■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【名古屋市】エイベックソ反対チラシを配るOFF【名駅?】
- 1 :エージェント・774:2005/09/12(月) 14:25:41 ID:S3DGUx6J
- 今日まで2回、東京のエイベックソ本社前で集会を開いている中、
地方に住む私達に何が出来るでしょうか?
この地方で、みんなにこのことを呼びかけることができます。
そんなわけで、チラシをみんなで配ることにしましょう!
チラシの作り方です。
---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
チラシの画像
http://jpdo.com/cgi15/212/img/20.jpg
どのように作るか
セブンイレブンに行く
コピー機に必要な分だけお金を入れる
コピー機のディスプレイの『ネットプリント』を選択する
『予約番号入力』で
A4(カラー80円 白黒30円)でMRCJ2QK6を入力。
受信が終わったら、カラーor白黒、印刷部数を選択する
有効期限が9月19日23:59まで
---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+---+
- 2 :エージェント・774:2005/09/12(月) 14:36:13 ID:9LzleBaF
- 名古屋でもやるの?
おっさんだけどのこの件に関しては参加したいような、なんのような。
けど、効果あるかな。エイベックソの名古屋支店ってあるのかな?
- 3 :1です:2005/09/12(月) 14:42:08 ID:S3DGUx6J
- 名古屋に阿部糞は無いと思うので、
オアシスや名駅桜通口などの私有地か、
警察に行って道路使用許可もらって公道でやろうと。
- 4 :エージェント・774:2005/09/12(月) 15:03:44 ID:9LzleBaF
- >>3
もしくは大規模レコード店前ですかね。
やるなら、土曜か日曜、みんなでくばれば恥ずかしくない。
ということで最低でも10人は必要ですな。
20人以上なら怖い物梨。マスコミに事前に知らせておけば取材来る鴨。
はたして同士は集まるかな?
- 5 :1です:2005/09/12(月) 15:13:25 ID:S3DGUx6J
- さんかする香具師はノシ
- 6 :エージェント・774:2005/09/12(月) 15:30:25 ID:S3DGUx6J
- アスナル金山に、利用許可の申請をしてみました。
okかどうかはわかりませんが。
- 7 :2:2005/09/12(月) 15:52:30 ID:9LzleBaF
- 俺はおっさんだからチラシくばりは勘弁です。
けど本気で20人ぐらい集まるのなら会社の印刷機でチラシ印刷してもいいよ。
A4版500枚でチラシ2000枚ですか。それぐらいならOK。もちろん無料。
ただし、裁断はお願い。あと白黒印刷機用に台紙加工してくだされ。
- 8 :1です:2005/09/12(月) 16:03:28 ID:RVBqHY7+
- 本当ですか?ありがとうこざいます!
チラシの画像アップしてありますがダメなら言ってください。ワードとプレゼンテーションもありますので。
- 9 :2:2005/09/12(月) 16:41:39 ID:9LzleBaF
- >>8
1さんは人集めお願いします。
今仕事中なので夜か明日の朝書き込みます。
- 10 :エージェント・774:2005/09/12(月) 16:49:37 ID:t4Uukcug
- おにぎり泥棒発生!
ttp://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20050912154941.jpg
- 11 :エージェント・774:2005/09/12(月) 17:05:42 ID:S3DGUx6J
- >>9
了解です
- 12 :1です:2005/09/12(月) 17:46:42 ID:S3DGUx6J
- >>6
断られました。orz
いろんな板に宣伝してみmした。
- 13 :2:2005/09/12(月) 17:52:00 ID:9LzleBaF
- >>12
実施する日にちはいつ頃?
今から準備だから、早くて9月の23、24、25のどれか。
もしくは10月1、2。
おにぎりも取られたしこの件はそう簡単には解決しないから焦る必要はなし。
- 14 :エージェント・774:2005/09/12(月) 17:57:21 ID:foC9hpRi
- よし、八王子から立川までならなんとかしてみせる
- 15 :2:2005/09/12(月) 17:58:08 ID:9LzleBaF
- 許可は取ったけどチラシ配りの人が全然集まらない。というのは洒落になんないから。
あまり先走らないようにね。
人員を確保してから、作戦展開。
- 16 :給食車 ◆Xw9dZOZpgw :2005/09/12(月) 18:04:47 ID:3yr4b6hT
- 人権擁護法案関連スレから着ました。
名古屋では、公道のビラ配りに置いてはほぼ全部警察は黙認。
私有地においてはそりゃ管理者の許可はいるけどさ。
ちなみに印刷するんだったら「キンコーズ」って店がいいよ
- 17 :エージェント・774:2005/09/12(月) 18:19:34 ID:S3DGUx6J
- >>16
えっ、そうなんですか!!
ありがとうございます!!!
安心してビラ配り出来ますね
- 18 :1です:2005/09/12(月) 18:49:03 ID:S3DGUx6J
- コピペです。
【名古屋市】エイベックソ反対チラシを配るOFF【名駅?】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1126502741/
名古屋でのまネコ反対チラシの配布OFFがあります。
只今参加者募集中です。
- 19 :エージェント・774:2005/09/12(月) 18:55:42 ID:zDp5uhBk
- (=゚ω゚)ノコピペみてきてみた
いけたらいくかも
- 20 :エージェント・774:2005/09/12(月) 19:03:45 ID:MTnsQ+oG
- スレ分散するよりも、
ある程度、まとまって相談した方がよくねぇ?
下手すると、各地方ごとにスレ立ちそう・・・
- 21 :エージェント・774:2005/09/12(月) 19:12:10 ID:pEwc29pZ
- おまいらガンガレ!!超ガンガレ!!!!!
- 22 :エージェント・774:2005/09/12(月) 19:12:11 ID:tEAooTkP
- 23日にしない?24・25は文化祭とか多いから、厨房とか参加できないよ。俺もだけど。
できれば協力したい
- 23 :19:2005/09/12(月) 19:15:05 ID:zDp5uhBk
- 24,25が文化祭なら23は前日できつくないかい?
こっちはいつでもいいけど
- 24 :エージェント・774:2005/09/12(月) 19:19:03 ID:tEAooTkP
- じゃあ十月一日か二日でFAなのかな?
- 25 :エージェント・774:2005/09/12(月) 19:21:12 ID:QzFXDw32
- ノシ
ビラ配布参加しますよ
たぶん時間とれると思う
- 26 :エージェント・774:2005/09/12(月) 19:24:27 ID:tEAooTkP
- 名古屋駅桜通り口
オアシス21
久屋大通(公園?)
これくらいしか思いつかないが・・・どこがいいだろ
- 27 :エージェント・774:2005/09/12(月) 19:28:44 ID:rV/V87JU
- 俺も行けたら行きたいノシ
微力ながらモナーを守りたい
栄の噴水の公園なんかどうよ?
- 28 :エージェント・774:2005/09/12(月) 19:32:12 ID:tEAooTkP
- >>27
あそこは人少なかったような・・・名古屋駅桜通り口の休日の混み様は東京には負けませんですぜ^^
- 29 :エージェント・774:2005/09/12(月) 19:50:10 ID:N9najoEq
- いつやるか早く決めろよ!漏れ24日体育祭で18日は万博行くから名古屋行けないorz
漏れは17日か19日か23日か25日希望
- 30 :給食車 ◆Xw9dZOZpgw :2005/09/12(月) 19:54:01 ID:3yr4b6hT
- おまいら、、、
せめて>>1がコテつけて仕切るくらいしないと成功せんよ
- 31 :エージェント・774:2005/09/12(月) 19:54:44 ID:tEAooTkP
- じゃあ俺がこてつけて仕切ってもいいのか?
- 32 :エージェント・774:2005/09/12(月) 20:03:36 ID:25wM09uT
- チラシくばりって、一回やってみたかった。
でも、仕事でやるのは、ヤダと思ってました。
やるなら参加したい。
- 33 :25:2005/09/12(月) 20:06:23 ID:QzFXDw32
- 印刷は>>2にお任せでもいいの??
まあなんでもいいや、日にちと時間が決まれば何でも駆けつけるよ私は
>>1支持するよ まとまるために
とすると今週末はなし。
23〜5日くらいだと、これは上見るかぎりじゃ23日でいきそうね
>>22がしんどそうだけど(ごめんな)
10/1〜2もありだけど、それまでに人が増えるなら延期する意義が出てくるけど・・・・
23日ムリ(その代わり10/1or2ならまず参加できる)ってのが続出したら10月頭でもいいのかも
でも意見がチラホラって程度(今カウントする限りだと三人以下くらい?スマソ適当)だったら
その人たちには今回はムリを言わず23日決行でいいのではないかと
- 34 :19:2005/09/12(月) 20:11:11 ID:zDp5uhBk
- それなりに早くやらないと勢いなくなるよね
- 35 :25:2005/09/12(月) 20:13:40 ID:QzFXDw32
- あと場所については
知り合いに会いそうで恥ずかしいけど桜通り口に一票
恥ずかしいってことはそれくらい人がいるってことだもんな
知り合いに会ったら「面白いからやってる、面白いから見てみて」って
そこだけVIPPERに戻ってノリで口説こうw
- 36 :給食車 ◆Xw9dZOZpgw :2005/09/12(月) 20:16:23 ID:3yr4b6hT
- コピペはやってるの?
- 37 :エージェント・774:2005/09/12(月) 20:17:26 ID:tEAooTkP
- 時間は午後一時くらいかな
日時 九月二十三日 午後一時
場所 名古屋駅桜通口
勝手にまとめるとこんな感じかな
- 38 :19:2005/09/12(月) 20:19:25 ID:zDp5uhBk
- ちょっとコピペしてこようか(=゚ω゚)ノシ
- 39 :エージェント・774:2005/09/12(月) 20:25:59 ID:tEAooTkP
- さてどうするか。
チラシ配りだけなら無断でやっちゃえばいいんかな
- 40 :エージェント・774:2005/09/12(月) 20:26:29 ID:JG+Aj1f8
- ななちゃんとこは?
万博行くバスの中で読めるようにエスカレーターんとこで。
- 41 :エージェント・774:2005/09/12(月) 20:26:51 ID:5vWsX289
- 大阪は無いのか?
- 42 :エージェント・774:2005/09/12(月) 20:30:39 ID:djogqAgL
- 関西ではやらないの?
- 43 :エージェント・774:2005/09/12(月) 20:34:57 ID:EgbkNzV/
- 23〜25日って万博最後の3連休だから万博行っちゃう人が多いのでは?
- 44 :2:2005/09/12(月) 20:35:17 ID:QwIPaVNj
- 帰ってきて風呂入って食事して喜多産業。
>>31
>>37
もしなんだったら、仕切っちゃってください。
こうゆうものは、時間の行動力のある奴が仕切るに限る。
日にちは10月1or2日で良いのでは。時間があれば参加人数も増えるし。
この件は長引くと思うし、それまでに解決すればそれはそれでOKだし。
まぁ、勢いでやってしまうのも手ですけど2回やればよいとも言える。
今週は仕事時間中に会社の印刷機とコピー用紙を使ってチラシを印刷することができると思う。
っていうか直近では今週ぐらいしか機会が無い。
休日というのもあるが会社出るのまんどくさい。
今週中に印刷、週末か来週に主催者に手渡しというとこですかね。
宅急便でもよいな。
- 45 :エージェント・774:2005/09/12(月) 20:40:02 ID:gVR0xnpl
- >>41
参加するから大阪スレ立ててホシス
- 46 :エージェント・774:2005/09/12(月) 20:47:10 ID:e0qMNuP5
- 俺も結婚した身なので参加は出来ない
がんばれよ 応援するよ
学生さん達は金無いだろうから印刷代がきつかろうが
>>2さんのおかげで心配なさそうだし
- 47 :エージェント・774:2005/09/12(月) 20:47:30 ID:usOuOFje
- ごめん・・・。すっげ参加したいけど体悪くて参加できない。
その代わり圧力たんとインスパイアたんは漏れが作ったので是非
ヲタクさま専用チラシを作ってまんだらけやとらのあなやゲーマーズなんかの
久屋大通地区を配って欲しい・・・il||li _| ̄|○ il||li
- 48 :2:2005/09/12(月) 20:48:47 ID:QwIPaVNj
- >>44
時間と行動力ね
2000人の不特定多数にチラシを配るのもよいけど、もっと効果があるのはその事を
マスコミに取材して貰うことだね。
テレビ、ラジオ、新聞、タウン誌。
テレビ、ラジオは音楽関係だから難しいかな?
タウン誌はネタを探しているだろうから食いつく鴨。
CDとかライヴレビューとかの絡みはあるが編集長次第。
中日新聞はひろゆきのインタビュー載せたぐらいだから食いつく可能性大。
チラシ配りの人数は少なくして(2〜3人で10分交代ぐらい)、
あとの人は大きなポスターを持ってサンドイッチマンをやるですよ。
やるなら半日ぐらいはやらなくっちゃ。
栄の噴水前とかはどうだろう。
↑
>>27さんが書いていました。
桜通口は慌ただしすぎる。あっという間に終わってしまいそう。
- 49 :エージェント・774:2005/09/12(月) 20:49:09 ID:X3+Rfiy1
- 駅前でやるなら駅長に許可取らないとヤバス…
警察に通報される可能性が…
- 50 :19:2005/09/12(月) 20:52:09 ID:zDp5uhBk
- 2さんは頼れるお人だ(*´д`*)ハァハァ
- 51 :エージェント・774:2005/09/12(月) 20:53:52 ID:u2X1cw5+
- >>49
同意。
そういう点がクリアされてるなら是非参加したい
- 52 :エージェント・774:2005/09/12(月) 21:12:06 ID:muSIe4Jo
- 俺も是非参加したいノシ
- 53 :エージェント・774:2005/09/12(月) 21:16:10 ID:O9hSWCy3
- 工房でしかも女の私なんかでも参加できまつか?
