。
- 575 :エージェント・774:2005/09/07(水) 00:26:20 ID:ivvpMEiA
- >>573
> 8/6(土)柏のオフレポちょと書いてもいいですか。遅いけど
どうぞ、おながいします。
- 576 :福の神:2005/09/07(水) 14:11:14 ID:jqYIX6JK
- mot タソ
さらにビラをプラスしてのポスティング、お疲れ&GJ!っす。
7/30 うなぎオフwで100 次8/6も100 ということですね。了解
すると8/6ポス分は 168+100=268 おk
では 遅くなりましたが
- 577 :福の神:2005/09/07(水) 15:59:03 ID:x/2hwHEA
- 8/6(土)柏ビラ配りオフレポ
2:00 柏に着く。遅刻だが暑いのう。
焼けつく日ざしの中、黒潮さんひとりがのぼり片手に配布中。
申し訳ない思いだが暑いのう。みんなの出足もにぶいようです。
のぼりはためく本陣をあとに、エスカレーター下で配布開始。
ゆかたの人達が通って、10分で50部なくなる。すごい人通り。
このペースなら60分で300部だ! でも人通りはその時だけだったorz
さんぽさん到着、交差点の向い側で配布。人数5人に増える。
3:00 休憩 汗でぬれた服が重い。アキバの街宣を見に行きたいよーと言うと
黒潮さんが「すぐ行きなさいすぐすぐ」 4人になってしまう。
3:45 呼ばれて急いで上へ行くと、あやしい団体が大音量のスピーカーで
「首相の靖国参拝中止」と言っている。
このまま配ってたら一味だと思われる。残念ながらオフは中止。
黒潮&黒スーツさんが、なんか8/4杉並区役所にいたような人達を接待しました。
おもしろくて横で聞いてたら、一時的に難聴になった。(スピーカーで)
6時の有楽町の街宣に行きました。団体の方々撃沈の話がメンバーに受けました。
参加者 5名 配布数 482部+ポスティング 268部、合計 750部です。
実質1時間半で(2〜3時半)5人で482部というのは、いい受け取り率だと思います。
声出し隊もなく、何のビラかわからなくても、柏の人は受け取ってくれます。
一度、「ヨン様キモいと言ったら、30万円没収される!」というような
インパクトのあるビラを配って、反応を見てみたいなと思いました。
皆さん、お疲れ様でした。
にゃごさん、スカンピンさん、次はご一緒しましょう。
- 578 :元従業員:2005/09/08(木) 18:42:32 ID:m0V6hZON
- 松本和巳は90年代に経営してたインポート(アウトレット商品)を
お客には何も掲示しないで正規の料金で販売してたよ。(元従業員より)
当時アルバイトしてた女性の半分に手を出して関係をしたし
今の女房も、その時に手を出して結婚した。自分の権力を武器に次から
次えと10代の女に手を出しては喰ってた。
アウトレットの件も誰かだ告発すれば詐欺罪で立証されるかも・・・
- 579 :エージェント・774:2005/09/08(木) 18:51:50 ID:GGj+PVgi
- 578ほんとか?デマ流したらおまえタイーホだぜ
- 580 :エージェント・774:2005/09/08(木) 19:04:30 ID:oDaIFb7m
- 無所属(自民党造反組) 平沼赳夫
無所属(自民党造反組) 古屋圭司
無所属(自民党造反組) 城内実
無所属(自民党造反組) 古川禎久
この人権擁護法案反対四天王は当選させとけ。廃案にしてくれた功労者なんだし、また法案が提出された時に国会にいてくれないと不安で仕方がない(民主党は人権擁護法案を次の国会で争点にするって言ってやがるし)。
TVタックル 人権擁護法案とは(平沼が人権擁護法案反対の会を立ち上げる&反対集会で反対を訴える)
http://viploader.net/src/viploader2482.wmv
チャンネル桜 人権擁護法案の危険さを(城内実と古川禎久が説明)
http://viploader.net/src/viploader2483.wmv
チャンネル桜 どうなる人権擁護法案(古屋と城内と古川が出演)
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai1.asx
http://www.ch-sakura.jp/asx/abunai2.asx
民主党「(やっとの事で廃案になった)人権擁護法案を成立に向けて次の国会の争点にする」
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date2087.zip
- 581 :エージェント・774:2005/09/08(木) 21:47:55 ID:8atx0jo1
- >>580
地元じゃないから、どうにも出来ん。
- 582 :07年統一地方選挙に挑戦:2005/09/08(木) 22:06:57 ID:pJUFuMO9
- 千葉市議会か千葉県議会か。私の中では、どちらに進むべきは、まだ結論が出ていません。
ただ、どちらを選択するにしろ、議会で何が起こっているのか、また自分は何を考え、何を
どのように変えるために活動をしているかを、ビラ巻きなどを通じて常に皆さんにお知らせ
しようと考えています。
そして可能ならば、皆さんと一緒に政策づくりに取り組もうと思っています。もっと
一般的な市民が参加できる政治。わたしはこれを実現するために、これからも日々の活動を
展開していきますよ。
http://prakihiko.exblog.jp/i3
- 583 :エージェント・774:2005/09/08(木) 23:42:22 ID:r+DgJdsp
- 807 2005/09/08(木) 23:36:39 ID:yjRdFRTJ
エージェント・774
選挙だからって、ポスティングを躊躇してるみんな
何か勘違いしてないか?
むしろ今の時期だからこそ、安全にビラを投函できるんだぞ。
良く考えてみろ、家のまわりをうろつく見知らぬ人影・・・
普通、一般のおばさんおっさんは、不審者と認識するだろ。
もし警戒心にみちた目で声をかけられた時、何をしてるのか
説明したとしても、彼らの辞書には、「法案反対のビラを配る人」
なんて載っていない。
しかし、「選挙前に選挙関係のビラを配っている人」というのは辞書に載っている。
「選挙」という単語が入ったビラの束を見た瞬間、彼らの目には、安堵の色が浮かぶ。
それに敵対勢力も、うかつな事は出来ない。 もし新聞沙汰の事件になったら、応援する候補
のイメージに悪影響を与えかねないからだ。
さあ、プリンタの高速モードの設定はOK?
プリンタドライバのガンマは明るくした?
1サイズ下の用紙と縮小設定はOK?
詰め替えインクの準備は出来てる?
さあ、個人で用意できる限られたインクと紙で、1枚でも多く刷って刷ってすりまくれ
歩いて歩いて走って走って、入れて入れて入れまくれ、やらずに後悔するのなら
やって思い出つくりませう。
国をあげてのお祭りさわぎ、参加しなけりゃ損ってものよ。
- 584 :エージェント・774:2005/09/09(金) 20:09:27 ID:5v46MLvp
- 千葉4区は、人権擁護法案反対派、外国人参政権反対派は誰になるのだろう?
というか、居るのか?
- 585 :579への回答:2005/09/09(金) 22:09:41 ID:LpFFzWNe
- デマではない真実です。疑うなら松本和巳に聞いてみて下さい。否定
できないはずだから。会社名もエムアイエム(MIM)という会社名です
- 586 :エージェント・774:2005/09/09(金) 23:28:07 ID:PbHH4HbN
- 千葉2区だが自民に投票するしかないな
あまり好きじゃないが
- 587 :エージェント・774:2005/09/10(土) 02:30:48 ID:swthx1yw
- 漏れの地元千葉5区の話題を見たこと無いんだが、
とりあえず自民候補でいいよね?
- 588 :エージェント・774:2005/09/10(土) 08:05:26 ID:NGZ08jvh
- 黒とわかってない限りは期待するしかないか。
うちは千葉8区。グレーだけど応援する。前回負けてるからがんがって欲しい。
- 589 :エージェント・774:2005/09/10(土) 11:50:22 ID:YURBQmrm
- >>587
これは?
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1124793454/641
- 590 :エージェント・774:2005/09/10(土) 16:30:02 ID:Yec86MQp
- >>589
dクス!自民候補で間違いないね。
- 591 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:22:05 ID:dnL2rxUy
- 明日は一家総出で自民にいれてくる
- 592 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:29:24 ID:NGZ08jvh
- 千葉をアカから取り戻そう!
- 593 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:37:29 ID:YoQ0IX/V
- さっそく自民に投票すてきたぜ
- 594 :通りがかり:2005/09/11(日) 01:53:01 ID:Yh09DK5O
- このスレ自民党機関誌より自民党よりだな
まったく日本人ほど支配しやすい民衆はいないな
うらやましい限りだ、アフガンもイラクも民衆の力は侮れないが、日本占領は楽だったとマッカーサーも言ってるぜ。
少しは、反骨精神を見せたらどないやちゅうねん。
- 595 :エージェント・774:2005/09/11(日) 01:55:45 ID:pvNeMW/L
- じゃあお前はどこに入れるんだ
- 596 :通りがかり:2005/09/11(日) 02:12:36 ID:Yh09DK5O
- 決まってるだろう
共産党、社民党,民主党,国民新党,新党日本・・・ともかく若いもんは反体制だ
理由はいらない、体制に迎合するな、ただそれだけ
- 597 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:48:07 ID:gT1ezFFv
- >596
>共産党、社民党,民主党,国民新党,新党日本・・・ともかく若いもんは反体制だ
↑ ↑
もうこの時点でお前の頭が涌いてることが分かった!
ってか、おまえ中核だろ?バカ丸出しで、色々なスレに出没してるし・・・
- 598 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:19:58 ID:H092nsFm
- >>596
>ともかく若いもんは反体制だ
>理由はいらない、体制に迎合するな、ただそれだけ
それって中核派が踊った数十年前の考え方だなw
- 599 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:28:00 ID:d6dIXN49
- >>596
時代遅れのアナーキストと一緒にするなよ。
- 600 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:26:40 ID:QxUIiUU0
- >ともかく若いもんは反体制だ
>理由はいらない、体制に迎合するな、ただそれだけ
思考停止は愚かでしかない。考える事を放棄するな
- 601 :通りがかり:2005/09/11(日) 11:31:53 ID:Yh09DK5O
- そうだ選挙に行って自民党に投票しよう
って、アホカ。中核だろうが、革マルだろうが、赤軍だろうがどうでもいいっつうの。
政治に不満だったら、政権党に反対するのが、そんなにこわいか。
思考停止で自民党大安心のネットうよと一緒にするな。
言いたいことがあるなら赤尾敏先生をみならって泡沫立候補するべし。
- 602 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:57:29 ID:H092nsFm
- >>601
つ 【他がダメ杉】
自民党に不満あるに決まってるだろうがよ。
どうせ人権擁護法案反対運動知らずに反自民レスばっかりしてるんだろう。
まあお前は選挙が終わったらもう来ないだろうけどな
- 603 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:07:52 ID:SPh8XLBa
- >>601
なにこの20年は古いレス。
- 604 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:09:43 ID:d6dIXN49
- >>603
中の人が古いんじゃないですかね?
- 605 :エージェント・774:2005/09/11(日) 12:53:02 ID:pvNeMW/L
- まー好きなところに入れようよ
- 606 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:37:28 ID:gT1ezFFv
- みんな、頭の中の腐ったジジイは捨て置くように!
- 607 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:46:16 ID:pEBpTZrM
- 公明党に投票したお
- 608 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:58:55 ID:IWVUqzEo
- 千葉9区デス。先日安倍ちゃんを見に行ってきました
これから投票行ってきますノシ
- 609 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:49:57 ID:bee2U1tY
- 千葉8区です。
自民にいれますた。
- 610 :通りすがり:2005/09/11(日) 18:02:31 ID:Yh09DK5O
- >>602
人権擁護法案反対運動くらい詳しく知ってますがな
賛成も反対も何も、法案提出以前に自民党内でもめてるのに、選挙は自民党って論理的に破綻してるがな
それ以上に、小泉のワンフレーズに浮かれる熱湯欲の心情がわからん。
結局は、自民党マンセーの現状維持が一番安心できるんだろうな。
- 611 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:06:23 ID:H092nsFm
- >>610
揉めたくらいだからまだマシなんだろうが。何言ってるやら。
民主はあっさり法案提出しましたが、なにか?
- 612 :通りがかり:2005/09/11(日) 18:22:03 ID:Yh09DK5O
- >>611
治安維持法時代をなつかしむアナクロさんたちが、人権擁護法案を治安維持法だと批判していたが、それっておかしくない。
で、今日は、開票を待たずして自民党の大勝利だろうから 自民党マンセーの君たちは今日は祝杯だな。
自民党マンセー、で郵政民営化してそのあとはどうすんの?
一つ提案だが、反動の極みとして宗教の自由を凍結して神道を国教にして、統一教会を非合法化するっていうのはどうかね。
学会は戦前と同じ道を歩んでもらうということで、イケダ先生に話を。
- 613 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:06:55 ID:FUa+kQvg
- ( ゚Д゚)ポカーン
- 614 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:28:06 ID:SPh8XLBa
- >>612が、なにを云いたいのか理解出来ない。
なにかの思想を絡めるとするならば
現日本で唯一中国、朝鮮体制に反対出来る自民を貶めたいという事だけか。
- 615 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:30:40 ID:IlChklcJ
- >>612
自民党がきらいな俺は非常にむかつく訳だが・・・。
自民はきらいだが、それ以上に民主を筆頭に野党が腐っているので、しかたなく、自民に入れざる終えなかった悔しさが、貴様にはわかるまい。
公明を抑えられるのは自民しかいないからな。
- 616 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:38:50 ID:H092nsFm
- 千葉自民で当確出た人いる?
- 617 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:39:49 ID:griLhF8p
- >>616
頭角はまだみたいだけど、4区以外は全員自民がリードしてる
4区も比例区で復活当選の可能性高いみたい
(でも投票率が千葉・埼玉でワースト1・2位らすぃ…orz)
- 618 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:44:12 ID:H092nsFm
- そうなんだよな・・・投票率みて愕然としたorz
それでも前回接戦で負けてた自民候補が善戦してて嬉しい
8区当確こないかな〜
- 619 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:03:21 ID:SPh8XLBa
- 4区の自民、藤田だっけ?
なんにも情報が出てこなかったが、どういう奴なのだろう。
- 620 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:23:01 ID:pydtawHD
- 5区、自民に当確がついているが
開票率は0%だ。
どういう事だろうか・・・信じていいのか?
- 621 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:53:07 ID:H092nsFm
- テレ東で8区桜田さん当確だって
- 622 :エージェント・774:2005/09/12(月) 01:46:48 ID:CYJwFa7D
- 山中あきこに投票したひとありがとう
- 623 :エージェント・774:2005/09/12(月) 08:20:08 ID:A79KwWIr
- >>619 >4区の自民、藤田
外国人参政権に参政し、人権法案の事はしらなさそう。
あまりよくはないが、自民なので受かってもいいかも、と言う感じ。
- 624 :エージェント・774:2005/09/12(月) 09:46:04 ID:GEjtKBKW
- >>623
4区の藤田は、落ちても良い奴だったのか、、
比例で復活当選とはいえ、当選だからな、、
- 625 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/09/12(月) 10:16:10 ID:p4UO4Yfq
- とにかく皆さん、お疲れ様でした。
- 626 :Walter ◆ECsneFDxR. :2005/09/12(月) 12:55:42 ID:YjERG8rA
- >>625
ノシ
- 627 :エージェント・774:2005/09/12(月) 20:59:52 ID:nf3oTwMs
- しかし、千葉8区の松崎氏は惜しい人物だった・・・
- 628 :エージェント・774:2005/09/12(月) 21:44:05 ID:A79KwWIr
- 新スレできました。【人権法案】民主党政権誕生阻止・草の根運動本部4 の代わりです。
【人権法案】人権擁護法案阻止・草の根運動本部1
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1126528042/l50
- 629 :エージェント・774:2005/09/13(火) 21:14:00 ID:F3YMwt92
- 小選挙区で負けたことは悔しい気持ちを
通り越して、国民の選択に疑問符がつくくらい不可思議な気持ちでした。
ただ、ウソでもなんでも小泉のとった戦略は、政治のことを知らない人々に
対しても、分かりやすい言葉で自民党への支持を勝ち得たということです。
民主党は政策をきちんとつくりあげて、自民党よりはるかにまともな政策を
掲げたけども、「分かりやすさ」という点で小泉党に及びませんでした。
でも、小泉党のアピール手法や政治手法を真似る必要はありません。自民党
がやっていることは、やはりしょせんは「政治屋」レベルですから。
http://prakihiko.exblog.jp/
- 630 :エージェント・774:2005/09/13(火) 22:43:01 ID:7gUjzXvb
- >629
その政治屋レベルに大敗した民主党をどう思ってるんだろうねえ
(・∀・)ニヤニヤ
- 631 :エージェント・774:2005/09/14(水) 17:43:52 ID:uQ37wdtZ
- >>629
何かのギャグとしか思えない・・・。
(;´∀`)
- 632 :エージェント・774:2005/09/14(水) 21:16:09 ID:fv2FHylQ
- ★教科書・拉致・靖国…メンバー相次ぐ落選 自民「保守派」思わぬピンチ 「安倍シンパ分断」の声も
・衆院選自民党圧勝の陰で、党内でも日本の歴史や伝統、国益を重視する理念的な「保守派」
がガタガタになり、立て直しを迫られている。郵政法案に反対票を投じ公認を外されたり、
落選したりしたケースが少なくないためだ。保守派のまとめ役を安倍晋三幹事長代理が
担ってきたことから「安倍シンパの分断選挙になった」(自民党筋)との声もあり、「ポスト
小泉」選びにも微妙な影を落としそうだ。
安倍氏がかつて事務局長を務め、今も教科書記述の正常化などに取り組む自民党の
「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」。会長の古屋圭司氏と幹事長の衛藤晟一氏が
郵政法案に反対したため公認が得られず、古屋氏は無所属で当選したが、衛藤氏は落選した。
安倍氏の肝いりで設立された「平和を願い、真の国益を考え、靖国参拝を支持する若手
国会議員の会」は、会長の松下忠洋氏と事務局長の古川禎久氏が郵政法案に反対。
古川氏は無所属で当選したが、松下氏は落選の憂き目をみた。
議連ではないが、与党の「教育基本法改正に関する検討委員会」の保利耕輔座長も
「反対派」で、無所属で当選したものの、今後の自公間協議には関与できそうにない。
安倍氏が「人権侵害の定義があいまい」などとして批判した人権擁護法案について反対
活動を展開した城内実氏は郵政法案に反対して落選。この問題で、城内氏と連携したのが
古屋、衛藤、古川各氏、そして超党派の「拉致議連」会長の平沼赳夫氏だった。
拉致議連前会長の中川昭一経済産業相の入閣に伴い、空席となった会長への就任を
平沼氏に要請したのが、中川氏と安倍氏。平沼氏も今回、郵政法案に反対し、無所属で
当選した。古屋氏は、拉致議連の事務局長でもある。
安倍氏が顧問を務め、竹島切手発行などに取り組んできた議連「国家基本政策協議会」
会長の森岡正宏氏も郵政法案に反対し落選。こうした事態に「自民党は保守政党では
なくなっていくんじゃないか」(閣僚経験者)との観測も出ている。(一部略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050914-00000006-san-pol
- 633 :直凸したヤシ:2005/09/15(木) 00:08:48 ID:lDXugKMh
- >>623
そうそう、そのとおり!
ところで、今週末は幕張で東京
- 634 :633:2005/09/15(木) 00:10:21 ID:lDXugKMh
- 途中で送信してしまったorz
今週末は幕張で東京ゲームショーがあるけど、
もしビラ配りとかやるなら、またオタク層を取り込めるかもよ。
- 635 :エージェント・774:2005/09/15(木) 08:57:52 ID:T93rzFH8
- もう明日なので申請してないので無理です。
今度あったら、あなたも参加よろ。
ちなみにサマソニ行ってみたけど配れる状況でないです。
ゲームショーの方は、受け取ってくれると思う。
- 636 :エージェント・774:2005/09/15(木) 13:31:56 ID:LEJu3wvn
- 2ちゃんねらーが「2chらしさ」という事を考えなくなったので、「終わった」と思う。
デモをやろうが大使館前を走ろうが、何をやっても構わないけど、どうやったって
匿名の私たちが政治的な結果を残す事は、いくら人数を集めても無理だろう。
でも、2ch流のやり方を模索し、2ch流に行動する事ができれば、それがこの2chという
箱庭の中では「成功」だと胸を張って言える時代があった。
真面目な事にまっすぐ突っ込むのではなく、斜めに通り過ぎるシニカルさはもう通じない。
今の2ちゃんねらーは、感情だけで動くし頭を使って工夫しないから、だからまっすぐな
「成功」にこだわって、世間に通じる「結果」を残せなければ意味がないと感じている。
時代が2chを飲み込んでしまって、その先の自由な事を求めようとしても、突っ走れる
人材はもうここには残っていない。おまいら、もうあきらめろ。
- 637 :エージェント・774:2005/09/15(木) 14:25:23 ID:lDXugKMh
- >>635
>もう明日なので申請してないので無理です。
そうだった・・・orz
>今度あったら、あなたも参加よろ。
うぅ、自分は東京ビラ配りOFFだけでいっぱいいっぱいでつ(´・ω・`)
千葉の皆さん、お互いがんばりましょう!
- 638 :エージェント・774:2005/09/15(木) 17:20:58 ID:T93rzFH8
- >>637
東京でガンガッテください。
普通にゲームショーいってみます。(´・ω・`)
- 639 :エージェント・774:2005/09/15(木) 21:27:10 ID:aBlFgTI9
- ★教科書・拉致・靖国…メンバー相次ぐ落選 自民「保守派」思わぬピンチ 「安倍シンパ分断」の声も
・衆院選自民党圧勝の陰で、党内でも日本の歴史や伝統、国益を重視する理念的な「保守派」
がガタガタになり、立て直しを迫られている。郵政法案に反対票を投じ公認を外されたり、
落選したりしたケースが少なくないためだ。保守派のまとめ役を安倍晋三幹事長代理が
担ってきたことから「安倍シンパの分断選挙になった」(自民党筋)との声もあり、「ポスト
小泉」選びにも微妙な影を落としそうだ。
安倍氏がかつて事務局長を務め、今も教科書記述の正常化などに取り組む自民党の
「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」。会長の古屋圭司氏と幹事長の衛藤晟一氏が
郵政法案に反対したため公認が得られず、古屋氏は無所属で当選したが、衛藤氏は落選した。
安倍氏の肝いりで設立された「平和を願い、真の国益を考え、靖国参拝を支持する若手
国会議員の会」は、会長の松下忠洋氏と事務局長の古川禎久氏が郵政法案に反対。
古川氏は無所属で当選したが、松下氏は落選の憂き目をみた。
議連ではないが、与党の「教育基本法改正に関する検討委員会」の保利耕輔座長も
「反対派」で、無所属で当選したものの、今後の自公間協議には関与できそうにない。
安倍氏が「人権侵害の定義があいまい」などとして批判した人権擁護法案について反対
活動を展開した城内実氏は郵政法案に反対して落選。この問題で、城内氏と連携したのが
古屋、衛藤、古川各氏、そして超党派の「拉致議連」会長の平沼赳夫氏だった。
拉致議連前会長の中川昭一経済産業相の入閣に伴い、空席となった会長への就任を
平沼氏に要請したのが、中川氏と安倍氏。平沼氏も今回、郵政法案に反対し、無所属で
当選した。古屋氏は、拉致議連の事務局長でもある。
安倍氏が顧問を務め、竹島切手発行などに取り組んできた議連「国家基本政策協議会」
会長の森岡正宏氏も郵政法案に反対し落選。こうした事態に「自民党は保守政党では
なくなっていくんじゃないか」(閣僚経験者)との観測も出ている。(一部略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050914-00000006-san-pol
- 640 :人権法案フラッシュhttp://tk01050.sakura.ne.jp/original.htm音注意:2005/09/15(木) 22:10:34 ID:SgaAwAHt
-
自民党当選者リスト ttp://www.jimin.jp/jimin/jimin/sen_syu44/kekka/kouho.html
民主党当選者リスト ttp://www1.dpj.or.jp/elected/all.html
反対派がことごとく無所属、あるいは落選してしまって人権擁護法案、外国人参政権
が通ってしまう可能性が高まってきました。まだ何も知らない新人議員さん達にこれら
の法案の危うさを教え反対派になってもらい法案阻止しましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の夕刊フジに今度の選挙の功績で二階俊博が幹事長ポストに納まるかもしれないって書いてあったぞ!
こいつが幹事長になったら党議拘束で人権法案を通しかねん!
前々から人権擁護法案推進派として 一応名前はあがってたけど
こいつはくせ者どころか妖怪かもしれん。
日経今年6/6の記事だと
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050606STXKA008705062005.html
二階俊博HPには、中韓との交流が書いてあり 両国閣僚が来県すらしている。
あっちこっちで度々公明との仲良しぶりも披露してる。
これだけの事しておきながら、ほとんど目立たないため、叩かれている回数も少ない
ともかく陰に隠れるのが上手くて、絶えず誰かが代わりに叩かれる羽目になってる
まったく確証は無いけど、自公連立、小沢連立外し、加藤の乱潰し、日韓友好
そして古賀誠ですら、こいつに操られていたんじゃないかとさえ思ってきた。
こいつ手強い、小沢ですら一杯食わされてる。次は安倍分断とかやって
自民保守を内部から片っ端に分裂させかねん。早い内なんとかした方がいい人物かも
とりあえず自民党本部への凸再開か
投稿フォームhttp://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
〒100-8910
東京都千代田区永田町1-11-23
てれ 03- 3581- 6211
ふぁx 03− 5511- 8855
ソース
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_09/t2005091523.html
- 641 :まるでぃ ◆XhWogid38. :2005/09/16(金) 03:25:17 ID:sR2dMofZ
- 千葉スレの皆さま、お疲れ様です。
名古屋スレより表敬訪問&宣伝にやって参りました。
事情や都合でビラ配り・ポスティングの出来ない方でも、
身近でできる周知方法は色々あります。
一人でも多くの人に法案を知ってもらうために、ぜひ参加してみてください。
※※※「静かなるうちわ作戦」※※※
人権擁護法案、人権侵害救済法案に反対している人なら誰でも参加できる小さな手作り運動です。
ひとりでも多くの人にこの法案を知ってもらうために、うちわを幾つか作り友人や家族に渡しましょう。
貰った人も同じように手作りうちわを誰かに渡して下さい。そして、いつでもどこでもうちわを持ち歩いてください。
・「プラスチックうちわ」と「丸うちわ」の2種類あります。
・絵柄は「人権法案反対サイト アップローダ その他 (http://no-jinkenhou.net/modules/wfdownloads/)」からお好きなものをダウンロード。
・自分でデザインするオリジナルうちわもOK。(手作りうちわセット シール式 http://www.ozoz.jp/utiwa/utiwaset/utiwa-set.html)
詳しくは人権法案反対サイト(http://no-jinkenhou.net/modules/news/article.php?storyid=81)をご覧下さい。
- 642 :Walter ◆ECsneFDxR. :2005/09/16(金) 05:07:24 ID:/6JFKf92
- >>641
ノシ
- 643 :まるでぃ ◆XhWogid38. :2005/09/17(土) 10:59:09 ID:T9Qn01/r
- >642
(・∀・)ノシ
- 644 :エージェント・774:2005/09/17(土) 11:24:47 ID:GFH2DekQ
- 右翼は人権擁護法の偉大さを知れ!!!!!!!!!!
- 645 :Walter ◆ECsneFDxR. :2005/09/17(土) 14:44:40 ID:qKKSciOY
- >>644
売国奴は恥を知れ!!
- 646 :エージェント・774:2005/09/17(土) 23:03:46 ID:vObYmOTK
- >>644
売国奴は恥を知れ!!
- 647 :エージェント・774:2005/09/18(日) 11:43:30 ID:HcO2pJGj
- 右翼は千葉大学法学部の講義を見学して己の無学さを知れ!!!!!!!!!!
- 648 :エージェント・774:2005/09/18(日) 13:25:37 ID:ETPge4S0
- 売国と梅毒ってなんか似てるよね〜
ちなみに梅毒って脳がやられる病気だから、湧いてる奴はそうなんだろうねえ〜
- 649 :エージェント・774:2005/09/19(月) 16:22:01 ID:IgxPw0XY
- 右翼は人権擁護法の崇高さを知れ!!!!!!!!!!
- 650 :エージェント・774:2005/09/19(月) 19:53:11 ID:qjTIN1Qf
- >>649
×人権擁護法
○人権擁護(言論弾圧)法
- 651 :エージェント・774:2005/09/19(月) 21:30:59 ID:07ZpAVC2
- 総選挙の結果を見た当初、なんで民主党が大敗したのか分かりませんでした。
きちんとしたマニフェストを出して、政権交代を訴えてきたのに、多くの
現職が落選しまくった結果を見て、有権者の判断に大きな疑問を抱きました。
http://prakihiko.exblog.jp/m2005-09-01/
- 652 :元従業員の友達:2005/09/22(木) 18:03:59 ID:E3NZTRdd
- 578の松本和巳の話はホント。
ただアウトレットだとは告知はしていたが
商品買い付けにはファーストクラス使ってた。
当時は不倫していたが不倫相手の父親が右の人で後々の活動に影響が及ぶというので別れたとか。
会社の資産という名目で高級外車をバンバン買って従業員は引いていたと記憶しているが。
今もすごい所に住んでるんじゃ?フェラーリ乗ってるし。
公然とやっていた事。案外有名な話でしょう。
- 653 :アマゾン:2005/09/23(金) 21:52:18 ID:ZqOZXtNm
- 千葉は、どうですか?
- 654 :レイザーラモンKN:2005/09/24(土) 01:22:35 ID:2sqqrjGS
- いつから再開ですか?
- 655 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/09/24(土) 07:43:13 ID:5QlcW/Qi
- >>654
やめろよ
そのHN
- 656 :レイザーラモンKN:2005/09/24(土) 11:57:21 ID:2sqqrjGS
- >>655
うは。しっかり見てるし。テラワロス
これ以上空気読まない書き込みをすると、VIPでこのハンドル、ブチあげちゃうよw
だから『KNのトリップが解析された』とか、あらぬ方向に話が進むんだって。
もう二度とあんなこと書き込んじゃ、だめだよw
- 657 :KN(http://jbbs.livedoor.jp/news/2586/) ◆.E2Y/4Nums :2005/09/24(土) 12:03:14 ID:vsgEFGVt
- >>656
うるせ
- 658 :レイザーラモンKN:2005/09/24(土) 12:09:36 ID:2sqqrjGS
- >>657
はや!w
- 659 :エージェント・774:2005/09/27(火) 16:10:40 ID:829zNrV/
- 民主党の見解を簡単にまとめると、「郵政民営化には反対してい
ない。小泉法案に対して反対した」ということ。郵政公社が340
兆円という莫大な資産(邦銀最大のみずほで100兆円、東京三菱
とUFJが統合しても190兆円)を抱えたまま民営化すると、い
ろいろと問題が残るので、保有資産を減らす必要がある、というこ
とです。
そこで民主党はマニフェストで(1)06年度までに預け入れ金額
の上限1000万円(現状)を700万円に引き下げ(2)その後、
500万円まで引き下げ(3)最終的に資産を220兆円くらいまで
減らしてから民営化するなどの手を考える、としています。
では、下記に千葉県内の候補者が郵政民営化法案に対して、どの
ような発言をしているかに関して、朝日新聞で記事が掲載されてい
たのでそのまま転載します。(書き手=山田 明彦)
http://prdemocra.exblog.jp/
- 660 :エージェント・774:2005/09/27(火) 21:14:50 ID:+52R0KKj0
- >>659
ネットで郵政云々書かれると
異様な違和感を感じるのは何故だろう。
末期状況で、そんなもの興味無いっつーの。
- 661 :後藤 ◆/KI5.Uw2Tg :2005/09/27(火) 21:24:45 ID:FU9F38IX0
- ∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) <>__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/>>655
(_フ彡 /
- 662 :レイザーラモンKN:2005/09/29(木) 00:31:47 ID:dLT215Oi
- >>661
ナイスパンチ!!
