5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


東トルキスタン独立を支援するOFF

1 :エージェント・774:2005/10/02(日) 12:36:53 ID:MivTFznn
新疆で対中宣戦布告がなされた模様

ソース:BBC
http://news.bbc.co.uk/chinese/simp/hi/newsid_4290000/newsid_4295900/4295912.stm

記事は上記を以下で翻訳
http://www.excite.co.jp/world/chinese/

【東ア】東トルキスタン(ETLO)が中国に宣戦布告? [09/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128047978/

とりあえず2chでできることをやろう!

2 :エージェント・774:2005/10/02(日) 12:40:38 ID:MivTFznn
関連スレ

【東ア】東トルキスタン(ETLO)が中国に宣戦布告? [09/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128047978/

【中国/ウイグル問題】東トルキスタン、コルラ市長が自殺。中共当局による謀殺の疑いも。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128004318/

東トルキスタン(新疆ウイグル自治区)総合スレ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1113739606/

中国による東トルキスタン大虐殺
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127760752/

まとめサイト
http://ime.nu/www.geocities.jp/saveeastturk/

3 :エージェント・774:2005/10/02(日) 12:44:54 ID:fLF+JBsf
とりあえず集まって何しよう?
過疎ってるが、やっぱ目標ないと駄目かな

4 :エージェント・774:2005/10/02(日) 12:49:42 ID:+3B3UskV
東トルキスタンの真実と共産主義の恐ろしさを一般国民に知らせるってのはどうよ。都心や各地方大都市で演説して

5 :エージェント・774:2005/10/02(日) 12:50:07 ID:MivTFznn
とりあえず2ch内で啓蒙活動からかな
まだ認知度が低い

6 :エージェント・774:2005/10/02(日) 12:52:36 ID:SQmLoJcx
目標を設定だな

7 :エージェント・774:2005/10/02(日) 12:53:03 ID:fLF+JBsf
>>4
演説だと、もしやするといらぬ輩に喧嘩売られそうな気がしないでもないが
それでこその運動か?

とりあえず周知活動をして、何をするにも人員を増やさねば

8 :エージェント・774:2005/10/02(日) 12:54:55 ID:MivTFznn
さらにソース

(産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/news/051001/kok086.htm
http://www.sankei.co.jp/news/051001/kok038.htm
別ソース(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/europe/news/20051002k0000m030101000c.html
別ソース(時事通信)
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=051001220008X110&genre=int
BBC News: China given warning on Xinjiang(英語)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/4297070.stm
BBC 中国網より該当ニュース(画像あり、中国語)
http://news.bbc.co.uk/chinese/simp/hi/newsid_4290000/newsid_4295900/4295912.stm
前スレッド
【中国】ウイグル独立派、中国に「宣戦布告」…「(新疆は)時限爆弾と化した」★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128177583/



9 :エージェント・774:2005/10/02(日) 12:56:18 ID:fLF+JBsf
>>8
スレ立て+ソース乙です
このスレが賑わうようになれば良いな〜

10 :エージェント・774:2005/10/02(日) 13:10:16 ID:+3B3UskV
この美しい風景を見てくれ。
http://www.trekearth.com/gallery/Asia/China/West/Xinjiang/page8.htm
この風景が、放射能汚染されるかもしれないし、されてるかもしれないわけ。
http://www.trekearth.com/gallery/Asia/China/West/photo238753.htm
ちなみにこっちはチベット

11 :エージェント・774:2005/10/02(日) 13:12:11 ID:zlU4z85k
目標は中国内でデモ

12 :九郎政宗:2005/10/02(日) 13:45:38 ID:mMQ//lBh
あのアルカイダみたいなビデオが本当にウイグル人のものだとどうしてわかる。
中国政府はあのビデオを最大限に利用して弾圧を開始するだろう。
「対テロ戦争」をでっちあげ中のアメリカもそれを黙認、と。
死ぬのは罪もない人々ばかりだ。それでいいのかねえ?
ウイグル自治区の場所さえ知らないくせに、気楽に「戦争で厨♪」とか
盛り上がってるヴォケどもは、全共闘と同じだな。

ちなみに日本のオルタナティブ・アクションの分野では、
少なくとも2001年からこの問題は注目されている。

▼[aml 24533] アムネスティ発表:中国政府の悪質な「テロ対策」
http://antiwar.jca.apc.org/aw/statements/aml24533

13 :エージェント・774:2005/10/02(日) 13:56:12 ID:8bYYDPfh
俺も東トルキスタンを援護したいのだが何から始めればいいのか・・・

14 :エージェント・774:2005/10/02(日) 14:27:29 ID:VjacNCqF
>>13
アルカイダから支援を受け、
タリバン政権下のアフガニスタンでメンバーが、
訓練を受けていたとされているけど、
それでも良いの?