- 54 :2:2005/09/12(月) 21:30:07 ID:QwIPaVNj
- >>50
>>51
>>52
>>53
オタクみたいなのばかりだとどん引きされるから
なるべくいろいろなタイプの人が集まった方がよいです。
是非、参加してください。
みんなやる気があるのなら今週中に確固たる流れができるでしょうから
もう少し生暖かく見守ってくださいな。
てか、誰か仕切って。1さん何処行った。宣伝活動中華。
- 55 :エージェント・774:2005/09/12(月) 21:32:18 ID:THj9UAFu
- >>53
無論オムロン。
- 56 :19:2005/09/12(月) 21:40:28 ID:zDp5uhBk
- 【名古屋市】エイベックソ反対チラシを配るOFF【名駅?】
【場所】 名古屋のどこか未定
【日程】 9月23日or10月1日or2日
【予算】 とりあえず交通費
【参加者】
【連絡先】
借りてきてみた。
- 57 :エージェント・774:2005/09/12(月) 21:52:14 ID:K4IM3zxX
- とりあえず最終日付近で万博でというのもありだね
名古屋駅から遠くなるから却下だろうけど
- 58 :25:2005/09/12(月) 22:24:34 ID:QzFXDw32
- >>53
VIPPERだけど私も女 tornado mart femmeとふりふに金をつぎ込み続ける派遣社員ですょ
他の女性の感じによってはいろいろ工夫してバリエーションを出そうと思ってます
着物着てったりとか それも地味めなやつ
うはwwwwww
確実に引かれるwwwwwwwwしかもそれ普段着wwwwwwwwwwwwwwwwww
>引いた方々へ
すんぱいしるな ちゃんと普通にトルネードマートとかの方で行くよ
>>57
非現実的だけど想像してワロタw
各国言語で印刷して全世界にアピーーーール
してみた杉
>>54
ほんとだよ、誰か仕切ってほしい
2サンとりあえずでもいいので仕切っていただけませんかw
のち現場指揮者をたてて本部と現場とで、とか・・・・
むり??
- 59 :エージェント・774:2005/09/12(月) 22:31:31 ID:eVSvLFZs
- スレタイが「名古屋」ではなく「名古屋市」なのが微妙・・
- 60 :エージェント・774:2005/09/12(月) 22:34:59 ID:kyYMaV4g
- チラシ作るなら文章多すぎると読まないよ。
10行以内でシンプルにやった方が良いよ。
- 61 :19:2005/09/12(月) 22:40:56 ID:zDp5uhBk
- チラシ一応もう1にできてるけど、作り直せということ?
>58
そこであなたが指揮るんだ( ´∀`)
- 62 :1です。:2005/09/12(月) 22:43:03 ID:S3DGUx6J
- 【名古屋市】エイベックソ反対チラシを配るOFF【名駅?】
【場所】 名古屋のどこか未定
【日程】 9月23日or10月1日or2日
【予算】 とりあえず交通費
【参加者】
【連絡先】
1が居ない間にけっこう進んでますね。
1としては10/1希望です。
- 63 :伝説の((。・_・。))美少女 ◆CBjcNMm/Q6 :2005/09/12(月) 22:44:54 ID:dBpey/bJ
- 高校生でも参加できますか?
金山にある高校からの帰りに参加したい
- 64 :2:2005/09/12(月) 22:45:02 ID:QwIPaVNj
- >>58
勘弁してよ。おっさんは正社員なんだから。
チラシ印刷するだけでいっぱいいっぱいです。
まぁ、焦らずに。2、3日中に流れはできますよ。たぶん。
それに27〜30日まで東京出張なんですわ。
青山行くかもしれないから本社見学を土産話に1、2日実施なら私も参加します。
- 65 :2:2005/09/12(月) 22:46:27 ID:QwIPaVNj
- それにしても
774 名前: 印刷650 ◆uTNd5lCiD6 投稿日: 2005/09/12(月) 21:35:39 ID:CEeNgmny0
残念ながら自分は仕事には関わってないので頼むしか出来ないんだが、
家族価格で原価+スタッフ代でやってくれると思う。
6万も出す気があるなら1万枚は片面フルカラーで余裕。15000枚できるかも。
東京はフルカラー15000枚だってさ。…恥ずかしくなってきたorz
まぁ、首都圏に比べれば人口5分の1だからチラシ配りのスケールも5分の1でいいか。
米市場開いたからまた明日。ノシ
- 66 :19:2005/09/12(月) 22:47:45 ID:zDp5uhBk
- 1さんキ(゚∀゚)━タ!!
こちらも1日がよいです
- 67 :1です。:2005/09/12(月) 22:47:48 ID:S3DGUx6J
- >>63
ぜんぜんOKですよ。
というか1、リアル厨房ですし。
- 68 :エージェント・774:2005/09/12(月) 22:52:33 ID:S3DGUx6J
- 場所ですが、>>26にあがっている候補の他に、
大津通(松坂屋の裏)も考えています。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.9.45.594&el=136.54.36.054&la=1&fi=1&skey=%c2%e7%c4%c5%c4%cc%c5%c5%b5%a4%a5%d3%a5%eb&sc=1
結構人がいますし、地図の十字がうってある大津通の1Fには
スタバもありますし。
ちなみに少し調べてみたのですが、オアシス21は私有地なので、
めんどくさい手続きがいるみたいです。交渉してみる手もありますが。
- 69 :1です。:2005/09/12(月) 22:53:06 ID:S3DGUx6J
- >>68
スマソ
名前忘れたorz
- 70 :2:2005/09/12(月) 22:55:32 ID:QwIPaVNj
- 1さん来ていたの見逃していたorz
チラシ印刷の件明日朝書き込みます。
- 71 :19:2005/09/12(月) 23:04:25 ID:zDp5uhBk
- んで
もどってきた1さん指揮で問題なし???
- 72 :1です。:2005/09/12(月) 23:06:35 ID:S3DGUx6J
- 1は構いませんよ。
- 73 :19:2005/09/12(月) 23:09:14 ID:zDp5uhBk
- 了解ー
よろしくでっす。
できるだけ手伝います
- 74 :エージェント・774:2005/09/12(月) 23:11:34 ID:S3DGUx6J
- まず日付ですが、10/1か2でFAのようですね。
- 75 :エージェント・774:2005/09/12(月) 23:21:10 ID:S3DGUx6J
- レスが無いので続けていいですか?
場所ですが、
今候補に挙がってるのが、
名古屋駅桜通口
オアシス21
久屋大通
栄噴水前
大津通
- 76 :19:2005/09/12(月) 23:21:32 ID:zDp5uhBk
- ですねー
場所のがいろいろ案があってごたごたですね。
- 77 :1です:2005/09/12(月) 23:21:48 ID:S3DGUx6J
- なのですが、みなさんこの中で希望ありますか?
75と76切れた・・・・orz
- 78 :エージェント・774:2005/09/12(月) 23:23:46 ID:S3DGUx6J
- もらってもすぐにクチャクチャッとやられないために、
できるだけ、ゆっくりお買い物にきているおばさん層や、
20代のひとたちを狙っていきたいと思います。
急いでいる名古屋駅のビジネスマンなんかには、
あまり良くない気がして。
- 79 :19:2005/09/12(月) 23:27:27 ID:zDp5uhBk
- というか今見てるのがふたりになった予感w
急ぎの人はまずいかもしれないね。
名古屋実はあんまり行かないから、よくわかってませんがw
- 80 :エージェント・774:2005/09/12(月) 23:28:56 ID:p0js7wIU
- >>78
また名前書くの忘れた orz
バルサンされてこようかな・・・・・λ
- 81 :19:2005/09/12(月) 23:32:23 ID:zDp5uhBk
- がんばれw
とりあえず一日皆の反応みませんか?
ふたりで交互に書いててもいまいちですし
- 82 :エージェント・774:2005/09/12(月) 23:33:16 ID:p0js7wIU
- ですね。
では明日の夜。
- 83 :エージェント・774:2005/09/12(月) 23:36:59 ID:xKnyAIfO
- 俺も行きたい。
名古屋まで車で1時間程度の所に住んでるが、地元は公共交通機関が不便な土地だ
途中まで車で行こうと思う
一日駐車場(800〜1000円/1日程度)がある駅で
名古屋or栄に一番近い駅を教えてくれんか?
- 84 :エージェント・774:2005/09/12(月) 23:37:24 ID:dBpey/bJ
- 名駅でいいじゃん
- 85 :エージェント・774:2005/09/12(月) 23:39:40 ID:p0js7wIU
- 栄なら、ナディアパークに泊めて、
最後に松坂屋で2万買い物をすれば2時間無料だぞ。
- 86 :エージェント・774:2005/09/12(月) 23:45:06 ID:t2hvgTdw
- 918 名前: エージェント・774 [sage] 投稿日: 2005/09/12(月) 13:00:39 ID:BY1XEeQJ
印刷して集会に持っていこうとしたが間に合わんかった・・・
Word使って作ったお。
http://uppp.dip.jp/src/uppp11925.doc
- 87 :19:2005/09/12(月) 23:47:43 ID:zDp5uhBk
- >>83
どっちの方面から来るくらいは書いてみても
- 88 :25:2005/09/12(月) 23:56:54 ID:QzFXDw32
- あれ?sage進行???すみませんVIPPERなので常に上げていたい性分なのですが荒れますでしょうかね。。
>>61
指揮1サンで決定!!!!
10行以内でシンプルに今回の問題を伝えるのか・・・・正直しんどそう
だけどまだ時間あるし自分も考えてみる
>>64
むり言ってスマソ。。 チラシの印刷もスマソ(ノД`)・゚。
とりあえず乙です
>>1
お帰りなせえ
10/1〜2了解です
場所はじゃあ栄かな
私の印象では、名古屋には仕事や用で行く。栄には遊びに行く。という感じ。
>>78
確かに駅はみんなとは言わないが急いでる
休日は高島屋エレベーター(時計前)とか、旧壁画前(太閤口)なんかには、待ち合わせやらなにやらで
ぼやっとしてる人がいるんだけどねえ・・・・でも駅なため、当然急いでる人が常にいて、その人たちの邪魔になるのは必至
(太閤口なら広場あるからやや緩いけど)
というわけで場所についての私の意見は、さっきと変わっちゃって説得力ないものの
・コアな層にターゲットを絞りきるなら久屋大通(さっき圧力ちゃんらしきAA見つけた。あれなら確かにヲタの気は引けるかもw)
・そうでないなら噴水前。中日ビルが近いから、大規模になれたらアピールできるかもしれないとw
でも大津通りも捨てがたいな。。。歩いてる人になんか余裕あるし
オアシス21は北側にポケモンセンターやらジャンプショップやらNHKやら、キャラグッズを扱った店が並んでるので
店 員 の み に は 絶対気を引ける 普通の人はわからん
- 89 :エージェント・774:2005/09/13(火) 01:11:44 ID:PauzIuRg
- 83だが、稲沢方面から行くつもり
どこに停めるのが良い?
- 90 :エージェント・774:2005/09/13(火) 01:19:28 ID:uBCN4aX7
- >>89
名古屋に突っ込むのではなく名鉄一宮駅の立駐に放り込むのも選択肢の一つ
- 91 :エージェント・774:2005/09/13(火) 01:22:25 ID:PauzIuRg
- >>90
一日駐車場ある?
一日いくら?
- 92 :エージェント・774:2005/09/13(火) 01:25:08 ID:uBCN4aX7
- 連投スマン
>>88
大津通り界隈ならサンシャイン京楽横の歩道も選択肢にいかがかと。
俺の勤務先(すぐ近く)でのセールチラシだが実際に配ったことがある。サンシャイン敷地に入らなければ排除もなさそう。
ただし多人数だと警戒される恐れがあるので少数精鋭をお勧めします。
- 93 :エージェント・774:2005/09/13(火) 01:28:28 ID:uBCN4aX7
- >>91
24時間営業 60分200円 1200円(入庫より24時間まで)
詳しくは名鉄協商HP
ttp://www.meitetsu.co.jp/kyosho/parking/
- 94 :α:2005/09/13(火) 02:03:15 ID:W+5N3iHb
- 9月25日以外なら参加を表明します。
- 95 :エージェント・774:2005/09/13(火) 02:23:21 ID:yfggKcaX
- とりあえずVIPPERは来るな。
キチガイ集団だと思われたら計画も水の泡。
2chでもVIPPERはキ印扱いだから
- 96 :エージェント・774:2005/09/13(火) 02:59:54 ID:2NuBzdkR
- 名古屋住みの♀でつ。社会人でつが10月だったら参加できまつ。てか、参加したいでつ!
- 97 :エージェント・774:2005/09/13(火) 03:23:01 ID:o6RIbxOt
- >>95
VIPPERって、リアルでも⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン とかやるわけ?
- 98 :19:2005/09/13(火) 07:51:22 ID:rU9FL7ap
- VIPの祭りのつもりで来てもらっては困るけど
ちゃんとやってくれるなら。
というかここでVIPPER名乗る必要性はないかと。
そして女性も女性であることを名乗る必要もないかと。
- 99 :2:2005/09/13(火) 07:57:34 ID:a9EVevPe
- おはよー
印刷用の台紙にするため>>1のチラシを会社のプリンターで打ち出してみますた。
これって1さんが作ったのかな?