東京はいよいよ再起動のようですね。
- 663 :黒 ◆h1/1b0ri7E :2005/09/30(金) 08:59:22 ID:4xkL5Ype
- >>662
IDがDoCoMoっぽい
- 664 :Walter ◆ECsneFDxR. :2005/09/30(金) 10:32:12 ID:csF2u0y4
- >>663
千葉の皆様こんにちは!!
うは!黒タソだ。
- 665 :エージェント・774:2005/09/30(金) 15:02:07 ID:XbraKYT7
- 右翼は人権擁護法の偉大さを知れ!!!!!!!!!!
- 666 :エージェント・774:2005/09/30(金) 23:06:51 ID:f0CX18VQ
- >>665
偉大というか凶悪さだなw
- 667 :Walter ◆ECsneFDxR. :2005/10/01(土) 02:42:02 ID:92Znol+7
- 売国奴は恥を知れ!!
- 668 :エージェント・774:2005/10/01(土) 02:48:28 ID:bTayKRY1
- まったくだ。恥知らずなヤツが多い。人権法より道徳法が必要だ。
智・忍・義・忠・考・信・・・
- 669 :エージェント・774:2005/10/01(土) 03:00:19 ID:NfEDXkst
- >>668
なんか手と漢字の出てくるAAみたいだなw
- 670 :エージェント・774:2005/10/02(日) 15:14:51 ID:Dqe+b011
- 【ガス田】中国軍艦が砲身向け威嚇−警戒監視中の海自機(P3C)に★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128215453/-100
東シナ海の日中中間線付近で中国が開発を進めているガス田「春暁」周辺で9月初め、
海上自衛隊のP3C哨戒機が中国海軍の軍艦5隻を初めて確認した際、うち1隻が一時、
砲身をP3Cの方に向けたことが1日、政府関係者の話で分かった。
P3Cは対処マニュアルに従って、直ちに現場から離脱。軍艦が外国航空機に自艦から離れる
よう呼び掛ける際には、赤い煙の出る信号弾を発射するのが通例だが、それはなかった。
P3Cはミサイルや魚雷を搭載できるが、今回のように通常の警戒監視活動中は積んでいない。
防衛庁幹部は「撃つつもりはなかっただろうが、明らかな脅しであり、軽率な行動だ」と不快感を
示している。
http://www.sanspo.com/sokuho/1001sokuho083.html
前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128183789/l50
- 671 :エージェント・774:2005/10/05(水) 18:44:25 ID:6S56/Kq6
- 【政治】国の人権擁護法案に先駆け「人権条例」きょう提案 鳥取県議会[051005]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128494562/
たかじんのそこまで言って委員会 2ちゃんねる特集で人権擁護法案の問題点を指摘(聞かれてとぼける民主党の鳩山)
http://upld2.x0.com/data/upld17295.wmv
うpしといた。拡散おね
- 672 :エージェント・774:2005/10/05(水) 20:41:11 ID:ligxurMc
- 今まで、養鶏場の写真は多く目にしていましたし、文章でもその様子を読んだ
事があります。でも、実際にその様子を目にし、改めて、養鶏場の実態を知る
ことができました。 それは本当に、他で書かれていた通りの悲惨極まりない
状態でした。その養鶏場には大きな看板があり、”自然の卵” と書かれて
いました。スーパーなどでもよく、このような言葉を文句にした商品を見かけ
ます。自然、などという言葉を目にすれば、広い敷地の中に放された鶏たち、
元気に自由に走り回る鶏たち、そして自然の状態で生まれてくる新鮮な卵・・・
といったイメージを持ちますが、そんな言葉は必ずしも信じられるものでは
ないのだと思いました。
http://mbis0.tripod.com/animalfactory/chickenfactory.htm
食卓のお肉ができるまで
http://jazzmens.net/vegetarian/pics_killed.htm
【屠殺残酷】 畜産動物を食べないという食生活 2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1122192957/l50#tag775
--- 家畜動物たちの過酷な一生 ---
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1088127591/l50
牛や豚って誰が殺してるの?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1094551899/l50
- 673 :Walter ◆ECsneFDxR. :2005/10/05(水) 23:41:14 ID:665d7ovF
- >>672
なかなか酷い話だね。でも、とても身近に感じるよ。
何故なら、日本でも同じような事を国民に対して行っているじゃないか。
一部の特権階級の過剰な人権を守るため、毎年三万人もの自殺者には目を瞑り、更には
「働けなくなった奴は死ね」と言わんばかりの年金や福祉の切り下げ。
非特権階級の日本人はもはや家畜同様だから、そもそも人権すら認められていないのか
もね。
一部の者の快楽の追求により、他の多くの基本的な権利が蹂躙され、残虐な行為が行われ
ているのは家畜動物も今の日本の抱える問題も、根本の部分ではないと思うよ。
絶望的な現実から目を背けてはいけない。
また、対岸の火事と無関心を決め込むのもいけない。
もう、足元まで火が迫っているのだから、、、
そのうち、我々にも家畜のような悲劇が襲わないと、誰が保証できる?
- 674 :エージェント・774:2005/10/07(金) 08:25:00 ID:WYqnpD/k
- 594 名前: 人権擁護法(゚听)イラネ ◆PowUpkPJVc [info@powup.jp] 投稿日: 2005/10/05(水) 01:11:47 ID:7x4T+nvu
ポスティング用 新大阪A3ビラ(v2.1)大量供給します
http://www.powup.jp/jinken/leaflet/SHIN-OSAKA_A3_v2.1_OMO.jpg
http://www.powup.jp/jinken/leaflet/SHIN-OSAKA_A3_v2.1_URA.jpg
ポスティング用ビラ50000部を制作しました
土曜日にこちらに納品されますので、日曜午前中着で希望者に着払いで配送
部数単位はとりあえず500部単位、上限なし
ポスティングしやすいA5サイズ(四つ折り)にしてあります
郵便番号・住所・氏名・電話番号・部数を明記の上
info@powup.jp までメールください
メールテンプレ(注意※ info@powup.jp にメールしてください)
--------
【郵便番号】
【住所】
【氏名】
【電話番号】
【希望部数】
--------
折り返し、供給可能か可否の返信をします
- 675 :エージェント・774:2005/10/12(水) 18:24:37 ID:sVwJdhi3
- さようなら鳥取県、、、
- 676 :エージェント・774:2005/10/12(水) 23:48:04 ID:2U4Ik590
- 右翼は人権擁護法の偉大さを知れ!!!!!!!!!!
- 677 :エージェント・774:2005/10/13(木) 02:36:07 ID:UQv23dEP
- >>676
売国左翼は恥を知れ!!
- 678 :公明党はカルト集団認定byフランス:2005/10/13(木) 18:27:40 ID:7Bf8rkz+
- 売国サヨクは恥を知らないからサヨクなのだ、それでいいのだ〜!
- 679 :エージェント・774:2005/10/13(木) 23:23:24 ID:UQv23dEP
- >>678
良い左翼だっているぞ。
神をも恐れぬ売国奴を殲滅せよ。
We are Mission from God !!!
- 680 :エージェント・774:2005/10/15(土) 19:47:57 ID:pckSZLjT
- よいサヨクって、ナニヨ。
- 681 :エージェント・774:2005/10/15(土) 20:03:29 ID:T5P295L6
- >>680
弱きを助け悪と戦う、正義の人だ!!
BKSの横暴を許さないのと同様に、経団連や官僚、政府与党の弱い者いじめも許さない!!
- 682 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/10/15(土) 21:52:25 ID:XZrB17sN
- >679
じゃあとにかく意思表示として東京ビラオフにでも参加ヨロ
もう、言葉だけじゃ済まない時期に来ていることを考えて!
- 683 :エージェント・774:2005/10/17(月) 18:30:33 ID:hpS4R6QC
- >>681
サヨクの宣伝すんな
- 684 :エージェント・774:2005/10/19(水) 21:29:19 ID:woDmzLbp
- なんで保守政党の自民が提案してる法案に
ウヨが反対してんの?
- 685 :エージェント・774:2005/10/19(水) 21:59:33 ID:LOnJy2Im
- >>684
内容が滅茶苦茶で危険極まりなくて名前とは反対に差別を助長する悪法だから。
保守も革新も右翼も左翼も関係ない。
これは、日本国民を喰い物にし一部の人間の特権を擁護しようとする闇の勢力と、
ささやかな日常の安全を守ろうとするごく普通の国民との戦いだ。
- 686 :エージェント・774:2005/10/19(水) 22:11:41 ID:t/Vnsh88
- っていうか、"差別製造法"だもんな。
- 687 :エージェント・774:2005/10/20(木) 01:16:29 ID:kJQd8y+Q
- >>686
そうそう。
差別がないと利権が生まれないからね。
- 688 :エージェント・774:2005/10/21(金) 07:35:45 ID:ACTm7OsN
- >特権を擁護しようとする闇の勢力
って?創価?朝鮮総連?
- 689 :エージェント・774:2005/10/21(金) 10:57:59 ID:WaPRaZqc
- 千葉のビラ配り運動が元気なくして残念!もう一度元気を取り戻したい。
そこで来週、「反『人権』宣言」(ちくま新書)の著者、「つくる会」会長
八木秀次氏の講演会が船橋であることを紹介します。
八木氏は、「人権」がどう作られ、子供、家族、女性にいかに悪い影響を
与えたかを書いています。
但し、今回は「つくる会」主催の教科書問題が中心。
「つくる会」はへこたれない!教育改革こそ日本再生のシンボルだ。
決意新たに3度目の挑戦について語ります。
人権問題についても触れるかも知れない。
どなたでも参加できます。予約不要。参加費無料
日時 平成17年10月29日(土)2時40分より4時まで
なお、この時間前には、つくる会千葉支部の総会(会員のみ)が行われます。
場所 千葉県船橋市海神 海神公民館大ホール
交通 京成海神駅(京成船橋と京成西船橋との中間駅)より船橋方面へ
徒歩2分
JR線から京成線へは千葉駅、船橋駅、西船橋駅、本八幡駅で徒歩
数分の乗り換え。幕張駅では構内で乗り換え可。
- 690 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/10/29(土) 00:36:47 ID:sKOGS+cb
- ↑八木秀次氏講演会、行く予定です。
見かけたら声かけてください。私は、すごく普通のかっこしてます。
JR西船橋駅から歩いていってみようと思います。
- 691 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/10/30(日) 00:27:00 ID:q1yEz6dU
- つくる会千葉支部総会いってきました。まとめると、これからも頑張ろうと言う事です。
【皇位継承】の説明会にも出席しました。
男系維持でいきましょうほんとに。
凸先↓
【皇位継承】万世一系no守るOFF1【男系維持】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1129255691/l50
説明会終了後、ホールの外で「人権擁護法案に反対してください」と言いながらビラ配ってる方いました。
でもビラの内容、90%男女共同参画反対系。手書きコピーがイカス!
「ぼぼ僕も配ってるんですよぉぉ」と言って、おばさんに新大阪ビラ渡す。
興味ありげだったので30枚ぐらい渡しまておきました。
爺さんに渡すと「で、あんたは、人権擁護法案に賛成なのか?反対なのか?」と言われたので、
「反対ですぅ」と言いはなつと、すぐさま「そうか!嫌韓流が本屋にうっておらんのじゃ」との事。
最近の爺さんは、スゲーなぁ。後、知ってる人がだれもいませんでしたぁぁぁぁあ。
- 692 :エージェント・774:2005/10/30(日) 01:20:13 ID:ljStq0c0
- >>691
乙!!
- 693 :エージェント・774:2005/10/30(日) 20:35:41 ID:Q8Uw/+I8
- >>691
激しくGJ!!!
- 694 :黒潮:2005/10/31(月) 17:05:41 ID:T+qj32YL
- 千葉の講演会参加者は、当スレッドからは黒潮、マルイ二名だけと思って
いました。motさんも参加していたんですね。互いに顔も知らないので、
挨拶もできず失礼しました。
年配者が多く、マルイさんは驚いたようです。閉会後、講師と一緒に20
名ほどでデニーズで懇親会をしましたが、motさんも残っていると良かった
ですね。
講師の女性天皇と女系天皇との相違の話は勉強になりました。あまり関心
も知識も無かったのですが、現在、緊急の事態にあることが分かりました。
人権擁護法の話が出る余裕はありませんでしたが、こちらも緊急事態です。
千葉でもビラ配り活動が必要ですが、行動が出来ません。警察の許可を取りに
いける人がいなくなってしまったからです。平日に、許可を申請に行くのと
取りに行くのに二日かかるのです。千葉の年配者は、ビラ配りなら声をかけて
くれれば応援に行くよ、と言ってくれているのですが・・
- 695 :エージェント・774:2005/11/01(火) 16:51:31 ID:7EMiZTKY
- お疲れ様です。↓人権擁護法案に反対する本を出版するそうです。
一行でも構いませんので、一人でも多くの人に感想を送って欲しいのです。
*****************************
本の中に、「ビラ配りに参加して」(仮題)という章を設けます。
ここに、各地のビラ配りの皆さんのビラや感想、思いを載せようと
企画しています。
文章は、一行でもかまいませんが、一人400字以内。採否一任。
10月末までにメールで私まで送ってください。
名前は、HNでなく、ペンネームでかまいませんが、人らしいものとしてくださ
い。
ビラもこんなものを配ったぞ、という記録として各地のビラを紹介したいので
お送りくださいませんか。
原稿料は申し訳ないですが、なし。
ご連絡おまちしています。
*****************************
送り先はこちら→ jpn.hirata@nifty.com
関連エントリー:本を出します
http://blog.goo.ne.jp/jinken110/e/e7abb0a117144f29a41610c472df8e55
おそらく締め切りは、今日か明日。
- 696 :KAZU ◆vVe.Z3fuuw :2005/11/08(火) 23:49:30 ID:2ePihHfS
- 千葉スレの皆さん、お疲れさまです。ところで、16日の水曜日、櫻井よしこさんをお招きして開かれる
人権擁護法案反対緊急集会のことはご存知ですか?
ttp://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-date-20051022.html
この会場にて、私とオフ版の有志とで、鳥取の人権侵害救済条例に反対の署名活動をさせていただくことになりました。
今も参加者募集中です。よろしかったら、したらばの以下のスレに、参加してくださる方は、参加表明を書き込んでください。
イベントのみの参加者も、もちろん歓迎です。そのときは、よろしければ署名にもご協力いただけると幸いです。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2803/1131366908/
- 697 :エージェント・774:2005/11/09(水) 02:42:34 ID:0s54SCff
- >>696
支援age
- 698 : ◆FFaJgL56zw :2005/11/09(水) 08:44:26 ID:apW49n61
- ★人権擁護法案推進派の橋頭堡・鳥取人権救済条例を廃案に追い込みましょう★
【全国版反対署名用紙】
http://www.powup.jp/jinken/tottori/tot_sign_a_v1.1.pdf
上記フォーマットの署名用紙に必要事項を記入のうえ、下記へ送付してください。
【郵送】〒680-0153 鳥取県鳥取市国府町法花寺94 真の人権を考えるインターネット有志の会 鳥取事務局
【FAX】029-835-1500 鳥取人権条例署名ダイヤル
陳情署名は鳥取県以外の方もOKです。
署名者の年齢制限はありません。
署名用紙右上の日付欄は県提出日を記入しますので空欄にしておいて下さい。
鉛筆書きは不可。ボールペン等でご記入ください。
印鑑の無い方はサインでも可。
【全国版ポスティング推奨ビラ】
http://no-jinkenhou.net/modules/yamakawa/
パス・合言葉共にtottori
「全国ポスティング推奨鳥取ビラ第一弾(漫画無し)」「マンガ最終版」というファイルを
それぞれダウンロードして印刷してください。
- 699 :エージェント・774:2005/11/10(木) 12:32:29 ID:8ldZzJS0
- おほ
- 700 :黒潮:2005/11/11(金) 19:38:57 ID:jv1ppsJL
- 産経の朝刊(11月11日)5面に、人権擁護法案について面白い記事が載ってた。
題名は「人権法案仕切り直し 賛成・反対両派総崩れ 来年提出メド立たず」というもの。
内容は、推進派の古賀誠も反対派の平沼赳夫も力をなくし、その他の関係者の影響力も低下した。
それに所管の杉浦法務大臣は、就任会見で
「出し方が悪かったという気もするし、中身にも問題がある。出直しということではないか。」
と述べ、現行法案では国会提出は困難との認識を示したとのこと。
油断は出来ないが、政治状況が一変していることは確か。
選挙が必ずしも悪い方向に行ったのではなかったんですね。
- 701 :エラ通信:2005/11/11(金) 21:05:24 ID:uDWVZ9Ec
- 日経新聞がとばしているデンパも気になっているんだが。
内容がほとんど朝日。
http://www.nikkei.co.jp/seiji/20051022e1e2101922.html
- 702 :エージェント・774:2005/11/11(金) 22:02:39 ID:em6PaLxg
- お前らがデンパだろw
■2ちゃん差別街宣=意図的妄想による人権擁護法案反対派の煽動デマにご注意ください■
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%B9%B3%E7%94%B0%E6%96%87%E6%98%AD&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%84%A1%E5%90%8D%E4%B9%8B%E4%BC%9A&lr=
ネット上の反対運動は、例によって、ネット右翼運動の主体、
日本会議のアホ宗教右翼を中心に、ちゃんねる桜、既成右翼も「巣くう会」、
キリストの幕の内弁当も「つくる会」等、プロ臣民のメンバーも多数ダブッております。
2ちゃんにおいてはダミーフロントサークル諸君が、他のウヨOFFと掛け持ちで
工作を仕掛けて、おおわらわであります。
人権擁護法「反対論」批判
http://bewaad.com/20050727.html
http://bewaad.com/20050409.html
あなたが既存の人権擁護法案反対まとめサイトを紹介するべきではない5つの理由
http://news.2log.net/nwatch/
その他、法律解釈デタラメな煽動を笑うために
http://apesnotmonkeys.cocolog-nifty.com/log/
http://d.hatena.ne.jp/plummet/20050501/
http://www.qyen.org/archives/jinken.php
http://www.amaochi.com/news/yae_log_jinkentogo.html
人権擁護法(案)
http://www.moj.go.jp/HOUAN/JINKENYOUGO/refer02.html
どれだけ知ってる? 人権擁護法案
http://www.jimin.jp/jimin/expless/013/002_a.html
人権擁護法(案)- The use of pleasure(有志によるWiki版)
http://jouissance.org/wiki.cgi?page=%BF%CD%B8%A2%CD%CA%B8%EE%CB%A1%A1%CA%B0%C6%A1%CB
- 703 :エージェント・774:2005/11/11(金) 23:21:36 ID:dy/bm1V7
- >>702
2ちゃんねらーに対する不当な差別だ。
差別主義者め!!
不当な差別に反対!!
- 704 :エージェント・774:2005/11/12(土) 00:03:04 ID:deXbtcoY
- 幕屋幕屋と連呼してるヤツか?
無い物が見える病気じゃないのかね?
- 705 :エージェント・774:2005/11/12(土) 17:09:52 ID:AKVGc6lX
- こんな発言は、3条1項2号「不当な差別的言動等」に該当し、これは、
「人種等を理由として人を侮辱したり、嫌がらせをするなどの不当な差別的言動と、
上司が部下に対してその意に反する性行為を要求するなどの性的な言動を禁止する
もの(3条1項2号)」だそうだ。
「勧告は、人権侵害の加害者に対し任意に救済措置を講ずるよう促すもの、
公表は、勧告に従わない場合にその事実を公表するものです。訴訟援助は、
これらの手法で解決しない場合に、人権委員会の調査資料を被害者に提供し、
又は、人権委員会が被害者の起こした裁判に参加して、被害者が裁判によ
り救済を得られるよう応援していこうとするものです。特別救済手続の主
な対象は差別と虐待です。」
だそうだ。
だけど、こんな発言でも規制されるようじゃ言論の自由などなくなっちまうわな。
おれは人権擁護法案に反対して、おまいの発言の自由を守るよ。
- 706 :エージェント・774:2005/11/17(木) 18:28:02 ID:tdOPeYq9
- 昨日の人権擁護法案反対集会はよかった!出席国会議員は十余人、代理人出席も
十余人で国会議員総計三十人ほどが応援。平沼赳夫さんの演説も元気がいい。
良かった!桜井よしこさんの講演がさらに立派。
まるで明治時代の弁士みたい、かな。(明治時代のことは知らないが)
鳥取の有志も活躍している。元気が出てきたぞ。
- 707 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/11/24(木) 16:52:49 ID:pyrApQ3T
- 千葉で何か活動する?
ちょっと年配系統なので、寒さが辛いし・・・
どうしたものか・・・
- 708 :エージェント・774:2005/11/24(木) 23:59:21 ID:srlkr67B
- >>707
ガンガレ!!
- 709 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/11/25(金) 16:23:48 ID:L+lQQyNJ
- >708
何をどう頑張れと?
よく分からんが、とりあえず頑張るよ
さて、夕食何にしようかな?
考えるのが面倒な今日この頃
- 710 :人権法案入門http://blog.livedoor.jp/pinhu365/:2005/11/25(金) 20:53:48 ID:qZA+4cFT
- 横入り スマソ
緊急抗議国民デモのお知らせ
皇室典範の拙速な改悪に反対
人権擁護法案に反対
その他
日時 / 平成17年11月26日(土) 午後1時集合 午後2時出発
場所 / 三河台公園(住所:東京都港区六本木4-2-27)
詳しくは↓ 規制除けの為 誘導URL
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1132592016/618
参加可能な人は是非とも駆けつけてください
- 711 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/11/26(土) 01:00:07 ID:6lGNX3qr
- >>707
ビラ配りとかしましょうよ。
- 712 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/11/26(土) 09:10:33 ID:E/KN8nma
- >711
あひゃひゃひゃひゃ
寒いでげすよ、せめて寒風吹きすさばない所でやりたいなあ・・・
やっぱり、寒いと皆ポッケに手を突っ込んでること多いし。
年寄りには辛いなあ
で、何か他の方法とかないものか?と・・・
- 713 :エージェント・774:2005/11/26(土) 12:46:22 ID:p5ZIX3qH
- みんなで軽く集まって、話でもしませんか。。?
- 714 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/11/26(土) 23:00:04 ID:6lGNX3qr
- >>712,713
そうですね、なんかないですかねぇ
じゃあ月曜日夕方頃、さざんかサッチァンの前でミーティングしましょう。
- 715 :エージェント・774:2005/11/26(土) 23:30:58 ID:dvAaKqpi
- >>714
?
- 716 :エージェント・774:2005/11/26(土) 23:45:15 ID:fYN9+4ct
- 明日、市川で市長選挙が行われる。
人権擁護法対策的には候補者2人のうちどちらを選ぶべきだろうか。
千葉光行=自民、民主、公明推薦、現職の市長
渡辺正二=共産推薦、新人
普通なら自民が入ってるから現職でいいかなと思いたいんだが、
推進団体が自民だけでなく、民主、公明となってるのが非常に引っかかる。
それに対して新人は共産党推薦なので人権擁護法対策としてはよさげだが、
共産党という党事態がアレだし、市長からさらに躍進されても困るし、非常に迷っている。
ここの人たち的にはどっちがマシかな?
- 717 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/11/27(日) 00:09:45 ID:PQNvpYkp
- >>716
どちらがいいかわかりませんが、
とりあえず、受かった人にメール、FAXをうってみて下さいー
>>714
「713氏の言う通り、軽く話をするのに賛成です。いつにしますか?
私としては、28日月曜日夕方頃がうれしいです。
土日よりも平日夕方頃がいいです。」
と言う感じです。
- 718 :エージェント・774:2005/11/27(日) 00:21:52 ID:HO0h0Kwf
- >>717
メール、ファックスというと例えば、人権擁護法案についてどのように考えてますか、とかかな?
飛び入りでなんだけど、軽い話とやらに混ざりたいのだけれどよろしいでしょうか?
- 719 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/11/27(日) 00:43:52 ID:PQNvpYkp
- >>718 軽い話とやらに混ざりたいのだけれどよろしいでしょうか?
いいですよ。
メール、FAXは、「大変危険ですので、反対してください!〜〜どのように考えてますか?」的な方がいいと思います。
- 720 :エージェント・774:2005/11/27(日) 00:51:40 ID:HO0h0Kwf
- >>719
どうもです。ぜひ参加させてもらいますよ。
東京よりだったから今まで東京で活動してましたが
やはり地元ということでこっちでやってみようと思います。
- 721 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/11/27(日) 01:16:55 ID:PQNvpYkp
- >>720
了解です。TYさんのこれる日にしようと思ってます。
後、ハンドルネーム(名前)とトリップなぞつけて下さい。
トリップは、名前欄に「名前#好きな文字列」をいれるだけです。
-------------------------------
TYさんどうですか?予定などお願いします。
- 722 :緑茶 ◆6uCMW5wBCA :2005/11/27(日) 18:20:36 ID:WtiT1+l/
- >>714
JR船橋駅の大きい改札口を出たところにある
「さざんかさっちゃん」という名前の女の子の銅像です。
おいらも平日の夕方で大丈夫だよ〜
- 723 :フケ ◆DUhHFsfdn2 :2005/11/27(日) 21:32:11 ID:HO0h0Kwf
- とりあえず便宜上のコテとトリップつけました。
平日の夕方ならこちらも特に問題無しです。参加します。
- 724 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/11/28(月) 11:23:05 ID:u+AFv2Dg
- では、
今日11/30(月)「さざんかさっちゃん」の前に5:00集合か
明日11/29(火)「さざんかさっちゃん」の前に5:00集合でいいですか?
幹事・緑茶、 フケ
参加者・mot、(もしかしたらTY)
※全て自己責任、幹事は一切責任をとりません。
- 725 :エージェント・774:2005/11/28(月) 14:40:46 ID:1cPqm3pO
- >>724
今日は11月28日月曜日ということで
喫茶店にゆくのかな?居酒屋さん系にゆくのかな?
飲み食いするのに 一人当たり いくらくらいのつもりかな?
- 726 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/11/28(月) 14:46:52 ID:u+AFv2Dg
- もう3時なので、明日にしましょう。
明日11/29(火)「さざんかさっちゃん」の前に5:00集合でいいですか?
- 727 :フケ ◆DUhHFsfdn2 :2005/11/28(月) 15:45:14 ID:EKxamF5J
- 了解しました。ここ最近は積極参加してなかったので近況をぜひ知りたいです。
とくに千葉での活動を。ただ、幹事は勘弁してくださいwやったことないんすよ。
- 728 :緑茶 ◆6uCMW5wBCA :2005/11/28(月) 18:19:27 ID:Jg3DTnQO
- 了解しました。では明日。
>>725
一応喫茶店の予定でおります。
- 729 :黒潮:2005/11/28(月) 18:35:26 ID:GcbxkBII
- いよいよ千葉、始動ですか。待ってました。
ただ、急なので、準備会には参加できない。高年の代表としては残念至極。
幟とバッグを預かっていたので心配していたんですよ。
それに皇室典範問題に気分が追われて・・・、30日も虎ノ門の
集会に駆けつけます。
結果の報告、よろしく。ビラ配り、どこでも行きます。
- 730 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/11/28(月) 19:24:16 ID:u+AFv2Dg
- >>729
ふっふっふおそらく、あまり期待しない方がいいですよ。
皇室典範も重要なので、そちらの方も宜しくお願いします。
- 731 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/11/28(月) 21:08:22 ID:szN7kS4+
- みなさんこんばんわ
私の仕事が日曜から火曜の夜までの連続勤務にて、ちょっと無理っぽいです。
それ以外なら今週は可能なんですが・・・
まあ、まず始めることも重要だと思うので、よければ始めちゃってください。
正直ビラ配りは寒そうで・・・なんですが、しゃべくってると何かしらいいアイデア浮かぶかもとの期待が
- 732 :緑茶 ◆6uCMW5wBCA :2005/11/28(月) 23:38:08 ID:XzBlCjtR
- では、今週の木曜日か、金曜日にしませんか?
時間も少し遅らせて、5時30分〜にするとか、
どうでしょうか?
- 733 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/11/29(火) 01:07:55 ID:iWVJ7w7Z
- >>732,731
11/29(火)5:00開催の後
12/1(木)か12/2(金)の6:00にも開催予定になりました。
- 734 :緑茶 ◆6uCMW5wBCA :2005/11/29(火) 12:45:18 ID:kTyk9M8y
- >>733
了解しました。では本日。
- 735 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/11/30(水) 00:16:19 ID:0Fmk4HPL
- 11/29(火)OFFレポです。
簡単にまとめますと、色々がんばりましょうと言う感じです。
ポスティングも180枚程させて頂きました。
12月1日(木)6:00からもOff活動します。
幹事・フケ
参加者・mot、緑茶
橋よ
※全て自己責任、幹事は一切責任をとりません。
- 736 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/11/30(水) 00:17:59 ID:0Fmk4HPL
- ↑
12月1日(木)6:00からもOff活動補足
場所・市川駅集合
- 737 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/11/30(水) 01:14:43 ID:qyEbOuRj
- 一応参加キボンヌ
- 738 :エージェント・774:2005/11/30(水) 02:07:14 ID:O97Ll21q
- >>736
市川駅のどのへんでしょうか?
今回もお酒なし(喫茶店とか)ですか?