僭越ながらちょっと注文を。
まず、バックの泣いているモナーなどの絵柄は取ってください。
白黒印刷だとはっきりと写らないです。
文章の文字をもっとクリアにできないでしょうか。少し滲んでしまいます。
ネットプリント用だからそうなってしまうのかな。
うちの印刷機はそのような器用なことはできません。
確かに文章量は多いかもしれませんね。私も夜までに少し考えます。
とりあえず木曜の昼間に印刷する予定ですので当日の朝までにUPできるようならしてください。
わがままいってスミマセン。
- 100 :2:2005/09/13(火) 07:59:08 ID:a9EVevPe
- なお、うちの印刷機は印刷会社にあるような立派なものではないですので、画質は悪いです。
普通のコピー機の×0.7〜0.8と思ってください。
補完用程度と捉えてください。あまり期待しないようにしてくだされ。
- 101 :2:2005/09/13(火) 08:15:00 ID:a9EVevPe
- >>95
まぁまあ、落ち着きなはれ。リアルであったらVIPPERかどうかなんて分かりませんよ。たぶん。
基本は通行人、参加している人達に迷惑を掛けないこと。
見ず知らず人達が集まるのだから、はしゃぎたいだけの人も混じる可能性はあるでしょう。
しかし、そのリスクは覚悟の上、そうなったらそうなったでネットの限界、僕たちの失敗として素直に受け入れましょう。
とりあえず、私は今回に関しては性善説を信じます。
- 102 :エージェント・774:2005/09/13(火) 08:44:26 ID:0k2DS13U
- http://0bbs.jp/nomaneko/img0_312
のま猫の担当
エイベ糞・石井の顔写真
- 103 :2:2005/09/13(火) 08:53:25 ID:a9EVevPe
- >>96
ぜひ、参加してください。人数は多ければ多い程良いです。参加を躊躇している人もそうなれば
参加しやすいし。例え100人になっても交代制にすればよいですから10分でも参加してください。
また、同じ色の人達ばかりだと、宗教関係とかプロ市民とかと思われて警戒されてしまいますが、
雑多な人種がいればそれだけ幅広い層が興味を持っているのだと思われる利点があります。
>>25さんは着物着てきてください。目立つのも興味を持たれる一歩です。
雑多な人種のひとりにもなりますしね。
>>1さんとりあえず、Word版ちらしUPしてください。
- 104 :エージェント・774:2005/09/13(火) 09:11:57 ID:0k2DS13U
- ブタ石井もベ糞から切られねえかな
コイツの名前もどんどんひろめたれ
企画が停まればAA盗用計画もあぼーんすんだろ
- 105 :エージェント・774:2005/09/13(火) 09:28:39 ID:6cAZSMOc
- Wordうpしました。
http://briefcase.yahoo.co.jp/haruid2002
ここの「もな」フォルダの「文章3.doc」です。
>>2さん、よろしくお願いします。
- 106 :エージェント・774:2005/09/13(火) 09:35:49 ID:VYdNjMBb
- 参加したいけど、2ヶ月の子がいるからなぁ・・・
ぐずったりしたら周りに迷惑かけちゃうチュプだよねぇ。
でも、この件に関してはダンナ(いちおー会社員)も怒ってるしなぁ。
話してみようかな?
- 107 :2:2005/09/13(火) 09:50:11 ID:a9EVevPe
- いやはや、このWordが加工できるかさえわからねーや。orzorzorz
Mac使いだからWord苦手なのよ。ていうか避けている。
前世紀の人間だから許してくらはい。
1さん、できれば>>99のリクエストに沿って作り直してくださいな。
あと
939 名前:エージェント・774 投稿日:2005/09/13(火) 07:23:05 ID:E9KEM4+G
俺は中堅どころの出版者に勤めてる。
出版という体質上、ネットに目を通すのは
日課みたいなもんだからはっきり言って社内で
のまネコ問題を知らない奴はいない。
会議で「ウチも2chキャラでもパクるか?」
「大手はあんなあからさまな犯罪してもおとがめ無しか、
うらやましいなー」などの発言が出るなど
今やavexとは嘲笑の対象。
だからって、現時点では発行物の中で
直接avexを叩くわけにはいかないが、
どこかの出版社が一回記事にすれば、各社一斉に叩き出すと思う。
比較的仲の良い、avexの営業は、
サンプルCDとか宣材とか持ってに来たとき、
「いやー、マジヤパいっすよねー。
僕ら(営業の部署の事だと思う)は皆、早く謝っちまえって言ってんですけどねー
上がねー」とか言ってたし、
ここで工作員してる奴はavexでも少数派なんじゃないの?
この勝負勝てる。。
- 108 :19:2005/09/13(火) 11:41:22 ID:fYf9O72f
- 今読み直したら、1さん中学生ですか!?
指揮はともかく責任者はわたしやりましょうか?
いちおう24歳社会人ですし。
現地で警察に呼ばれたりとかした時まずいでそ。
皆さんの意見よろー
- 109 :2:2005/09/13(火) 12:11:13 ID:a9EVevPe
- 本当だ「リアル厨房」ってかいてあるね。
理由はないが高校生だと思っていた…
ネット上では年齢関係ないと思うが、現実ではマズイですな。特にこのような場合は。
そりゃアスナル金山の利用許可。断られますわ。
とりあえず、前日までの手配と交渉、当日の責任者は19さんがやったほうが良いですね。
将来のことを思えば1さんにやらせてあげたいけど、交渉面など年齢が壁になることが多々ありますからね。
あとマスコミが取材する場合も未成年だと対応困ると思う。
また背後に大人がいっぱいいるのに中学生が責任者というのもこれはこれでマズイし。
1さんの意見を聞いてからだけど、1さんには当日、実行部隊のリーダーとして頑張ってほしいです。
あとチラシの原版修正もお願い。
- 110 :19:2005/09/13(火) 13:25:46 ID:fYf9O72f
- http://www.bmybox.com/~studio_u/nomaneko/pos.php
ここに何種類かポスターありますね
2さんどうでしょ?
- 111 :19:2005/09/13(火) 14:03:35 ID:fYf9O72f
- 【名古屋】人権擁護(言論弾圧)法案反対デモ 3
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1121496767/
ここ参考になるかも
- 112 :2:2005/09/13(火) 14:44:09 ID:a9EVevPe
- >>110
1さんがチラシ修正してくれればそれでOKですけど、文章の要約までお願いするのは酷かもね。
まぁ、文字がはっきりしている http://www.bmybox.com/~studio_u/nomaneko/img/020.jpg
をA5で打ち出してチラシにするという手もありますね。2種類作ってもいいし。
- 113 :2:2005/09/13(火) 14:47:34 ID:a9EVevPe
- あとですねー。デザイン関係の学生、社会人がいたら
http://www.bmybox.com/~studio_u/nomaneko/img/058.jpg をA1かB1サイズぐらいのポスター
にしてくれませんかね。スチレンボードに貼り付けてそれを立てかけておけば(人が持っていれば)
チラシと同等かそれ以上の効果がありますよ。
チラシ受け取らなくてもポスターを見る人いるだろうし。
ポスターを見てチラシを受け取ってくれる人もいるだろうし。
何のチラシを配っているのか一発で分かるようにしたほうがよいです。
デザイン事務所勤めている人、芸大生、デザイン専門学校生いないかー。
- 114 :1です。:2005/09/13(火) 14:50:49 ID:HCPH2Zob
- 〉〉108さん ぜひよろしくお願いします。ちょっと心細いので。
〉〉2さん 了解しました。やってみます。
というわけで、久々に携帯からのカキコでした。
- 115 :エージェント・774:2005/09/13(火) 15:06:07 ID:6cAZSMOc
- >>109
>1さんの意見を聞いてからだけど、1さんには当日、実行部隊のリーダーとして頑張ってほしいです。
是非やらせてください。
よろしくお願いします。
原板の背景取りが出来次第またアップします。
- 116 :エージェント・774:2005/09/13(火) 15:22:45 ID:sGOxEw7t
- >>106
来てみないと赤ちゃんがぐずるか機嫌よくしてくれるか分からないでしょ?
ぐずったら、休憩に入って赤ちゃんの世話してればいいじゃないの。
それに、まだ小さい赤ちゃんには 強 力 な 人 寄 せ 効 果 がある。
ぜひ、参加してください。
- 117 :エージェント・774:2005/09/13(火) 15:31:05 ID:KIEbJeZn
- ◆はてなダイアリー のまネコとは
「電影駄目虫超」というサイトを運営している「わた」氏が作成した、
O-ZONEの「DRAGOSTEA DIN TEI」を使った空耳FLASH「マイヤヒー」内で登場するキャラクター。
公開からしばらくして、「DRAGOSTEA DIN TEI」を国内発売しようとしていたavexから
「マイヤヒー」をオフィシャルに使いたいと「わた」氏に連絡があり、
商用版にリメイクされた「恋のマイアヒ」が実際にプロモーションビデオとして採用された。
2005年9月4日、avexがこのキャラクターを「のまネコ」と称し、グッズ販売を始めた。
「のまネコ」は2ちゃんねるで最も有名なキャラクターと言われる「モナー」が原型とみられ、
ただのAAキャラクターが、いつの間にか「のまネコ」という
一企業のオリジナルキャラクターにされてしまったことで、2chだけで問題になっている。
なお、「のまネコ」の原型とされている「モナー」は、正確には2ちゃんねるで誕生したものではない。
あやしいわーるどの顔文字「ヽ(´ー`)ノ」に、あめぞうで手足を付けた「おまえらもひまな奴らだなあ」を、
2chにて誰かがコピペ練習で口だけを変えたパクリである。
もともとパクったAAをパクられたと騒いでいる上に、
そもそも「マイヤヒー」自体「DRAGOSTEA DIN TEI」を無断使用したというのに、
avexが「モナー」を「無断使用」したら「パクられた」と騒ぐところに、2ちゃんねるの本質の一端がうかがえる。
はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%ce%a4%de%a5%cd%a5%b3?kid=130370
この文章を書いた奴
http://d.hatena.ne.jp/matsunaga/
- 118 :エージェント・774:2005/09/13(火) 16:28:07 ID:6cAZSMOc
- >>2さんへ
白黒版完成です。
多少手を加えてあります。
前回と同じように、
http://briefcase.yahoo.co.jp/haruid2002
ここの「もな」フォルダの「文章3.doc」です。
>>106さんへ
赤ちゃん連れでも全然OKですよ。
>>116さんの言うとおり
人を引き寄せるきっかけになりますし、
ぐずったら休憩に入っても全然構いませんしね。
是非来ていただければ、とてもうれしいです。
- 119 :2:2005/09/13(火) 16:53:19 ID:a9EVevPe
- >>118
やはり文字が少し滲んでしまいますが読めないことはないです。
充分行けると思います。
今のところこれを第一候補にします。ありがとう。
>>106
2 ち ゃ ん ね る 色を薄めるために是非参加するのだ。
旦那と参加するのだ。買い物のついででいいかさ。
19さん。「責任者」というコテにしたほうがよいと思います。
- 120 :116:2005/09/13(火) 17:01:03 ID:sGOxEw7t
- 子供の他に人寄せ効果があるのは、人なつこい犬です。
10代の女の子がわんさと集まってきます。
赤ちゃん、子供連れの親子での参加、犬の飼い主さん、ぜひ参加してください。
- 121 :2:2005/09/13(火) 17:45:20 ID:a9EVevPe
- http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1126574890/87-102
↑
ここらへんなかなか考えさせられる事が書いてある。一度読んでください。
私もビラ配りはあまり効果がないと思っている。また、自己満足的な所も大いにあると思う。
しかし、ビラ配りによって、少人数でも知らなかった人にこの事を知らせることができる。
取材を受けてそれが流れれば効果は爆発的に拡大する。
ビラ配りは小さな切っ掛けであって、そのまま何の効果もなく終わるかもしれませんが、
何パーセントかの確率で大きく広がるかもしれません。私はそれに賭けて参加しています。
また、ビラ配りの途中に2chとまったく縁が無い人が興味を持って話しかけてくるかもしれません。
その人がどこかでアクションを起こしてくれるかも知れません。
だから、小一時間ぐらいでビラ配りを終えては効果は無いと思います。
最低でも興味を持ってくれた人とコミニュケーションがとれるよう
3、4時間まったりとアピールできるところでビラ配りをしたいですね。
- 122 :エージェント・774:2005/09/13(火) 18:10:19 ID:sGOxEw7t
- オフ会注意事項
1 身綺麗に、清潔な外見で。
2 疲れる前に休め。
3 すべて合法な言動で。許可や認可が必要なものはきちんと申請する。
4 警察の事情聴衆があったら、きちんと本当のことを答える。
5 警察から解散命令がでたら従う。反論するな。
6 2ちゃんねる用語の多用はさける。特にちょんだのBだのの差別用語。
7 脚を開いて座るな、でれでれ座るな。
- 123 :エージェント・774:2005/09/13(火) 18:24:55 ID:ueDVqj7x
- チラシ配りの場所なんだけどさ
栄ならHMVの前とか、名駅なら近鉄の前とか
大きいCD屋の前だと多少効果あるかなと思った。
(営業妨害っぽいかもしれんが・・・。)
糞のCD購買層にターゲットを絞ると良いのでは?
- 124 :エージェント・774:2005/09/13(火) 18:34:26 ID:sGOxEw7t
- >>122に追加
8 たばこは指定場所、または携帯吸い殻入れを持参で。
9 最後にごみ拾い。来た時よりきれいに。
- 125 :エージェント・774:2005/09/13(火) 18:45:54 ID:ekDRkpgs
- 10月の1〜2日は文化祭があって無理かも…。
時間帯によっては行けるかも知れないけどこのO企画って何時から何時までやるの?
- 126 :エージェント・774:2005/09/13(火) 20:37:10 ID:nOupU7Fm
- 今月の23、24にしてくれると有難い。
平日は無理か・・・。
- 127 :126:2005/09/13(火) 20:42:51 ID:nOupU7Fm
- 違った・・・。
30、1日で・・・。
- 128 :エージェント・774:2005/09/13(火) 21:29:29 ID:12ZHiOMk
- >>2さんへ
ポスターを1色にしてみました。
ttp://v.isp.2ch.net/up/f5ee1ce71dfe.lzh
- 129 :2:2005/09/13(火) 21:39:47 ID:UPONmuGj
- 家のボロMacにはWordはいってねーorz
明日会社で見ます。
>>125
>>127
今のところ10月の1日か2日に実施する。でいいのかな?