- 739 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/11/30(水) 13:25:56 ID:0Fmk4HPL
- >>738
参加しますか?基本、お酒なしです。
後、ハンドルネーム(名前)とトリップなぞつけて下さい。
12月1日(木)6:00 市川
参加者・フケ、mot、緑茶、TY
- 740 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/11/30(水) 13:56:22 ID:0Fmk4HPL
- 276 名前: KN ◆.E2Y/4Nums 投稿日: 2005/11/29(火) 11:11:33 ID:LVlaAEi4
鳥取県人権条例廃止カンパ口座
◆郵便振替口座 01330−9−94995
インターネット有志の会カンパ窓口(インターネットユウシノカイカンパマドグチ)
◆三井住友銀行 逆瀬川支店 普通 9101041
中西喜平太(ナカニシキヘイタ)
上記カンパ口座の表記を改竄した詐欺の被害に遭われないように、下記URLの映像を参照して口座番号に間違いの無いことを確認してください。
・鳥取人権条例反対運動支援カンパ口座番号確認映像
http://www.powup.jp/jinken/tottori/donation_message.3G2
----------------------------------------------------
本スレはこちら↓
【街宣】鳥取県人権侵害救済条例廃止請求署名OFF12
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1132922438/l50
- 741 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/11/30(水) 17:27:56 ID:qyEbOuRj
- >738-739
でも、後で知らない内にお酒がコップの中に入っていたりなんかするw
- 742 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/11/30(水) 17:39:23 ID:qyEbOuRj
- さらには、目の前にはこんなものがあったりするw
http://www.wadachinmi.co.jp/shouhin/newpage3.html
でも、鳥取のカニはかんべんなw
(参考)ザビ家販促 竹島の日のお礼に島根のお歳暮を!「買えよ国民!」
http://d.hatena.ne.jp/torix/20051107
- 743 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/12/05(月) 16:16:59 ID:3A+XjJrG
- ◆鳥取県人権条例廃止カンパのお知らせ◆
・12月出費予定
合計出費予定額 874,000円。
現在口座合計額 286,454円
現在、差し引きして、587,546円不足しています。
引き続き、数多くの方々の少しずつのご支援お願いいたします。
本スレ詳細↓
【街宣】鳥取県人権侵害救済条例廃止請求署名OFF12
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1132922438/704
----------------------------------------------------
振込み先等
>>740 参照
- 744 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/12/05(月) 16:49:35 ID:3A+XjJrG
- 12/1のミーティングOFFレポです。
12月中にビラ配りを開催予定です。
予定
【 日にち 】12月17日(土)か24日(土)31日(土)
【 時間 】 昼から夕方
【場所】 千葉県内
でしたっけ?
ビラはどうします?新しい鳥取版か多摩版にしてみます?(製作者に断ってませんけどね)
-------
鳥取版プレビュー画像
http://www.powup.jp/jinken/work/TOT_A3_OMO_v1.0.jpg
http://www.powup.jp/jinken/work/TOT_A3_URA_v1.0.jpg
PDF
http://www.powup.jp/jinken/work/TOT_A3_v1.0.pdf
-------
多摩版プレビュー画像
http://www.uploda.org/file/uporg253683.gif.html
http://www.uploda.org/file/uporg253685.gif.html
http://www.uploda.org/file/uporg253686.jpg.html
PDF
http://up.upkita.net/up30/upload.php
:upkita0682.zip パス:bira
- 745 :黒潮:2005/12/05(月) 21:34:15 ID:bKHY+uuH
- 雨ニモマケズ、風ニモマケズ、ソシテ冬ノ寒サニモ負ケズ・・・
チラシを撒こう。
それにしても、暫くビラ配りからはなれていたら、鳥取版も多摩版
も随分良くなっているなー。
鳥取版はカラーで綺麗だ。ただ鳥取の字が入っているうえに、金がかかるかもね。
多摩版はよくまとまっているけど、字数が多すぎるかな。
すべてまかせる。
場所もまかせるが、津田沼でどう?
- 746 :拡散員:2005/12/05(月) 22:01:15 ID:VtxqS61U
- ポスティング用のチラシ完成したようですね
133 名前:KN ◆.E2Y/4Nums [] 投稿日:2005/12/05(月) 21:53:55 ID:8F0uG7TE
ポスティング用 鳥取A3ビラ全国用クリスマスバージョン(v1.0)大量供給します
プレビュー画像
http://www.powup.jp/jinken/work/TOT_A3_OMO_v1.0.jpg
http://www.powup.jp/jinken/work/TOT_A3_URA_v1.0.jpg
PDF
http://www.powup.jp/jinken/work/TOT_A3_v1.0.pdf
ポスティング用ビラ50000部を制作しました
12/8(木)にこちらに納品されますので、12/10(土)着で希望者に着払いで配送
部数単位はとりあえず400部単位の予定、上限なし
ポスティングしやすいA5サイズ(四つ折り)にしてあります
郵便番号・住所・氏名・電話番号・部数を明記の上
info@powup.jp までメールください
メールテンプレ(注意※ info@powup.jp にメールしてください)
--------
【郵便番号】
【住所】
【氏名】
【電話番号】
【希望部数】
--------
折り返し、供給可能か可否の返信をします
残部数は12/5現在、40,000部です。(各地ビラ隊に2,000部×5箇所供給予約済み)
- 747 :エージェント・774:2005/12/05(月) 23:56:28 ID:3A+XjJrG
- 皇室関係のビラ
http://www.fileup.org/file/fup52440.pdf.html
http://www.fileup.org/file/fup52442.pdf.html
【皇位継承】万世一系の皇統を守る3【男系維持】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1131636618/l50
- 748 :エージェント・774:2005/12/06(火) 19:40:59 ID:eshzOqp8
-
西村幸祐さんが出演しているネットラジオ「ENDLESS DREAM」
http://www.edproject.net/netradio/tokuban.htmlで、
12月5日から19日まで人権法案のことを話しています。
鳥取のことも話しているので、皆さんに紹介してください。
西村氏のブログのトップページhttp://nishimura-voice.seesaa.net/
の左側にあるi-pod「酔夢ing voice on Radio」の下にある
real playerか、media playerのアイコンをクリックするだけで 聴取が可能。
- 749 :エージェント・774:2005/12/08(木) 01:06:30 ID:tljBvLgh
- 【日韓】民主党前原代表 地方参政権に賛成 「韓国のナショナリズムは別問題、権利と義務の問題だ」[12/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133931448/l50
【韓国】在日韓国人の参政権付与決議案、統一通商委が採択 処遇改善と地位向上も期待〔12/07〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133960195/l50
- 750 :エージェント・774:2005/12/08(木) 19:19:11 ID:IEeXFU40
- ビラはこれとこれですー
これで大丈夫ですか?
http://www.tanteifile.com/diary/2005/12/08_01/image2/01-2.jpg
http://www.tanteifile.com/diary/2005/12/08_01/image2/02-2.jpg
http://www.tanteifile.com/diary/2005/12/08_01/image2/03-2.jpg
http://www.tanteifile.com/diary/2005/12/08_01/image2/04-2.jpg
http://www.tanteifile.com/diary/2005/12/08_01/image2/05-2.jpg
http://www.tanteifile.com/diary/2005/12/08_01/image2/06-2.jpg
http://www.tanteifile.com/diary/2005/12/08_01/image2/07-2.jpg
http://www.tanteifile.com/diary/2005/12/08_01/image2/08-2.jpg
鳥取ビラ、プレビュー画像
http://www.powup.jp/jinken/work/TOT_A3_OMO_v1.0.jpg
http://www.powup.jp/jinken/work/TOT_A3_URA_v1.0.jpg
PDF
http://www.powup.jp/jinken/work/TOT_A3_v1.0.pdf
- 751 :エージェント・774:2005/12/08(木) 19:33:48 ID:IEeXFU40
- ビラ、これとこれです。
・新大阪
PDF(27MB)
http://www.powup.jp/jinken/leaflet/SHIN-OSAKA_A3_v2.1.1.pdf
プレビュー画像
http://www.powup.jp/jinken/leaflet/SHIN-OSAKA_A3_v2.1_OMO.jpg
http://www.powup.jp/jinken/leaflet/SHIN-OSAKA_A3_v2.1_URA.jpg
・鳥取ビラ
PDF
http://www.powup.jp/jinken/work/TOT_A3_v1.0.pdf
プレビュー画像
http://www.powup.jp/jinken/work/TOT_A3_OMO_v1.0.jpg
http://www.powup.jp/jinken/work/TOT_A3_URA_v1.0.jpg
- 752 :TY ◆tr.t4dJfuU :2005/12/08(木) 20:03:11 ID:2nmweIAi
- >751
両方刷るんよね?
じゃあ予定通り計画する・・・
- 753 :エージェント・774:2005/12/08(木) 20:56:42 ID:sUpeVwDY
- >>750
はじめて見ましたが綺麗にできてますね。驚きました。
- 754 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/12/09(金) 10:13:33 ID:cBr7ygHz
- >>752
2つ使います。
>>753
プリントアウトして、友人、知人、ご近所に配って下さい。
- 755 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/12/09(金) 10:35:49 ID:cBr7ygHz
- ◆鳥取県人権条例廃止カンパのお知らせ◆
【口座合計額】388,374円
今後の12月合計出費予定額 827250円
現在、差し引きして、438876円不足しています。
【集会】鳥取県人権侵害救済条例廃止請求署名OFF13
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1133943587/65
(その後の出入金も入れました)
----------------------------------------------------
振込み先等
>>740 参照
- 756 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/12/09(金) 19:07:25 ID:cBr7ygHz
- 【口座合計額】341,974円
今後の12月合計出費予定額 770,850円
現在、差し引きして、428,876円不足しています。
(多分こんな感じ)
------------------------
鳥取県人権条例廃止カンパ口座
◆郵便振替口座 01330−9−94995
インターネット有志の会カンパ窓口(インターネットユウシノカイカンパマドグチ)
◆三井住友銀行 逆瀬川支店 普通 9101041
中西喜平太(ナカニシキヘイタ)
上記カンパ口座の表記を改竄した詐欺の被害に遭われないように、下記URLの映像を参照して口座番号に間違いの無いことを確認してください。
・鳥取人権条例反対運動支援カンパ口座番号確認映像
http://www.powup.jp/jinken/tottori/donation_message.3G2
- 757 :エージェント・774:2005/12/09(金) 19:37:30 ID:cBr7ygHz
- 確認用にコピペです。
鳥取県人権侵害救済条例の、廃止を目指す有志に活動資金のカンパをお願いします。
◆郵便振替口座 01330−9−94995
インターネット有志の会カンパ窓口(インターネットユウシノカイカンパマドグチ)
◆三井住友銀行 逆瀬川支店 普通 9101041
中西喜平太(ナカニシキヘイタ)
上記カンパ口座の表記を改竄した詐欺の被害に遭われないように、下記URLの映像を参照して口座番号に間違いの無いことを確認してください。
・鳥取人権条例反対運動支援カンパ口座番号確認映像
http://www.powup.jp/jinken/tottori/donation_message.3G2
・中西喜平太本人確認用11/16集会チャンネル桜放送映像
http://bx28.ja-21.net/nakanishi.wmv
また、参考映像として下記も参照ください。
・11/18放映チャンネル桜電話インタビュー映像(画面上をクリックするとフルサイズになります)
http://bx28.ja-21.net/tottori4.wmv
*ご協力ありがとうございます。皆さんの応援とカンパは最前線に投入されています。
こちら参照ください。
http://heart.jinkenhou.com/donation.html
- 758 :エージェント・774:2005/12/11(日) 20:40:22 ID:19OUJCK2
- ◆鳥取県人権条例廃止カンパのお知らせ◆
12/12(月) 12/15分でんでん通信掲載料金 26,040円
12/12(月) 12/17掲載ローカル面広告料金 157,500円
12/13(火) 県内外追加新聞折込代 91,525円
12/17(土) 集会登壇者交通費残金 46,260円
12/18(日) 集会経費 50,000円
12月中旬 1月分県内用新ビラ印刷代 73,500円
12月中旬 12月分街宣車ガソリン代 100,000円
12月中旬 その他雑費(申請費・交通費・資料費・グッズ代など) 100,000円
12月下旬 全国ポスティング・街頭配布用A3ビラ印刷・折り代(5万部) 339,938円
合計出費予定額 984,763円
現在口座合計額 381,974円
現在、差し引きして、602,789円不足しています。
引き続き、数多くの方々の少しずつのご支援お願いいたします。
振込み先>>757
- 759 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/12/12(月) 17:54:12 ID:7GMbIc1r
- そういえば最近、凸等させて頂きましたが、やはり、
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
メール凸での同一人物、同一文は、やめましよう!!
(特に反対派に近い人達には、その様な行為は禁止!)
自分の言葉で書こうじゃないか!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
できる限り、こちらの氏名、住所等も書きましょう
住所の場合、全部かいてもいいですが、
せめて〜区〜市まででも書いてある方がいいです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
同じ文章の場合は、マスコミ凸に回すのがいいんじゃないでしようか
- 760 :スレ違いですが凸情報!:2005/12/15(木) 23:23:11 ID:Xd6kcQ3z
- 小泉内閣メールマガジンより
12月17日(前編)と12月19日(後編)の2回に分けて、
安倍官房長官が登場します。読者からいただいた質問に安倍長官が答え
ます。どうぞお楽しみに。
↓!
・ 安倍官房長官に引き続き、杉浦法務大臣が登場します。
杉浦大臣に聞いてみたいことをお寄せください。
「テーマ」欄に「杉浦大臣に質問」とご記入ください。
100字以内で、12月17日(土)までにお願いします。
ご記入はこちら http://www.kantei.go.jp/jp/forms/dokusha.html
- 761 :エージェント・774:2005/12/17(土) 12:32:44 ID:VD3lxn6Q
- 鳥取カンパは、ボーナスが入ったので送らせていただきました。
千葉でもやりませんか?署名活動とか
若い人の力が欲しいので、大学で署名を集めるとか
鳥取は遠いので誰も行けないだろうけど、何かやりませんか?
- 762 :スレ違いですが千葉つながりで・・:2005/12/17(土) 12:36:22 ID:qS/X6o1U
-
「ジェンダーフリー教育」 反対意見書を可決
十二月定例県議会の本会議が十六日開かれ、自民党が「ジェンダーフリー教育」に反対し
「特定思想に偏ることなく」、男女共同参画に取り組むよう国に求める意見書案を提出
同党と水と緑の会の二会派の賛成多数で可決した。
意見書では「一部の教育現場で、伝統や文化などを否定する偏向思想や男女の区別を
一切排除しようとする恣意(しい)的運用がある」と指摘。さらに
「ジェンダーフリー教育の推進通知が全国で唯一発せられ、偏向思想は目に余る」
などと県を批判した。
これに対し、民主、公明、共産、社民・県民連、ネット・無所属の五会派が反対した。
閉会後、取材に応じた堂本暁子知事は、意見書案の可決について
「残念。国際的な大きな流れで、国連のキーワードの一つになっている。ジェンダーという
言葉が曲解されているという印象を受けた」と感想を述べた。
十二月定例県議会は同日、二十一議案を原案通り可決して閉会した。 (林 容史)
http://www.chunichi.co.jp/00/cba/20051217/lcl_____cba_____010.shtml
意見は↓
千葉県http://www.pref.chiba.jp/
教育についてメールフォーム
http://www.pref.chiba.jp/kyouiku/iken.html
(*^ー゚)b グッジョブ!なら↓
自民党千葉県連http://www.chiba-jimin.jp/
メールhttp://www.chiba-jimin.jp/help/contact.php
- 763 :エージェント・774:2005/12/17(土) 12:47:06 ID:VD3lxn6Q
- >>762
千葉の自民党県連は、なかなか頼もしい
電話で話しても、しっかりしているので、こちらの方が圧倒される。
その一方で、鳥取県はボケた感じがする
- 764 :KAZU ◆vVe.Z3fuuw :2005/12/17(土) 12:53:58 ID:wwYgW5zw
- >>761
おお、がんばってください。まずはビラ配りなどから初めてはいかがでしょう。
各地のスレにもいいビラがありますし、鳥取条例のの全国版ビラも集会が終了後
新しいのを作る予定になっているはずです。応援しています。
- 765 :エージェント・774:2005/12/18(日) 06:29:07 ID:l8p6acXB
- 千葉は、自民党県連がしっかりしているのに、市民はだらしがないな。
県連・市民共にダメな鳥取県よりはましか
- 766 :エージェント・774:2005/12/19(月) 10:20:07 ID:X+diHaAq
- こんな動きが・・・要注意!
【千葉】障害者の差別撤廃へ、全国初の条例案県民から差別事例を募る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134931506/l50
- 767 :エージェント・774:2005/12/20(火) 00:16:28 ID:k2ro6xC9
- ビラ配りオフの告知です
【開催地】 JR船橋駅北口出た所
【現場責任者】 緑茶
【 日にち 】 12月23日(金)
【 時 間 】 13時集合、13時半開始〜16時半位まで
【集合場所】 JR船橋駅の大きい改札口を出て、左に曲がり、そのまま少し
歩いた所にある、駅構内の「さざんかさっちゃん」銅像前
※ビラを持ってる人に声を掛けてください
【参加表明】 スレ上で参加表明をするか、現場に直接お越し下さい。
【備考】 寒さが厳しいので、暖かい格好で来てください。
今回は、ビラの枚数が少ないこともあり、(400枚位)
なくなり次第終了します。初めての方は、少しの時間でも
OKです。興味のある方は、是非来てください。
- 768 :緑茶:2005/12/20(火) 12:06:01 ID:/WIn5NUU
- トリップつけるの忘れました。もう一度告知いきます。
【開催地】 JR船橋駅北口出た所
【現場責任者】 緑茶
【 日にち 】 12月23日(金)
【 時 間 】 13時集合、13時半開始〜16時半位まで
【集合場所】 JR船橋駅の大きい改札口を出て、左に曲がり、そのまま少し
歩いた所にある、駅構内の「さざんかさっちゃん」銅像前
※ビラを持ってる人に声を掛けてください
【参加表明】 スレ上で参加表明をするか、現場に直接お越し下さい。
【備考】 寒さが厳しいので、暖かい格好で来てください。
今回は、ビラの枚数が少ないこともあり、(400枚位)
なくなり次第終了します。初めての方は、少しの時間でも
OKです。興味のある方は、是非来てください。
- 769 :緑茶 ◆6uCMW5wBCA :2005/12/20(火) 12:09:42 ID:/WIn5NUU
- 768 :緑茶 :2005/12/20(火) 12:06:01 ID:/WIn5NUU
トリップつけるの忘れました。もう一度告知いきます。
【開催地】 JR船橋駅北口出た所
【現場責任者】 緑茶
【 日にち 】 12月23日(金)
【 時 間 】 13時集合、13時半開始〜16時半位まで
【集合場所】 JR船橋駅の大きい改札口を出て、左に曲がり、そのまま少し
歩いた所にある、駅構内の「さざんかさっちゃん」銅像前
※ビラを持ってる人に声を掛けてください
【参加表明】 スレ上で参加表明をするか、現場に直接お越し下さい。
【備考】 寒さが厳しいので、暖かい格好で来てください。
今回は、ビラの枚数が少ないこともあり、(400枚位)
なくなり次第終了します。初めての方は、少しの時間でも
OKです。興味のある方は、是非来てください。
- 770 :緑茶 ◆6uCMW5wBCA :2005/12/20(火) 12:15:21 ID:/WIn5NUU
- 連続投稿になってしもた〜スマソ。。
- 771 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/12/21(水) 12:16:35 ID:YgTTYM7u
- 行きます。TY氏も行きます。
- 772 :これもアピールできないか↓:2005/12/21(水) 18:08:22 ID:UWO+Y+g9
- 【社会】"悪質なら名前公表、障害者を含む「差別解消委員会」の設置" 千葉県の障害者差別禁止条例案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135154598/
- 773 :エージェント・774:2005/12/21(水) 18:27:59 ID:BnN3xzVu
- >>772
こっちも。
悪質の障害者差別実名公表へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1135155151
- 774 :エージェント・774:2005/12/21(水) 19:55:01 ID:O7cCDVde
- またやっかいなのが出てきたな
完全に地方に切り替えてきたみたいだね やつらは
- 775 :エージェント・774:2005/12/21(水) 20:10:06 ID:BnN3xzVu
- いくつかのスレに凸先とここのリンク貼ってきますた!
一人じゃ疲れるんで協力よろ!
>>774
国等への凸も欠かさないで下さい。
- 776 :人権法案ポータルhttp://blog.livedoor.jp/pinhu365/:2005/12/21(水) 20:16:30 ID:UWO+Y+g9
- >>775 ε ↑ビラ配りうpしましたので よろしこ
乙! つ旦
- 777 :萩の乱:2005/12/21(水) 21:56:16 ID:FVVNPVsn
- >>772
千葉県民だ。
おいら難聴ぎみでよく馬鹿にされたが、ようし、条例できたら、都合悪いヤツをかたっぱしから因縁つけて名前をさらしてやろうっと!!
- 778 :エージェント・774:2005/12/21(水) 21:58:02 ID:BnN3xzVu
- >>777
保存しますた!
- 779 :ろうず ◆hHs/GUdBWc :2005/12/22(木) 00:35:51 ID:DxsfJRhj
- 千葉スレのみなさん、お疲れさまです。
遅まきながら「障害者差別禁止条例案」を知って
太宰府スレからすっ飛んできました。
凸先のテンプレがあれば教えてください。
自分とこのスレにも貼っておきます。
- 780 :エージェント・774:2005/12/22(木) 08:02:14 ID:KhV/10lr
- >>779
<実話>
小学生の頃、片腕の不自由な障害者が居た。
もちろん、先生から言われなくても、全員が障害を持った子を特別に大切に扱った。
これが、かえって過保護になった。
その子は「自分の言うことを誰もが聞く。自分は王様でクラスメートは奴隷だ」と思ったそうだ。
・わがまま言い放題
・クラスメートに命令し放題
・気に入らない子を殴る蹴る
「なんとなく殴ってみた」という理由で、目を殴られて病院に行った子も居た(軽症)
みんな、うざかったし、早くこいつが居なくなればいいと思った。
当然、学生の頃は親切であった人も
卒業後は、誰も交友関係を持っていない。
その子が学校で、唯一普通に交友を持っていたのは、
自分のことを特別扱いせずに、「方輪」と呼んでからかっていた連中だけ。
「障害者差別禁止条例案」なんて作っている連中は、自分が世話をしないことを前提にしている。
「自分以外の奴らに、やらせておけば良いや。処罰するから。」と思っている。
彼らの家族や友人も、一般市民なのにね。
- 781 :エージェント・774:2005/12/22(木) 10:23:41 ID:ske4OI29
- >>779
>>762の下の方にある突撃先に千葉県のメールフォームとそのアドレスを加えたもの
でいいと思います。
- 782 :エージェント・774:2005/12/22(木) 10:58:19 ID:ske4OI29
- 千葉県 http://www.pref.chiba.jp/
メールフォーム
https://www.pref-event-chiba.jp/syozoku/b-kouhou/center/teian-j.html
アドレス teian@mz.pref.chiba.jp
電話 043−223−2249 FAX043−227−3617 〒260−8667
自民党千葉県連 http://www.chiba-jimin.jp/
メール
http://www.chiba-jimin.jp/help/contact.php
電話 043−227−7411 FAX043−225−4011
一応自分でも作ってみましたがどうでしょう?
- 783 :前原 ◆fTRiD40PI6 :2005/12/22(木) 17:33:11 ID:wocIQWhq
- おいらもよく「みみつんぼ」と差別されたが、これを乗り越えることに意味があると思う。
「ようし差別されないように頑張る!あいつらより強くなってやる」とかね。
弱者・障害者は所以があってその星に生まれてきた。つまり天が与えた試練なんだよ。
その試練を乗り越えなくてどうするんだよ。
弱ければ命がけで努力し、別な方面で強くなればいい。健常者を見返してやればいい。
弱者をますます堕落せさてしまったら、こんな条例をつくったヤツに責任とってもらおうな。
>>780
漫画化したいな。
- 784 :エージェント・774:2005/12/22(木) 21:41:23 ID:lKmVlG+6
- 変な条例を作りたがる連中って
"毒と薬は紙一重"ってのが解らんのかね・・・?
>>783
それこそ、大和魂なんだよなぁ。
- 785 :エージェント・774:2005/12/22(木) 22:09:59 ID:FOxHsdY6
- 千葉もだんだん危険な状態になっているのか・・・
- 786 :エージェント・774:2005/12/22(木) 22:19:48 ID:DmCq3jLo
- >783
そういう原動力は漫画として昇華してほしい。
是非実現化希望。
- 787 :KN ◆.E2Y/4Nums :2005/12/22(木) 22:26:14 ID:t3OTFDRX
- >>783
前原さん、すげー、感動したよ。
- 788 :あき:2005/12/22(木) 22:48:10 ID:L23KdCyb
- >>783 前原さんってあの前原さんですか?(;´Д`)
- 789 :前原一誠:2005/12/23(金) 10:20:19 ID:wwjBL1+6
- 人権法・差別禁止法なんかできたら、まじめに生きて働くのが馬鹿馬鹿しい。
痴呆のふりして、生活保護もらっている人をみると、おいらもそうしようかなと思う。
人権法・差別禁止法が逆にまじめに生きる人をさらに自殺に追い込んでむのは容易に想像できる。
鳥取・千葉知事はこういう統計をどう見ているんだろうね。確信犯としか言いようがない。
モラルハザート・精神苦痛を与えて自殺者がさらに増えたら、知事は責任取ってくれるのかな。人の命奪ったら退職ではすまないよ。知事さん。腹を切ってね。
自殺大国ニッポン!!万歳!!
http://park10.wakwak.com/~ooki/sub34.html
おいら耳が悪いから、今までサービス業は避けてきたが、条例ができたら
雇用者は耳が悪い理由でおいらを不採用にすることができないんだな。
そして聞き間違い等で、客とのトラブルが起きてもおいらは責任追及されないことになる。おいらは安心して聞き間違いができるようになる。もちろん減給はなく、しっかり普通に給料もらえる。解雇もできない。嬉しい話じゃん。
良心の痛まないやつは普通こう考えるだろう。
>>780ネームにしてみます。
- 790 :エージェント・774:2005/12/23(金) 13:10:36 ID:KtZ7to4m
- VIP新スレ
■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その124■□■
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1135309559/
- 791 :ろうず ◆hHs/GUdBWc :2005/12/23(金) 15:16:00 ID:hhC0Y8cu
- >>781>>782
亀レスですが、ありがとうございました。
そうこうしているうちに福岡スレ太宰府スレ消滅w
ひとりでぼちぼちやります。
- 792 :mot ◆ExGQrDul2E :2005/12/23(金) 17:51:31 ID:d7KJPIYS
- 12月23日(金)ビラ配りOFFレポ
参加者_緑茶、黒潮、マルイ、RedJ、HNなし氏、mot、
配ったビラは鳥取ビラと千葉ビラ(東京ビラをより簡略化ビラ)の組み合わせを400セットです。
4:30終了予定でしたが、3:00に配り終えたので終了しました。
皆様おつかれ様でした。(TY氏はこれませんでしたスマソ)
- 793 :人権法案ポータル ◆.K5wtd0yKU :2005/12/23(金) 18:47:56 ID:KtZ7to4m
- >>792 ε
乙です つ旦 >>792のレスをブログにリンクしますね
- 794 :エージェント・774:2005/12/23(金) 20:03:31 ID:58n6ueqT
- 皆さんお疲れ!
私もビラを一枚もらいました。人権擁護法案の全てがわかる本が出るまで
周知活動に使わせていただきます。
- 795 :エージェント・774:2005/12/23(金) 22:33:25 ID:clzrmK+P
- >>794
皆様お疲れ様でした。
HNなし氏です。
自分だけ年末なのに暇なので、あれから食事に行ったり買い物して今帰りました。
ビラが残っていましたら、コミケで配ってみたいですね。
全国の若い人に広めるには、コミケを利用するのが一番です。
もっと時間があれば、同人誌を作るべきだったかも。
年末は、みんな忙しそうですね。
大事な問題なのに、日常に追われて自分のことで精一杯、それどころじゃないという人が町に溢れていました。
ビラを配りながら、こんなことに改めて気づかされました。
- 796 :エージェント・774:2005/12/24(土) 17:18:30 ID:fBUn783r
- 鳥取ビラでしたらまだ下記で受けつけているかもしれません。
プレビュー画像
http://www.powup.jp/jinken/work/TOT_A3_OMO_v1.0.jpg
http://www.powup.jp/jinken/work/TOT_A3_URA_v1.0.jpg
PDF
http://www.powup.jp/jinken/work/TOT_A3_v1.0.pdf
部数単位はとりあえず250部単位の予定、上限なし
郵便番号・住所・氏名・電話番号・部数を明記の上
info@powup.jp までメールください
メールテンプレ(注意※ info@powup.jp にメールしてください)
--------
【郵便番号】
【住所】
【氏名】
【電話番号】
【希望部数】
--------
折り返し、供給可能か可否の返信をします
残部数は、10,000部ぐらいでしょうか?
- 797 :エージェント・774:2005/12/24(土) 17:23:57 ID:fBUn783r
- 鳥取県人権侵害救済条例の、廃止を目指す有志に活動資金のカンパをお願いします。
◆郵便振替口座 01330−9−94995
インターネット有志の会カンパ窓口(インターネットユウシノカイカンパマドグチ)
◆三井住友銀行 逆瀬川支店 普通 9101041
中西喜平太(ナカニシキヘイタ)
上記カンパ口座の表記を改竄した詐欺の被害に遭われないように、下記URLの映像を参照して口座番号に間違いの無いことを確認してください。
・鳥取人権条例反対運動支援カンパ口座番号確認映像
http://www.powup.jp/jinken/tottori/donation_message.3G2
・中西喜平太本人確認用11/16集会チャンネル桜放送映像
http://bx28.ja-21.net/nakanishi.wmv
参考映像として下記も参照ください。 ・11/18放映チャンネル桜電話インタビュー映像(画面上をクリックするとフルサイズになります)
http://bx28.ja-21.net/tottori4.wmv
*ご協力ありがとうございます。皆さんの応援とカンパは最前線に投入されています。
こちら参照ください。
http://heart.jinkenhou.com/donation.html
-------------------------------------------
当面の出費予定額 490,000円
現在口座合計額 321,672円
現在、差し引きして、168,328円不足しています。
引き続き、数多くの方々の少しずつのご支援お願いいたします。
赤字脱出まであと少しです・・・
【集会】鳥取県人権侵害救済条例廃止請求署名OFF14
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1134831810/517
- 798 :エージェント・774:2005/12/25(日) 02:49:45 ID:QueL4/iO
-
■□■□■12月25日(日) 鳥取街宣最終日ねとらじ放送予定■□■□■
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/sound/live.asx
16:00〜17:00 鳥取駅前最終停止街宣生中継(延長あり 以降繰り下げ)
17:00〜18:00 鳥取街宣チーム打ち上げトーク(一言お疲れ&GJ!メッセージ受付 受付電話番号は080-3455-1029)
※深夜放送予定だったKNひとりトークは、ねとらじ機材を鳥取に残すため中止。かわりにyosimasa氏かスケルトン氏の別企画があるかも?
- 799 :エージェント・774:2005/12/25(日) 18:52:01 ID:xeIN5t3w
- ニュー速に千葉県の突撃先も貼ってホスイ・・・
- 800 :エージェント・774:2005/12/25(日) 23:46:44 ID:RJj5S+G0
- 800get
- 801 :エージェント・774:2005/12/26(月) 02:20:14 ID:tipak546
- 堂本暁子千葉県知事は、あの野中氏とも懇意にしている素晴しい人だから。
- 802 :エージェント・774:2005/12/26(月) 06:45:21 ID:spHS50c3
- >>801
堂本 VS 森田健作 の選挙の最中に、『人権擁護法案』が提出された
これで、多くの自民票が逃げた。
2000票の僅差で森田氏が敗れた。
当然、古賀誠には、この敗北の責任を取ってもらうべきなのだ。
【2000票の僅差】=自民党員の応援放棄・見合わせ ← 『人権擁護法案』
- 803 :エージェント・774:2005/12/26(月) 17:49:53 ID:tipak546
- 堂本が知事になってからは、千葉駅ロータリー
周辺で騒いでいた右翼が激減した。
さぞかし、美味しい餌を与えたからであろう。
さすが胴元知事ですね。
- 804 :エージェント・774:2005/12/28(水) 22:22:27 ID:7nMiGL+f
- 障害者差別禁止条例抗議先のうpに協力よろ!
固まってからじゃ遅くなってしまう!!
- 805 :穴埋男@わかったよ!まだ暫定だからな!:2005/12/29(木) 05:35:29 ID:qo9a+y+r
- ●千葉県議会 http://www.pref.chiba.jp/gikai/
お問い合わせ 千葉県議会事務局政務調査課 〒260-0855千葉市中央区市場町1-5 TEL043-223-2523 FAX043-222-4073
ttp://www.marugotoasahi.com/bbs/cbbs/ cbbs.cgi?mode=alk&W=&no=0&page=80 より
県庁は中継を始めたみたいです。録画でも見られるようです ttp://www.pref.chiba.jp/gikai/chukei/chukeimokuji.html
●千葉県議会議員 平成19年改選 ttp://rousai.at.infoseek.co.jp/chibagikai-19.htm
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/cba/20050315/lcl_____cba_____002.shtml 千葉 民主が3議席 県議補選4市選挙区
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/ archive/news/2005/11/21/20051121ddlk12010143000c.html 辞職:青木重之県議が「一身上の都合」−−議長が許可 /千葉:MSN毎日 ...
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1128691194/ より
●千葉県 http://www.pref.chiba.jp/ 〒260−8667 電話:043−223−2249 FAX:043-227-3613 teian@mz.pref.chiba.jp
メールフォーム https://www.pref-event-chiba.jp/syozoku/b_kouhou/center/teian-j.himl
教育についてメールフォーム http://www.pref.chiba.jp/kyouiku/iken.html
ttp://www.pref.chiba.jp/syozoku/b_kouhou/mmag/bn/020522.html より
千葉県総合企画部広報課広報班 kouhou4@ml.pref.chiba.jp 電話 043-223-2244 / FAX. 043-227-0146
ttp://www.pref.chiba.jp/dailylife/news/01/kousaihi06-j.html より
政策内容についてのお問い合わせ先, 総務部秘書課 hisho3@ml.pref.chiba.jp 電話043-223-2009 FAX043-227-1061
ttp://minami-nagareyama.org/minami-nagareyama1.pdf より
県庁広報課県民センター室 ・法律相談(月曜日9時から予約) ・県政に関する意見、要望 043-223-2249,2250 FAX 043-227-3613
ttp://www.city.ichikawa.chiba.jp/denshi/annai2/sirase220427.htm より
県庁県民センター室 FAX 043-227-3613 E-mail kouhou2@ml.pref.chiba.jp 電話 043-223-2246
ttp://www6.plala.or.jp/umixxxx/xxxx5.html より
◇知事への手紙:〒260-8790千葉市中央区若葉郵便局私書箱第25号 千葉県知事 TEL:043-223-2249(土曜・日曜・祝日及び夜間は留守番電話)FAX:043-227-3613
◇あき子ホットライン(県知事・堂本暁子氏への直通メール及び直通FAX) governor@pref.chiba.jp FAX:043-202-7320
ttp://blog.goo.ne.jp/ikki2005 堂本暁子のメールマガジン より
◇堂本あき子後援会事務所 電話:043-202-2535 FAX:043-202-2585 E-mail:akinano@lilac.plala.or.jp
◇堂本あき子さんに千葉県知事になって欲しい勝手連 ttp://www.jca.apc.org/katteren/domoto2001/list.htm
- 806 :穴埋男@ネットで香ばしいのを拾いました:2005/12/29(木) 05:40:00 ID:qo9a+y+r
- ttp://www.pref.chiba.jp/syozoku/b_bunkoku/kokusai/g-advisor0201.html
第1回外国籍県民アドバイザー会議の結果...〒260-8667千葉市中央区市場町1-1 県庁文化国際課 Tel043-223-2255,FAX043-224-9708,bunka3@ml.pref.chiba.jp
ttp://www.pref.chiba.jp/syozoku/b_dankyou/kisyakaiken.html
...企画部男女共同参画課 電話 043-223-2372 FAX.043-222-0904 メールアドレス kyodo1@ml.pref.chiba.jp ...千葉県男女共同参画課「フォーラム問題提起者」係 FAX:043-222-0904 E-mail: kyodo2@ml.pref.chiba.jp
ttp://www.pref.chiba.jp/syozoku/b_dankyou/main/dv/lecture/forum0509.html
女性サポートセンターオープン記念フォーラム 総合企画部男女共同参画課 DV対策班043-223-2376 e-mail:kyodo1@ml.pref.chiba.jp
ttp://www.pref.chiba.jp/syozoku/b_kouhou/dayori/0112/pdf/3.pdf
seisaku2@ml.pref.chiba.jp. 県では、男女共同参画に関する条例を策定. するため、千葉県男女共同参画推進懇話会の. 条例専門部会で検討を進めていますが、この. 専門部会を傍聴することができます。
ttp://www.deaf.or.jp/news/200511/2005112801.html
千葉県庁健康福祉政策課人権室(電話043-223-2348 FAX043-222-9023 e-mail jinken@mz.pref.chiba.jp )
ttp://www.pref.chiba.jp/syozoku/ c_kenfuku/jinken/jinken_konwakai.html 人権問題懇話会の開催状況
〈お問い合わせ 健康福祉政策課人権室 電話043-223-2348〉.御意見がある場合は,下記までお願いします。Eメール:j-konwa@mz.pref.chiba.jp
ttp://www.mypl.jp/mypl/shop/index.php?mode=tel_list&category=18&sub=108&mypl_flag=1&area=4&skin=11004&count=50
千葉県庁総合企画部男女共同参画課施策推進室 千葉県千葉市中央区市場町1-1, 043-223-2373
千葉県庁県議会各会派控え室自民党 千葉県千葉市中央区市場町1-5,043-223-2534
〃会派控え室社民・県民連合 043-223-2537
〃会派控え室公明党 043-223-2540
〃会派控え室民主党 043-223-2542
〃会派控え室日本共産党 043-223-2544
〃会派控え室市民ネット無所属市民の会 043-223-2585
〃会派控え室水と緑の会 043-223-2589
↓こんなの見つけたが↑上と矛盾ないので議会控え室らしい。つまりFAX判明↓
ttp://www3.zero.ad.jp/aui/sanpai/20001115.html
自由民主党 043-233-2531〜35 FAX227-1580
自由民主党千葉21 043-233-2543 FAXなし
民主・未来 043-233-2542,2546 FAX227-9175
公明党 043-233-2540〜41 FAX227-9162
日本共産党 043-223-2544 FAX227-3464
社民・県民連合 043-223-2537〜38 FAX227-3640
市民ネットワーク 043-223-2585 FAX兼用
- 807 :穴埋男@ネットで香ばしいのを拾いました:2005/12/29(木) 06:01:10 ID:qo9a+y+r
- ttp://www6.ocn.ne.jp/~sdpchiba/ 社会民主党千葉県連合 政策、活動報告、役員・所属議員の紹介。
千葉市中央区長洲1-22-2マルセイビル2階 TEL:043-227-6361 FAX:043-225-3729 sdpchiba@aurora.ocn.ne.jp
http://www6.ocn.ne.jp/~sdpchiba/giin.html 県議会議員 @住所 A電話
・村上 克子(市川市) @市川市南大野2-3-B-1111 A047(339)3311
・小宮 清子(流山市) @流山市前ヶ崎625-1 A0471(44)7885
・加藤マリ子(我孫子市) @我孫子市布佐平和台6-12-30 A04-7105-5292
再起を目指す前議員たちです!
・山崎 三行(野田市・前県議) @野田市上花輪新町29-18 A0471(25)3885
ttp://minshu-c.com/ 民主党千葉県総支部連合会
千葉市中央区新千葉2-5-14ニュー芳野ビル5F TEL043-302-7710 FAX043-302-7720 http://www.minshu-c.com/email.htm
http://minshu-c.com/giin.htm 議員紹介 県議会議員
・加賀谷健 ttp://kagaya-ken.com/ 意見箱 http://kagaya-ken.com/email.htm
[事務所] 〒263-0041千葉市稲毛区黒砂台3-7-21-110 電話:043-285-1711 FAX:043-285-2271
・河野俊紀 ttp://www.t-kohno.com/ info@t-kohno.com
[事務所] 〒261-0013千葉市美浜区打瀬1-2-2 セントラルパーク・イーストF棟1305 電話:043-211-0024 FAX:043-211-0065
・黒田 雄
[事務所]〒262-0017千葉市花見川区朝日ヶ丘2565-1 電話:043-271-7770 FAX:043-271-7887
・田中信行 ttp://www.nobu-net.jp/
[事務所]〒264-0022千葉市若葉区桜木町562-18-107 電話:043-232-3318 FAX:043-232-5313
・竹内圭司 ttp://www.takeuchi21.jp/
[事務所]〒266-0031千葉市緑区おゆみ野3-41-7ミキヤビル202号 電話:043-293-7779 FAX:043-293-6350
・田中 明 ttp://www.tanaka-akira.net/
[事務所]〒273-0018船橋市本町4-34-13 電話:047-425-5001 FAX:047-426-3378
・湯浅和子 ttp://www.yuasa-k.net/
[事務所]〒270-0021松戸市小金原4-13-20 電話:047-343-1289 FAX:047-313-1289
・宮 寛 ttp://members.jcom.home.ne.jp/hiroshi-miya/
[事務所]〒277-0061柏市東中新宿1-10-1 電話:04-7176-1438 FAX:04-7176-1423
・杉田守康 ttp://homepage3.nifty.com/sugita-moriyasu/
[事務所]〒264-0022市原市惣社1-1-22 電話:0436-24-7611 FAX:0436-24-7331
- 808 :エージェント・774:2005/12/29(木) 14:42:25 ID:zxjjkQH5
- ・黒田 雄
[事務所]〒262-0017千葉市花見川区朝日ヶ丘2565-1 電話:043-271-7770 FAX:043-271-7887
こいつ去年の今頃、右翼に街宣されまくってたよな。
誰か、その理由を詳しく知っている人いたら情報ぎぼんぬ。
- 809 :穴埋男@暫定まだまだ続くヨ:2005/12/29(木) 16:58:53 ID:z4la1i2v
- http://dir.goo.ne.jp/regional/04934/05094/05122/05123/1.html
カテゴリー検索 > 地域情報 > 関東 > 千葉県 > 政治、行政 > 議会 より
ttp://www.chiba-jimin.jp/
自由民主党千葉県支部連合会 電話 043−227−7411 FAX 043−225−4011
メール http://www.chiba-jimin.jp/help/contact.php
http://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ 千葉県支部連合会(この下に各支部所属の県議情報!)
ttp://www.jcp-chibakengikai.jp/ info@jcp-chibakengikai.jp 千葉市中央区市場町1番5号 県議会内 電話 043-223-2544
日本共産党千葉県議団 http://www.jcp-chibakengikai.jp/iken/iken_top.html あなたの声をお聞かせください
・三輪由美 ttp://www.jcp-chibakengikai.jp/profile/miwa.html
[事務所]〒270-2252松戸市千駄堀1810-2 日本共産党松戸鎌ヶ谷地区委員会 電話047(349)1544 FAX047(349)2293
・小松実 ttp://www.jcp-chibakengikai.jp/profile/komatu-minoru.html
[事務所]〒262―0017花見川区朝日ヶ丘町2496―3 電話(272)2931 FAX(272)2936
自宅 〒262―0016花見川区西小中台5-14-202 電話・FAX(271)0409
・小松敦 ttp://www.jcp-chibakengikai.jp/profile/komatu-atusi.html
ttp://www.cpi-media.co.jp/a-komatu/ ttp://web01.cpi-media.co.jp/a-komatu/
意見 http://web01.cpi-media.co.jp/a-komatu/iken/iken.htm
[連絡先] 〒279-0012浦安市入船3-3-2 電話・FAX047(353)5785
・丸山慎一 ttp://www.jcp-chibakengikai.jp/profile/maruyama.html
ttp://homepage3.nifty.com/maruyama-s/ marusin@mbn.nifty.com
[事務所]〒273-0031船橋市西船1-21-26 (日本共産党西部地区委員会) 電話047(431)4527 FAX047(431)6618
[連絡先] 〒273-0005船橋市本町7-21-6 いづみハイツ709 電話・FAX047(424)6347
http://gikai.fc2web.com/chiba.htm 千葉県議リンク
http://www.fusion-ne.com/c-city/cgi-bin/pages/category_1/link_02/01.html 千葉のマスコミ住所電話、多数...
↓このヒト、今回の伏線作り要員だった可能性て、どんなもんだろね?
ttp://kazahanesouko.hp.infoseek.co.jp/log/n02.htm 【暴言隠蔽改竄】千葉場県庁勤務女【自殺宣言】part2
日記で堂々XPワレズ暴露、派遣とはいえ公務につきながら障害者へ暴言吐きまくり...
- 810 :穴埋男@暫定まだまだ続くヨ:2005/12/29(木) 17:36:51 ID:z4la1i2v
- ttp://dir.goo.ne.jp/regional/04934/05094/05122/05123/1.html
カテゴリー検索 > 地域情報 > 関東 > 千葉県 > 政治、行政 > 議会 より(続き)
・湯浅伸一(自民) ttp://homepage2.nifty.com/yuasa-shinichi/ SNA05246@nifty.com
・中村昌成(自民) ttp://www.nakamuramasanari.com/ jimukyoku@nakamuramasanari.com 〒292-0044木更津市太田4-19-16太田YSビル1F TEL0438-25-9027
・小橋迪夫(公明) ttp://www7.ocn.ne.jp/~kohashi/ kohashi@themis.ocn.ne.jp
・小島武久(自民) ttp://www.pigs.jp/ 後援会事務局 電話047-323-0141 FAX047-322-1003
・臼井正人(自民) ttp://www.usui-masato.jp/ info@usui-masato.jp 事務所 〒260-0013千葉市中央区中央3-8-8 中央CIBビル3F TEL043-224-2002 FAX043−224−2360
・臼井正一(自民) ttp://www.shoichi.info/ ご質問 http://www.shoichi.info/question.php 事務所 〒261-0004千葉市美浜区高洲1-9-7-2 Tel:043-244-0033 Fax:043-244-2200
・石毛之行(自民) ttp://www.ishigekuniyuki.jp/ 後援会事務所 〒288-0817千葉県銚子市清川町2-6-16 0479-24-1716
・石井 裕(自民) ttp://www1.ocn.ne.jp/~y141/ 後援会事務所 千倉町北朝夷2240470-44-5545 鋸南町下佐久間829-20470-50-1102 i.yutaka@minos.ocn.ne.jp
・赤間正明(公明) ttp://m-akama.net/ akama@icnet.ne.jp
・服部友則(自民) http://members.jcom.home.ne.jp/th-yachiyo/ th-yachiyo@jcom.home.ne.jp 後援会 〒276-0034八千代市八千代台西2-4-18 TEL047-485-1400 FAX047-485-1443
・田中由夫(自民) ttp://www11.ocn.ne.jp/~tanaka/ 意見箱 http://www11.ocn.ne.jp/~tanaka/mail.htm 事務所 野田市花井248 TEL04-7123-0121 FAX04-7124-0141
・金子和夫(自民) ttp://www.posso.ne.jp/kkaneko/ 後援会 〒272-0022市川市鬼越2-5-8 TEL047-334-2151 FAX047-335-4161
・大野克己(自民) ttp://www.oono-j.net/ メール http://www.oono-j.net/htmls/mail.html
・岡村泰明(自民) ttp://www.catv296.ne.jp/~okamura/ taimei@catv296.ne.jp 事務所 〒284-0025四街道市さちが丘1-15-2 TEL,FAX043-423-0103
・近藤喜久夫(自民)ttp://www.kondou-kikuo.gr.jp/ info@kondou-kikuo.gr.jp 後援会事務所 〒272-0144千葉県市川市新井3-3-8 Tel:047-359-4645 Fax:047-359-5100
・鈴木洋邦(自民) ttp://www8.ocn.ne.jp/~hirokuni/ hirokuni.suzuki@beach.ocn.ne.jp メール? http://www.a-tech.ne.jp/suzuki_mail/mail.html
・田中信行(県民クラブ) http://www.nobu-net.jp/ 後援会事務所 〒299-1161君津市中野2-5 TEL0439-55-8103 FAX0439-50-0210
・西尾憲一(自民) ttp://www.k-nishio.com/ info@k-nishio.com メール? http://www.k-nishio.com/mail.html 事務所 〒273-0865千葉県船橋市夏見4-16-4 電話047-421-0015,FAX047-421-0016
・浜田穂積(自民) ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/hhozumi/ 事務所 〒277-0921東葛飾郡沼南町大津ヶ丘1-30-5 0471-93-4757
・吉川洋(市民ネット) ttp://members.jcom.home.ne.jp/h-yosikawa/ h-yosikawa@jcom.home.ne.jp
・阿井伸也(自民) ttp://www.king.co.jp/ai/ ai@king.co.jp 後援会事務所:大網白里町駒込755 TEL0475-73-0800 FAX0475-73-1465
・村上克子(社民・県民連合) ttp://fps01.plala.or.jp/~K_Mrak/ katsuko@palette.plala.or.jp 千葉県市川市八幡3-3-3宏和ビル1F Tel:047-325-5050 Fax:047-325-5051
・山崎とよ子(公明) ttp://homepage2.nifty.com/toyoko_yamazaki/ toyoko10@nifty.com
・吉野秀夫(公明) ttp://www.chibaken.jp/ info@chibaken.jp 問合せ http://www.chibaken.jp/cgi-file001/ 連絡先 〒260-0814千葉市中央区南生実町1437-2 FAX043-226-7373
・藤井弘之(公明) ttp://www.intership.ne.jp/~fujii/ fujii@ka4.koalanet.ne.jp
- 811 :穴埋男@暫定まだまだ続くヨ:2005/12/29(木) 17:53:48 ID:z4la1i2v
- http://gikai.fc2web.com/chiba.htm
・山中 操(自民) ttp://www.yamanakamisao.com/ info@yamanakamisao.com
意見箱 http://www.yamanakamisao.com/mail.html 後援会事務所 〒264-0024千葉市若葉区高品町1585-21 TEL043(234)5252 FAX043(233)7411
・信田光保(自民) http://mitsuyasu.com/
・小泉文人(民主) ttp://www.fumito.jp/ office@fumito.jp 後援会事務局 〒272-0021市川市八幡2-7-20-301 TEL047-333-5511 FAX047-333-1911
・渡辺芳邦(自民) http://www.4492.jp/
・太田和美(民主) http://www.kazumi.ms/
・河上 茂(自民) ttp://www.kawakamishigeru.jp/ 後援会事務所 〒270-2232松戸市和名ヶ谷1045 TEL047-362-1373 FAX047-369-1499
・高崎照雄(公明) ttp://takasaki.plala.jp/ 掲示板 http://takasaki.plala.jp/cgi-bin/bbs.cgi
・塚定良治(公明) ttp://www.tsukasada.com/ mail@tsukasada.com ご意見 http://www.tsukasada.com/html/contact.html
・花崎広毅(民主) ttp://www.hanazaki.net/ 後援会事務所 千葉県我孫子市本町2丁目4-5-401 TEL:04-7181-2811 FAX:04-7181-2812
・石井準市(自民) http://www.ishii-junichi.net/
ttp://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/j2ch.cgi?bbs=mayor&num=1037366219&sub=0&proxy=1
・阿部紘一(自民) ttp://www3.justnet.ne.jp/~kouichi-abe/ 撤去?
・本間 進(自民) ttp://susumu-honma.com/ 撤去?
http://www.chibanet.gr.jp/link_main.html 千葉県下の市民ネット
市民ネットワーク・千葉県:http://www.ken-net.gr.jp/
市民ネットワーク(千葉市議会会派):ttp//www.chibanet.gr.jp/kaiha/
市民ネットワーク・かしわ:ttp://www5.plala.or.jp/kashiwa-net/
さくら・市民ネットワーク:http://www6.ocn.ne.jp/~siminnet/ siminnet@cello.ocn.ne.jp 佐倉市王子台3-7-12 TEL:043-462-0618 FAX:043-489-0797
市民ネットワーク・のだ:ttp://members.aol.com/shiminnet NODA
市民ネットワーク・ふなばし:ttp://www9.ocn.ne.jp/~Eokei/
よつかいどう市民ネットワーク:ttp://yotsukaido.net/
いちはら市民ネットワーク:http://homepage2.nifty.com/ih431net/index.html E-mail: ZAE00360@nifty.ne.jp
〒290-0073市原市国分寺台中央7-1-5マサノヤ市原ビルC101いちはら市民ネットワーク事務所 TEL:0436-21-1907 FAX:0436-21-9073
(新HP) http://www.i-shiminnet.org/ info@i-shiminnet.org
・山本友子(市民ネット いちはら) http://homepage2.nifty.com/ih431net/yamamoto.htm
・大野ひろみ(市民ネット さくら) http://www6.ocn.ne.jp/~siminnet/
- 812 :エージェント・774:2005/12/30(金) 01:08:13 ID:TFuauXC2
- 当事者になったと知って飛んできました
off板には本名のコテがいるのか
気合入っているな
- 813 :エージェント・774:2005/12/30(金) 01:22:58 ID:zYZ7b2nM
- 同じく。
まとめページか何かあればお願いします。
- 814 :エージェント・774:2005/12/30(金) 03:48:50 ID:KRDPq+QZ
- はあ・・・ココでもかよ。俺も当事者になった。
県議の一人と親しいからねじこんでおく。
- 815 :人権法案ポータルhttp://wiki.livedoor.jp/pinhu365/:2005/12/30(金) 09:24:02 ID:M0GH7c5+
-
VIP新スレ 立ちました
■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その128■□■
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1135901091/1
- 816 :エージェント・774:2005/12/30(金) 10:16:51 ID:G6LTcxPy
- >>814
千葉県は、田舎だと思ってこの法案を通そうとしたんだろうが
どっこい、
鳥取県と違って、やすやすとバカな法案は通させないぞ!
ちなみに俺も障害がある。(眼)
それを盾に、とにかく上の名簿に電話攻勢じゃ
少し前まで、健康自慢だったが、何かの拍子に障害を持つ。
人間の体は、非常にもろい。
- 817 :エージェント・774:2005/12/30(金) 10:19:36 ID:G6LTcxPy
- 西村慎吾から、メールマガジンが来た。
どうやら保釈されたようだ。
西村に早速電話を入れて、鳥取県に応援に向かわせたいが、どうかな?
あいつじゃ、逆効果になるかな?
これで立たなきゃ、あいつは偽右翼。
最後のチャンスだと思うのだが・・・・
- 818 :エージェント・774:2005/12/30(金) 11:19:41 ID:gU1biy0I
- 12/17鳥取駅前街宣(33MB)
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/video/gaisen_20051217.wmv
12/18鳥取駅前街宣(27MB)
西村・平田両氏を迎えて吹雪の中、集会前の該当宣伝(初公開)
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/video/gaisen_20051218.wmv
12/24鳥取駅前街宣(32MB)
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/video/gaisen_20051224.wmv
12/25FINAL鳥取駅前街宣(37MB)
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/video/gaisen_20051225.wmv
- 819 :エージェント・774:2005/12/30(金) 17:42:31 ID:4qgugwvq
- 左翼はこの法案反対しちゃいけないの?
- 820 :エージェント・774:2005/12/30(金) 18:36:01 ID:M0GH7c5+
- >>819
大丈夫!
- 821 :エージェント・774:2005/12/31(土) 00:52:16 ID:cGZJRUxl
- >>819
むしろ、この手の法案(条例)を推進している開同なんかと
ガチでやりあっているのは共産党。
民主、社民は右左翼ですらなく
日本人を奴隷化して売り渡す奴隷商人。
- 822 :エージェント・774:2005/12/31(土) 11:05:13 ID:M/FqL9fL
- >>821
鳥取条例反対運動では、共産党を前面に出すと、一般の支持が得られないので、
共産党色は出さないように、あくまで、一般人として反対しています。
この戦法はいいぞ
- 823 :穴埋男@千葉マスメディア暫定リスト:2006/01/02(月) 13:04:27 ID:z8xwgTH3
- http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/network/ 取材網 : 千葉 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
読売新聞社千葉支局 〒260-0013千葉市中央区中央4-15-3 TEL043-225-2001 FAX043-225-2190 E-mail:chiba@yomiuri.com
http://mytown.asahi.com/chiba/net.php asahi.com:地域の取材網-マイタウン千葉
朝日新聞千葉総局 〒260-0013千葉市中央区中央3-10-4カーニープレイス千葉8階 Tel043-223-1911 Fax043-223-1931 E-mail chiba@asahi.com
朝日新聞京葉支局 〒273-0035船橋市本中山2-1-18 Tel047-335-2141 Fax047-335-2110
http://mytown.asahi.com/chiba/shuzaimou.html
朝日新聞千葉総局 〒260-0013千葉市中央区中央3-10-4カーニープレイス千葉8階 Tel043-223-1911.Fax043-223-1931. E-mail chiba-shikyoku@asahi.com
http://202.239.163.66/pr/tel.html
産経新聞千葉総局 (TEL)043-225-2171 (FAX)043-226-1782
http://www.chibanippo.co.jp
千葉日報社 〒260-0013千葉市中央区中央4-14-10 043(222)9211 本社FAX043-222-9215 Email: c-nippo@chibanippo.co.jp
http://tel.9199.jp/qtel_l.htm?cj=12000&cc=08410500 9199スーパー☆電話帳 > 千葉県 > 情報通信業 > 映像・音声・文字 ...
共同通信社千葉支局県警記者クラブ 043-224-6330 千葉県千葉市中央区市場町1-2
共同通信社千葉支局 043-227-4466 千葉県千葉市中央区中央4-10-12
http://www.nhk.or.jp/chiba/mail/ NHK千葉放送局:ご意見・ご要望受付 043-227-7311/ニュース・話題受付 043-227-7312
http://www.nhk.or.jp/chiba/taiken/taiken_sanka.html 〒260-8610 NHK千葉放送局 TEL:043-227-7311 FAX:043-225-5841
http://www.fusion-ne.com/c-city/cgi-bin/pages/category_1/link_02/01.html
NHK千葉放送局/ご意見・ご要望受付 千葉市中央区中央4丁目14-14 043-227-7311
千葉テレビ放送(株) 千葉市中央区都町1丁目1-25 043-231-3111
(株)時事通信社/千葉支局 千葉市中央区中央4丁目15-3 043-224-2011
(株)時事通信社/千葉支局/県警記者クラブ 千葉市中央区市場町1-2 043-224-4630
赤旗千葉支局 千葉市中央区新千葉3丁目16-15 043-241-4251
(株)サンケイリビング新聞社/千葉本部 千葉市中央区新町3-13 043-242-9841
千葉日日新聞 千葉市中央区本千葉町10-23 043-201-3755
ちば民報社 千葉市中央区新千葉3丁目16-15 043-241-4311
中日新聞社千葉支局 千葉市中央区中央3丁目4-8 043-224-8155
東京新聞千葉支局 千葉市中央区中央3丁目4-8 043-224-8155
(株)千都よみうり新聞社 千葉市中央区中央4丁目15-3 043-225-3358
日本経済新聞社千葉支局 千葉市中央区中央4丁目14-9 043-227-4346
毎日新聞社千葉支局 千葉県千葉市中央区千葉港7-3 043-247-0505
- 824 :穴埋男@807補充:2006/01/03(火) 14:37:05 ID:WPlzqgl0
- ttp://www.nobu-net.jp/ より
田中信行 氏 mail nobuyuki@nobu-net.jp
ttp://www.tanaka-akira.net/ より
田中 明 氏 mail info@tanaka-akira.net
ttp://www.yuasa-k.net/ より
湯浅和子 氏 mail kaerukai@yuasa-k.net
ttp://members.jcom.home.ne.jp/hiroshi-miya/ より
宮 寛 氏 mail hiroshi-miya@jcom.home.ne.jp
- 825 :穴埋男@807補充:2006/01/03(火) 14:46:08 ID:WPlzqgl0
- 杉田守康 氏 ttp://homepage3.nifty.com/sugita-moriyasu/
の「ご意見/ご感想はこちらまで」は
file://Fff4f/morihomepage/maildec.html
となってるがエラーになる。
竹内圭司 氏 ttp://www.takeuchi21.jp/ は消滅か?
http://www.rikkoho.com/db/hor/chiba/chiba3.html によれば
竹内圭司 氏は
HP ttp://www.dpj.or.jp/senkyo/shugiin/member/C1203.html これも消滅か?
mail keijitak@f3.dion.ne.jp
- 826 :エージェント・774:2006/01/03(火) 15:19:31 ID:olysBIjL
- 【韓国】東アジアnews+にてホロン部の活動拠点が特定された模様です。w
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136198102/301-400
ホロン部の活動拠点は船橋確定しました
船橋監獄会館
漫 画図書館COMCOM 船橋市本町2−3−1
まんが@カフェゲラゲラ 船橋店 船橋市本町4−3−19 錦屋ビル6階
Mediacafeポパイ 船橋店 船橋市本町4−41−25 共栄ビル4階
エアーズカフェ 船橋店 船橋市本町4−5−26 船福ビル4階
ちなみにホロン部とは朝鮮人の工作部で
「日本は滅ぶ」と書き込もうとしたら「日本はホロン部」と書き込んだ
チョンがいたからホロン部と呼ばれるようになった
実在する
- 827 :エージェント・774:2006/01/04(水) 02:46:25 ID:fpDKhHSW
- >>814
あたしもだ・・・
この法案のことずっと危惧してたし、
鳥取のことも知ってたんだけど、いつの間にこんなことに・・・orz
信じらんない・・・すげー鬱・・・
許せない!なんなワケ!?
あたしゃ生まれも育ちも千葉なんだよ!こんな法案、絶対成立させないから!
まずは家族、友人に知らなきゃ!
千葉もいつの間にかヤバスなことになってる!って。
あとちょっと冷静になって、スレ読み直してみる。
- 828 :エージェント・774:2006/01/05(木) 17:26:06 ID:rDno0G2q
- >>823->>825
この突撃先他板にもうpきぼん!!