というところまでしか決まっていません。
詳細決定までもう少し時間をください。
- 130 :2:2005/09/13(火) 22:01:55 ID:UPONmuGj
- >http://briefcase.yahoo.co.jp/haruid2002
>ここの「もな」フォルダの「文章3.doc」です。
に「のまネコ」が載っているのだけれども、目隠しとか入れなくて大丈夫かな?
http://www.bmybox.com/~studio_u/nomaneko/pos.php
ここのでは目隠し入っているのとかあるんだよね。
みなさんどう思われます??
- 131 :エージェント・774:2005/09/13(火) 22:05:13 ID:KhHpU/Lf
- エイベックス所属
鈴木亜美さんのインスパイヤ一覧
http://www.freewebs.com/proc3333/
亜美ちゃん語録
・はやくファンのみんなに歌ってあげたい。
・なんか…今の私はポップソングやR&Bじゃ物足りないんですよね。全然、物足りないんですよ!
・私から歌を取ったら何も残らない。
鈴木亜美さまの新曲PV視聴出来ます
ジャケット4種類も先行公開
http://www.avexnet.or.jp/ami/
- 132 :エージェント・774:2005/09/14(水) 02:37:39 ID:OWA/O3ey
- 白い上下に、それぞれモナーとのまネコのお面をつけた人がいると人目を引くかもね。
・・・むしろ避けられるかorz
- 133 :19(責任者) ◆vrM3Tms9zA :2005/09/14(水) 08:04:14 ID:1Rj3vbmj
- ちょっと時間ないので名前だけテスト><
- 134 :19(責任者) ◆vrM3Tms9zA :2005/09/14(水) 12:28:49 ID:l6IKCptD
- 5円くらいのお菓子つけてビラ配るというのは
どうでしょ?意見求む。
5円を500個なら2500円
10人で出資なら250円
>>119
帰ったらトリつけようと思ったんですよ。
てゆうか1さん2さんもコテなりトリップつけるなりよろですよ。
>122
どもです。まったくその通りです。
>123
CD屋の前は普通に営業妨害っぽいのでパスしたいです。
>チラシ関連
のまネコ入ってると、もしエイベックスがきたときに
「おまえら何で人のノマネコチラシにしてくばっとるんや」
とか言われるとガクブルなので
モナーにしてほしいかも。
おにぎりはまだポスターないんですかねえ。
>132
きぐるみよろ!
- 135 :エージェント・774:2005/09/14(水) 12:34:06 ID:fOZQWQoL
- 一人当たりの予算250円で飴でも買って持ち寄るってのは?
- 136 :エージェント・774:2005/09/14(水) 12:44:15 ID:zeOO9RBp
- 明道町でうまい棒買って付けたいけど、相手はパンピーだから飴ちゃんだ罠w
場所時間等が決まったらテンプレ上げてくださいね
都合がつけばビラ配りの手伝いしますから
ビラ配りは数回やったことあるから多分大丈夫!
- 137 :2:2005/09/14(水) 13:15:09 ID:rYFm1EHG
- 乙です。
>>134
偽物など出てこないと思いますのでそのまま2でいきます。
お菓子を買うぐらいなら、その分をポスター代に回したりキンコーズ
でのチラシ増し刷りに使った方がよいのでは?
やぶへびになるといけませんので目隠しはしておこうかな。
これぐらいは私でもできますから。
すっかり>>128 見るの忘れていた。これからみます。
- 138 :2:2005/09/14(水) 13:25:33 ID:rYFm1EHG
- >>128
見ました。GJJJJJJJ!!!!
こっちのほうがよい鴨。
オラワクワクシテキタゾ
- 139 :1です。:2005/09/14(水) 16:03:05 ID:wixaVSZE
- >>128
これは良いですね。
僕のだとセブンイレブンのプリンタ仕様で作ってあるので余白が心配でしたが、
こっちは余白がWordのデフォの幅なので安心ですね。
確かにこっちのほうがいいですね。
文章も短くて見やすいし。
あとはQRコードですね。
僕がやってもいいですが。
それと、コテやトリップって何ですか?
よく見るのですが、付け方知らないんですorz
- 140 :エージェント・774:2005/09/14(水) 16:08:28 ID:fRvW46YW
- 関東はやらないのかな(´・ω・`)
秋葉原とかでやりたす
- 141 :2:2005/09/14(水) 16:43:27 ID:rYFm1EHG
- >>140
9月の27日から29日まで東京だからその間にやるのだ。
ヨドバシカメラの前でやるのだ。向かいのさくら水産の前でやるのだ
斜め向かいの甘栗太郎の前でやるのだ、
それによって私は東京名古屋両方に参加したことになるのだ。
- 142 :2:2005/09/14(水) 17:45:02 ID:rYFm1EHG
- >>139
QRコード、もしつけれるなら今日中にUPしてください。お願いします。
トリップはね俺もよくわかんないW
- 143 :19 ◆vrM3Tms9zA :2005/09/14(水) 18:06:37 ID:1Rj3vbmj
- (´・ω・`)責任者やっぱ辞めようと思います。
Wordわたしのとこ見れないし、
結局2さん指揮っぽいし。
なのに責任者はわたしっていうのもおかしな話ですし。
トリップはこちらで
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97&lr=
- 144 :エージェント・774:2005/09/14(水) 18:36:40 ID:ycJapwWG
- 「のまネコ」に待った!
「ドラゴステアー」CD収録アニメ 「イッキ飲み助長」市民団体が要望書
ヒット曲「ドラゴステア・ディン・テイ〜恋のマイアヒ」のCDに収録されている
アニメ映像がイッキ飲みを助長するとして、
アルコール薬物問題全国市民協会などの二団体は十三日、
発売元のエイベックスに対し、アニメの一部削除を求める要望書を送った。
同協会によると、「曲に合わせてイッキのみを強要された」などの声が九月から寄せられ始めたという。
曲はモルドバ出身の三人組「オゾン」が歌う。曲に合わせて日本で作られたアニメが人気を集めており、
「のまネコ」と呼ばれるキャラクターが酒を飲む場面がある。
エイベックスは「要望書が届いておらずコメントできない」と話している。
[岐阜新聞9月14日(水)朝刊より]
------------------------------------------
地方紙に載るとは思ってなかったから驚いたw(話豚切りスマソ)
今までロム専でしたが、皆さんの頑張りを見て自分もチラシ配り参加したいですノシ
ビラはもう出来てきたようですし、そろそろOFF日時決めませんか?
- 145 :エージェント・774:2005/09/14(水) 19:05:51 ID:S/rGLvyA
- 今北産業。 参加希望します。10月1・2?
- 146 :エージェント・774:2005/09/14(水) 19:59:14 ID:O/uIsSNf
- 1日しか逝けねぇ・・・orz
一応工房ですが一日だけ参加っておkですか?
- 147 :エージェント・774:2005/09/14(水) 20:17:50 ID:oiPp+u0K
- >>144
中日スポーツと中日新聞にも載ってた。
中日スポーツはCDジャケットの画像で、中日新聞は問題のシーンの初期FLASH画像。
なんか全国的に小ネタとして掲載されてるっぽいね。
- 148 :2:2005/09/14(水) 20:41:25 ID:b+BR+z/n
- >>143
おーい。俺は出張明けだからいけるかいけないか分からないよ。
とりあえず自分の使命は印刷して1さんに宅急便で送るまでだと思っているよ。
たのむから19さんやってよ。とてもじゃないが責任者なんて私は出来ないよ。
参加人数も増えているし、ここでポシャってはあまりにもです。お願いします。。。
チラシが1さんのとこ届いたら名無しに戻りますよ。
出しゃばってごめんなさいです。
- 149 :1です。トリップつけてみました。 ◆2pPcNTDeIE :2005/09/14(水) 22:23:25 ID:wixaVSZE
- >>142
QRコードですが、ちょっと無理そうです。
ごめんなさい。orz
>>143
19さん、どうかよろしくおねがいします。
私だと、警察に職務質問でもされたら (((゜д゜)))ガクガクブルブル ですし。
ぜひ19さんにお願いしたいと思います。
- 150 :エージェント・774:2005/09/14(水) 22:38:02 ID:GSiZHjMy
- >>2氏 >>19氏
目的は何だったのかをもう一度思い返そう。
見据えるべきは「反対する意思を示す」ことではないのか。
- 151 :128:2005/09/14(水) 22:42:46 ID:zDxSpEgt
- アップローダーで良さげなフライヤーを見つけたので
1色にしてQRコードをつけてみました。
前にアップしたのにもQRコードつけて再アップした方がいいですか?
明日でもよければアップしますが。
ttp://up.isp.2ch.net/up/f2a865fdaeaf.jpg
- 152 :2:2005/09/14(水) 23:01:21 ID:b+BR+z/n
- >前にアップしたのにもQRコードつけて再アップした方がいいですか?
>明日でもよければアップしますが。
お願いします。しかし、会社で作業しなくてはいけないため、出来れば
朝の7時半までに。もの凄いわがままでスミマセン。
19さんもどってきてー。女なら一度決めたことはやり抜くのだ。
- 153 :1です。 ◆2pPcNTDeIE :2005/09/14(水) 23:02:43 ID:wixaVSZE
- >>152
19さんて女性だったんですか?
- 154 :2:2005/09/14(水) 23:13:26 ID:b+BR+z/n
- 女の感
- 155 :m89g ◆9.mojya89g :2005/09/15(木) 03:15:44 ID:kJw5sd3J
- 私もダンナの許可が出れば参加します(`・ω・´)
ただ、移住してきたばっかりでこの辺りの地理が全然わからんぽなのですが・・・・
- 156 :128:2005/09/15(木) 04:16:27 ID:B2RdK44g
- >>2さんへ
自宅ではワード上で編集することになるので思ったより大きい
QRコードを入れるスペースがありませんでした...
明日の9時位までなら何とかなるのですが。
- 157 :1です。 ◆2pPcNTDeIE :2005/09/15(木) 06:18:54 ID:vPOu0jYR
- おはようございます。1です。
今までの希望日付を集計してみました。
9/23 3票
9/25 1票
10/1 6票
10/2 3票
10/1でOKでしょうか?
というか、まだこんだけしか集まってなかったんだ・・・・orz
- 158 :1です。 ◆2pPcNTDeIE :2005/09/15(木) 06:23:47 ID:vPOu0jYR
- あと仲間の目印ですが、なにがいいですか?
うまい棒か、緑茶を首からぶら下げるか・・・・
- 159 :144:2005/09/15(木) 07:37:20 ID:VfrF8us7
- おはよう御座います。
私は9/23、9/24、10/1、10/2を希望します。
時間は昼頃でしょうか?
ある程度時間絞ってやらないと、グダグダになってしまいそうな気がします。
2〜3時間くらいでドーンとやった方がインパクトがあるかと。
(ただ、途中参加しにくくなったり、配布できる人数も限られてくるでしょうが)
集合の目印はうまい棒が妥当だと思います。
安価ですしね。
>>1さん
レスしていないだけで、このオフに参加してくださる方もいらっしゃると思います。
友人にもこのことを伝えたら「是非参加したい」と言っていましたし。
(現に私も、カキコしないまま当日参加しようと思っていました)
なのでそんな「orz」されず、実行部隊リーダーとして頑張って下さいね^^
- 160 :144:2005/09/15(木) 07:38:54 ID:VfrF8us7
- ageてしまった…申し訳無いorz
このスレはsage推奨でしょうか…
- 161 :エージェント・774:2005/09/15(木) 07:55:48 ID:/xlwQspP
- 23日はわたも来るというフラッシュの祭りがあるんじゃなかったっけ
- 162 :128:2005/09/15(木) 08:10:54 ID:6ECF1ZZP
- ttp://up.isp.2ch.net/up/3a54f7dfe800.lzh
一応無理やり入れてみましたが、
QRコードって縮小しても読み取れるのでしょうか?
確認してみてください。
- 163 :2:2005/09/15(木) 08:14:22 ID:JzFmsH/1
- >>156
128のを使って印刷の版下作りました。もう続々と社員が来ておりますので
これ以上作業はできません。完璧ではありませんが、大甘ぎりぎり合格点と
いったところで、これでいきます。ありがとうございました。
128さんは参加するのですか?
- 164 :2:2005/09/15(木) 08:15:20 ID:JzFmsH/1
- >>155
お願いします。
>ただ、移住してきたばっかりでこの辺りの地理が全然わからんぽなのですが・・・・
名古屋の地理は大雑把ですから場所が分からない。ということはないから心配せずに。
日にちが近くなったら詳細な地図も出るでしょう。
って俺に仕切らせるなー
- 165 :2:2005/09/15(木) 09:22:06 ID:JzFmsH/1
- …とりあえず、19さんが戻ってくるか、新しい責任者(仕切人)さんが現れるまで私が仕切ましょう。
ただ、前々から書いているように27〜30日まで東京出張で仕事の状況によっては滞在延長、
休日出社という可能性がないこともないです。ですから、当日の責任者になることはできません。
当日仕切れる人(複数可)名乗り挙げてください。
責任者さんが現れたら1さんへのチラシ譲渡後私は消えます。
当日のみしか時間がないのなら、26日までなら私が調整役をやってもいいです。
当日は2〜3時間程度でしょうから、複数の責任者がいても大丈夫だと思うし、何も面倒な事は起こりませんよ。
>>157
そろそろ日にちは決定したほうがよいですから10月1日の土曜日に決定しましょう。
時間決定はもう少しあとで良いでしょう。現時点では午前10時から午後4時までの間の2〜3時間。
>>158
うまい棒を体中に突き刺しておいてください。
>>159
参加おねがいします。現場責任者や ら な い か
目立つようにageといたほうがよいのでは。
- 166 :エージェント・774:2005/09/15(木) 15:43:40 ID:3AXlDSnF
-
このティッシュもくっつけてみたら
もらってくれるかしら
http://www.tanteifile.com/diary/index.html
- 167 :2:2005/09/15(木) 17:06:35 ID:JzFmsH/1
- 印刷終了。証拠隠滅も完了。
フロアに人がいないのを見計らって自分のカバンに入れることにも成功しました。
とりあえずここまでくればひと安心ですが、カバンおもっー。ずっしりきます。
退社するときカバンが軽いようにみせかけなくては。
>>166
ティッシュオフの詳細が知りたいですねー。空メール送ることができるのならば
お願いします。
- 168 :2:2005/09/15(木) 17:23:36 ID:JzFmsH/1
- それにしても新規の書き込みがないですねー。平日昼間だから?
責任者にされると思って尻込みしているのかな?
えーっと。さらに尻込みしてしまいそうな情報を。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1126574890/472
472 :エージェント・774:2005/09/15(木) 05:04:02 ID:x/JOID7c
年令制限なし。だれでも参加してください。
ただ、10日のオフ会ではビラ配りをした時のみ
未成年は席を離れました。
当日はオフ会に来れない人のネットでの後方支援も大歓迎。
ただ、10日のオフ会ではビラ配りをした時のみ未成年は席を離れました。
未成年のビラ配りはマズイかもしれませんね。現時点では(反)社会的行為かもしれませんので、
可能性は低いと思いますがイベント気分で参加していても面倒な事に巻き込まれる事が全くない。
とは言えませんね。当然、一緒に参加していた大人も。
高校生の参加希望者も多いしこれはマズイですね。
1さんは実行部隊のリーダーも出来なくなってしまいますね。
ということで、少し路線を変更して1さんが責任者になれるOFFを提案します。
連投規制で次の書き込みは遅くなるかもしれません。あと仕事中だし。
- 169 :エージェント・774:2005/09/15(木) 17:52:50 ID:Jt8yclsF
- 厨房の俺はどうしようか・・・
- 170 :2:2005/09/15(木) 17:54:32 ID:JzFmsH/1
- 新提案。
「反のまネコチラシを地元に持ち帰って貰うOFF in なごや」
現在、反のまネコチラシは裁断前ですが2500枚ぐらいあります。
これを今回の参加者に数十枚から百数十枚、地元に持ち帰ってもらい、
友人関係に配ったり、今、VIPでやっているようにキャッシュコーナーなど
人が集まるところにワザと置き忘れてもらい、それぞれの地元で拡散させるのです。
自己満足度とパフォーマンス度は皆無になりますが、半強制的に貰ってもらうわけではありませんので
効果はチラシ配りと同等かそれ以上になります。
例えば10日1日の12時から14時、1さんはチラシの入った袋を持って栄の噴水の縁に腰掛けます。
地元に持ち帰ってくれるひとはその時間の間にそこに行って希望枚数を1さんから貰います。
時間があるひとは1さんと一緒に配布を手伝ってやってください。
これなら、中高生でも責任者になれますし、いろいろな面で安全だと思います。
1さん次第ですが間隔を空けて2回ぐらい実施すると幅広く配布できるかもしれませんね。
1さんどうですか。派手ではなく超地味なOFFですけどこれなら色々な心配も不要ですし
幅広い人が参加できますよ。
- 171 :2:2005/09/15(木) 18:07:12 ID:JzFmsH/1
- >>169
チラシを持ち帰って学校で配るのだ。一番の購買層だから効果大です。
- 172 :エージェント・774:2005/09/15(木) 19:06:38 ID:XkNRwOjx
- 漏れは9/25を希望…っつうかこの日しか来れん
- 173 :エージェント・774:2005/09/15(木) 19:13:09 ID:+x9Pf49G
- 10/1に5人。
工房ですけど、集団参加ウザイッすか?
- 174 :2:2005/09/15(木) 19:30:35 ID:A//SwrrE
- 帰って北。自宅への輸送完了。
>>173
ウザくないです。1さんのボディガードをしてやってください。
ただどちらのOFFになるかわからないからもう少し見守っていてね。
強力なリーダーが名乗りあげてくれれば当初のチラシ配りでも良いと
思うがどうでしょうね。
- 175 :エージェント・774:2005/09/15(木) 19:51:48 ID:+x9Pf49G
- はっきり言って>>19さんにリーダーやってもらいたいです・・・。
仕事とか忙しいのは分かりますが・・・。
と、言うわけでチラシ配りの予定で計画立てて、もし責任者(>>19さんに限らず)が来れない様だったら、>>1さんがそこで持ち帰りようのチラシ配布。
ってことでどうでしょうか・・・?
- 176 :エージェント・774:2005/09/15(木) 19:56:58 ID:x/JOID7c
- >>168
その472の書き込みをした者です。
10日のエイベックスビル前のビラ配りですが、オフ初日で
ビラ配りの許可をとってないためと、エイベックス側の反応が
分からないので安全策として未成年の人は不参加としました。
警察に連絡されて、未成年の事情徴収、補導になるのを防ぎたかったんです。
名古屋のみなさんは、名古屋の事情を判断して決めてください。
- 177 :2:2005/09/15(木) 20:03:11 ID:A//SwrrE
- >はっきり言って>>19さんにリーダーやってもらいたいです・・・。
それは私>>2ではなく>>19さんにですか。
それは無理です。>>19さんは辞退されましたし、このようなリーダーは無理をしてやるものではないです。
特に今回は未成年の人達が参加に名乗りあげていますから、リーダーはチラシ配布に熟知した人でないといけません。
だけど、こんな事を書くとプロ市民が出てきそうだな。
何にしろ未成年のチラシ配布はやめたほうがよいです。何かあったときに親御さんに申し訳がたたないです。
成人なら自己責任ですみますけど。
理想と現実は違います。無難な>>170をオススメします。
- 178 :173・175:2005/09/15(木) 22:28:08 ID:+x9Pf49G
- >>2
>>19
すいません!!
思いっきり人違いしました・・・orz
ホントすいません・・・。
確かに今回はあんまり派手な事やらなくてももうかなり社会的にも問題視されてると思いますから、おいてあるだけでも十分な効果があると思いますよ。
しかも今回は参加者の大部分が未成年(高校生)って具合なので、未成年不参加って形にすると人数が少なくなりすぎる気が・・・。
ですから、>>170さんの提案みたいな感じにして、>>1さん一人では時間がかなり限られますし、(中学生が紙袋持ってひたすら突っ立ってるのもかなり不審だし・・・)
一応交代要員は立てといた方がいいんじゃないですか?
こっちの5人でやるってこともできますし・・・。一人30分でも>>1さん入れたら3時間できますよ。
これで多少は来れるひと多くなるんじゃないですか?
まぁこっちは地方からなんであんまり時間が遅くなるのはまずいと思いますが・・・。
- 179 :m89g ◆9.mojya89g :2005/09/15(木) 23:05:45 ID:kJw5sd3J
- >>178
チラシをみんなに渡す役参加しますよ。
- 180 :2:2005/09/15(木) 23:19:57 ID:A//SwrrE
- いえいえどーいたしまして。
だいたい>>178 に書いてあることでOKだと思います。
>中学生が紙袋持ってひたすら突っ立ってるのもかなり不審だし・・・
この件については>>179さんのような方が多く現れると思いますので心配ご無用です。
179さんありがとう。
>一応交代要員は立てといた方がいいんじゃないですか?
そうですね。これはこれから調節していけば大丈夫でしょう。君たちも協力お願いします。
とりあえず、今回の切っ掛けを作った1さんの意見を聞きましょう。
彼は中学生だからあまり夜更かしもできないでしょうから、もう少し待ちましょう。
あわてない。あわてない。
- 181 :α:2005/09/15(木) 23:31:49 ID:HEPViGtd
- どちらの案でも参加しますよ。もし当初のビラ配りする案を採用する場合、未成年者は保護者の同意書を書いて来てもらうていうのはどうでしょうか?
- 182 :159@ぎりぎり10代:2005/09/15(木) 23:49:09 ID:x4J0i0wm
- >>165さん
ageでいいんですね、了解です。
現場責任者の件は、自分も未成年なので…すみません。
そして印刷乙です!
それと、>>178さんの書き込みにあった「今回は参加者の大部分が未成年(高校生)って具合なので〜」の部分でちょっと疑問が。
今現在浮上している未成年問題は、高校生以下の方々を対象にしているだけですか?
19歳以下=未成年???
- 183 :178:2005/09/15(木) 23:59:41 ID:+x9Pf49G
- >>182さん
とりあえず、詳しい年齢の話はおいといて、高校生とか中学生とかがかなりこのOFFに関わることになりますよね?
ですから、18歳以下云々の問題じゃなくてもしも警察沙汰になったらって時の話です。
>>1さんに至っては中学生のようですし・・・。
また今回は、あくまで反対OFFなので、よく思わない人間も少なからずいるわけです。
だから今回は余り目立った行動を起こさずに、チラシを地元で配って、理解してくれる人が少しでも増えればいい、
という趣向で何とかできないでしょうか・・・?
確かに声を大にして主張したいことではありますが・・・。
- 184 :182:2005/09/16(金) 00:07:29 ID:x4J0i0wm
- >>183さん
レスありがとう御座います。了解致しました。
ひとまず1さんの意見を待ちますね。
- 185 :α:2005/09/16(金) 00:08:20 ID:Zda7TStC
- 了解しました。みなさん気持ちは同じなのでがんばりましょう。ちいさな事からこつこつと。
- 186 :178:2005/09/16(金) 00:16:13 ID:Fm4XpJXk
- >>182
2chでなんか書いて納得してもらったの初めてだ・・・。
ちょっと泣けてきた・・・・。
なら明日学校あるんでもう寝ます ノシ
- 187 :エージェント・774:2005/09/16(金) 00:47:14 ID:OCxXxVUf
- 地方(九州)在住なんで、こんな事しかできんでスマンが
おまいらガンガレ!超ガンガレ!
色々大変やろうけど、頑張れよ!
皆に比べたら微々たる事だけど、俺もエイベッ糞のCD全部本社に送りつける。勿論、その後は不買で抵抗してみるよ。
本当に頑張ってな!
- 188 :エージェント・774:2005/09/16(金) 01:09:01 ID:V7kwZ88A
- 中高生は校内放送か学級新聞でヨロ。
もしくはクラスの皆にくばってくれ。
たのんます。
- 189 :182:2005/09/16(金) 01:16:27 ID:7/Dfz7ID
- >>αさん
そうですね。
「縁の下の力持ち」のように、その柱の一本にでもなれれば…と思います。
頑張りましょう。
>>178さん
乙です。良い夢をノシ
>>187さんのように、他のところに住んでいる方もこのスレを御覧になっているのですね。
改めてネットって凄ぇなぁ、と思ってみたり。
1さんがいらっしゃるまで粘ろうと思ったのですが、自分もそろそろ瞼が限界のようなので落ちますノシ
- 190 :m89g ◆9.mojya89g :2005/09/16(金) 01:53:35 ID:rf/3BqkW
- >>189さん
私もうちょっと起きてますから1さんがくるか見てますね。
1さんのお年のことを考えるともう寝ている可能性のほうが強そうですがw
- 191 :エージェント・774:2005/09/16(金) 03:21:49 ID:12UJit7a
- なぁ、糞の支社がなかったら「映画館」の
前、もしくは近くでフライヤーを撒くのはどうだ?
もうすぐ「頭文字D」の公開だろ?
エイベッ糞資本の映画だからな。
だけど、豆腐やに迷惑をかけちゃいけないけどさ。
- 192 : ◆9.mojya89g :2005/09/16(金) 03:46:27 ID:ZX1BgTuK
- そろそろお布団に潜り込みます。
みなさんおやすみなさい。また明日ですーノシ
- 193 :エージェント・774:2005/09/16(金) 06:10:44 ID:12UJit7a
- VIP板が工作員によりパニック状態に
なっています。
状況は工作員と思われる人物が、
エイベックスに質問状を送った右翼団体の
掲示板を荒らしてしまい、VIP板への直リンURL
を貼った為におきている事態です。
この板の住人は、工作員に惑わされない様
冷静に議論をしてください。
- 194 :エージェント・774:2005/09/16(金) 06:20:48 ID:xcrNDYE6
- 避難先のシベリアスレで、ネガティブな書き込みにより工作員がOFFを中止させようと必死になっている模様
IP調査の結果、掲示板に荒らし書き込みをした人物と同一ホストです
注意してください
こちらにも書き込みます。
- 195 :エージェント・774:2005/09/16(金) 06:21:43 ID:xcrNDYE6
- age申し訳ありません
- 196 :エージェント・774:2005/09/16(金) 07:57:25 ID:nYvfO4gO
- >>170
レス遅れすみません。
ぜひそれでいきましょう。
やはり、ややこしいことになってからでは遅いですもんね。
それと、1日に僕も1人つれてこれることになりました。
- 197 :1です。 ◆2pPcNTDeIE :2005/09/16(金) 08:01:36 ID:nYvfO4gO
- 名前書き忘れたorz
>>196は僕です
- 198 :2:2005/09/16(金) 09:13:32 ID:kBm1No6C
- >>196
よく決断しました。そちらの方が無難です。
名古屋でチラシ配りOFFするひとはいないであろうから、このスレをそのまま以降すればよいよね。
↓ ここからこのスレは
- 199 :2:2005/09/16(金) 09:15:18 ID:kBm1No6C
- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「反のまネコチラシを地元に持ち帰って貰うOFF in なごや」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
スレとなります。
約2500枚ぐらいあるチラシを数十枚から百数十枚、参加者に持ち帰ってもらうOFFです。
チラシを持ち帰った参加者は友人に配ったり、人が集まるところにワザと置き忘れてもらったり、
ポスティングしたりして、それぞれの地元で拡散させてください。
・中高校での配布は効果大、ただし先生にみつからないように。
・ポスティングは若者向け、ニューファミリー向けマンションは効果大。
・スーパーなどにある公衆電話BOX型キャッシュコーナーで置き忘れると効果大。
【日時】 10月1日 (時間は9月23日までには決定します)
【場所】 名駅もしくは栄 (9月23日までには決定します)
【チラシ配布者】1です。 ◆2pPcNTDeIE
【必要な物】チラシを持ち帰る袋
※時間のある方は1さんと一緒に枚数数えなどチラシの配布を手伝ってください。
※参加者は事前にここでチラシの希望枚数を申告してください。
※合計配布枚数が2400を超えたことろでストップ。
※チラシの追加印刷をしてくれる勇者募集。>>128 >>162
- 200 :2:2005/09/16(金) 11:39:30 ID:kBm1No6C
- 【時間】と【場所】はみんなの意見を聞いて 1 さんが最終的に決定してください。
ちょっと提案。時間は早い時間とか夕方近くは避けたほうがよいですね。配布時間は2〜3時間ぐらい?