- 829 :ポータル ◆.K5wtd0yKU :2006/01/05(木) 19:37:22 ID:2FOPH8UH
- >>828
あまり、他板にうpすると うざがられるぞw
なんなら、wikiに千葉のページを作るか?
(編集権限は俺に限定している)
- 830 :しんちゃん ◆59gBKahCk. :2006/01/05(木) 19:44:17 ID:W9F6cw+V
- >>829
ぜひそうしてもらえれば助かります。
- 831 :ポータル ◆.K5wtd0yKU :2006/01/05(木) 20:00:24 ID:2FOPH8UH
- >>830
うpしました、↓かなり読み辛いのでチョボチョボ修正していきます
http://wiki.livedoor.jp/pinhu365/d/%c0%e9%cd%d5%b8%a9%cf%a2%cd%ed%c0%e8?wiki_id=21770
(とりあえず>>810前後は保留w)
- 832 :しんちゃん ◆59gBKahCk. :2006/01/05(木) 20:08:11 ID:W9F6cw+V
- >>831
ありがとうございました。
- 833 :穴埋男:2006/01/06(金) 13:34:09 ID:+/+VdwXs
- ↓こんな事情もあるそうだから、堂本の正体暴きを南部に出来ないかな・・・
【国政】千葉県選挙の話題part3【首長】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1110726993/159
> 159 :小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :05/03/14 21:25:32 ID:yuywa89b
> 館山市・安房郡では安房郡町村会が堂本支持の再選出馬要請を出したりしてたし
> (堂本が里見氏の後裔なんてこともあるし)他とはちょっと違う事情があったりはしないのかな?
(Googleキャッシュ http://72.14.203.104/search?q=cache:pmhjeX_0i2MJ:society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1110726993+%E5%8D%83%E8%91%89+%E9%A6%96%E9%95%B7+%E9%81%B8%E6%8C%99+part3%E3%80%80%E5%A0%82%E6%9C%AC&hl=ja )
- 834 : ◆FFaJgL56zw :2006/01/07(土) 11:22:06 ID:41BCPzg/
- ★人権擁護法案推進派の橋頭堡・鳥取人権救済条例を廃止に追い込みましょう★
鳥取人権救済条例反対陳情署名は
2月に鳥取県議会へ提出する方向で計画が進んでいます。
鳥取県民以外の署名や未成年の署名も有効ですので
皆様の更なるご協力をお願い致します。
署名用紙は↓からDLできます。
「鳥取のココロと未来」
http://heart.jinkenhou.com/
- 835 :エージェント・774:2006/01/07(土) 22:04:40 ID:MHluiZF1
- 【皇室】自民党、皇室典範改正案の採決、党議拘束をかけずに自主投票にする方針 のスレから
84 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/07(土) 19:21:28 ID:vuXZRALz0
>>29 名無しさん@6周年 New! 2006/01/07(土) 17:37:17 ID:0jpzOsmC0
>巧妙だな。
>党議拘束をかけるためには党の手続きで了承を得る必要がある。
>しかし、自民党内では反対派が多いため外国人参政権、人権擁護法案と同じように
>党内の了承が得られずたなざらしにされる可能性が高かった。
>しかし、党議拘束をかけないとなると民主の大半、公明、社民、共産が賛成するから
>かなりの自民党議員が「造反」する必要がある。
>>57 名無しさん@6周年 New! 2006/01/07(土) 18:09:12 ID:0jpzOsmC0
>日本会議の200って衆参あわせてでしょ?
>衆院だけで240名の反対者が出るか
>賛成派は民主のうち100公明30社民6共産9あわせて145
>自民295のうち1/3でも賛成派がでれはアウトだな
>いずれにしても郵政以上に注目の採決になるな
↑
この見方が正しい。絶対に騙されてはいけない。これは、名を捨てて実を取った作戦であることを。
もちろん官邸側もそれだけ追い込まれつつあるということ。
そもそも !! 国あり方を問う法案に対して投票が真っ二つに分かれてしまうようなものを認めてよいのか !?
この方法で、外国人参政権、人権擁護法案を行われてしまったら・・・。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 836 :エージェント・774:2006/01/08(日) 16:47:51 ID:PaSPQvny
- 明日9日(成人の日)に我孫子市で緊急集会があります。
市の男女共同参画条例制定に反対する集会ですが、廃案になった堂本県条例
の亡霊がまだ徘徊しています。
柏の人権擁護反対ビラの配布に協力してくれた団体の主催です。
人権擁護も△条例も表裏一体のものですね。
集会は県の障害者差別禁止条例反対の力ともなります。
自分は手持ちの鳥取ビラを配布する予定です。
集会の成功が条例制定阻止に大きな影響を与えるます。
我孫子市は利根川を渡れば茨城となる遠隔の地ですが、多くの有志の
参加を希望します。
(1) 日時 平成18年1月9日(成人の日) 14:00〜16:30 (13:30 開場)
(2)会場 天王台北近隣センターホール(JR天王台駅北口徒歩6分)
天王台駅は、常磐線我孫子駅と取手駅の中間駅
(3) 基調講演
心理カウンセラー 吉田ゆうけい氏 「子どもの心の病について」
日野市議会議員 渡辺真氏 「男女共同参画行政の問題点」
(4) パネル・デイスカッション 講師と市民も参加 「真の男女共同参画とは」
- 837 :KAZU ◆vVe.Z3fuuw :2006/01/08(日) 21:33:33 ID:5TBdAAkR
- >>836
ぐうう・・・ごめん、行けない! 本当にごめん!!
とうとう北上してきやがったのか・・・・この日が来ないように鳥取の条例廃止を訴えてきたのに・・・。
- 838 :しんちゃん ◆59gBKahCk. :2006/01/08(日) 23:27:53 ID:h3co3mVV
- 自分は参加します。
人権擁護法案を危惧する国民協議会 人権擁護法案を考える市民の会は
千葉県の差別禁止法についての情報がありますので参照ください。
http://blog.goo.ne.jp/jinken110/e/3b01b5fdc18d41e059b91d6ae36ec533
- 839 :しんちゃん ◆59gBKahCk. :2006/01/08(日) 23:28:52 ID:h3co3mVV
- 千葉県の障害者差別禁止条例でした。
- 840 :エージェント・774:2006/01/08(日) 23:53:07 ID:YH2J0JSV
- 明日参加してみたいと思います。
- 841 :エージェント・774:2006/01/13(金) 23:20:42 ID:bbmhWSYf
- >>836
レポマダー?
- 842 :しんちゃん ◆59gBKahCk. :2006/01/14(土) 00:24:12 ID:KCymH04K
- >>841
すみません。お待ちください。
- 843 :しんちゃん ◆59gBKahCk. :2006/01/14(土) 00:38:09 ID:KCymH04K
- >>842
日曜は月曜になる予定です。
- 844 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:03:42 ID:Fa3RogOK
- が〜ん
しばらく千葉を離れているうちに、何ちゅーことが起きてるんじゃ!
おまえら!鳥取県と千葉県の違いを見せてやろうぜ!
ゲリラ戦
電話特攻
メール乱射
議員に電話つるべ打ち
内部潜入+かく乱
イタ電
ピンポンダッシュ
思いつく限りのあらゆる戦術で、敵を打ちのめせ!
日頃のストレス発散に、フェミをギタギタにしてやろう!
敵は、暴力団や童話893じゃない。フェミババァと教師どもだ。
おまえら!祭りだ!暴れようぜ!
暴れたい奴、書き込んでくれ
- 845 :エージェント・774:2006/01/14(土) 01:35:55 ID:YbYr6JRG
- >>844
鳥取より民度が低いんじゃあないか? それじゃ・・・(苦笑
- 846 :Walter ◆ECsneFDxR. :2006/01/14(土) 05:30:54 ID:poobjg2Q
- >>844
そうはイカンザキ
イタ電やピンポンダッシュはいかんだろw
違法行為や第三者を巻き込む迷惑行為はいけません。
遵法精神とモラルを忘れずに、正しく活動しようね。
- 847 :エージェント・774:2006/01/15(日) 13:42:19 ID:C+UHRoRn
-
【千葉】障害者差別禁止のシンポ、250人集まる…堂本千葉県知事が東京で基調講演
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137299916/
- 848 : :2006/01/15(日) 13:51:42 ID:Ekt1YJvO
- 別冊宝島Real069 男女平等バカ
定価:本体1,200円+税 2005年12月02日発売
「ジェンダーフリー」はモテない女のヒガミである!
家庭、学校、社会、自治体、中央官庁の“ジェンダーな”事件簿
年間10兆円の血税をたれ流す、“男女共同参画”の怖い話!
第2章 男女平等利権
県予算の3分の1がジェンダーフリーに!
堂本暁子 狂気のフェミナチ千葉県政
「内面の自由」を侵害する自治体
これが全国各地の“トンデモ”ジェンダーフリー条例だ!
男女共同参画御殿(1)東京ウィメンズプラザ
石原慎太郎に阻止された過激フェミニストの野望
男女共同参画御殿(2)クレオ大阪他
同和利権か!? 乱立する「男女共同参画セミナー」の謎
男女共同参画御殿(3)国立女性教育会館(埼玉)
フェミニズム真理教のサティアン「ヌエック」見学ツアー
- 849 :エージェント・774:2006/01/15(日) 21:43:43 ID:C+UHRoRn
-
乳速+から拾い物
林道義・元東女大教授がさっそく堂本に反撃開始。
千葉県の「障害差別解消条例」の危険性
千葉県が「障害のある人に対する理解を広げ、差別をなくすための条例」を作ろうと
している。これは国の「人権擁護法案」とまったく同じ危険性を持った、とんでもな
い条例である。すなわち「差別」等の定義が曖昧である反面、差別を取り締まる委員
会や知事の権限があまりにも強いのである・・・
(林道義HPより)http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/sunpyo.html
- 850 :しんちゃん ◆59gBKahCk. :2006/01/15(日) 22:36:25 ID:N+s3dLxW
- 大分遅れてしまいましたが、>>836の件簡単にレポさせていただきます。
PM1:30 現地到着(天王台北近隣センターホール)
中に入って行くと、日野市議会議員の渡辺先生に会う。
自分は人権擁護法案反対運動の時に知り合いになりましたので、少し話をしていました。
千葉スレで活動しています黒潮氏と会う。それから会場に行きました。
PM2:00 開会
・司会の柏市議会の上橋先生がこの条例ついての説明があった。
素案だけインターネット上しか後悔せず条例が可決されたら住民に説明するような
とんでもない内容だった。(太宰府と同じ方法だ。 orz)
反対派の市議会の議員の方々と反対派の国会議員の秘書の方が
このシンポジウムに集まっていました。120席でしたがほぼ満席でした。
・心理カウンセラー 吉田ゆうけい先生の講演
ジェンダーフリーと家庭と子供の成長の関係についての説明でした。
・日野市議会議員 渡辺先生の講演
日野市を参考にした男女共同参画法に基づく条例の作成と
具体的な指導方法が出来るまでのプロセスと背後関係の説明でした。
・講演者と市民代表によるパネルディスカッション
市民代表の方の説明のあと、会場の人の意見交換がありました。
・松戸市議会の桜井先生が香川県の意見書の紹介と千葉県議会の意見の朗読の
あと閉会の挨拶で終わりました。
最後の会場に出て行く人に黒潮さんと自分は鳥取県の署名入りのビラを配布しました。
半分以上受け取ってくれました。
- 851 :エージェント・774:2006/01/15(日) 22:51:26 ID:Sw8uvW0e
- >>850
乙です。
このようなイベントがまたあれば、ぜひ紹介してください。
- 852 :KN ◆.E2Y/4Nums :2006/01/15(日) 22:53:05 ID:ojP6bwrN
- >>850
乙です。
- 853 :ポータル ◆.K5wtd0yKU :2006/01/15(日) 23:09:07 ID:C+UHRoRn
- >>850
(*^ー゚)b グッジョブ!
ブログに転載させてもらいますm(__)m ↓
http://blog.livedoor.jp/pinhu365/
あと、メール読んでもらえました?
- 854 :しんちゃん ◆59gBKahCk. :2006/01/15(日) 23:34:58 ID:N+s3dLxW
- 内容
吉田ゆうけい先生の講演から
ジェンダーフリー推進派は
専業主婦を悪いものとして印象操作する。
保育所の時間延長と増加を進めている。
乳児、幼児教育を無視している。
リプロダクティブライツ【reproductive rights】を進めている。
(妊娠中絶・受胎調節など性と生殖に関する女性の自己決定権)
フェミニストの女性は父親を憎んでいる人が多い。
ジェンダーフリー推進派(共産的思想者)は本能を満たす教育を行い、
子供の獣化(攻撃的、切れやすい)を行っている。
日野市議会議員 渡辺先生の講演
ジェンダーフリー推進派含む左翼的活動家はこのような条例を求めている。
市民参画序例(NPO団体が行政に参加可能になるのと、資金の調達が可能になる)
自治基本条例(条例に強権力を与える。治外法権化、租界化 国家の意味を薄め、国家意識の解体)
意見交換では電車の女性専用車両についての質問があって、積極的に進めているのは、
ジェンダーフリー推進派、フェミニストの女性ということを聞きました。
- 855 :KAZU ◆vVe.Z3fuuw :2006/01/15(日) 23:49:45 ID:LbUox2A1
- >>850
レポ及びビラ配り乙です!!
私も行きたかった・・・ところで、22日の日曜日に、神奈川で「史の会」の1月定例会があって
そこで先日の西村幸祐先生が人権擁護法案について講義されるんですけど、一緒にいかがですか?
特段オフってわけでもないけど、その席で鳥取の署名用紙も持って行ってお願いしてくるつもりなんで。
イベントの詳細はこんな感じです。
ttp://www.geocities.jp/flying_grooves/next_fumi.html
- 856 :しんちゃん ◆59gBKahCk. :2006/01/15(日) 23:55:45 ID:N+s3dLxW
- 自分が聞いたことですが、このような条例を積極的に進めているのが首長
(知事、市長)や保守系と言われる人が行っている。(鳥取県も太宰府市も同じ傾向)
今度は子供の権利条例も出る可能性があるらしい。(豊島区が提出予定)
最後に自分としては推進派は、ありとあらゆる手段で日本国の解体と日本国民奴隷化
を進めていると思っています。それは、皇室、女性、子供、障害者、などから
忍びよってきていると思っています。もう人権法案だけでは収まらない状況に
来ているのではないかと思っています。
できれば、全部をひっくるめた総合的な活動運動が必要ではないかと思います。
以上です。
- 857 :しんちゃん ◆59gBKahCk. :2006/01/15(日) 23:58:52 ID:N+s3dLxW
- >>852
ありがとうございます。
>>853
メールみました。明日メール送ります。
>>855
ビラ配りをしているので無理かも。申し訳ないです。
- 858 :KAZU ◆vVe.Z3fuuw :2006/01/16(月) 00:03:35 ID:wbh68CQw
- >>857
残念!また次のときはぜひお願いします。ビラ配りがんばってください。
- 859 :しんちゃん ◆59gBKahCk. :2006/01/16(月) 00:17:49 ID:hmf4VwiH
- >>184訂正
市民参画条例(NPO団体が行政に参加可能になるのと、資金の調達が可能になる)
自治基本条例(条例に独立性を与える。治外法権化、租界化 国家の意味を薄め、国家意識の解体)
- 860 :穴埋男@もう我孫子以外にいっぱい出来てる・・・:2006/01/16(月) 13:06:57 ID:y1QXB4Je
- http://www.pref.chiba.jp/syozoku/b_dankyou/data/05keikakujourei.pdf
◎市町村男女共同参画計画策定状況?(平成17年4月現在)
http://www.gender.go.jp/chihou_kokyo/12/local_jourei.html
◎市区町村別 男女共同参画に関する条例(千葉県)
市区町村名 名 称 可決日 公布日 施行日
千葉市 千葉市男女共同参画ハーモニー条例 平成14年9月24日 平成14年9月25日 平成15年4月1日
市川市 市川市男女平等基本条例 平成14年12月4日 平成14年12月20日 平成15年4月1日
佐倉市 佐倉市男女平等参画推進条例 平成14年12月18日 平成14年12月27日 平成15年4月1日
習志野市 習志野市男女共同参画推進条例 平成16年3月30日 平成16年3月31日 平成16年7月1日
市原市 市原市男女共同参画社会づくり条例 平成16年12月14日 平成16年12月22日 平成17年4月1日
ttp://www.city.ichikawa.chiba.jp/soumu/equal/jourei/i_equal.html
●市川市男女平等基本条例
ttp://www.city.narashino.chiba.jp/siyakusyo/kikaku/danjo/jourei/
●習志野市男女共同参画推進条例
問合せ 男女共同参画センター 電話 047-453-9307
ttp://www.city.ichihara.chiba.jp/p/i/prism/ichiharasi_1/top.html
●市原市男女共同参画社会づくり条例
ttp://www.city.chiba.jp/danjo/chibacity_harmony_jourei.htm
●千葉市男女共同参画ハーモニー条例
ttp://www.city.chiba.jp/shimin/seikatsubunka/danjo/
千葉市市民局生活文化部男女共同参画課 danjo.CIL@city.chiba.jp
ttp://www.city.sakura.lg.jp/jinken/danjo/jourei/top.htm
●佐倉市男女平等参画推進条例
ttp://www.city.sakura.lg.jp/jinken/
佐倉市市民部人権推進課
所在地 〒285-8501 千葉県佐倉市海隣寺町97佐倉市役所 本庁1号館4階
電話番号 人権政策班 043-484-6129 男女平等参画推進班 043-484-1948
FAX(市民部共用) 043-486-2502
E-MAILアドレス jinkensuishin@city.sakura.lg.jp
- 861 :ポータル ◆.K5wtd0yKU :2006/01/18(水) 21:06:36 ID:EbRwQUj9
-
千葉7区 松本和己 (小泉チルドレン・法案反対表明)
選挙違反の為 議員辞職 ○| ̄|_
http://www.matsukazu.jp/
- 862 :穴埋男:2006/01/19(木) 12:42:56 ID:x2CPjCwv
- >>809 自由民主党千葉県支部連合会
Email jimin@chiba-jimin.jp を抜かしてました。
あと↓この辺も有望?
http://www2.ccjc-net.or.jp/joho/list_Ea.html
千葉の商工会議所リスト
http://www.chiba-ben.or.jp/
千葉県弁護士会
所在地 千葉市中央区中央4-13-12
お問い合わせ 043-227-8431
http://www.chiba-ben.or.jp/meibo.html
会員名簿
http://www.chiba-ben.or.jp/link.html
リンク集
●千葉県弁護士会 松戸支部 http://www.bekkoame.ne.jp/ro/matsuben
住所 千葉県松戸市松戸1281-29 住友生命松戸ビル4階
電話 047-366-6611
●千葉司法書士会 http://www.shiho-shoshi.or.jp/chiba
(リンク切れ。 http://chiba.shihoshoshikai.or.jp/ ?)
千葉司法書士会館
〒261−0001千葉市美浜区幸町2丁目2番1号千葉司法書士会館
電話:043(246)2666(代)
FAX:043(247)3998
- 863 :穴埋男:2006/01/20(金) 12:56:45 ID:ueHL9M8K
- 【福岡総合】人権擁護法案・条例反対運動OFF3
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1135347451/878
878 :エージェント・774:2006/01/19(木) 22:04:29 ID:27t4l5jZ
> こういう情報があったのでお知らせいたします(う〜む)
>
> 全国各地で人権条例や男女共同参画条例がつくられていますが、その条例の
> 動きとあわせて活動家のための拠点施設が税金でつくられています・・・
↑これ、それっぽいの千葉にもイッパイ・・・↓
http://winet.nwec.jp/sisetu/search.php3?mode=0&start=0&max=20&format=1&prefecture%5B%5D=%C0%E9%CD%D5
1. 千葉市女性センター Chiba City Women's Center 〒260-0844 千葉県千葉市中央区千葉寺町1208−2 千葉市ハーモニープラザ内
043-209-8771 043-209-8776 043-209-8771 webmaster@chp.or.jp
http://www.chp.or.jp
2. 千葉県青少年女性会館 〒263-0016 千葉県千葉市稲毛区天台6−5−2
043-287-1711 043-251-0849 043-287-1711 cpywa-01@poem.ocn.ne.jp
http://www1.ocn.ne.jp/~cpywa/
3. 市川市男女共同参画センター(With(ウィズ)) 〒272-0034 千葉県市川市市川1丁目24番2号
047-322-6700 047-322-6888 047-322-6700
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/soumu/josei/index.html
4. 船橋市女性センター 〒273-0003 千葉県船橋市宮本2−1−4
047-423-0757 047-423-3007 c-josei@city.funabashi.chiba.jp
5. 松戸市女性センター(ゆうまつど) 〒271-0091 千葉県松戸市本町14−10
047-364-8778 047-364-7888 047-364-8778 mcjosei@city.matsudo.chiba.jp
http://www2.city.matsudo.chiba.jp/yuu.matsudo/
- 864 :穴埋男:2006/01/20(金) 12:59:37 ID:ueHL9M8K
- 6. 佐原市婦人会館 〒287-0003 千葉県佐原市佐原イ771 0478-54-1032
7. 佐倉市男女平等参画推進センター(ミウズ) 〒285-0837 千葉県佐倉市王子台1-23 レイクピアウスイ3F
043-460-2580 043-460-2582 mews@city.sakura.lg.jp
http://www.city.sakura.chiba.jp/mews/
8. 旭市働く婦人の家 〒289-2504 千葉県旭市二の2787番地の1
0479-63-8755 0479-63-8755 fujin1@city.asahi.chiba.jp
9. 習志野市 男女共同参画センター Gender Equality Promotion Center 〒275-0016 千葉県習志野市津田沼5−12−12 サンロード津田沼5階
047-453-9307 047-453-9327 047-453-9307
10. 千葉県女性センター 〒277-0882 千葉県柏市柏の葉4−3−1 さわやかちば県民プラザ内
04-7140-8602 04-7140-8601 04-7140-8600 wo@clis.ne.jp
http://www2.clis.ne.jp/plaza/women
11. 柏市インターネット男女共同参画推進センター(参画eye(さんかくあい)) 〒277-8505 千葉県柏市柏5−10−1男女共同参画室内
04-7167-1127 04-7167-1186 danjosankaku@city.kashiwa.chiba.jp
http://danjo.city.kashiwa.chiba.jp/
12. 八千代市男女共同参画センター 〒276-0033 千葉県八千代市八千代台南1−11−6
047-485-6505 047-485-7398 047-485-6505 danjo1@city.yachiyo.chiba.jp
13. 浦安市女性プラザ 〒279-0011 千葉県浦安市猫実1−1−2 浦安市文化会館2階
047-351-1111 047-352-1145 047-351-1111 urayasu-womensp@jcom.home.ne.jp
14. 白井市青少年婦人センター 〒270-1415 千葉県白井市清戸766−1
047-492-2022 047-492-2021 047-492-2022 shiroi-1007@city-shiroi.net
↑近隣のヒト、実態レポしてくれんか?
- 865 : ◆FFaJgL56zw :2006/01/20(金) 20:28:53 ID:v3x7tetM
- ★人権擁護法案推進派の橋頭堡・鳥取人権救済条例を廃止に追い込みましょう★
鳥取人権条例反対陳情署名用紙付き新ビラが出来ました。
是非、お使いください。
全国用ビラ1万部は、イラネ氏より、全国の皆さんの配布用に発送を受け付けます。
郵便番号・住所・氏名・電話番号・部数(100部単位)を明記の上 、
info@powup.jp までメールしてください 。
なお、宅配便は料金着払いとなります。
- 866 :しんちゃん ◆59gBKahCk. :2006/01/23(月) 00:12:59 ID:BQWb23GY
- 既出ですが、千葉県の条例案です。
読んで見たけど鳥取県よりも太宰府市よりも恐ろしい・・・。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
千葉県健康福祉部障害福祉課:差別をなくすための条例要綱に関する意見募集について
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_syoufuku/keikaku/sabetu/sabetu-pubcom.html
障害のある人に対する理解を広げ、差別をなくすための条例(仮称)要綱案(PDFファイル)
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_syoufuku/keikaku/sabetu/zyoureiyoukou.pdf
- 867 :しんちゃん ◆59gBKahCk. :2006/01/23(月) 20:39:31 ID:BQWb23GY
- 他スレからのコピペ シャレならん。
これは本当か?誰か事実確認した香具師いるか?
47名前: 名無しさん@6周年投稿日: 2006/01/23(月) 18:33:12 ID:LW0ormyE0
おまいら大変だ!
今日の国会で小泉が、前原に言われて人権擁護法案取り上げちゃったよ。
全力で阻止しる!。
- 868 :ポータル ◆.K5wtd0yKU :2006/01/23(月) 20:46:35 ID:K5oeZ7V6
- >>867
実況すれに有ったね
国会中継「代表質問」3
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1137991172/24-
24 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 13:40:14.13 ID:jqbhyS5+
人権擁護法案イラネ
25 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2006/01/23(月) 13:40:14.30 ID:1NpSUF0u
人権擁護法案提出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
最悪だ
26 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 13:40:16.21 ID:2aLQaDcq
人権擁護法案きたこれ
27 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2006/01/23(月) 13:40:17.82 ID:P6Ul+2vM
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
28 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 13:40:18.27 ID:Takt2RaA
ヤメトケ
29 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2006/01/23(月) 13:40:18.77 ID:iKJA693V
提出するな
30 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2006/01/23(月) 13:40:18.98 ID:WI9WDtEf
靖国靖国言うけど、もっと大事なことやってよ・・マスゴミも。
31 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2006/01/23(月) 13:40:19.87 ID:yu8qXVE8
キチャッタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
32 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 13:40:20.37 ID:Og/X4ihU
>>859
中国からも北チョン姦国からもアメからも、糞の役に立たないと思われているから
良いんじゃないの?
まともなこと言い出したらスポンサーが付いたということになるからその時の方が危険だよ。
33 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 13:40:20.88 ID:zVstdInl
おいおいテンション低いなー
34 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 13:40:21.53 ID:iIKqzOUh
工工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工工
35 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2006/01/23(月) 13:40:22.97 ID:SFRYFOHL
>>1 おつ
36 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 13:40:23.09 ID:MSyytJBI
前原素晴らしい。次は民主推すぜ。
- 869 :エージェント・774:2006/01/23(月) 21:44:59 ID:K5oeZ7V6
- >>867
国会ビデオ中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm
時間は 13:39頃?
WMP ナローバンドへの直リン
前原発言は4分頃から
小泉発言は37頃分より
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=28850&media_type=wn&lang=j&spkid=7284&time=00:09:36.8
これって、去年秋の国会でも、同じ場面無かったか?
- 870 :エージェント・774:2006/01/23(月) 21:49:47 ID:KGudoctp
- 〜平成18年1月23日国会首相答弁より〜
「人権救済制度についてのお尋ねでございますが、
政府与党内でさらに検討を進めまして、
人権侵害被害者の実効的な救済を図ることを目的とする、
人権擁護法案を出来るだけ早期に提出できるよう努めてまいります。」
- 871 :エージェント・774:2006/01/27(金) 18:44:52 ID:1RX2raHs
- 191 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/01/27(金) 18:19:35 ID:8Jz60/+U0
堂本暁子知事は「障害者差別禁止条例」案の二月定例県議会への
提出に、最大会派の自民党から反発が出ていることについて、二十六日
の定例会見で「県にとって大事な条例。ご理解を頂きたい」と述べた。
条例案の提出を先送りする可能性については「そういうことがないように
努力したい。県内でも大勢が期待しており、可能な限り努力をする」と述べ、
あくまで二月議会への提出を目指す考えを示した。
県は二十日、同党県連の拡大政調会で条例案の要綱を説明したが、
議員らは内容には異論を示さなかったものの、県側の手法に「拙速だ」
「説明不足」などと反発。県連幹部は条例案が提出された場合、継続
審議になる可能性も指摘している。
堂本知事は自民党の批判に対し「条例や法律は、議会にはあいまいな
段階ではなく、きちんとした形で示すべきだと思う」と述べ、同党に条例案
の要綱を示したタイミングは適切だったとの考えを示した。
ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/00/cba/20060127/lcl_____cba_____002.shtml
- 872 :エージェント・774:2006/01/27(金) 18:49:18 ID:WWCejydF
- >>871
【千葉】堂本知事「千葉県にとり大事な条例」と主張…障害者差別禁止条例案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138353286/
- 873 :KN ◆.E2Y/4Nums :2006/01/27(金) 19:08:52 ID:28NGI62a
- こりゃ大変だ
- 874 :Walter ◆ECsneFDxR. :2006/01/28(土) 00:58:05 ID:eW9MCOlU
- シクシク、、、
- 875 :エージェント・774:2006/01/28(土) 10:12:41 ID:GVH0Bqg6
- 次のOFFの予定はないの?
- 876 :エージェント・774:2006/01/28(土) 16:29:45 ID:ikP8OtXh
- >>875
お願いします。
関東圏や千葉でないならご自身の地元でやってみて下さい。
- 877 :エージェント・774:2006/01/28(土) 22:28:48 ID:92SZcsvN
- >>875
平田さんがやってくれるよ!
ttp://blog.goo.ne.jp/jinken110/e/b20b720cadf96375cbb088803c4b8291
http://www.mielparque.or.jp/chiba/chiba01.html
千葉県障碍者条例の制定に反対する集会のご案内
《日時》
平成18年2月4日 土曜日
13:00 開場 13:30 開会 15:30 閉会
《会場》
「ぱるる プラザ千葉」 椿の間
千葉市中央区富士見1―3―2
043―202―0800
JR千葉駅・都市モノレール千葉駅下車標識に従って進むと交番と横断歩道があります。
渡る前に左上を見上げると、壁面上に「ぱるる プラザ千葉」の標識のある建物が見えます。
横断歩道をわたったらすぐ左折。モノレールの線路の下を進みます。
すると右手にあります。
《内容》
・鳥取県片山知事もかなわない千葉県の障碍者条例の実態
・こんなにおかしい千葉県堂本知事の発言
・日弁連のおかしな動き
・障碍者差別禁止条約―障碍者差別禁止法のたくらみ 他
《登壇者》未定
《参加費》無料
《主催》人権擁護法案を考える市民の会千葉支部
千葉県の障碍者条例を考える会
- 878 :エージェント・774:2006/01/30(月) 10:50:18 ID:qF/IDr3d
- 俺、視力と呼吸器に障害があって、2月に入院するんだけど、(外見は健康)
障害を持っている人が、反対運動すれば大きな力になるよね。
>877の集会には参加します。
>864のレポートって、どういうことを調べたらいいかな?
突撃訪問で見学+質問していいの?