午前は都合よくて午後はダメ。またその逆のひともいるでしょうから、
11時から14時というのもよい鴨。昼は現場で食べる。
場所はチラシを配るわけではないですから人通りの激しいところでなくてもよいです。
メル友に本を渡すのと同じですから、公共の場でもOKです。
ただし、何かあるといけませんので、常時、人の目に留まるところが良いですね。例えば
- 201 :2:2005/09/16(金) 11:40:25 ID:kBm1No6C
- ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.10.6.003&el=136.54.41.508&la=1&sc=1&CE.x=446&CE.y=368
↑オアシス21 ただし多人数が固まって何かをやっていると警備員などに注意されるかも。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.10.4.074&el=136.54.45.384&la=1&sc=1&CE.x=66&CE.y=161
↑セントラルパークのベンチ 天気が良ければいいかも。人も多からず少なからずだと思う。
噴水前は人多いし変な人も来そうだから通り過ぎて
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.9.46.798&el=136.54.42.140&la=1&sc=1&CE.x=251&CE.y=470
↑久屋大通公園のベンチ 天気が良ければいいかも。人も多からず少なからずだと思う。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.10.1.843&el=136.53.0.040&la=1&sc=1&CE.x=269&CE.y=282
↑名駅だと太閤通り口(新幹線側)前の広場。ベンチもあるし交通の便もよいが、2〜3時間滞在するには環境悪し。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.10.10.365&el=136.53.35.771&la=1&fi=1&sc=2
↑国際センタービルの1階フロア。地下鉄駅とほぼ直結。あまり人いない。雨でも大丈夫。
ただしベンチはない。ビル前は座れる場所有り。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.9.57.918&el=136.53.49.788&la=1&sc=2&CE.x=384&CE.y=210
↑穴場として伏見駅近くの下園公園。たまに通るが環境良し。人も多からず少なからず。
他に名古屋に詳しい人がいたら候補地挙げてください。
- 202 :とおりすがり名古屋人:2005/09/16(金) 14:00:45 ID:S13HlmOc
- http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.9.55.235&el=136.54.36.375&la=1&fi=1&sc=1
ここはよくティッシュとか配ってるね。この向かいの交差点にも多い
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.10.11.472&el=136.54.38.046&la=1&sc=1&CE.x=272&CE.y=252
いわずもがなまんだらげ・とらのあな
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.9.45.543&el=136.54.32.121&la=1&sc=1&CE.x=183&CE.y=253
ロフトあり。もう少し大通り沿いに行けばアップルストアもある。
国際センターの土曜は人がいな(ry
対抗どおりはいいね。
あと、したいのは、東山線出口(栄&名駅)
- 203 :エージェント・774:2005/09/16(金) 14:07:33 ID:NEi+rPbb
- 栄地下のクリスタル広場は?
休日なら人も多いし待ち合わせ場所にもよくなってるし
- 204 :2:2005/09/16(金) 14:56:46 ID:kBm1No6C
- >>202
今回は通行人にチラシは配りませんので通りはNGです。
だけど3つめのナディアパークはよいですね。空間広いし。
>>203
土曜だと人大杉で探すの大変では?
- 205 :エージェント・774:2005/09/16(金) 15:28:19 ID:sVJkRQud
-
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1126851086/
【わた】flash★bomb'05に違法の疑い【マイヤヒー】
- 206 :エージェント・774:2005/09/16(金) 15:29:05 ID:rcxWhePb
- 亀レスだけど、漏れ主に名古屋市内の駅前でビラ配りのバイトしているわけですが、
会社で許可はとった事ありません。駅内にはいらなければ何も言われません。
しかし場所によっては一歩でもはいると私有地だからなどと注意される事もあります。
未成年のバイトもいる。よく高校生が制服姿でやってるが何か言われるた事はない。
許可とってやれば安心でしょうが、
名古屋は誰か言ってたけど許可は基本的に必要無いみたいですよ。
参考までに…。
- 207 :エージェント・774:2005/09/16(金) 17:41:40 ID:SIhHtkMN
- 未成年でも私服でやるなら十分だろ。
- 208 :178:2005/09/16(金) 19:53:47 ID:Fm4XpJXk
- >>206
で、結局ビラ配り路線で?
そんなら一応ビラ配りもやって、地方にも持って帰るって事にしとくのがいいかと・・・。
ビラ配りやるならって話ですが・・・。
- 209 :エージェント・774:2005/09/16(金) 23:13:10 ID:GG7d03+Q
- 交通費のほうがビラ印刷代を上回りそう。
2500枚も1さん運ぶのは重くないのかな?
あまったら持ち帰りだろうし。
というふたつの疑問
- 210 :給食車 ◆Xw9dZOZpgw :2005/09/17(土) 00:19:16 ID:2VRb5+DE
- >>202の最初に位置でやるなら、 人権擁護法案反対ビラOFFと遭遇するかもね
- 211 :m89g ◆9.mojya89g :2005/09/17(土) 00:48:13 ID:3tBM+QdD
- チラシの管理及び持ち帰り希望者に渡す人とビラ配る人という風にすれば、両方できていいと思いますがいかがでしょう?
- 212 :m89g ◆9.mojya89g :2005/09/17(土) 01:00:08 ID:3tBM+QdD
- >>211
あ、もしビラ配りもやることになったらの話です。
持ち帰ってもらうOFFになる場合も2人ずつ組で待っていて来た人に渡したほうがいいと思われ。
雑談でもしてる風に見えれば自然ですし。
- 213 :エージェント・774:2005/09/17(土) 01:51:42 ID:ebhaLcpg
- ビラ配りしないなら
自分の家、もしくは地元のコンビニで各々印刷すれば良くないだろうか?
県外に居る人間は交通費が高くなってしまうが。
ビラを配るからこそ人が必要なんだと思ったんだが。
配らないoffに意味はあるのだろうか?
- 214 :m89g ◆9.mojya89g :2005/09/17(土) 02:20:44 ID:3tBM+QdD
- >>213
もうビラはできちゃってますし、
それを活かす方向でいったらいいんじゃないですかね?
それに普段はネットだけで論議してるわけですし、
同じ趣旨の元、顔を合わせることにも意義があると思いますよ。
活動の仕方は人それぞれですから、
あまり遠いようでしたら無理なさらないで地元で配るのもありかと思います。
詳しくは>>1参照のこと。
- 215 :182:2005/09/17(土) 02:52:56 ID:xqwmRneT
- 成人してらっしゃって時間のある方は、当日、ビラ配りをされてはいかがでしょうか。その他の方は地元持ち帰りで。
当日ビラ配りを全くしない、というのはオフの意味がないように思います。
地元持ち帰りonlyにすると参加者が減るのでは?
- 216 :m89g ◆9.mojya89g :2005/09/17(土) 03:09:24 ID:3tBM+QdD
- もうみなさんお休みの頃でしょうから、そのあたりの話はまた明日ですね。
- 217 :低学歴 ◆o8ruLQKvgU :2005/09/17(土) 04:58:16 ID:ebhaLcpg
- >>2さんも>>1さんも
色々考えてるんだって、思うけど。
持って帰るだけのOFFじゃぁ集まりが悪いと思う。
実際自分の周りで配るわけじゃないなら
行かないっていう人間が居る。
>>216
房な自分に言わせれば。
なんで仕切ってんだお前。
だが、
>>212
で言ってるように
せめて両方やった方が良いと思う。
最終的には>>1氏に決めてもらうんだが、
ただ、みんなが持って帰って、本当に配られるだろうか?
学校なんか持って行ったって、配るのは友人じゃないだろうか?
友人の友人?ソレだって似たようなものだと思うが。
ココを見てる人間の友人だったらavexの所業くらい知ってる。と思う。
持って帰る人間の友好関係が広いことを願うのか。
そして。
その辺に落ちてる、あるいは置いてあるチラシを
きちんと読む人ってそんなに居ないと思う。
手で配ってるからこそ見るって人の方がまだ多いと思う。
チラシとテレクラ広告は違う。
その辺にあるからって読んでもらえるとは思えない。
何より。勢いがなくなりすぎて消極的になりすぎだと思う。
本心から言わせて欲しい。一人でも多くの人にこの所業を。
- 218 :178:2005/09/17(土) 08:57:46 ID:84egiqpt
- やっぱりビラは分担して持ってきた方がいいかな・・・?
できる人は印刷して持ってきて、>>1さんを通じてほかの人に配るって形にした方がいいかもしんないです・・・。
- 219 :182:2005/09/17(土) 09:33:27 ID:rpOHyF6v
- おはよう御座います。
明確な解決策を見出していない自分が言うのもおかしな話ですが、「こんな意見もあるのか」程度に捉えていただいて
起爆剤のような感じになれれば、と思い書き込みさせて頂きます。
伝わりにくかったらすみません。
>>217さんも仰っているように、そのへんに落ちているチラシをまじまじと読む人は少ない気がします。
そして学校で配布するにしても、配ったチラシの半数は、その日のうちにゴミ箱に埋もれてしまいそうな。
いっそのこと、一人でもいいので先生をのまネコ問題に取り込んで味方にしてしまえば広めやすいかと思います。
また、ティッシュにチラシを差し込んで”置き忘れる”という作戦をどこかで目にしたのですが(シベリアかVIPあたり?)
自分の場合、トイレなんかに置き忘れられているティッシュを持ち帰ることはしません。気持ち悪くて。
紙がまったくなくて「このままじゃ出られない!」ってときに数枚拝借するかもしれませんが。
最近このスレの流れがすごく保守的な気がします。
確かに危ない橋を渡るより確実な道へ、というのも分かりますが、
avex相手にゆっくりと行動していてもなかなか道は開けてこないかと。
なので何度も言うようですが、チラシ配りを現地で行える方は現地でも配っていただきたいです。
あとは、満員電車にわざと乗ってのまネコ問題を語り合うとか。
もしくはどこかのお店で。(それこそ関東の糞前OFFにインスパイヤされてドトールでのまネコ問題語り合いオフのような)
大規模OFF板ならオフ板らしく。そう思います。
- 220 :178:2005/09/17(土) 10:42:34 ID:84egiqpt
- 名城線辺りで語り合いましょうか・・・
別々の駅から乗って来ていきなり会話を始めて、周囲の人に会話の内容まで印象付けるOFFって形で・・・
- 221 :m89g ◆9.mojya89g :2005/09/17(土) 10:54:14 ID:3tBM+QdD
- >>219
出過ぎたマネしてごめんなさいねー。
目障りなようなので消えますノシ
- 222 :m89g ◆9.mojya89g :2005/09/17(土) 10:58:01 ID:3tBM+QdD
- >>221
しまったレスアンカー間違えた。>>217の低学歴さんだった。
|彡モジャッ
- 223 :低学歴 ◆o8ruLQKvgU :2005/09/17(土) 11:35:36 ID:ebhaLcpg
- >>222
やや・・消えてしまった。
それでもOFFには来て欲しいと願う。
>>220
みたいなOFFはそれはそれで面白いかもしれない。
チラシ配りだが。
みんなで配るとかはしなくても良いと思う。
もし、人数が集まるなら、
3人位をチラシ配り。
それ以外はサクラでも良いと思う。
人がニヤニヤしながら。楽しそうにしながらチラシを見ていたら
気になるとは思うんだが。
2人で来た人は、チラシを配ってる周りで、
スゴイ、笑える、へぇ。
などといいながら面白そうにそのチラシを見てるだけでも良いと思う。
あとは地道に口コミ。
それこそ電車内とか教室内とか。
>>2さんが少々リスクを負って頑張って刷ってくれたのだから。
多くの人に"読んで"欲しいと思う。
無理そうならやっぱりチラシを持って帰って配るOFFになってしまうが。
- 224 :エージェント・774:2005/09/17(土) 11:57:16 ID:z+z5DHbM
- ビラまきなんて街頭でやらなくて何の意味がある?
- 225 :m89g ◆9.mojya89g :2005/09/17(土) 12:15:16 ID:3tBM+QdD
- >>223
よく考えたらどっかで見たようなコテだな。
2人分がんがれ、ちょーがんがれ。
房だか何だか知らねぇけど人様のやる気に水差したぶん責任持ってやれよ。
- 226 :エージェント・774:2005/09/17(土) 12:43:26 ID:MkUPEnPf
- 漏れも是非協力したいんだが、なんかビラ配り微妙なのかな?
まぁ、漏れが口を出すのもどうかと思うんだが
地元に配布でも街頭ビラ配りでも
いづれにしても一度全員集合したいな。
そこから、各自判断でビラ配り、地元持ちかえり、
お店にちらしを置いてもらうor貼ってもらうとか。
時間も午後1時とかなら集まりやすいだろ。
まぁ、軽く提案だ。スマソ。
- 227 :チュプ:2005/09/17(土) 12:44:20 ID:xOyPHaVb
- あれれ?
久しぶりにきたら何か流れが??
どうなってるの??