2箇所行けますよ。
11月に、八千代市勝田台の成徳大学の学園祭で、【野中弘務】が講演会を行いました。
千葉県は、京成線沿線意外は、すごい田舎なのですが、成田に直結していて、
大学には左翼系の根城が多いのかも。
地元の人は、鳥取県に劣らず、情報に疎くてTVに依存していて、田舎の人が多いです。
ただ、東京のベッドタウンでもあり、ネット人口も多いので、立ち上がってくれる人はいると思う。
ニュー速にスレを立てる必要があると思います。(報道があれば。)
ビラ配りは、町や駅前でやらずに、大学の入り口でやりましょう。(しまった!入試と春休みが・・・シーズンオフか)
- 879 :中部地方在住:2006/01/30(月) 11:15:05 ID:Vc/64MfA
- >>878
是非たのむ!
推進派は、東横インホテルの問題を、材料に取上げてくるだろうからな
- 880 :ウナ ◆GAWGElxD9w :2006/01/30(月) 13:34:29 ID:vntZ50wq
- 千葉スレは平田氏の集会前にビラ配りしないですか?
会場は収容人数が少な目みたいですが・・どうなんだろう
4月の日比谷集会の時には、集会のビラがネットにうpされてたので
人権擁護法案反対のビラと一緒に配って誘導したんですが
今回はそういうのはうpされてないのかな?
(何人かが集会行くよって言ってくれましたー)
やるとしたらJR千葉駅で出来れば木曜日と金曜日かな
でも、もう時間的に無理かもですね(´・ω・`)既出だったらごめんなさいっ
- 881 :ウナ ◆GAWGElxD9w :2006/01/30(月) 13:37:51 ID:vntZ50wq
- リロード大事・・・
>>878
身体に気をつけて頑張ってください!
千葉ビラ配りやるなら、出来る限り参加します
- 882 :ウナ ◆GAWGElxD9w :2006/01/30(月) 14:04:16 ID:pMHUJPdo
- 携帯から連投ごめんなさいっ
電凸オフも宣伝させてくださいねー
千葉の人も千葉の議員への凸もしたいので参加してほしいです
電凸なれてる人は是非、ティチャーとして参加してください!
■■■■■人権擁護法案反対電凸オフ!!参加者大募集!■■■■■
小泉首相が国会で「早期成立」明言しちゃった・・・?これってやばい?
「でも、正直、電凸できちんと話せるのか自信ない・・・・・・」
そんな人たちで集まって、初めての電話凸撃オフをしてみませんか?
自分以外のやり方が聞けて参考になるし、協力して頑張れば新反対派も増やせるかも!
ということで■電凸オフ■開催したいと思います!
平日の日中に時間が取れる方は、是非参加してくださいね。時間の合間に覗きに来るのもおkです!
★☆★そんなうちらの『電凸師匠』も同時募集 <<ご指導よろしくお願いします。ペコリ
【幹 事】ウナ
【連 絡 先】unana@39ne.jp
【日 時】2月9日(木)12:00〜17:00頃迄
【集 合】秋葉原電気街改札出て右側の広場中央に12:00〜12:30の間に来て下さい
【駅前地図】http://www.akiba.or.jp/map/index.html
【目 印】ギコビラ持ってます 迷ったらメールして下さい
【開催場所】集合後移動します(近くのカラオケボックスになる予定)
【参加表明】スレに書き込むか、unana@39ne.np へ
■スレに書き込む場合:ハンドル名・時間帯
■メールの場合:「タイトル」電凸オフ
「本 文」ハンドル名・時間帯
【参加者:敬称略】ウナ・雪苺娘・(あるぽん)・(wise21)・(ちくわ)
参加表明は 【東京】人権擁護法案反対ビラ配りオフ14 へ!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1134660910/l50
- 883 :エージェント・774:2006/01/30(月) 14:07:59 ID:Kw+fDg++
- 公明党は、日本に永住している外国人に地方参政権を認める法案について、今の国会で審議に
入るよう求めており、冬柴幹事長が、来月上旬にも反対論の根強い自民党の選挙制度調査会に
出席し、直接、理解を求めることになりました。
公明党の冬柴幹事長は、25日国会内で、自民党の武部幹事長、中川政務調査会長と会談し、
公明党が去年の特別国会に再提出した日本に永住している外国人に地方参政権を認める法案に
ついて、「成立は連立政権の合意事項だ」として、審議に入るよう重ねて協力を求めました。
そして、自民党内に「国益を損なう」などとして反対意見が根強いことをふまえ、冬柴幹事長が、
来月上旬にも自民党の選挙制度調査会に出席し、直接、法案への理解を求めることになりました。
冬柴氏としては、この機会をとらえて、自民党内の反対議員に対し法案の趣旨を説明し、審議に
入れるよう環境整備を図りたいとしています。
[SOURCE]
01/26 05:58 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/26/k20060126000030.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/26/d20060126000030.html
(Pic.)http://www3.nhk.or.jp/news/2006/01/26/20060126000030002.jpg
- 884 :穴埋男:2006/01/30(月) 21:22:32 ID:xp7449Q3
- >>878 私が想定していたのは、こんな程度で↓
1.既に実態を把握しているヒトからの情報
2.相談しに行くフリをして様子を伺って来てくれる女性からの情報
無理して偵察してもらおうと要請しているわけでもない。
プサヨ陣営は、タテマエの「男女平等」を隠れ蓑にトンデモ条例を通そうとしていたようだが、
(注):この辺に詳しい↓
http://homepage2.nifty.com/antifemi/index.html
■反フェミニズムサイト
http://homepage2.nifty.com/antifemi/kiji26.html
●金まみれの千葉県男女共同参画条例 −堂本知事と自民党ボス県議の癒着
とりあえず議会を通すのに失敗したので、タテマエを「障害者保護」に切り替えたらしい。
http://homepage2.nifty.com/antifemi/kiji52.html
女性・子供・同性愛者を人権亡者に −人権サヨク思想に染まる千葉県政 −千葉県人権施策基本指針の危険性
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogindex.htm
■国際派日本人養成講座
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h16/jog358.html
●(358)フェミニズム 対 民主主義
恐らく次善の策としてフェミ系だけでなく障害者援助や他のNPOなどにバラマキをして下拵えしていたと思われ、
この状況では「男女」やらフェミやらをどうこうは、とりあえず後廻しかとも思う。
↓下拵えされていた可能性のある団体等は以下などのようで、これらにどうアプローチするかが先決かとも。
http://www2.odn.ne.jp/npo-club/ ■NPOクラブ
〒261-0011 千葉市美浜区真砂5-21-12 TEL:043-303-1688 FAX:043-303-1689 npo-club@par.odn.ne.jp
http://www2.odn.ne.jp/npo-club/kaiin-dantai.htm ●会員団体
↓「稲毛新聞社」の主幹(兼?発行責任者)の人が論客のようだ、相談してみたものかな?
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0505_03.html ●男女共同参画社会基本法≠ヘ無用
- 885 :名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 21:29:40 ID:qF/IDr3d
- >>880
ビラ配りするなら、俺も行きます。
駅前よりも、千葉大学の正門がいいよー。
学生の方が、この問題に理解があるし、船橋のときみたいに、老人や主婦はビラ読まないし。
- 886 :エージェント・774:2006/01/30(月) 21:31:11 ID:x4z5jbP9
- あの陽子がアーチストを相手取り裁判を起こすそうです⇒客観的な要約
大阪府東大阪市に住む陽子(仮名)は、日常的にラジオやテレビの番組に接するうち、
1999年9月頃から精神に変調をきたし、大阪のFM局の番組が、自分に無断で自分のことを取り上げていると考えるようになった。
最初は、単なる放送事故で偶発的に自分のことが出てしまったのかと考えていたが、同じことが数回繰り返されるうち、放送局が意図的に自分を題材としているという発想に憑りつかれた。、殆ど眠らずにラジオやテレビの番組を日夜記録し続ける。
2002年2月、陽子の言動のおかしさに耐え兼ねた家族は、嫌がる陽子を強制的に病院の精神科に連れて行く。3週間入院させる措置をとった。陽子は、入院させられた経験そのものが家族と医師の無知・無理解によるものであると考えるようになる
放送界を相手に1人で戦う決意を新たにした。
その後も陽子は、各放送局に抗議文を送ったり、警察に訴えたりなどの活動を続けていく。
[放送事故[虐待・その他)4]
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1137848605/
- 887 :ウナ ◆GAWGElxD9w :2006/01/30(月) 22:16:37 ID:vntZ50wq
- >>885
マジですかっ
でも、自分東京で千葉の人が動いてくれないと申請を取るまでは
時間的にきっと無理ぽ
人権擁護法案反対ビラは東京で配ってる分の余りがあるので、
多分それが使えるんじゃないかと思います
でも、平田さん主催の集会へ誘導を目的に入れるとすると
集会のビラが必要になるんだけど・・・時間が足りない様な・・
平田氏に明日メール出してみますっ
もし、なんとかなりそうなら2人だけで配っちゃってもいいです
協力してくれる方他にもいたらお願いしますねっ
もし、それに間に合わなかったとしても、今後も続いていく問題だから
千葉でのビラ配りがまた活発になってくれるといいなと思ってます
- 888 :エージェント・774:2006/01/30(月) 22:36:06 ID:qF/IDr3d
- >>887
自分も、何をどうすればいいのかわからんですし、休みにくい状況。
でも、じっとしているのは嫌なので、必ず参加するです。
今までは、議員さんにゲリラ的に電話してきただけなので、
それ以外にどうしたらいいか良くわからなかったです。
ビラ配りなら、大学の入り口がお勧めですが、許可が必要ですし。
学生自治会は、極左暴力集団だから無理だし。
この次期は、受験と冬休み春休みがあって、休校日が多いのが問題。
とりあえず、日時を決めてやってみますか
案ずるよりは生むが易し。(名前も決めなきゃ)
- 889 :エージェント・774:2006/01/30(月) 22:42:41 ID:qF/IDr3d
- 一般市民の声として、反対メールの嵐を県知事に送るのもいいですね。
署名活動・リコール運動・電話攻撃もやりましょう。
まずは、千葉県内の同士を増やすことが必要。
ビラに、みんなが集まるサイトのURLとか書けばいいかも。
自分は、船橋でビラ配りした人たちに、呼びかけてみますね。
- 890 :やまもと ◆g34uVG42eg :2006/01/30(月) 23:17:33 ID:qF/IDr3d
- @↑名前はこれに決めました。
A船橋でビラ配りした人に、応援依頼のメールを送りました。
B秋葉原OFFは、不明ですが、千葉県内の活動は必ず参加します。
鳥取組に負けないように、県知事リコールまでカンバロウ!
千葉県の自民党はしっかりしているから(経世界の県会議員はダメ)追い風に帆を張る気分で
- 891 :ウナ ◆GAWGElxD9w :2006/01/30(月) 23:19:17 ID:vntZ50wq
- もう、平田氏集会に向けては諦めて、今後の千葉オフの活性化を狙うか
それとも、無理してでも平田さんの集会に間に合わすか、どっちかだと思うです
どうしましょ?頑張ってみます?
それなら、申請を明日かあさってくらいにとり行かないと間に合わないのですが
誰かいけそうな人居ますか?
申請にはビラの提出が必要なのですが
法案ビラはダウンロードできるとして、集会ビラは今無いですね・・・
平田さんに了解取れたら、明日中に作成して、簡易なビラを差し込むってのもアリかな
どうしましょーか
- 892 :エージェント・774:2006/01/30(月) 23:35:11 ID:QuDhyGNR
- はにゃ〜ん いらんかね♪(連投規制解除)
- 893 :やまもと ◆g34uVG42eg :2006/01/30(月) 23:39:26 ID:qF/IDr3d
- >>891
集会に人を集めるビラは、それ専用のビラが必要になると思いますから、時間もお金も無い状態では無理ですね。
もし、やるなら申請は私が行きます(やり方教えてね)
@MP3携帯録音機を持っていますので、講演の内容を配信するだけでも効果があるかも。3-4時間はいけます
平田氏集会ですが
問題意識を持たないと、聴衆は集まらないけど、聴衆が少ないと、がっかりするし。
まずは、この問題が、どんな危険を含んでいるのかを、広めていきましょう。(自分も詳しくない)
@反対派の仲間に、メールで呼びかける。
A反対派議員に、聴衆参加をお願いする。(中立議員にも)
B ゞ 聴衆を集めてもらう
Cニュー速他のスレに、集会のコピーを貼る
いきなり、興味を持って参加してくれる人は少ないのではと思います。
参加してくれそうな有力者に、FAX・メール・電話でアタックしましょう。
- 894 :やまもと ◆g34uVG42eg :2006/01/30(月) 23:47:33 ID:qF/IDr3d
- 時間が短すぎるので、効果的な行動に絞りましょう。
平田氏集会には、
@大勢でなくていいから、千葉県(関東)の有力者・反対運動する人に直接呼びかけ、来てもらう。
AMP3で録音した講演を、ネットで配信する。
B中立の議員に、こちら側についてもらえるようにFAX/メールでアピール
C運動員が増えてきたら、署名活動・本格的な運動で、県知事リコールに持って行きましょう
D途中、反対派の有力な議員さんと、打ち合わせができれば最高。
- 895 :エージェント・774:2006/01/30(月) 23:56:42 ID:D/W4QRFg
- >>893
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1068034580/620-630
- 896 :やまもと ◆g34uVG42eg :2006/01/30(月) 23:57:55 ID:qF/IDr3d
- マスコミ・特に産経新聞にも連絡しましょう。
@マスコミが記事にすれば、ニュー速にスレが立つ。
AMP3で配信
Bそれから、大学でビラ配りしたほうが、効果的じゃないかな?
- 897 :KN ◆.E2Y/4Nums :2006/01/31(火) 00:09:28 ID:JMk6tmte
- 交通費出してくれたら行きます
- 898 :やまもと ◆g34uVG42eg :2006/01/31(火) 00:10:28 ID:KrQZ7ZzL
- >>895
サンクス。
やはり、充分な時間が必要ですね。
今回の集会の意味を知らない人が多いのだから、、無理にビラ配りを強行しても効果は薄いはず。
>894の@
メールと電話で参加者呼びかけ作戦にしましょう。
これなら、現在の戦力で、充分効果を期待できます
- 899 :やまもと ◆g34uVG42eg :2006/01/31(火) 00:16:58 ID:KrQZ7ZzL
- >>897
KN氏は、鳥取県に専念してください。
5〜6月に再度カンパを送ります。
昔、西宮に住んでいたので、KN氏の活躍は、私にとってうれしかった。
以上、私個人の意見
- 900 :KN ◆.E2Y/4Nums :2006/01/31(火) 00:20:34 ID:JMk6tmte
- いや、「鳥取でもこんなに頑張った人がいる」って、アピールして
千葉の人を勇気づけられたら、って思ったんです。
でもお金無いんです。
- 901 :KN ◆.E2Y/4Nums :2006/01/31(火) 00:27:15 ID:JMk6tmte
- なんか、いろいろ話聞いてみたけど
千葉の状況も予断は許さないみたいですね。
少し甘く見てましたよ。大宰府とかのほうが深刻だと思ってました。
しかし、どうやら千葉の戦いが今後の分水嶺になりそうですね。
- 902 :ウナ ◆GAWGElxD9w :2006/01/31(火) 00:28:44 ID:3WkFAt57
- ちょっと、簡易ビラ作ってみましたw 適当です・・・
http://www.uploda.org/uporg300124.doc.html
PASS jinken
印刷は急げばボラセンでできるかも
後は平田氏のビラを配っていいかの了解と、申請ですね
申請に必要なものは、警察の道路許可の管轄に聞けばわかりますが、
配布する最低ビラ2組・ビラを配る場所の最低地図を2組・申請者と現場責任者の署名・印鑑
(申請書は管轄の警察署でもらえますので、印鑑を持参していけばいいと思います)
あとなんだっけ・・・ちょっと慌ててるのでまた追加あったら書きます><
ほんとのこといって急すぎるので、無理ならやめても全然おkです
やるだけやってみてるだけなのでw
- 903 :やまもと ◆g34uVG42eg :2006/01/31(火) 00:31:15 ID:KrQZ7ZzL
- >>900
六甲山にバイクでツーリングして、逆瀬川周辺もよく走りました。
兵庫から、鳥取までどれだけ遠いかわかっていますから、
よくがんばってくれたと感謝しています。
自分は、ノウハウもリーダーシップもありませんし、行動力も積極性もありません。
しかしながら、千葉・関東には立ち上がってくれる人が、大勢いますので
とにかく必ず廃止させる決意でやっていきます。
作戦方向として
一般市民と、議員の連携が必要になります。
@反対派議員を支援する声が高いことをどんどんアピール
Aビラ配り・講演の前後には、議員に向かってメール
B条例の危険性・廃案・リコールのムードを高めることが、必勝のポイント
C作戦効果のはっきりしない行動は、やめましょう
- 904 :KN ◆.E2Y/4Nums :2006/01/31(火) 00:34:54 ID:JMk6tmte
- >>902
単に「障害者差別禁止条例に反対」だけでは
「差別肯定者」扱いされてしまうかもしれません。
なんか、いいキャッチコピーが欲しいですね。
「この条例では障害者差別は解決しません!」とか・・・
しかし、こういうのは主催の平田さんの意見を聞かないと決められませんね。
- 905 :やまもと ◆g34uVG42eg :2006/01/31(火) 00:42:08 ID:KrQZ7ZzL
- >>902
短時間で、すばらしい出来ですね。
しかし、何も知らない一般の人は、なかなか読みませんよ。
問題意識が無いから。
しかし、議会で問題と向き合っている議員さんには、効果があります。(読んでくれます)
@千葉の市議会議員・県議会議員に、これをメールして、参加を呼びかけましょう。
議員も、県民の声が反対ムードに高まっていることを知って、エネルギー充填できますから。
Aマスコミにもこのメールを送って、参加を呼びかけましょう。
B関東の活動してくれそうな仲間みんなに、チェーンメールとして配信しましょう。
Cマスコミが報道し、ニュー速にスレが立ってからの方が、一般に知名度も危険性も広まっています。
D知名度も危険性も広まっていない現状で、ビラ配りをしてもどれだけ効果があるでしょうか?
お金と時間の無駄じゃないかな?
作戦は、時間とお金と労力を、効果的に発揮できるように作りましょう。
- 906 :やまもと ◆g34uVG42eg :2006/01/31(火) 00:56:12 ID:KrQZ7ZzL
- 時間が短すぎるので、効果的な行動に絞りましょう。
平田氏集会には、
@大勢でなくていいから、千葉県(関東)の有力者・反対運動する人に直接呼びかけ、来てもらう。
AMP3で録音した講演を、ネットで配信する。
B県議会・市議会の議員さんに来てもらう
Cマスコミに来てもらう。
集会の目的は、
・議員さんに、市民に反対の声が高まっていることを知ってもらう。
・マスコミを通じて、この問題を広く知らせる。
・千葉県(関東)の反対運動参加者を、多く集める。
行動の順序
@平田氏集会への参加者を、メール・FAXで呼びかける。
AMP3で録音した講演を、ネットで配信する。
B議員・県民の両方に、「法案反対」の意識を高める
一般市民へのビラ配りは、もっと後でもいいのです。(むしろ今はしちゃダメ)
- 907 :ウナ ◆GAWGElxD9w :2006/01/31(火) 01:00:12 ID:3WkFAt57
- ああー理解が得がたいって事はあるかも・・・orz
>>904>>905
じゃ、やっぱ急すぎでむりかな・・
なんか先走ってすみませんwww
メール作戦に変更したほがいいですかね・・
- 908 :やまもと ◆g34uVG42eg :2006/01/31(火) 01:08:17 ID:KrQZ7ZzL
- >>907
船橋ビラ配りのあと、反省会をしたのですよ。
@せっかくビラを配っても、誰も読まない。
Aビラ配り参加者の、自己満足に過ぎない。
B効果が薄い。
むしろ、「一般市民がビラ配りをしている」
↓
反対派議員が知る。
↓
議員は、「市民に条例反対意見が多い」ことを認識する
↓
反対派議員が、もっとがんばってくれる
という効果はあります。が、
ビラを読んで賛同してくれる人は皆無。(全部ゴミ箱行き=無駄な努力と時間とお金)
ビラを配るなら、世論が高まってからの方がよいのです。
風呂入って、寝ます。また明日〜
- 909 :ちくわ ◆/ckL6OYvQw :2006/01/31(火) 01:13:15 ID:u1zDhAru
- http://up.viploader.net/src/viploader4945.zip.html
http://up.viploader.net/src/viploader4947.zip.html
pasu:zinken
ビラは俺が持ってるよ
- 910 :やまもと ◆g34uVG42eg :2006/01/31(火) 01:15:55 ID:KrQZ7ZzL
- とりあえず、作戦は>906で行きましょう。
☆講演会に、議員・マスコミ・同志を集めるのです。
メール・FAXを使って、短時間に、お金を使わずにやりましょう。
自分は、関東の知人にメールで呼びかけました。
そちらも、メールの呼びかけをお願いします。
@明日の予定ですが、有力議員をピックアップして、メール攻勢しましょう。
Aその次が、議員への電話攻勢(メール読まない議員も多い)
Bその次が、マスコミへの呼びかけです。
これでいきましょう。おやすみ〜
- 911 :ウナ ◆GAWGElxD9w :2006/01/31(火) 01:23:27 ID:3WkFAt57
- お疲れ様で〜す
(つ∀-)おやすみなさ〜い
>>892
後になったけどはにゃ〜ん千葉まで・・ (*´Д`*)ありがとっ
>>909
おちゅw
- 912 :きざくら:2006/01/31(火) 01:48:17 ID:gzc/kWS+
- 不在の間に千葉が大変…?(・ω・`)??
こりゃヤバス…
- 913 :ウナ ◆GAWGElxD9w :2006/01/31(火) 08:52:09 ID:3WkFAt57
- >>908
おはようございます では、>>906作戦という事で!
アキバの電凸オフの凸先リストとして、千葉の有力議員さんを追加したいです
今日のお昼から明日の夜までネット環境が厳しくなるので、レスできるか微妙なのですが
凸先リストうpできたら、是非是非ご協力お願いします
- 914 :KN ◆.E2Y/4Nums :2006/01/31(火) 08:57:27 ID:veWmDCYH
- >>913
たぶん、県庁の県議会事務局に問い合わせれば
県会議員さん達の連絡先一覧もらえます。
- 915 :ウナ ◆GAWGElxD9w :2006/01/31(火) 09:20:41 ID:3WkFAt57
- >>914
センクスです
じゃ、その一覧を手に入れたら、4日に向けてみんなで凸しようって呼びかけします
てーか集会は4日なので、9日の電凸は集会には間に合わないじゃん>< バカでゴメン!
では、凸オフでは条例に反対してくださいという事で凸します・・・・・orz
- 916 :後藤 ◆/KI5.Uw2Tg :2006/01/31(火) 09:50:38 ID:uhFzuSeX
- 千葉大OBで学生時代に障害者のボランティアをしていた俺が来ましたよ。
- 917 :KN ◆.E2Y/4Nums :2006/01/31(火) 10:09:01 ID:veWmDCYH
- マジかよ
- 918 :後藤 ◆/KI5.Uw2Tg :2006/01/31(火) 10:14:53 ID:uhFzuSeX
- >>917
時間と金に余裕があれば手話サークルなんかも動かせそうな
気がするんですが、なかなか・・・
- 919 :後藤 ◆/KI5.Uw2Tg :2006/01/31(火) 10:17:01 ID:uhFzuSeX
- つかIDがSEX・・・
- 920 :KN ◆.E2Y/4Nums :2006/01/31(火) 10:18:05 ID:veWmDCYH
- >>918
すげー
ちなみに、千葉といえば前原一誠さんですよ。漫画家の。
参加を呼びかけましょう。
- 921 :ウナ ◆GAWGElxD9w :2006/01/31(火) 10:22:54 ID:3WkFAt57
- >>919
こっちスゲェ・・・
>>920
前原画伯、来てください(*´Д`*)
ところで誰か重いファイル(500MBとか)うp出来るところ知りません?
- 922 :mot ◆ExGQrDul2E :2006/01/31(火) 12:54:49 ID:bH0VBjWs
- >>896
全レスちゃんと読んでないかもですが、
千葉ビラ配りは、2月中、予定はないです。(多分)
年末のビラ配りは、単体効果よりも、全体的な波状効果を期待し開催しましたので
あんまり気にせんで下さい。
-----------------
・千葉県のビラ配りの申請方法
配布日の1週間以上前までに、配布場所の管轄の警察に申請に行きます。
(一番近い交番ではないので、近い交番でどこか聞いて下さい)
後は、>>902です。
学校の前すぎるとだめな場合あります。
・平田さんの集会での場合
直前でも連絡が取れれば、会場内でビラ配り、署名できると思います。
千葉ビラの皆さん、保々知ってます。何人か行きますので、雰囲気で察して落ち合って下さい。
-----------------
千葉ビラの皆さんも活動しておりますので、ご了承下さい。
KN氏の活躍は特に壮年の方々に大人気です。
後は、>>906でいきましょう。
- 923 :エージェント・774:2006/01/31(火) 13:48:59 ID:tAag7ZKG
- >902.904
ワード見られないので、勝手に推測のうえ思い付くまま提案。
「何でも『障害』、何でも『差別』。あなたはこんな同情嬉しいですか?」
「この条例では、本当の障害者差別は解決しません!」
「求めてるのは『かわいそう』じゃない!『特権』より『チャンス』を(あるいは『自分ができる事』がいいかな)」
- 924 :ウナ ◆GAWGElxD9w :2006/01/31(火) 13:52:26 ID:3WkFAt57
- うゎ、今気がついたのですが
>>902の
配布する最低ビラ2組・最低地図を2組って最低なビラと地図みたいで変でした・・
配布するビラを最低2組・地図を最低2組です・・ゴメン
>>922
じゃ、参加する際は、ビラと署名用紙持参していきまーす
決まったらここに報告しにきます
では>>906で ノシ
- 925 :エージェント・774:2006/01/31(火) 13:54:32 ID:tAag7ZKG
- >921
つ「アップローダーリンク集」
ttp://www1.chironoworks.com/love_storm/link/
1Gまで大丈夫なところいくつかある筈。
- 926 :ウナ ◆GAWGElxD9w :2006/01/31(火) 14:04:00 ID:3WkFAt57
- >>925
ありがとございまーす!
- 927 :ゆうと ◆jSaAEUShCE :2006/01/31(火) 17:29:18 ID:ExiPfk9Z
- 以下は東京オフスレに書き込んだものですが、不勉強なもので、ご意見いただければ幸いです。
うーん・・・条例案を実際に今、読んで見ましたが・・・特に人権擁護法案のような
危険性は見当たらないように思えました。千葉スレも見てみましたが、
「ジェンダーフリー推進論者の堂本知事の出す条例だから反対する」というような
感情的な意見が目立ち、具体的にこの条例案のどの部分が問題か、という点については
まったくといっていいほど議論されていないように思えます。
人権擁護法案のように「障害者の差別」が定義が不明確という意味ならば、この条例案が
人権擁護法案と違う点は、まず第一に地域相談員や障害差別解消委員会などの組織がありますが、
これは人権委員会が強い捜査権限とそれに反した場合の罰則など、多大な権力を持っていて問題なのに対し、
この千葉県の場合は実際的な権力をほとんど持ちません。第二に罰則規定は
障害差別解消委員会の委員の業務上知りえたことに対する守秘義務に関する違反の場合の
罰則にとどまり、千葉県民が障害者を仮に差別したとしても、この条例では特に
なんの不都合もないように思います。ですから僕はこの条例は個人的には支持します。
反対すべき問題点があるのならば、当然反対しますが、条例案の条文を見た限り、
むしろ県民に関しては「努力規定」ばかりで、定めても有害性が見当たらないと思います
- 928 :ゆうと ◆jSaAEUShCE :2006/01/31(火) 17:30:18 ID:ExiPfk9Z
- 同様に以下は東京オフスレに書き込んだものですが、不勉強なもので、ご意見いただければ幸いです。
いちおう、条文上の問題点を指摘(?)されているサイトが千葉スレにありましたが・・・
>さらに危険なのが、「人権擁護法案」のときと同じ、「委員会」が強大で包括的な権限を持たされていることである。
>「推進会議」と「障害差別解消委員会」が置かれるが、とくに「障害差別解消委員会」は知事が行う「助言」「あっせん」
>「勧告」「訴訟の援助」までを申し立てる。「申し立て」がなされると、知事は調査をさせた上で、勧告をしたり氏名を公表したり、
>訴訟を援助したりする。
この批判はどうでしょうか、人権擁護法案の危険性の一つである人権委員会や人権擁護委員会の
権力の強さの問題は、主にはそのような恣意的な委員会の強い捜査権限に逆らった場合
罰則があることに問題があったわけですが、この千葉県の場合は「助言」「あっせん」「勧告」は
なんの強制力もありませんし、「訴訟の援助」は文字通り援助で、訴訟になったとしても民法や刑法などの
一般法で該当する事件があった場合に援助されるだけかと思いますし、これを人権擁護法案と
同列視して危険といわれているのが分かりません。個人的な意見ですが、同列視する必要のないものまで
人権擁護法案の問題点と同一視して、あえて問題化しているように思えます。
http://www007.upp.so-net.ne.jp/rindou/sunpyo.html
- 929 :ゆうと ◆jSaAEUShCE :2006/01/31(火) 17:49:56 ID:ExiPfk9Z
- 同様に以下は東京オフスレに書き込んだものですが、不勉強なもので、ご意見いただければ幸いです。
「障害者」の定義でいえば、
>障害;心身の状態が、疾病、変調、傷害その他の事情に伴い、その時々の社会的
>環境において求められる能力又は機能に達しないことにより、個人が日常生活又は社
>会生活において継続的に制限を受ける状態をいう
というのはほかに定めようがないですし、妥当だと思います。「差別」の定義については
人権擁護法案の場合と違って逆に具体的に限定的に個別の事例が定められていて、
以下のように問題があるとはとても思えません。確かに弁護士会は賛成し、自民党は反対すると思います。
1 各分野における差別
何人も、障害のある人に対して、障害を理由として、以下のような差別をしてはならない。
分野内容
(福祉・サービス)
(1) 本人の意に反して、入所施設における生活を強いること。
(2) 福祉サービスの提供を拒否し、若しくは制限し、又はこれに条件を課し、その他不利益な取扱いをすること。
(医療)
(1) 医療の提供を拒否し、若しくは制限し、又はこれに条件を課し、その他不利益な取扱いをすること。
(2) 法令に特別の定めがある場合を除き、本人が希望しない長期間の入院その他の医療を受けることを強い、又は隔離すること。
(商品及びサービスの提供)
商品又はサービスの提供を拒否し、若しくは制限し、又はこれに条件を課し、その他不利益な取扱いをすること。
(労働者の雇用)
(1) 労働者の募集又は採用に当たって、応募若しくは採用を拒否し、又は条件を課し、その他不利益な取扱いをすること。
(2) 賃金、労働時間その他の労働条件又は配置、昇進若しくは教育訓練若しくは福利厚生について、不利益な取扱いをすること。
(3) 解雇し、又は退職を強いること。
’教育)
(1) 本人の教育的要求を把握した適切な指導及び必要な支援を行う教育を受けられる機会を、本人又はその保護者の意に反して、
与えないこと。
(2) 本人又はその保護者が希望しない学校への入学を強いること。
(3) 本人又はその保護者に過重な人的負担、物的負担又は経済的負担を課すこと。
(建物等及び公共交通機関)
(1) 不特定かつ多数の者の利用に供されている建物その他の施設の利用を拒否し、
若しくは制限し、又はこれに条件を課し、その他不利益な取扱いをすること。
(2) 公共交通機関の利用を拒否し、若しくは制限し、又はこれに条件を課し、その他不利益な取扱いをすること。
(不動産の取引)
不動産の売却、賃貸、転貸又は賃借権の譲渡を拒否し、若しくは制限し、又はこれに条件を課し、
その他不利益な取扱いをすること。
(情報の提供等)
(1) 障害のある人に対して情報の提供を拒否し、若しくは制限し、又はこれに条件を課し、その他不利益な取扱いをすること。
(2) 障害のある人が情報の提供をするときに、これを拒否し、若しくは制限し、又はこれに条件を課し、
その他不利益な取扱いをすること。
- 930 :RoyalHost ◆HjAYIf7QT6 :2006/01/31(火) 18:33:22 ID:jd/PEspq
- 鳥取県も真っ青!千葉県障害者特権条例 2
http://blog.goo.ne.jp/jinken110/e/0003640e1f9fec8a58b2a57fb289ba30
鳥取県も真っ青! 千葉県障害者特権条例 1
http://blog.goo.ne.jp/jinken110/e/d17f42c7897d7e7766a06a65634af644
- 931 :エージェント・774:2006/01/31(火) 18:56:30 ID:Wt5w8C4V
- 千葉のものだけど、正直どうなんだ?