- 228 :エージェント・774:2005/09/17(土) 13:03:06 ID:56L/vAYx
- 一回ビラ配り作戦を決める為の準備オフしたら?
そしたらスレの工作員に惑わせられもしないだろうし
一度顔見知りになることで当日の流れもスムーズに行くだろう
- 229 :エージェント・774:2005/09/17(土) 13:05:49 ID:rlSAiEaB
- チラシ配りの際に、ポケットティッシュあったら配りますか?
個人的に置き忘れ作戦でもしようと思って
某所でポケットテッシュを購入しようとしたら、
500個単位で売ってるって言われたとです・・・。
一人で500個も捌けんし、需要があればと思って書き込んでみましたが・・・。
- 230 :2:2005/09/17(土) 13:36:58 ID:nm0dn6sN
- うむむむむ。
やはり、このスレッド題名のところで違うOFFの募集をするのは間違いだったようですね。
ということで、新たにスレを立てようとしたのですがホスト規制で立てられませんでした。
私は
>>176
の書き込みと同様な事を心配しています。
そのため未成年が参加するチラシ配りのOFFには今後一切関わりません。
途中からスレ違いの方向に話しを持っていってしまいスミマセンでした。
現時点ではこのチラシ配りのOFFは責任者、日時、場所とも何も決まっていませんので、
誰かが責任者に名乗り上げて進めてやってくださいな。
なお、私が印刷したチラシは「もう一方のOFF」の方で使います。
陰ながらチラシ配りのOFFの成功をお祈りしています。
誰か
【ナゴヤ】のまネコチラシを持ち帰って貰うOFF【地味ネタ】
でスレたてて。
なお、レスをさかのぼって見てくれない人がいますので、あと3、4回
誘導テンプレを貼らしてくださいね。では、では。失礼致しました。
- 231 :m89g ◆9.mojya89g :2005/09/17(土) 13:43:49 ID:3tBM+QdD
- >>230
2さんへ
スレたてました。私は持ち帰OFFのほうに参加させていただきます。
とり急ぎ立てたので補足よろしくお願いします。
- 232 :2:2005/09/17(土) 14:00:10 ID:nm0dn6sN
- >>231
スレ立てありがとう。補足つけました。
【ナゴヤ】のまネコチラシを持ち帰って貰うOFF【地味ネタ】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1126932122/l50
いろいろな方法で攻めるのが最良ですので2面作戦でいきましょう。
新たなリーダーの出現期待しています。では、失礼致します。
俺、リーダーちゃうっちゅーねん。
- 233 :エージェント・774:2005/09/17(土) 15:10:29 ID:Kq0Suvf2
- このままぐだぐだに終わりそうなフインキ。
個人的に思うこと。
場所関係無く置いてあるチラシなんて漏れは見向きもしないから正直どうかと思う。
だからビラ配りの方が絶対良いと思うが、
普通に高校生がバイトでやってる程度の事だけど未成年がいるからって心配してるくらいなら、
ちゃんと許可とればいいんじゃね?
1週間前にでも言えばだいじょぶですよ?
やっぱり一日一回はカキコできる行動的なリーダー的存在が必要だと思われ。
口だけぐだぐだ言っててもしゃあない。
漏れは愛知じゃないから参加できん。
- 234 :178:2005/09/17(土) 16:43:14 ID:Aapll+Dl
- さっきも言ったけど、とりあえず集まって、ビラ配りするならして、しないにしてもするにしても、各自持ち帰って地元で配ってもらう。
くばる気無い人も、来れる人にはなるべく来てもらって、チラシの持ち帰りはしてもらうってことにしない?
それだけじゃ物足りないって人は、>>220で言ったみたいに、印象だけでも残す。
って感じでどうでしょうか。
- 235 :エージェント・774:2005/09/17(土) 17:00:10 ID:V/UI02TY
- >233
最後の2行が ス テ キ ★
- 236 :エージェント・774:2005/09/17(土) 17:08:46 ID:+4wjxv2T
- 荒れすぎ
- 237 :α:2005/09/17(土) 17:24:13 ID:DPul8VJP
- なんか流れが戯れ言になりそうなので、一回23日集まりませんか?俺は名古屋駅付近でビラ配りしたいので、ついでに許可取りをどのようにすれば取れるかを中村警察署に聞きにいこうと思っているのだが。
- 238 :α:2005/09/17(土) 17:29:04 ID:DPul8VJP
- まちがった23日→24日(土)
- 239 :エージェント・774:2005/09/17(土) 17:55:22 ID:Aapll+Dl
- >>237
イイかも。
ただ地方の工房の漏れはいけない・・・。
- 240 :エージェント・774:2005/09/17(土) 18:39:43 ID:dUWM7tkc
- >>239
最後の2行が ス テ キ ★
- 241 :エージェント・774:2005/09/17(土) 21:17:11 ID:OX4VaihB
- 今日彼女と栄のとある店に行ったのだが、そこの2階だったか3階にあったパソコンにモナーのビラが縮小して貼ってあった
そこの階にヲタっぽい店員がいたのでその人が貼ったかも
- 242 :エージェント・774:2005/09/17(土) 21:31:45 ID:Aapll+Dl
- >>241
詳細キボンヌ
何処の店?
- 243 :アジテーター・774:2005/09/17(土) 22:47:46 ID:6ev4e9x8
- 結局、配るのか配らないのか?
号外を配るのを演じて一気に数百枚配りたいのだが。
俺は少数精鋭で行いたい。
- 244 :エージェント・774:2005/09/17(土) 22:59:07 ID:SQBVwB2/
- >>243
配るのはいつでもどこでもできる。
やりたい時にやればいい。
ちなみにビラ配りに関しては事前の許可などまったく不要、せいぜい配る場所に気をつければいいだけ。
- 245 :19 ◆vrM3Tms9zA :2005/09/18(日) 01:26:19 ID:6OLrk66P
- いまさらでもわたしやったほうがいい?
- 246 :エージェント・774:2005/09/18(日) 02:22:07 ID:eZsgPjgP
- やりたいと思ったらやれっちゅーこっちゃ。
- 247 :エージェント・774:2005/09/18(日) 12:41:17 ID:2CpMX57q
- すんげえやる気うせてきたやつ正直に挙手しろって
- 248 :エージェント・774:2005/09/18(日) 22:45:51 ID:s19jRUAx
- めんどいからやだよん
- 249 :エージェント・774:2005/09/19(月) 08:34:59 ID:PJS9iTtt
- 協力はしたいのだが、月しか休みがない
漏れの為にも頑張ってくれ!(`・ω・´)
- 250 :エージェント・774:2005/09/20(火) 10:45:28 ID:K7Vora56
- 神降臨!
375 以下、名無しにかわりましてモナーを取り返します 2005/09/19(月) 16:19:36 ID:3gmR4+MD0
おまえらただいま。
進展と言えるほどじゃないけど今日はティッシュ忘れに加えてひとつやってみた。
某系列ゲーム・アミューズメント店舗であるアドア○ズin某繁華街に直訴してみた。
別に店長出せ!とかはやってないwww
のまネコグッズ近日入荷!のチラシと、その上でのまのまPVを流していたので
店員捕まえて聞いてみた。
「この『のまネコ』グッズ、近日入荷ってあるけどいつ頃するんでしょうか?」
「えーっと、予定では23日頃となっております」
(新宿でもそういった報告があった。おそらく足並みを合わせているんだろう)
「でも『酒類、および酒をモチーフにした商品』は、アミューズメント景品では
使うこと、禁止されているんじゃないでしょうか?」
「え…………!」
(店員絶句。どうやらマジで知らなかったようだ)
「それに、最近はムシキングの影響で、小さい子供を良くゲームセンター内で見かけますよね」
「え、ええ……」 (まだ動揺が残っているモヨン)
「それなのにその中でお酒を可愛いキャラに持たせたものを出したり、ああいったPV
(と言った瞬間、流れているものがタイミング良く「のまのまイェイ!」にww)を流すのってどうなんでしょうか」
「…………」
「一気のみを助長しているように見えますよね、子供って大人と違って感化されやすいですから……」
「ちょっと問い合わせてみます!」
ヘッドホンで社員と思われる人に色々聞いていたけど、その場にいても仕方ないんで退散。
系列店だからここがNGになるとかなり大きいと思う、繁華街にも出店してるし。
メールの問い合わせも受け付けてるとのことなんで急に書きたくなった人はおながいします。
ttp://www.adores.jp/
- 251 :エージェント・774:2005/09/20(火) 11:53:40 ID:Ks3Fqe+i
- お前ら、今週号の「週刊プレイボーイ」見た?
のまねこ問題扱ってるぜ。
週プレもどっちかっつうと2ちゃん寄りの見解(これはモナーだろ)っぽいな
暇な人は立ち読みでも良いから週プレ見れ
- 252 :エージェント・774:2005/09/20(火) 18:37:34 ID:X99VMzSs
- 新潮もキタ-
377:名無しさん@6周年 2005/09/20 18:23:18 rWs9wI8O0
明日発売の週刊誌【週刊新潮】9月29日号より
⇒ワイド特集:危機と克服
【1】NHK会長が「受信料不払い者」に出した「直筆サインの手紙」
【2】「三浦和義サン」のトラブル相談「1時間3万円」ナリ
【3】「ニートの兄」に悩まされる最近イライラ「上戸彩」
【4】「恋のマイアヒ」キャラも「浜崎あゆみ」新曲も「パクリ疑惑」(←2ちゃんねらー大注目!)
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
- 253 :エージェント・774:2005/09/20(火) 23:19:31 ID:n5WRK/Ef
- のまねこ断固拒否 草の根運動の一環です。
じわじわと流行らせましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
のまねこ問題における新造語使用の提案
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 造語
・エベる
・エイベックする
・ベクる、インスパる(同義語=インスパイヤ)
・ベックれる(同義語=ダミー会社を(ry)
■ 趣旨
・他人の物の盗作もしくはパクリなどの行為を示す。
・規則又は規律などの違反を犯したときなどを示す。
■ 目的
・負の行為をイメージさせる造語で企業イメージを低下させる。
■ 使用例
学校編
「なあ、昨日の作文、田中のやつ俺のをエベって書いてたと思わね?」
会社編
「ちくしょう!高杉め!人が一生懸命考えた企画をエイべりやがって・・・」
お袋の味編
「いいこと、佳代子さん。お袋の味っていのはね、教えてもらうものじゃないの。インスパるものなのよ」
- 254 :エージェント・774:2005/09/21(水) 09:56:33 ID:EwbvQTfh
- ↑つまらん
- 255 :エージェント・774:2005/09/21(水) 11:03:56 ID:3m4+EQ8V
- そのチラシをオークションに出してみるってどうかな?全国規模だし携帯オークションなら若者中心にみると思うし。
例えばだけど動物保護団体系のチラシを出して入札してるのをみたことあるし(主旨違うと思うが)値段はまぁ実費だけでなら安いと思う。
どうかな(´・ω・)問題は実際に発送とかの時にちょっと手間かかりそうなことかな。
- 256 :2:2005/09/21(水) 15:28:51 ID:B5+9RNQP
- >>255
アドバイスありがとう。チラシは余まったら、希望者に送料こちら負担
で送ろうと思っています。希望者いるかな?
- 257 :エージェント・774:2005/09/22(木) 14:16:14 ID:W7J4bny0
- >>2さん
自分で印刷しますので、
データください。
ワード形式だと助かります。
- 258 :エージェント・774:2005/09/22(木) 15:46:17 ID:FQH0cGli
- ■■緊急事態!!「のまネコ」が商標登録されてる!■■
有限会社ゼンが、のまネコを「米酒」と騙って、図形を商標登録出願している!
http://www1.ipdl.ncipi.go.jp/syutsugan/TM_DETAIL_A.cgi?0&1&0&1&1&1127369367
出願期日は7/28。上記出願はこの点で違反。
●名称「米酒」は一般名称
A 商品又は役務について慣用されている商標(第2号)
商品について慣用されている商標(慣用商標)とは、もともとは識別 標識たり得たものが、
同種類の商品又は役務について、同業者間で普通に使用されるようになったため、
もはや自己の商品・役務と他人の商品・役務とを識別することができなくなった商標のことをいいます。
例えば、「清酒」について「正宗」、「宿泊施設の提供」について「観光ホテル」などがこれに該当します。
●のまネコの図画登録はこの違反
I需要者の間に広く認識されている他人の未登録商標と同一又は類似の商標であって、同一又は
類似の商品(役務)について使用をするもの(第10号)
「需要者の間に広く認識されている」には、最終消費者まで広く認識 されているものだけでなく、
取引者の間に広く認識されているものも含まれ、また、全国的に認識されているものだけでなく、
ある一地方で広く認識されているものも含まれます。
ソース:特許庁「どのような商標が登録にならないのか」より
http://www.jpo.go.jp/tetuzuki/t_gaiyou/mitoroku.htm
「特許庁審査業務部商標課商標審査基準室」に出願中の商標に対して異議申し立てを行う場合、
情報提供という形式になり、正式な書類にして提出する必要がある。
審査期間の平均月数は6ヶ月程度との事。
[商標登録出願に関する情報提供について]
ttp://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/89_01.html
●我々に出来ること。
・速やかに書類を製作し、特許庁に「米酒」が違反出願である事を告発する。
・米酒各メーカーに「"米酒"という名称が商標登録されそうになってます。このままでは"米酒"を売ることが出来なくなります」、と通報。
- 259 :エージェント・774:2005/09/23(金) 16:07:44 ID:9p4sL2dc
- 上のレスの商標著作権関連の議論は
エイベックスが某キャラに酷似している“のまネコグッズ”通販開始
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1126084393/l50/119
で主に行われているようです。
*************
119 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね 投稿日:2005/09/23(金) 13:06:58 発信元:220.106.208.106
情報提供は特許庁に係属している限り(審査が終わるまでは)することができる。
「出願日から2ヶ月」という制限はない。ちなみに異議申立は登録後の話だから
登録前の現時点では関係のない話。異議申立ができるのは「登録日から2ヶ月」ね。
情報提供は審査が終わるまでならいつでも出来るから特許庁メンテナンスは
まあ考えすぎだと思う。もっとも、早めに情報提供するに越したことはないが。
以下参考。ここの19条。
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35F03801000013.html
あと俺も電凸したが、審査には平均6ヶ月ほどかかると言われた。
つまりこうなる。
情報提供の期間:7/28以降、6ヶ月まで間(しかし速やかに対処すべし)。
異議申し立ての期間:出願受理後、2ヶ月間。
*****************
議論、運動に参加されたい方は、上記へ。
- 260 :エージェント・774:2005/09/24(土) 02:32:56 ID:FYFWd0R1
- チラシ配布で被害者が出たようです!!
http://ameblo.jp/arere-no1/entry-10004326380.html
- 261 :エージェント・774:2005/09/24(土) 19:48:59 ID:6t4MKGGi
- >>260
見えない、内容教えて
- 262 :エージェント・774:2005/09/25(日) 14:53:08 ID:yB3HGE8V
- 流れを無視した書き込みになるが、当方名古屋市民って事で許したって。
大須商店街の第一アメ横を南に行った所にあるゲーセン前にノマネコUFOキャッチャーがあるのは既出?
実物見ると何か本当に悲しくなるな。
- 263 :エージェント・774:2005/09/25(日) 23:26:26 ID:f+JKsf2C
- 今日で払い下げられたので、一晩だけでいいので泊めてください。
∠二`-=-'"~<.,,,,,_
,,=''"~ =
,/ \
___,,,,__ _____ lイ ⊂●⊃ ⊂●⊃ 'l,
`ヽ=, \/~ ,/ / U U `iヽ
,,,.-`l <,_ | ,, .,,人, ,_ ,_ l,
∠,,_ \ レ/ ー'"'" `''' '- N
/ ,l, ,/ |
| ; ; V / | |
,イ -<>- て,,/ し(
(_,,. ┌'"| l
゙l''、,_ .y、.,..i_,i-l゙` \,.、 ,.、 : .,、 . /
- 264 :エージェント・774:2005/09/27(火) 18:22:41 ID:JitqFMNI
- エイベックスの弱み
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~EMPEROR/hamaayu.mpeg
- 265 :エージェント・774:2005/09/29(木) 11:44:21 ID:im3L6+D6
- >>250
UFOキャッチャーの中の、のまネコのビンには
「米」しか書いてないようだ。。。
やられた。
- 266 :エージェント・774:2005/09/29(木) 11:47:03 ID:im3L6+D6
- ちょっとググッてみた。
ttp://image.blog.livedoor.jp/mujinakko_2009/imgs/a/2/a29de36d.JPG
本当に「米」のみ。。。
糞!
- 267 :エージェント・774:2005/10/01(土) 02:31:16 ID:k7j5bSFr
- あげ
- 268 :エージェント・774:2005/10/02(日) 02:16:33 ID:412gQuZi
- オフってやるんですか?
- 269 :エージェント・774:2005/10/02(日) 16:25:31 ID:JV2/AuJb
- 名古屋は終了かいな(´・ω・`)
- 270 :1:2005/10/02(日) 18:32:47 ID:v5ILJP5T
- のまねこ問題抗議デモin北海道
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128233351/
カキコきぼんぬ
- 271 :エージェント・774:2005/10/02(日) 22:14:24 ID:XNRGs261
- 若者が集まる場所で、私有地ならジャスコ関係がいいんでないでそか?
ちゃんと迷惑がかからない範囲で店舗外の入り口付近のみの限定で行わせてもらう旨の申請を出してみるといいかもw
もし、それで駄目なら大型店舗前の道で配れるように警察に申請だしてみるとか。
ちらしですが、今回の糞の発表も踏まえたちらしのホウがいいと思いますよ。
糞は商標を二つ申請していて、商標を取り下げたのは「のまねこ」という文字列だけで
「モナー」酷似の”インスパイヤアート”はそのまま申請継続していること
←問題をすり替えた発表をしているだけで、問題は何も変わっていないということ
- 272 :エージェント・774:2005/10/03(月) 00:23:18 ID:aGH/aBfZ
- >>1のチラシはやめて東京でも配った
http://jpdo.com/cgi15/212/img/71.png
↑これがいいと思われ
- 273 :エージェント・774:2005/10/03(月) 02:35:23 ID:Tsxfim7r
- JR東海のポスター広告。
ttp://www.jrta.co.jp/media/kotu/02/index.htm
駅や路線によっては格安でポスターが貼れる。
駅貼りポスターB2サイズ7日間1枚1,785円より。
車内広告B3サイズ1枚1ヶ月2,205円より。
通勤通学のお供に一枚いかが?
- 274 :エージェント・774:2005/10/03(月) 10:43:25 ID:wHD7R6Ci
- 初めのほうにいた人達はどうしたんだろ。
工作員に消されてしまったのか?・・・なんてな(^ω^;)
- 275 :エージェント・774:2005/10/03(月) 11:07:10 ID:s9R1tUwD
- またやりましょうよ
- 276 :エージェント・774:2005/10/03(月) 15:26:21 ID:y0aAfR43
- m.o.v.eファンで名古屋市在住の者です。
配布場所候補として名古屋ドーム周辺、特に野球帰りを狙うのはいかがでしょう?
ご検討お願いします。
- 277 :エージェント・774:2005/10/04(火) 15:25:09 ID:kVIpexSW
- >>273
それだ!!それやろう!
- 278 :エージェント・774:2005/10/04(火) 20:38:37 ID:c94KABP9
- 大きな駅では素通りされてしまいそうだけど、
地方の駅なら学生や会社員以外にも地元の人の目に留まる確率は高いかも。
愛知県内でお手頃価格で広告が出せるJR以外の鉄道会社
近鉄
ttp://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/etc/A10001.html
愛知県環状鉄道
ttp://www.aikanrailway.co.jp/01eg_02_kanren_tyuusyazyou.htm
豊橋鉄道
ttp://www.toyotetsu.com/koukoku/index.html
名鉄と名古屋市営地下鉄は大人数で出資し合わないと無理だと思う。
ttp://www.meitetsu-ag.co.jp/kotsu/index2.html
ttp://www.kotsu.city.nagoya.jp/information/kokokuannai.htm
- 279 :エージェント・774:2005/10/04(火) 23:55:11 ID:o0ff0d4J
- >>276
当たり前だがゴミ拾いは完璧にな。
野球の帰りはゴミがすごいんだよ・・・。
盛り上がりすぎてゲロっていくやつもいるし。
- 280 :@北陸:2005/10/05(水) 00:25:24 ID:AiXz8Gv/
- 置くにせよ配るにせよ道路使用許可申請はとっておいたほうが良いかと。
無用なトラブルに少しは効果的デスヨ?
まったくまねねことか知らない単なるクレームつけたい人とかに対してもある程度は有効だし、
捏造ギリギリの演出好きなマスコミニケーション各社の皆様に対してもある(以下略)
- 281 :エージェント・774:2005/10/05(水) 00:56:56 ID:T7iPMogA
- 名古屋らしくモリゾーとキッコロを改変したキャラを描いて訴えるとかな。
こんなやり方許せますか!?って感じで。
・・・万博協会からクレームが来るだろうけど。
- 282 :エージェント・774:2005/10/05(水) 01:30:39 ID:BKY3cpbS
- >>281
キリゾーとモッコロのことか
ttp://mytown.asahi.com/aichi/news01.asp?c=24&kiji=370
- 283 :エージェント・774:2005/10/05(水) 01:59:13 ID:T7iPMogA
- >>282
初めて知った・・・。
キリコロ自体は問題無いみたいだけど、流石にそれを商売目的じゃないにせよ広告や
ビラなんかに使ったら協会に訴えられるんだろうな。
- 284 :エージェント・774:2005/10/05(水) 02:52:11 ID:BKY3cpbS
- >>283
文字だけの引用なら大丈夫じゃないかな。
9月20日前後に中日他各社新聞に載っていたから
覚えている人は結構いると思うしツカミ的には良いかも。
ただキリコロが万博協会黙認の存在になってしまったので
キリコロ=非商用目的のパロディ
のまネコ=商用目的の為の盗作
という違いをきちんと説明しないと「作者がいるモリコロだって
お咎めなしだったのに…」となりそう。
- 285 :エージェント・774:2005/10/05(水) 11:35:26 ID:T7iPMogA
- モリコロ=モナー
キリコロ=のまネコ
として、今回のエイベックスの行動に当てはめて例えた文で訴えたら、
一般の人にわかりやすいのかなと思った。
「例えば、みんなに愛されているあのキャラを企業が『キリコロ』として改変し、
商標を取り金儲けをしようとしていたら・・・あなたはこれを許せますか?」
みたいな。
- 286 :下手だな:2005/10/05(水) 12:24:08 ID:cT60lKmZ
- 今後お願いすることが出てくるかもしれないが
そのときはよろしく頼む
わずかな可能性ながら
ひょっとしたら連動企画になるかもしれない
- 287 :エージェント・774:2005/10/05(水) 13:25:10 ID:DrvfWREL
- >>285
モリコロにボカシや目隠しを入れれば引用おkかな?
説明文として「例えば某企業が『キリコロはモリコロにインスパイヤされて
キャラクター化され、当社が新製品を発表するにおいて新たなオリジナリティーを
加えてキャラクター化したものです』と言ってモリコロによく似たキャラクターを
使って下品極まりない(ex.キリゾーがモッコロに「死ぬまで飲め」と一気飲みを
強要してゲロ吐かせる)パフォーマンスをさせながら全国区で商売を始めたら、
あなたは許せますか?」とか書いておけばどうだろか?
キリコロと言えば万博会場ではこんなのも売られていたらしい。
商品チェックはしてなかったのか?>万博協会
ttp://www.nekopla.com/nnk/nlog/archives/img/2005/0920_01.jpg
>>286
何かあるの?
- 288 :エージェント・774:2005/10/05(水) 13:29:09 ID:cGRek4oQ
-
チラシの画像
http://neontetra.net/joyful/img/71.gif
どのように作るか
セブンイレブンに行く
コピー機に必要な分だけお金を入れる
コピー機のディスプレイの『ネットプリント』を選択する
『予約番号入力』で【H3D7DKNX】入力する
受信が終わったら、カラーor白黒、印刷部数を選択する
有効期限が【2005/10/10 23:59】まで
制作者の方が無償で提供してくれてます(かかる費用はプリント代(カラー80¥ モノクロ30¥)のみ)
高解像度版
http://neontetra.net/up/src/up0049.lzh
- 289 :エージェント・774:2005/10/05(水) 14:18:32 ID:cGRek4oQ
-
他スレで良い物見付けたのでセブンイレブンのネットプリントに登録しました。
そちらのスレの方にも許可を頂いております。
ティッシュ用の画像でA4サイズに8個分プリントされます。
お役に立つならどうぞ使ってください。
画像
http://neontetra.net/up/src/up0063.jpg
『予約番号』【QY63QM9L】
有効期限が【2005/10/11 23:59】まで
自宅でプリント出来る方はこちらを
http://neontetra.net/up/src/up0061.pdf
- 290 :エージェント・774:2005/10/05(水) 21:26:11 ID:cGRek4oQ
-
あの漫画(チラシ)が修正されています。
チラシの画像
http://neontetra.net/joyful/img/139.jpg
どのように作るか
セブンイレブンに行く
コピー機に必要な分だけお金を入れる
コピー機のディスプレイの『ネットプリント』を選択する
『予約番号入力』で【37871603】入力する
受信が終わったら、カラーor白黒、印刷部数を選択する
有効期限が【2005/10/12 23:59】まで
制作者の方が無償で提供してくれてます(かかる費用はプリント代(カラー80¥ モノクロ30¥)のみ)
自宅プリンター用高解像度版
http://neontetra.net/up/src/up0080.lzh(2.1MB)
- 291 :エージェント・774:2005/10/10(月) 12:38:09 ID:KAYTd7BN
- 何ていうか結局名古屋人は口だけなんですね^^;;;;;;
民度ヒクスwwwwwwwwwwwww
- 292 :エージェント・774:2005/10/10(月) 13:35:58 ID:jyz99qP5
- >>291
茶化したいだけなのか名古屋OFFが盛り上がって欲しかったのかどっちなんだい
- 293 :エージェント・774:2005/10/11(火) 09:29:30 ID:ahbt/BUY
- 盛り上がってほしいと関西から見守ってきたのに・・・。
事情があって応援に駆けつけられないが
名古屋出身であることがさみしくなるな。
駆けつけて応援してやりたいのは山々だが、仕事の都合でできない。
こっちも口だけといわれそうだからこれ以上言わない。
- 294 :エージェント・774:2005/10/13(木) 23:45:52 ID:p8636Yjh
- 保守
- 295 :エージェント・774:2006/02/26(日) 22:39:53 ID:Q2c9JFec
- 保守
- 296 :エージェント・774:2006/05/03(水) 17:51:14 ID:AUm4aa1m
- 保守
- 297 :エージェント・774:2006/09/01(金) 14:20:04 ID:LlsFAYSR
-
福岡に勝っても、結局は、東京は負ける。
なので、2020年の候補地に名古屋が立候補するのだ!!
万博の次は、オリンピックだ!!
名古屋よ!!
もう一度、オリンピックに挑戦するんだ!!
【2020年】 名古屋オリンピック 【2020年】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1156952976/
名古屋の国歌『名古屋はええよ!やっとかめ』
http://www.ne.jp/asahi/fire/works/nagoya.htm
- 298 :エージェント・774:2006/11/29(水) 06:50:55 ID:vuDjqfQv
- 期待あげ(゚∀゚)
103 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★