条例の中身は結局のところ、ヤバイのか?
- 932 :ドクロ ◆flliDOkuro :2006/01/31(火) 19:44:30 ID:LenDDKrM
- 根本的に
障害者差別はあるのか、あるとしたらどんなもので、どういうことをすれば対応出来るのかという
そこの説明及び調査結果に基づく議論がちゃんとなされたのかが疑問。
障害者である、という一個人が
他の人と差別されず暮らしたいと考えた場合
こういう特別機関が果たして必要なのでしょうか?
しかもこれは「障害者差別」がない限り無用の長物です。
差別がない場合、障害を持つことによる暮らしにくさを表現することに努めよと書いてありますが
これこそ差別以外のなにものでもない。
私なら嫌なのですがこんなの。
- 933 :KN ◆.E2Y/4Nums :2006/01/31(火) 20:09:05 ID:jd/PEspq
- 人権擁護法案や鳥取条例とは全く別の問題点なんだよな。
いや、実はこれらの法案・条例の本質的問題点であったのだが、あえて触れていなかった部分
こういう本質的問題点以前に、これらの法案や条例は表面的にも欠陥だらけであったために
あえてこの本質的問題点に触れる必要が無かったのだが
その点、この千葉条例はよく出来ている。表面的な問題点はクリアされている。
こうなると、とうとう本質的問題点に触れていかざるをえない。
千葉が分水嶺になると言ったのは、こういう理由です。
ここでは、本質的論争になります。その結果は、人権法案論議にも決定的影響を及ぼします。
- 934 :エージェント・774:2006/01/31(火) 22:46:29 ID:BdG3nG0h
- ま、障碍者になる可能性は誰にでもあるわけだが。
団体内部のバリアフリーから構築したほうがいいんでないかい、心のさ。
思想信条を縛り付けてはいないか>特定ボランティア団体
- 935 :ドクロ ◆flliDOkuro :2006/01/31(火) 22:50:34 ID:LenDDKrM
- この条例はPTSDも障害として認めてますからねー・・・
- 936 :KAZU ◆vVe.Z3fuuw :2006/02/01(水) 00:18:03 ID:Jm/OAGk3
- とりあえず週末の集会情報です!
平田さんからメールの返事が来まして鳥取の署名も会場でやらせてくれるそうです!
話の中で鳥取の条例にも触れたいとの事。
私は当日いけませんがどなたかビラと署名用紙を50枚ずつ持っていって会場で受け付けてくれませんか?
- 937 :KN ◆.E2Y/4Nums :2006/02/01(水) 00:28:30 ID:Eq0LEKWM
- >>936
KAZUさん、ありがとうございます。
平田さんにも感謝。
私は4日は鳥取で署名集めや街宣をしますので
そちらには行けませんが、どうか皆さん頑張ってください。
- 938 :やまもと ◆g34uVG42eg :2006/02/01(水) 01:22:47 ID:QotLHYxz
- もうしわけありません、仕事から帰ってきて、疲れて寝ていました。
今起きました。
進展がありましたので、報告します。
みんな起きてるかな?
- 939 :やまもと ◆g34uVG42eg :2006/02/01(水) 01:35:32 ID:QotLHYxz
- お昼に、自民党県連に電話しました。
以下、おおよそ次の通り。
俺「現在、県議会で、審議している障害者条例ですが、それに関して2/4に講演会がありますので、
県会議員さんの電話番号と住所を教えていただけませんか?ぜひ聞いていただきたく。」
自「わかりました。県議会のサイトにはメールアドレスはありませんね。」
俺「人権擁護法案と同様の問題のある内容と聞いていますが」
自「そのとおりです。その講演会の詳しい内容について知りたいのですが。」
俺「それでは、今晩、持っている資料をメールを送りますので」
自「できれば、メール以外にもFAX[もお願いしたいのですが。○○宛てにお願いします。それから明日午前中にお電話ください。」
俺「わかりました。県議会議員の皆さんには、自民党県連から参加を呼びかけていただくことも可能ですね」
自「そうです。時間も無いので、連絡を密にしていきましょう。」
かなり前向きに、話が進みました。
- 940 :やまもと ◆g34uVG42eg :2006/02/01(水) 01:52:59 ID:QotLHYxz
- やっぱり誰も起きてないよねー
ここで問題。
@昨日から話に参加した私ですから、2/4の講演会は、このスレのコピーしかありません。
・専用のサイトとかありますか?
・FAX送るにも、私プリンター持ってない。
・平田さんに関する資料がありません。
・県連にメールで送る資料や、FAXすべき物って(このスレの開催お知らせ以外に)他に何かありますか?
A2/4に、参加者を増やしたいのです。
関東在住の、知人・運動参加者に、皆さんメールお願いします。
B2/4の開催を、他のスレにコピペして、少しでも多くの参加者を増やしてください。
C自民党の県会議員への、参加呼びかけは、自民党県連がやってくれるかどうか、明日話を詰めてみます。
ただ、聴きに行くだけか、壇上で話をしてもらえるかは、現在不明。
D自民党以外にも、この法案に反対する県会議員さんがいると思いますが、
・電話で参加を呼びかけますか?(自分は、党派を超えるべきと考えます)
・呼びかける場合、各党本部に連絡しますか?個別に電話しますか?
- 941 :KN ◆.E2Y/4Nums :2006/02/01(水) 01:55:28 ID:Eq0LEKWM
- 起きてますよ
- 942 :エージェント・774:2006/02/01(水) 01:59:58 ID:lUwcqMXT
- あんまし力になれんけど、起きとるよ。
>938-940
乙。
とりあえず、
つttp://blog.goo.ne.jp/jinken110/e/b20b720cadf96375cbb088803c4b8291
(平田氏ブログ)
- 943 :KN ◆.E2Y/4Nums :2006/02/01(水) 02:02:00 ID:Eq0LEKWM
- 平田氏ブログ
人権擁護法案を考える市民の会
http://blog.goo.ne.jp/jinken110
- 944 :KN ◆.E2Y/4Nums :2006/02/01(水) 02:10:35 ID:3g/2pmBe
- 平田さんってこんな人!
チャンネル桜、平田氏の人権擁護法案の解説
http://balthazar.arcadiaexpress.net:8080/up2/src/up2133.wmv
平田氏主催の集会
[人権擁護法案反対集会 2005年4月4日 日比谷公会堂]
http://www2.tok2.com/home/rashinban/
http://www2.tok2.com/home/rashinban/nishimura.wmv
[人権擁護法案に反対する国民集会 2005年6月19日 日比谷公会堂]
http://www.powup.jp/jinken/ (各音声のみ)
http://www.powup.jp/jinken/20050619/1_hiranuma_furukawa.mp3
http://www.powup.jp/jinken/20050619/2_hirata.mp3
http://www.powup.jp/jinken/20050619/3_otsukotsu.mp3[このリンク集で一番重要]
http://www.powup.jp/jinken/20050619/4_chihougiinn.mp3[中盤あたりすごい]
12/18鳥取駅前街宣(27MB) 西村・平田両氏を迎えて吹雪の中、集会前の街頭宣伝
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/video/gaisen_20051218.wmv
鳥取人権条例反対集会 平田文昭(人権擁護法案を考える市民の会代表)58MB
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/20051218_5.wmv
- 945 :やまもと ◆g34uVG42eg :2006/02/01(水) 02:28:18 ID:nFUOVJMZ
- よかった、どうなることかと思いました。
県連との会話は、>939
現在の課題は、>940です。
@県連に送る物としては、このサイトをプリントアウトしてみます。
A《登壇者》未定 なら、県議会議員さんや自民党県連の人が、話す機会もありえますね。
明日、私が話を詰めてみます。(結果は明日報告します。)
B自民党以外の、党所属の反対派議員さんへはどうするか、明日決めましょうか?
C>940のABお願いします。
>>944ネット時代だから、FAX形式の資料より、映像になってしまいますよね。
やはり、メール主体で942-944を送ります。
FAXは、明日早朝会社から、平田氏ブログをプリントしてFAXします。
なんかもう、時間もないし、あせってゴチャゴチャ状態。
みなさん、プリンター持ってないよね?会社のPCだと、アク禁があって、ブログ表示されないかも。
FAXの件は、どなたかお願いできればありがたいのですが、できなければ私がチャレンジします。
- 946 :やまもと ◆g34uVG42eg :2006/02/01(水) 07:43:44 ID:T0AzmhwN
- おはようございます。
本日は、県連と話を詰めてみます。
忘れていましたが、
マスコミへの連絡は、お願いできますか?
- 947 :エージェント・774:2006/02/01(水) 09:11:47 ID:kx6wKB81
- >>946
横入りですが
プリンターが無い人はセブンイレブンのネットプリントは
どうかな? 垢を取る必要は有るが、以後A4モノクロ一枚30円で
プリントできるよ↓
http://www.printing.ne.jp/
- 948 :ウナ ◆GAWGElxD9w :2006/02/01(水) 10:07:09 ID:XMY/B7f3
- おはようございます
今日は夜まで東京に戻れません・・
忙しい時に手伝えそうもなくてごめんなさい(T_T)
で、昨日千葉の条令の是非について話が出たりしてましたが、
人権擁護法案反対には賛同でも、この法案反対にはまだ懐疑的って人も
多いのじゃないかと思って、、
鳥取条令みたくどう見ても人権擁護法案ですって事じゃないので、人権擁護法案反対スレでやると今後もこういう話があがってくるんじゃないかなと思ったり・・
って自分が話振ったのに今更?ですがそんなふうに思いましたー
最終判断は千葉スレにお任せですが、参考意見としてください(^o^;
ただ、そうするとまたスレ乱立なんて話が出そうでもあったり・・
個人的には4日に行ってしっかり話聞いてきますっ
- 949 :ウナ ◆GAWGElxD9w :2006/02/01(水) 10:29:16 ID:XMY/B7f3
- あ、平田さんの集会でビラ配らせてくれるなら用意できると思いますっ
ではまたノシ
- 950 :KN ◆.E2Y/4Nums :2006/02/01(水) 12:07:02 ID:3g/2pmBe
- 平田さんの映像発見
去年の4月4日の集会の挨拶だな
http://bx28.ja-21.net/hirata.wmv
- 951 :穴埋男:2006/02/01(水) 12:45:47 ID:7n2ICLFB
- ☆条例案の問題点はココも詳しい↓
http://homepage2.nifty.com/antifemi/kiji52.html
女性・子供・同性愛者を人権亡者に 〜 人権サヨク思想に染まる千葉県政 〜 千葉県人権施策基本指針の危険性
>>805 の
http://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ の下に自民各支部所属の県議情報があるんだが、
禁無断転載なのでBBSにコピペは・・・
una様が何をしようというのかつかみ切れない、後でリストをメールで送る。
>>807 でまだ民主千葉のHPで紹介されていなかった3県議、
>>805 ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/cba/20050315/lcl_____cba_____002.shtml の補選で当選の民主新人県議は、
>>811 でHPを示しておいたが、民主千葉のHPが更新されたりしているので、最新情報↓
花崎 広毅 http://www.hanazaki.net/
[事務所] 〒270-1151我孫子市本町2丁目4-5-401 電話:04-7181-2811 FAX:04-7181-2812
http://www.hanazaki.net/renraku.html
花崎広毅後援会事務所 住所:千葉県我孫子市本町2丁目4-5-401 TEL:04-7181-2811 FAX:04-7181-2812 E-mail:info@hanazaki.net
太田かずみ http://www.kazumi.ms/
[事務所] 〒271-0046松戸市西馬橋蔵元町54 電話:047-346-1313 FAX:047-346-2313
http://www.kazumi.ms/contact.html 太田かずみを応援する会
千葉県松戸市西馬橋3-2-2 田川ビル201 TEL:047-346-1313 FAX:047-346-2313 E-Mail:ota@kazumi.ms
小泉 文人 http://www.fumito.jp
[事務所] 〒277-0061市川市八幡2-7-20-301 電話:047-333-5511 FAX:047-333-1991
http://www.fumito.jp/supporter.html
後援会事務局 〒277-0021市川市八幡2-7-20富士物産ビル301 電話:047-333-5511 FAX:047-333-1991 E-mail:office@fumito.jp
- 952 :ゆうと ◆jSaAEUShCE :2006/02/01(水) 15:02:13 ID:5Vgy65g1
- 法案議論スレではなく、大規模オフ板の、人権擁護法案反対スレで、
千葉の障害差別撤廃条例についての議論を書いてしまってすみませんでした(汗)
ただ、千葉スレでは障害差別撤廃条例も含められて行動されるようですが、
人権擁護法法案に限って行動された方がいいのではないでしょうか・・・?
千葉での人権擁護法案反対の運動にも、日程が合えばぜひ参加させて頂いて
人権擁護法案廃案のためにお手伝いさせて頂きたいのですが、千葉の条例も
一緒に含めてだと・・・ちょっと参加しずらいかもしれません。
ちなみに下のはしたらばの法案議論スレに書かせて頂いた千葉の障害差別撤廃条例に
ついての一意見です。ご参照いただければ幸いです。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2368/1112270271/r90
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2368/1112270271/r91
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2368/1112270271/r92
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2368/1112270271/r93
※参考
http://www.moj.go.jp/PRESS/000728-1/000728-2.html
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2000/12/60ACR400.HTM
- 953 :ゆうと ◆jSaAEUShCE :2006/02/01(水) 16:45:45 ID:5Vgy65g1
- 千葉の問題についてHPに書かせて頂きました。条例の全条文も載っていますので
ご参考になれば幸いです。
千葉・障害差別撤廃条例から、「差別」狩り反対運動を考える
http://www.geocities.jp/utopian20c/essay/20060201.html
- 954 :穴埋男@自民県議リスト作ると:2006/02/01(水) 23:59:38 ID:7n2ICLFB
- ■[HPがある( >>805-811 で既出の)自民県議の連絡先情報]:禁無断転載なので県自民HP上のURLと、他にネット上に情報あれば併記。
湯浅伸一 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_narita.html 県支部連合会 成田市
ttp://homepage2.nifty.com/yuasa-shinichi/ SNA05246@nifty.com
中村昌成 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_kisarazu.html 県支部連合会 木更津市
ttp://www.nakamuramasanari.com/ jimukyoku@nakamuramasanari.com 〒292-0044木更津市太田4-19-16太田YSビル1F TEL0438-25-9027
小島武久 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_ichikawa.html 県支部連合会 市川市
ttp://www.pigs.jp/ 後援会事務局 電話047-323-0141 FAX047-322-1003
臼井正人 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_chuoku.html 県支部連合会 千葉市中央区
ttp://www.usui-masato.jp/ info@usui-masato.jp 事務所 〒260-0013千葉市中央区中央3-8-8 中央CIBビル3F TEL043-224-2002 FAX043−224−2360
臼井正一 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_mihamaku.html 県支部連合会 千葉市美浜区
ttp://www.shoichi.info/ ご質問 http://www.shoichi.info/question.php 事務所 〒261-0004千葉市美浜区高洲1-9-7-2 Tel:043-244-0033 Fax:043-244-2200
石毛之行 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_choshi.html 県支部連合会 銚子市
ttp://www.ishigekuniyuki.jp/ 後援会事務所 〒288-0817千葉県銚子市清川町2-6-16 0479-24-1716
石井 裕 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_awa.html 県支部連合会 安房郡
ttp://www1.ocn.ne.jp/~y141/ 後援会事務所 千倉町北朝夷2240470-44-5545 鋸南町下佐久間829-20470-50-1102 i.yutaka@minos.ocn.ne.jp
服部友則 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_yachiyo.html 県支部連合会 八千代市
ttp://members.jcom.home.ne.jp/th-yachiyo/ th-yachiyo@jcom.home.ne.jp 後援会 〒276-0034八千代市八千代台西2-4-18 TEL047-485-1400 FAX047-485-1443
田中由夫 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_noda.html 県支部連合会 野田市
ttp://www11.ocn.ne.jp/~tanaka/ 意見箱 http://www11.ocn.ne.jp/~tanaka/mail.htm 事務所 野田市花井248 TEL04-7123-0121 FAX04-7124-0141
金子和夫 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_ichikawa.html 県支部連合会 市川市
ttp://www.posso.ne.jp/kkaneko/ 後援会 〒272-0022市川市鬼越2-5-8 TEL047-334-2151 FAX047-335-4161
大野克己 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_inzai.html 県支部連合会 印西市
ttp://www.oono-j.net/ メール http://www.oono-j.net/htmls/mail.html (撤去?)
岡村泰明 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_yotsukaido.html 県支部連合会 四街道市
ttp://www.catv296.ne.jp/~okamura/ taimei@catv296.ne.jp 事務所 〒284-0025四街道市さちが丘1-15-2 TEL,FAX043-423-0103
近藤喜久夫 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_ichikawa.html 県支部連合会 市川市
ttp://www.kondou-kikuo.gr.jp/ info@kondou-kikuo.gr.jp 後援会事務所 〒272-0144千葉県市川市新井3-3-8 Tel:047-359-4645 Fax:047-359-5100
鈴木洋邦 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_kimitsu.html 県支部連合会 君津市
ttp://www8.ocn.ne.jp/~hirokuni/ 事務所 〒299-1161君津市中野2-5 TEL:0439-55-8103 FAX:0439-50-0210 hirokuni.suzuki@beach.ocn.ne.jp メール? http://www.a-tech.ne.jp/suzuki_mail/mail.html
- 955 :穴埋男@なんだかんだで:2006/02/02(木) 00:00:58 ID:7n2ICLFB
- 西尾憲一 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_funabashi.html 県支部連合会 船橋市
ttp://www.k-nishio.com/ info@k-nishio.com メール? http://www.k-nishio.com/mail.html 事務所 〒273-0865千葉県船橋市夏見4-16-4 電話047-421-0015,FAX047-421-0016
浜田穂積 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_higashikatsushika.html 県支部連合会 東葛飾郡
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/hhozumi/ 事務所 〒277-0921東葛飾郡沼南町大津ヶ丘1-30-5 0471-93-4757
阿井伸也 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_yamatake.html 県支部連合会 山武郡
ttp://www.king.co.jp/ai/ ai@king.co.jp 後援会事務所:大網白里町駒込755 TEL0475-73-0800 FAX0475-73-1465
山中 操 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_wakabaku.html 県支部連合会 千葉市若葉区
ttp://www.yamanakamisao.com/ info@yamanakamisao.com
意見箱 http://www.yamanakamisao.com/mail.html 後援会事務所 〒264-0024千葉市若葉区高品町1585-21 TEL043(234)5252 FAX043(233)7411
信田光保 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_choshi.html 県支部連合会 銚子市
ttp://mitsuyasu.com/
渡邉芳邦 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_kisarazu.html 県支部連合会 木更津市
ttp://www.4492.jp/ 後援会 〒292-0838木更津市潮浜1-17-58 TEL:0438-23-4492 FAX:0438-23-4491
河上 茂 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_matsudo.html 県支部連合会 松戸市
ttp://www.kawakamishigeru.jp/ 後援会事務所 〒270-2232松戸市和名ヶ谷1045 TEL047-362-1373 FAX047-369-1499
石井準一 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_chousei.html 県支部連合会 長生郡
http://www.ishii-junichi.net/ 後援会 〒297-0035茂原市下永吉964-2 TEL:0475-25-2311 i-junichi@nifty.com
鈴木良紀 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_kashiwa.html 県支部連合会 柏市
(※ >>805-811 で見落としていたHP) ttp://www.a-tech.ne.jp/suzuki/ メールフォーム http://www.a-tech.ne.jp/suzuki_mail/mail.html
ttp://gyakutai.yogo-shisetsu.info/list/list1.html 鈴木良紀,自民党,277-0835,柏市松ヶ崎460,0471-32-3450
■[HPの無い( >>805-811 で未出)自民県議の連絡先情報]:禁無断転載なので県自民HP上のURLと、他にネット上に情報あれば併記。
莇 崇一 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_inba.html 県支部連合会 印旛郡
酒井茂英 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_chousei.html 県支部連合会 長生郡
伊藤 丈 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_yamatake.html 県支部連合会 山武郡
中村九蔵 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_sousa.html 県支部連合会 匝瑳郡
斎藤万祐 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_isumi.html 県支部連合会 夷隅郡
ttp://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=12441&g3=8259000 斎藤造林 0470-83-0072 千葉県夷隅郡大多喜町弥喜用446-2
山口 登 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_isumi.html 県支部連合会 夷隅郡
ttp://210.239.46.190/mypl/shop/index.php?mode=tel_list&category=6⊂=35&mypl_flag=1&area=45&count=400
山口登事務所 千葉県夷隅郡大原町大原10398-21 0470-60-4040
- 956 :穴埋男@こんななっちゃったB泣;:2006/02/02(木) 00:21:38 ID:BbnWU282
- 堀江秀夫 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_awa.html 自由民主党千葉県支部連合会 安房郡
本間 進 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_chuoku.html 県支部連合会 千葉市中央区
ttp://tel.9199.jp/qtel_l.htm?cj=12000&cc=17910400&
本間進事務所 043-268-1100 千葉県千葉市中央区浜野町856
宍倉 登 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_hanamigawaku.html 県支部連合会 千葉市花見川区
ttp://ttp://tel.9199.jp/qtel_l.htm?cj=12102&cc=17910400&
宍倉登 後援会事務所 043-271-0606 千葉県千葉市花見川区幕張町3-891
阿部紘一 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_inageku.html 県支部連合会 千葉市稲毛区
ttp://phonebook.yahoo.co.jp/a112/a212100/g117/g20143/g32031000/
阿部紘一後援会事務所 043-287-8595 千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目6-8-401
田久保尚俊 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_funabashi.html 県支部連合会 船橋市
田口 賢 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_funabashi.html 県支部連合会 船橋市
矢野光正 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_funabashi.html 県支部連合会 船橋市
庄司健男 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_tateyama.html 県支部連合会 館山市
本清秀雄 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_matsudo.html 県支部連合会 松戸市
ttp://www.mypl.jp/mypl/shop/index.php?mode=tel_list& category=5&sub=31&mypl_flag=1&area=5&count=250
本清秀雄 後援会事務所 千葉県松戸市上本郷4563, 047-363-8188 (上記とTel違う?)
木名瀬捷司 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_noda.html 県支部連合会 野田市
ttp://www.chikenkyo.or.jp/tokatsu-meibo.htm
木名瀬商事(株), 278-0042, 野田市吉春836, 04-7124-1592
ttp://www.nodacci.or.jp/sakura/4.htm T E L, 04-7124-1592. F A X, 04-7124-5399
谷田部勝男 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_sawara.html 県支部連合会 佐原市
ttp://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=12209&g3=1958000
谷田部勝男事務所 0478-54-5622 千葉県佐原市佐原ロ2128-114
篠田哲彦 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_mobara.html 県支部連合会 茂原市
田中豊彦 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_mobara.html 県支部連合会 茂原市
成尾政美 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_narita.html 県支部連合会 成田市
ttp://m-kaze.com/narita/link_dat12.html
成尾政美事務所, 0476-22-6760, 286-0025, 千葉県成田市東町155-1
密本俊一 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_sakura.html 県支部連合会 佐倉市
- 957 :穴埋男@暫定から仮になった程度・・・C:2006/02/02(木) 00:22:55 ID:BbnWU282
- 西田三十五 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_sakura.html 県支部連合会 佐倉市
ttp://210.239.46.190/mypl/shop/index.php?mode=tel_list&category=6⊂=35&mypl_flag=1&area=3&skin=11003&count=150
西田三十五県議事務所 千葉県佐倉市王子台6-1-8 043-489-2312
石橋清孝 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_togane.html 県支部連合会 東金市
ttp://www.jimin-togane.jp/giin_syokai.html 石橋清孝, 東金市田間174-2, 0475-52-1588, 0475-52-1598
宇野 裕 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_yokaichiba.html 県支部連合会 八日市場市
飯島重雄 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_asahi.html 県支部連合会 旭市
ttp://www.marugotoasahi.com/ndb/btoc/00000019.html
広屋洋品店 〒289-2521旭市ハの15 代表者名 飯島盛行 電話番号0479-62-0126 FAX番号0479-62-0532
佐藤正己 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_narashino.html 県支部連合会 習志野市
武 正幸 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_ichihara.html 県支部連合会 市原市
小高伸太 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_katsuura.html 県支部連合会 勝浦市
ttp://www3.skz.or.jp/~mkkk/douro/kokuhatu_hainin.html
千葉県勝浦市墨名732-2. 千葉県議会議員. 小高伸太. 電話0470-73-7230
大塚堯玄 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_nagareyama.html 県支部連合会 流山市
ttp://www.koalanet.ne.jp/~syouji/1705.htm 大塚 04-7158-0612
齋藤美信 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_kamogawa.html 県支部連合会 鴨川市・天津小湊町
皆川輝夫 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_kamagaya.html 県支部連合会 鎌ヶ谷市
ttp://www.citydo.com/prf/chiba/guide/sg/265000221.html
鎌ヶ谷ふじ幼稚園 〒273-0115千葉県鎌ヶ谷市東道野辺5-1-57 047-443-4100 047-444-5445
岡田啓介 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_kamagaya.html 県支部連合会 鎌ヶ谷市
川名寛章 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_kimitsu.html 県支部連合会 君津市
吉本 充 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_futtsu.html 県支部連合会 富津市
内田秀樹 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_urayasu.html 県支部連合会 浦安市
笹生定夫 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_sodegaura.html 県支部連合会 袖ヶ浦市
ttp://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=12229&g3=2031000
笹生定夫後援会事務所 - 電話番号. 0438-63-1200. 住所. 千葉県袖ケ浦市久保田1丁目5−2
石井利孝 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_yachimata.html 県支部連合会 八街市
田中宗隆 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_shiroi.html 県支部連合会 白井市
伊藤 勲 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_tomisato.html 県支部連合会 富里市
- 958 :穴埋男@いかんまだあった・・・D:2006/02/02(木) 01:40:13 ID:BbnWU282
- 遠藤澄夫 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_katori.html 県支部連合会 香取郡
八代俊彦 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_katori.html 県支部連合会 香取郡
ttp://www.omoshiro-chiba.or.jp/info2004/kaiin_meibo.html
香取郡市観光協会, 会長, 287-0102, 香取郡栗源町岩部1109, 0478-75-2015. 八代俊彦,
75-2805.
篠塚年明 ttp://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ken_katori.html 県支部連合会 香取郡
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/archive/news/2006/01/05/20060105ddlk12060081000c.html
篠塚年明県議の母)2日、心不全のため死去。葬儀は6日午後1時、小見川町分郷58の1の小見川セレモニーホール。自宅は同町分郷104。
浜田穂積氏 af160232@im06.alpha-net.ne.jp メルアド追加
(こんなのも) ttp://blog01.yapeus.com/users/robirobi/ 総合企画水道常任委員会メンバー(自民党)のファクス
山口 登 (委員長) 0470−60−4041
木名瀬 捷司 (副委員長)04−7124−5399
莇 崇一 043−496−0091
宮内 三朗 0479−57−5117
田久保 尚俊 047−463−3831
鈴木 良紀 04−7133−1777
本間 進 043−263−9568
岡村 泰明 043−423−0103
http://rousai.at.infoseek.co.jp/chibagikai-19.htm 千葉県議会議員リスト から以下↓の方は辞職・死去などで改選の模様。
山武郡B小川洋雄 千葉市緑区花沢三郎 市川市A村越祐民 木更津市@渡辺二夫 松戸市F井奥俊博 佐原市谷田川元 八千代市A青木重之 我孫子市@井手口魁
以上、県議の連絡先リストとして、ネット上でわかるものは、こんなでいいかな↓
自民 >>954-958
民主 >>807 >>824-825
共産 >>809
公明 >>810-811
社民 >>807 >>810 (810に村上氏HP)
市民ネット・他 >>810-811
- 959 :やまもと:2006/02/02(木) 01:54:20 ID:5d6kDh6I
- アクセス禁止された。
千葉県連に、平田さんグループから接触があった模様。
以後、全てお任せして、我々は、一般参加者を集める事に集中していただきたいとのこと。
アクセス禁止解除まで書き込み不可能。
当日会場で会いましょう。
- 960 :エージェント・774:2006/02/02(木) 19:55:23 ID:RDpibchi
- 千葉県障碍者条例の制定に反対する集会のご案内
ttp://blog.goo.ne.jp/jinken110/e/b20b720cadf96375cbb088803c4b8291
《日時》
平成18年2月4日 土曜日
13:00 開場 13:30 開会 15:30 閉会
《会場》
「ぱるる プラザ千葉」 椿の間
千葉市中央区富士見1―3―2
JR千葉駅・都市モノレール千葉駅下車
《内容》
・鳥取県片山知事もかなわない千葉県の障碍者条例の実態
・こんなにおかしい千葉県堂本知事の発言
・日弁連のおかしな動き
・障碍者差別禁止条約―障碍者差別禁止法のたくらみ 他
《参加費》無料
《主催》人権擁護法案を考える市民の会千葉支部
千葉県の障碍者条例を考える会
- 961 :穴埋男@地域新聞・ミニコミ誌:2006/02/02(木) 20:47:27 ID:BbnWU282
- ttp://www95.sakura.ne.jp/~relocation/shinbuntv.htm ■新聞・TV
◆千葉日報 - 政治経済、社会、地域、県内選挙結果等 http://www.chibanippo.co.jp/
〒260-0013 千葉市中央区中央4丁目14の10 TEL:043-222-9211 Email→ c-nippo@chibanippo.co.jp
◆稲毛新聞 - 地域ニュース等 http://chiba-shinbun.co.jp/
※現在千葉市において、あらゆる角度から問題になっているテーマーを鋭く取材しているのはこのタウン誌ぐらいか?
有限会社 稲毛新聞社 本社 〒263-0043千葉市稲毛区小仲台2-5-2-1001(大越ビル)
TEL043-256-4414(代) FAX043-256-4494 info@chiba-shinbun.co.jp
◆明光企画 http://www.meiko-kikaku.co.jp/
〒272-0143千葉県市川市相之川3-2-13 TEL:047-396-2211 FAX:047-397-2411
◎コミュニティー新聞 http://www.meiko-kikaku.co.jp/community.html
●行徳新聞●浦安新聞●葛西新聞●Ciao!いちかわ●マイハマ・タイムス 〜浦安新聞・行徳新聞別冊〜●行徳新聞妙典版
◎タウン誌 http://www.meiko-kikaku.co.jp/magazine.html
●月刊ばすけっと●行徳カタログ●浦安カタログ●葛西カタログ●市川カタログ●はっぴーママ 東京ベイ・千葉版●味をさがして●Ex−tyle [エキスタイル]●40歳からの快適生活。
◎ポスティング http://www.meiko-kikaku.co.jp/delivery.html
行徳・浦安・葛西・市川地域で256,730部発行しているフリーペーパーに折り込みます
◆地域新聞社:フリーペーパー「地域新聞」の発行 http://www.chiikinews.co.jp/
本社 〒276-0036 千葉県八千代市高津678-2 TEL:047-480-3377(代表) FAX:047-480-3399
◆ニューファミリー新聞社:生活情報誌「ニューファミリー」の発行 http://www.new-family.co.jp/
〒272-0015 千葉県市川市鬼高4-3-5京葉ガスF市川ビル5階
総務部 TEL:047(377)7731 編集部 TEL:047(377)7776 出版広告部 TEL:047(377)7771
FAX:047(377)6671・6766 post@new-family.co.jp
◆市川よみうり新聞社 http://www.ichiyomi.jp/
〒272-8585市川市市川2-4-9 TEL:047-321-1717(代表) FAX:047-321-1718 ichiyomi@jona.or.jp
◆市川ジャーナル - 市川市 - 政治、行政、教育等のニュース http://www.posso.ne.jp/journal/
〒272-0804千葉県市川市南大野2-4 A910 電話047-337-5640 FAX047-337-4183 jnl@atlas.plala.or.jp
◆房日新聞 - 南房総の地域ニュース、コラム、公開取締り、釣り、休日当番医等 http://www.bonichi.com/
〒294-8691 館山市北条2199-4
電話 0470-25-5552 (代表) FAX 0470-25-5561 (営業・観光部) FAX 0470-25-5571 (編集部)
[鴨川支局] 〒296-0001 鴨川市横渚1113-1 電話・FAX 04-7093-64011
- 962 :穴埋男@地域新聞・ミニコミ誌:2006/02/02(木) 20:50:48 ID:BbnWU282
- ttp://park5.wakwak.com/~freeway/kantou.html ■関東地方のサイト〜千葉県
◆房総ファミリア新聞 - フリーペーパー。木更津市、君津市周辺のイベント、タウン情報 http://www.bosofamilia.jp/
〒292-0838千葉県木更津市潮浜2-1-10
TEL.0438-36-1115(代) FAX.0438-36-1114 info@bosofamilia.jp
◆読売新聞千葉支局 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/
○千葉支局 〒260-0013千葉市中央区中央4-15-3 TEL:043-225-2001 FAX:043-225-2190 E-mail:chiba@yomiuri.com
○成田支局(空港内分局) 〒282-0011成田市成田空港内第1ビル6F 成田空港第1旅客ターミナルビル内空港郵便局私書箱201 TEL:0476-32-5810 FAX:0476-32-9777
○京葉支局 〒273-0011船橋市湊町2-5-1アイカワビル5F TEL:047-431-2648 FAX:047-431-0213
○柏支局 〒277-0005柏市柏260-3あいおい損保ビル5F TEL:04-7166-0303 FAX:04-7166-0660
○銚子通信部 TEL:0479-22-0154 FAX:0479-22-1174
○市川通信部 TEL:047-337-9933 FAX:047-337-4422
○館山通信部 TEL:0470-22-0363 FAX:0470-22-1491
○木更津通信部 TEL:0438-22-2377 FAX:0438-22-2635
○松戸通信部 TEL:047-364-6271 FAX:047-364-6273
○茂原通信部 TEL:0475-22-2524 FAX:0475-25-8401
○いすみ通信部 TEL:0470-62-0226 FAX:0470-62-8439
◆朝日れすか - 柏市 - タウン情報紙 http://www.resuka.co.jp/
〒277-0852 千葉県柏市旭町1-10-5 TEL04-7143-4021 FAX04-7143-3453
配布エリア:松戸市・柏市・流山市・野田市・我孫子市・鎌ヶ谷市・ 市川市一部・印西市・茨城県取手市・守谷市
毎月20日185,000部発行
◆こうやつ新聞 - 館山市 - 香地区青年団による地域紙 http://www.awa.or.jp/home/ko126/
約100世帯の地区です。こうやつ新聞は、香の青年団が隔月で発行している地域紙です。
発行:香会(かおりかい):館山市香89-1SEASTAFF内 TEL:0470-29-0825 E-mail:ko126@awa.or.jp
◆成田エリアステーション - 成田市 - 社会、スポーツ、文化、経済等の地域トピックス http://www.area-station.com/
千葉県成田市・富里市エリアの情報を発信します area@area-station.com
http://www.area-station.com/company/conpany-top.html
株式会社 成田新聞販売 地域情報紙・成田エリア新聞を週3回(水・金・日)発行
本社・販売センター・「成田エリア新聞」新聞制作室:成田市松崎2001-17 TEL0476-27-1001
(新聞制作室直通:(TEL)0476-29-8411 (FAX)0476-29-8413)
- 963 :穴埋男@地域新聞・ミニコミ誌:2006/02/02(木) 21:16:29 ID:BbnWU282
- http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Kanto/Chiba/News_and_Media/Newspapers/ Yahoo!カテゴリ - 千葉県 > 新聞
◆千葉・茨城県あさひ情報広場 http://www.chibaraki-asahi.jp/
販売三部連合朝日会が運営。プレゼントコーナー、ガーデニング情報、地域情報、催し物情報等。
〒273-0005船橋市本町6-3-15MSビル船橋5F TEL:047-460-7211 FAX:047-460-7212 E-mail:rengo3@chibaraki-asahi.jp
◆朝日まつど新聞 - 松戸市 - http://www11.ocn.ne.jp/~asa-matu/
松戸市内のミニコミ紙。イベント情報、コラム、旬の料理レシピ等。 asa-matu3@blue.ocn.ne.jp
http://funabashipark.com/sumu/freepaper/freepaper.html
■東京新聞ショッパー:船橋にも地域の情報満載のフリー紙があります。そんな、気になるご紹介。
◆東京新聞ショッパー
東京新聞ショッパー社 〒273-0011船橋市湊町2-1-8幸福ビル3F TEL:047-432-0157 FAX:047-435-2344
◆地域新聞
樺n域新聞社船橋支社 〒273-0048船橋市丸山3-1-2 TEL:047-429-7800 FAX:047-429-7801
◆ONION
潟Iニオン新聞社 〒261-0005千葉市美浜区稲毛海岸5-1-2平和ビル2F TEL:043-203-5321 FAX:043-203-5330
◆総武山の手リビング
サンケイリビング新聞社千葉本部 〒206-8559千葉市中央区新町3-13TNビル5階 TEL:043-242-9841
◆ぱど (隔週木 無料 船橋中央エリア)
株式会社ぱど 〒231-8483横浜市中区桜木町3-8 TEL:045-212-8111
http://www1.plala.or.jp/plalasato7/shi.htm
■真砂地域配布各種タウン情報誌
◆「フレンドサークル」発行元:フレンドサークル:電話0474-79-0888:習志野市花咲1-12-16
◆「ベイウォーカ」発行元:潟vリンテックメディア:電話043-248-7961:千葉市中央区長洲1-33-14メディアビル
(紹介) http://town.dmi.co.jp/area/13chiba/baywalker/
◆「サヴァ」発行元:潟Lョウセイメディア:電話043-224-6386:千葉市中央区祐光4-1-18
◆「千葉リビング」発行元:サンケイリビング新聞社:電話043-242-9841:千葉市中央区新町3-13 TNビル5F:ご存知タウン誌のボス的存在。
◆「稲毛新聞」発行元:稲毛新聞:電話043-256-4414:千葉市稲毛区小仲台2-5-2-702
:現在千葉市において、あらゆる角度から問題になっているテーマーを鋭く取材しているのはこのタウン誌ぐらいか?
◆「ニューファミリーけいよう」発行元:潟jューファミリー新聞社:電話047-377-7771:市川市鬼高4-3-5京葉ガスF市川ビル5F
- 964 :ポータル ◆.K5wtd0yKU :2006/02/03(金) 01:07:28 ID:I+mLb0dm
-
>さんぽサソ
メール確認しました (・∀・)ノシ
返信送りましたので、よろしくおながいしますm(__)m
- 965 :穴埋男@本業炎上中!:2006/02/03(金) 13:17:59 ID:vJ4Ko2ts
- 各県議HPをざっと見ていると、福祉施設や福祉団体との関係を持つ人が多い気もする。
地元の名士として、感覚的にはステータス・シンボルの類なのかも知れない。
そういう施設・団体へ、補助金バラマキをテコに下拵えをした上で、県議に意見させているのかも。
(堂本陣営のバラマキについては↓ココとか >>52> >854 とかに言及されてる)
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h16/jog358.html
■Japan On the Globe(358)■国際派日本人養成講座 ■
福祉施設や福祉団体に実態をアピールして行ければいいのだろうか?
そういう凸の文例を、どなたか作ってupしていただけませんでせうか・・・
☆. 施設・団体のリストはココ↓
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_syoufuku/shisetsu/index-j.html
●社会福祉施設一覧
☆. あと >>884 にも挙げたが、NPOのリスト↓
http://www2.odn.ne.jp/npo-club/ ■NPOクラブ
http://www2.odn.ne.jp/npo-club/kaiin-dantai.htm ●会員団体
- 966 :穴埋男@本業炎上中!:2006/02/03(金) 13:20:27 ID:vJ4Ko2ts
- >958 自分で見落としてどーする...orz、民主に >951 追加ね。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※県議の連絡先リストとして、ネット上でわかるものは、こんなでいいかな↓
※ 自民 >>954-958
※ 民主 >>807 >>824-825 >>951
※ 共産 >>809
※ 公明 >>810-811
※ 社民 >>807 >>810 (810に村上氏HP)
※ 市民ネット・他 >>810-811
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
それと >>954 小島武久氏のHPは以下に移動した模様。
旧 http://www.pigs.jp/
新 http://park1.wakwak.com/~takehisa.k/
>ポータル殿
誘引テンプレ作ってコピペしまくりたいんですが、
このスレはもうすぐEndだし、
まとめサイトがまだかなりアレな気もするんで、
も少し頑張っていただけませんでせうか(汗;;
>All
次スレは、法案と、条例と、に分けたもんですかね?
- 967 :穴埋男@本業炎上中!:2006/02/03(金) 13:21:07 ID:vJ4Ko2ts
- >>959
> 千葉県連に、平田さんグループから接触があった模様。
> 以後、全てお任せして、我々は、一般参加者を集める事に集中していただきたいとのこと。
マスメディアに取材要求は、一般市民の立場から、どんどんしていいんでないですかね。
↓本業炎上中なんで、地元勇士のかたがた、取材要求凸お願いします。
↓地元マスメディア・リスト
>>823 >>961-963
- 968 :エージェント・774:2006/02/03(金) 23:40:59 ID:i2nEQBaN
- えーっと、このスレを御覧になっている皆様
明日の集会は、時間の都合がついたら
是非お越しください。
千葉県でどういう条例が制定されようと
しているのか、実際に法案を手にして、
確認&点検してみましょー(o(^-^)o)
明日一応鳥取の署名を50枚分持っていこうと
思います。(誰か持ってくる予定の人いますか?)
千葉県障碍者条例の制定に反対する集会のご案内
ttp://blog.goo.ne.jp/jinken110/e/b20b720cadf96375cbb088803c4b8291
《日時》
平成18年2月4日 土曜日
13:00 開場 13:30 開会 15:30 閉会
《会場》
「ぱるる プラザ千葉」 椿の間
千葉市中央区富士見1―3―2
JR千葉駅・都市モノレール千葉駅下車
《内容》
・鳥取県片山知事もかなわない千葉県の障碍者条例の実態
・こんなにおかしい千葉県堂本知事の発言
・日弁連のおかしな動き
・障碍者差別禁止条約―障碍者差別禁止法のたくらみ 他
《参加費》無料
《主催》人権擁護法案を考える市民の会千葉支部
千葉県の障碍者条例を考える会
- 969 :エージェント・774:2006/02/04(土) 11:11:14 ID:g/7PDQ63
- 当日あげ
今日↑行く奴いる?
- 970 :エージェント・774:2006/02/04(土) 11:23:01 ID:Sa9wJtiY
- いくよ!
鳥取&法案ビラも持参
- 971 :エージェント・774:2006/02/04(土) 11:39:16 ID:g/7PDQ63
- 終わった後オフとかあるのかな
あるなら参加しようかな
- 972 :エージェント・774:2006/02/04(土) 12:16:35 ID:SO1/DD6d
- 後オフなら、多分流れ的に打ち上げになると思うよ
- 973 :エージェント・774:2006/02/04(土) 12:45:56 ID:I06t0qZq
- 今向かってる
- 974 :やまもと ◆g34uVG42eg :2006/02/04(土) 12:52:24 ID:enbNJbaf
- 今から出発。
MP3録音機持って行く。(初めて使うので操作わかるか?)
終わったら、病院に行きますので、みんなと話ができないのが残念。
あとはよろしく。
- 975 :エージェント・774:2006/02/04(土) 13:36:32 ID:SO1/DD6d
- 始まったでー
- 976 :エージェント・774:2006/02/04(土) 13:41:10 ID:a3oPeEfY
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 千葉スレ!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 千葉スレ!
⊂彡
- 977 :エージェント・774:2006/02/04(土) 14:00:50 ID:nS8mRbhg
- 思い切り乗り過ごしたorzようやく到着
- 978 :ドクロ ◆flliDOkuro :2006/02/04(土) 14:12:50 ID:TKxzPDSP
- すみません・・・行く気満々だったのですが寝過ごし&往復二千円以上かかることが判明し
断念しましたorz
オフレポ?楽しみにしてます。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 千葉スレ!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 千葉スレ!
⊂彡
- 979 :KAZU ◆vVe.Z3fuuw :2006/02/04(土) 18:28:40 ID:Yd6AAcYt
- 参加された皆さんおつかれさまでした!
よかったら後でお話聞かせてください。
- 980 :ウナ ◆GAWGElxD9w :2006/02/04(土) 19:01:35 ID:4D8EuJHg
- すみません、集会今日でしたね・・
頭から完全にすっこ抜けてて、東京スレ埋め立て作業して過ごしてました・・・orz
ビラあてにしてたら、ほんとごめんなさぁぁい(TДT)
もう、ほんとダメです・・
- 981 :wise21 ◆JObeb00P4o :2006/02/04(土) 19:52:05 ID:qucvZVAg
- 今日の集会、めっちゃ行きたかったんだけどなー。
どうにも時間が取れず、残念。
ぜひ、集会の様子、聞かせて下さいね。
- 982 :てなもんや ◆4mcs8I2CNc :2006/02/04(土) 21:51:02 ID:Sa9wJtiY
- 本日参加の皆さん乙でした。
胴元もとい堂本フェミナチ武勇伝みっけ。
http://www.tamanegiya.com/doumoto.html
堂本暁子千葉県知事は「地球市民」だそうで、「国連や国際政治のただなかで仕事をしてきたでしょ?だから、外国の議員から学ぶことも多く、いつの間にか永田町と私自身との政治的な価値観がズレてしまったの」(『無党派革命』築地書館2001年)
私は、国際派日本人養成講座というメルマガが好きで、毎回楽しみにしています。少し前のそのメルマガで、フェミニズム 対 民主主義というのがありました。
http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=0367&FN=20040822000024
以下引用
平成14年8月、千葉県柏市で行われた「千葉なの花県民会議」でのこと。堂本暁子・千葉県知事が就任してから始めた、
県下の市町村を巡回して、県民の意見に耳を傾けるという趣旨の集会である。知事は観客席に降りて、にこやかに参加者にマイクを渡しては意見を聞いて回る。ある中年の女性が知事からマイクを受け取って意見を述べ始めた。
県が今制定しようとしている(「千葉県男女共同参画の促進に関する」)条例にはいろいろと問題があると思います。やはり男らしさ女らしさというのは大事なもので、、、
ここまで聞くなり、今まで愛想を振りまいていた知事の形相は一変。その女性からマイクをひったくって壇上に駆け上がり、「男女共同参画社会は世界の流れなんです!」とヒステリックにフェミニズムの教義を説き始めた。
意見を表明していた女性の顔は恐怖にひきつり、壇上に居並ぶ市長や県議のお歴々も唖然とするばかり。「県民の意見を聞く」という民主主義的な会議は台無しになってしまった。
引用終わり
- 983 :緑茶 ◆6uCMW5wBCA :2006/02/04(土) 23:18:11 ID:faQ+Oj50
- 東京スレの皆様、お疲れ様です。
先日はどうもありがとうございました。
オフレポ〜
13:00過ぎ 会場に到着しました。
会場でお茶をいただきました。(ご馳走さまでした。)
13:30 予定通りの時刻に集会開始。平田さんが条例の条文
(全文印刷されたもの)に沿って、問題点を説明していきました。
それから、質疑応答の時間になりました。参加者一人一人の
質問に、平田さんが丁寧に答えて下さいました。
15:30頃 集会終了〜その後12人程でジョナサ○でお茶会
具体的な法令の問題点についてですが、後日アップできたらと
思います。やまもとさんの録音を借りて、条例の問題点を
少しスレに上げてみようと思います。
参加者がお茶を飲みながら、肩肘はらずに
参加できる集会を、機会があったらまた
やってもいいんじゃないかな。。と思いました。
今後の計画は今の所未定ですが、
来週中にぼちぼちupする予定です。
では、おやすみなさい〜
- 984 :しんちゃん ◆59gBKahCk. :2006/02/05(日) 08:21:24 ID:9oWLjtBB
- 緑茶さんGJ!
- 985 :エージェント・774:2006/02/05(日) 10:11:24 ID:R8Llup1u
- 運動の名を借りて組織の奴隷を確保しようとする宗教右翼にお気をつけください。
- 986 :エージェント・774:2006/02/05(日) 12:25:32 ID:eCullVTE
-
【政治】『障害者差別禁止条例案』 “全国初”知事は意欲、自民『拙速』 千葉[060205]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139107257/
- 987 :エージェント・774:2006/02/05(日) 13:26:15 ID:DvnY6xVA
- >>985
生長の家・生長の家青年部・反憲学連(生長の家学生部)
カルト極右宗教
家族よりも教義のほうが大切・目的の為なら手段を選ばない傾向あり。
モラルや倫理を、宗教のために犠牲にする傾向がある。
【罪が消える儀式】があり、自分を強引に正当化する。
同じ言葉の返しによる、理解よりも洗脳を重視し、オウムと多くの共通項を持つ。
- 988 :エージェント・774:2006/02/05(日) 21:24:22 ID:hbSJVt4j
- そろそろ次スレよろ!
- 989 :しんちゃん ◆59gBKahCk. :2006/02/05(日) 21:40:36 ID:9oWLjtBB
- 立てられませんでした。orz
どなたかスレ立てお願いします。
- 990 :穴埋男@次スレ表紙案A:2006/02/06(月) 01:35:59 ID:JjAdwhuo
- ◆千葉県議会 http://www.pref.chiba.jp/gikai/ お問い合わせ 千葉県議会事務局政務調査課 〒260-0855千葉市中央区市場町1-5 TEL043-223-2523 FAX043-222-4073
県庁は中継を始めたみたいです。録画でも見られるようです ttp://www.pref.chiba.jp/gikai/chukei/chukeimokuji.html
◆千葉県 http://www.pref.chiba.jp/ 〒260−8667 電話:043−223−2249 FAX:043-227-3613 teian@mz.pref.chiba.jp
メールフォーム https://www.pref-event-chiba.jp/syozoku/b_kouhou/center/teian-j.himl 教育についてメールフォーム http://www.pref.chiba.jp/kyouiku/iken.html
政策内容についてのお問い合わせ先, 総務部秘書課 hisho3@ml.pref.chiba.jp 電話043-223-2009 FAX043-227-1061
◇県庁県民センター室 電話043-223-2246 ・県政に関する意見、要望 043-223-2249,2250 FAX043-227-3613 E-mail:kouhou2@ml.pref.chiba.jp
◇知事への手紙:〒260-8790千葉市中央区若葉郵便局私書箱第25号 千葉県知事 TEL:043-223-2249(土日祝及び夜間は留守電) FAX:043-227-3613
◇あき子ホットライン(県知事・堂本暁子氏への直通メール及び直通FAX) governor@pref.chiba.jp FAX:043-202-7320
◇堂本あき子後援会事務所 電話:043-202-2535 FAX:043-202-2585 akinano@lilac.plala.or.jp
ttp://www.pref.chiba.jp/syozoku/b_kouhou/dayori/0112/pdf/3.pdf
県では、男女共同参画に関する条例を策定するため、千葉県男女共同参画推進懇話会の条例専門部会で検討を進めていますが、
この専門部会を傍聴することができます。・・・申込先・問い合わせ ●県庁男女共同参画課 TEL:043-223-2372 FAX:043-222-0904
「男女共同参画フォーラム」の分科会で問題提起してくれる方を募集します。・・・●男女共同参画課「フォーラム問題提起者」係 電話:043-223-2373 FAX:043-222-0904 E-mail:kyodo2@ml.pref.chiba.jp
ttp://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_syoufuku/index.html
●健康福祉部障害福祉課 電話043-223-2935 FAX.043-222-4133 syohuk@mz.pref.chiba.lg.jp 〒260-8667千葉市中央区市場町1-1
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_syoufuku/keikaku/sabetu/sabetu.html ★「障害者差別をなくすための取組み」について
ttp://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_kenfuku/index.html
●千葉県健康福祉部健康福祉政策課 電話:043-223-2617 FAX:043-222-9023
ttp://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_kenfuku/jinken/index.html
○健康福祉部健康福祉政策課人権室 電話043-223-2348 FAX043-222-9023 jinken@mz.pref.chiba.jp
ttp://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_kenfuku/jinken/jinken_konwakai.html ★人権問題懇話会
問い合わせ 健康福祉政策課人権室 電話043-223-2348 御意見がある場合は j-konwa@mz.pref.chiba.jp
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_syoufuku/keikaku/sabetu/sabetu-pubcom.html
★千葉県健康福祉部障害福祉課:差別をなくすための条例要綱に関する意見募集について
http://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_syoufuku/keikaku/sabetu/zyoureiyoukou.pdf
★障害のある人に対する理解を広げ、差別をなくすための条例(仮称)要綱案(PDFファイル)
前スレ http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1114417339/
- 991 :穴埋男@次スレ表紙案B:2006/02/06(月) 01:37:24 ID:JjAdwhuo
- http://www.chunichi.co.jp/00/cba/20051217/lcl_____cba_____010.shtml
○「ジェンダーフリー教育」反対意見書を可決
十二月定例県議会の本会議が十六日開かれ、自民党が「ジェンダーフリー教育」に反対し
「特定思想に偏ることなく」、男女共同参画に取り組むよう国に求める意見書案を提出
同党と水と緑の会の二会派の賛成多数で可決した。
意見書では「一部の教育現場で、伝統や文化などを否定する偏向思想や男女の区別を
一切排除しようとする恣意(しい)的運用がある」と指摘。さらに
「ジェンダーフリー教育の推進通知が全国で唯一発せられ、偏向思想は目に余る」などと県を批判した。
これに対し、民主、公明、共産、社民・県民連、ネット・無所属の五会派が反対した。
閉会後、取材に応じた堂本暁子知事は、意見書案の可決について
「残念。国際的な大きな流れで、国連のキーワードの一つになっている。ジェンダーという
言葉が曲解されているという印象を受けた」と感想を述べた。
十二月定例県議会は同日、二十一議案を原案通り可決して閉会した。 (林 容史)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134931506/l50
○【千葉】障害者の差別撤廃へ、全国初の条例案県民から差別事例を募る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138353286/
○【千葉】堂本知事「千葉県にとり大事な条例」と主張…障害者差別禁止条例案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139107257/
○【政治】『障害者差別禁止条例案』 “全国初”知事は意欲、自民『拙速』 千葉[060205]
http://blog.goo.ne.jp/jinken110/e/d17f42c7897d7e7766a06a65634af644
http://blog.goo.ne.jp/jinken110/e/0003640e1f9fec8a58b2a57fb289ba30
●鳥取県も真っ青!千葉県障害者特権条例
http://homepage2.nifty.com/antifemi/index.html
■反フェミニズムサイト
http://tkuri.blogzine.jp/log/2005/11/post_0cea.html
■日本の教育を正す母の会
前スレ http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1114417339/
- 992 :穴埋男@次スレ表紙案C:2006/02/06(月) 01:45:29 ID:JjAdwhuo
- ◆千葉県 http://www.pref.chiba.jp/ 〒260−8667 電話:043−223−2249 FAX:043-227-3613 teian@mz.pref.chiba.jp
メールフォーム https://www.pref-event-chiba.jp/syozoku/b_kouhou/center/teian-j.himl 教育についてメールフォーム http://www.pref.chiba.jp/kyouiku/iken.html
政策内容についてのお問い合わせ先, 総務部秘書課 hisho3@ml.pref.chiba.jp 電話043-223-2009 FAX043-227-1061
◇県庁県民センター室 電話043-223-2246 ・県政に関する意見、要望 043-223-2249,2250 FAX043-227-3613 E-mail:kouhou2@ml.pref.chiba.jp
◇知事への手紙:〒260-8790千葉市中央区若葉郵便局私書箱第25号 千葉県知事 TEL:043-223-2249(土日祝及び夜間は留守電) FAX:043-227-3613
◇あき子ホットライン(県知事・堂本暁子氏への直通メール及び直通FAX) governor@pref.chiba.jp FAX:043-202-7320
◇堂本あき子後援会事務所 電話:043-202-2535 FAX:043-202-2585 akinano@lilac.plala.or.jp
◆千葉県議会 http://www.pref.chiba.jp/gikai/ お問い合わせ 千葉県議会事務局政務調査課 〒260-0855千葉市中央区市場町1-5 TEL043-223-2523 FAX043-222-4073
県庁は中継を始めたみたいです。録画でも見られるようです ttp://www.pref.chiba.jp/gikai/chukei/chukeimokuji.html
★千葉県議会控え室 自由民主党 043-233-2531〜35 FAX:227-1580
自由民主党千葉21 043-233-2543 FAX:なし
民主・未来 043-233-2542,2546 FAX:227-9175
公明党 043-233-2540〜41 FAX:227-9162
日本共産党 043-223-2544 FAX:227-3464
社民・県民連合 043-223-2537〜38 FAX:227-3640
市民ネットワーク 043-223-2585 FAX兼用
■自由民主党千葉県支部連合会 ttp://www.chiba-jimin.jp/ メール http://www.chiba-jimin.jp/help/contact.php
電話 043−227−7411 FAX 043−225−4011 jimin@chiba-jimin.jp
http://www.chiba-jimin.jp/assemblyman/ ●(この下に各支部所属の県議情報!)
■民主党千葉県総支部連合会 ttp://minshu-c.com/ メール http://www.minshu-c.com/email.htm
千葉市中央区新千葉2-5-14ニュー芳野ビル5F TEL043-302-7710 FAX043-302-7720
http://minshu-c.com/giin.htm ●議員紹介 県議会議員
■日本共産党千葉県議団 ttp://www.jcp-chibakengikai.jp/ あなたの声をお聞かせください http://www.jcp-chibakengikai.jp/iken/iken_top.html
千葉市中央区市場町1番5号 県議会内 電話 043-223-2544 info@jcp-chibakengikai.jp
http://www.jcp-chibakengikai.jp/profile/profile_index.html ●議員団紹介
■社会民主党千葉県連合 ttp://www6.ocn.ne.jp/~sdpchiba/
千葉市中央区長洲1-22-2マルセイビル2階 TEL:043-227-6361 FAX:043-225-3729 sdpchiba@aurora.ocn.ne.jp
http://www6.ocn.ne.jp/~sdpchiba/giin.html ●県議会議員
前スレ http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1114417339/
- 993 :エージェント・774:2006/02/06(月) 10:17:10 ID:LLsmtTqj
- 【千葉】人権擁護(言論弾圧)法反対運動 2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1139188516/l50
長いテンプレは、見難いので止めましょう。
長いのはサイト、ブログでお願いします。
- 994 : ◆FFaJgL56zw :2006/02/06(月) 14:06:06 ID:vrvS4zeA
- ★鳥取条例反対陳情署名に協力していただいている皆様へお知らせ★
鳥取県議会の日程、他団体の反対陳情署名提出等を検討した結果、
鳥取県への陳情署名提出が以下のようになりました。
第一回陳情署名提出、2月20日
第二回陳情署名提出、2月24日
第三回陳情署名提出、3月17日
運動の大きな山場となります。
あと一押しのご協力をよろしくお願い致します。
なお、全国用署名用紙は↓からDLできます。
http://heart.jinkenhou.com/pr.html
- 995 :エージェント・774:2006/02/06(月) 14:23:05 ID:VlMBReLe
- 遅くなりましたが4日参加の皆様お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
スレ違いかもしれませんが、「千葉県DV防止・被害者支援基本計画(仮称)」なるものも出てきましたね。
千葉県の男性の人権はいずこへ・・・。
- 996 :エージェント・774:2006/02/06(月) 21:15:18 ID:aX4f0fIq
- ume
- 997 :エージェント・774:2006/02/07(火) 00:58:54 ID:GBT2ZC4E
- 【千葉】人権擁護(言論弾圧)法反対運動 2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1139188516/l50
ume
- 998 :ドクロ ◆flliDOkuro :2006/02/07(火) 01:41:55 ID:use6848T
- 梅鉄sage
- 999 :エージェント・774:2006/02/07(火) 02:30:58 ID:GBT2ZC4E
- 【千葉】人権擁護(言論弾圧)法反対運動 2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1139188516/l50
うめ
- 1000 :エージェント・774:2006/02/07(火) 02:47:43 ID:BTextnIq
- 【千葉】人権擁護(言論弾圧)法反対運動 2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1139188516/l50
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
459 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★