15 :エージェント・774:2005/10/02(日) 15:10:01 ID:Dqe+b011
【ガス田】中国軍艦が砲身向け威嚇−警戒監視中の海自機(P3C)に★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128215453/-100

東シナ海の日中中間線付近で中国が開発を進めているガス田「春暁」周辺で9月初め、
海上自衛隊のP3C哨戒機が中国海軍の軍艦5隻を初めて確認した際、うち1隻が一時、
砲身をP3Cの方に向けたことが1日、政府関係者の話で分かった。

P3Cは対処マニュアルに従って、直ちに現場から離脱。軍艦が外国航空機に自艦から離れる
よう呼び掛ける際には、赤い煙の出る信号弾を発射するのが通例だが、それはなかった。
P3Cはミサイルや魚雷を搭載できるが、今回のように通常の警戒監視活動中は積んでいない。

防衛庁幹部は「撃つつもりはなかっただろうが、明らかな脅しであり、軽率な行動だ」と不快感を
示している。

http://www.sanspo.com/sokuho/1001sokuho083.html

前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128183789/l50


16 :エージェント・774:2005/10/02(日) 15:12:57 ID:z9Wl4Dc7


第21回 新宿セミナー @ Kinokuniya

『へこたれへん。』(角川書店)刊行記念対談
辻元清美×姜尚中 「日本の行方」

■日時 10月2日(日) 18:30 開演 (18:00 開場)
■料金 1,000円(全席指定・税込)
■会場 紀伊國屋ホール(紀伊國屋書店新宿本店4階)


ttp://www.kinokuniya.co.jp/01f/event/shinjukuseminar.htm#seminar_21



17 :エージェント・774:2005/10/02(日) 16:13:15 ID:fLF+JBsf
何だかテロリストと思わせたい奴がいるみたいだが

テロリストとしてでなく、わざわざ「宣戦布告」までしたんだから
正々堂々とやろうって事だし
それをアルカイダ云々で犯罪者認定するのは乱暴ってやつでないかな。

少なくとも今回のは彼らなりの中国に対する精一杯の反発だろう。
応援する者が出ても何らおかしくあるまい?

18 :エージェント・774:2005/10/02(日) 18:00:04 ID:VjacNCqF
安全な日本にて民族紛争を煽動するわけか〜
さすが国士様の見識には頭が下がりますね。

19 :エージェント・774:2005/10/03(月) 06:03:24 ID:L8p3kMaX
>>18
それを言ったら何にも出来ない
お前の好きな反戦平和運動も

20 :エージェント・774:2005/10/03(月) 06:29:05 ID:lajdYm1i
>>18
「民族紛争を煽動」ねぇ〜。 そういう言葉を使うってのは何か意図があるわけ?
単純に「民族独立」でしょ。清国末期に、いろいろ独立運動がおきましたよね、
ウイグル地区とか。

それを中共が弾圧し併合したから、独立運動が起きている。

「民族紛争」とか言いながら、中共の制圧を正当化しようとしている輩が多いから
それに反発しているんですよ。

21 :エージェント・774:2005/10/03(月) 06:52:46 ID:ThswfCz1
VIPもやるときゃやるな。こんなの完成させてた。フラッシュ板住人の協力でフラッシュもあって良いできだ。
http://www.geocities.jp/saveeastturk/index.html

22 :エージェント・774:2005/10/03(月) 08:59:03 ID:B/fHlj/b
植民地解放運動か。
急いでやらないと漢民族に浄化されてしまうからな。

23 :エージェント・774:2005/10/03(月) 10:55:13 ID:oRIvxCV/
まずはデモだデモ!!

     ↓

これでマスコミが取り上げなかったら

     ↓

2ch日本マスコミと中国に宣戦布告でウマー

24 :エージェント・774:2005/10/03(月) 11:03:21 ID:GYMfrFy1
広くこの問題を国民に知ってもらうのがなによりも
重要じゃない?
日本にいてできることって今はそのくらいじゃ?
国内で大きな声になれば、何かしらのアクションが
生まれてくるんジャマイカ?

そこで、ホワイトにインスパイヤされて
スカイブルーバンドつくり、
それをみんなが手首にはめて
意思表示をしたらどうか?


25 :エージェント・774:2005/10/03(月) 11:09:34 ID:oRIvxCV/
東トルキスタン独立支援主な活動先
■デモ隊 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1128224213/
■VIP軍 http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1128182701/
■田代軍 現在無し


26 :エージェント・774:2005/10/03(月) 11:10:44 ID:4FHX0LFt
>>24 ただの色で無地だと普通にお洒落でつけてるひとと被るから
なんかマーク募集するとかどう?
ホワイトっぽくて嫌だけど
自作のにも簡単に入れられるようなマーク。
レッドバンドみたいに印刷出来るようにしとくのもいいねー

27 :エージェント・774:2005/10/03(月) 11:11:45 ID:RM8OVl6h
今のうちにビラ作る?wordだけど。

28 :24:2005/10/03(月) 11:21:37 ID:GYMfrFy1
>>26
マークはさ、まとめサイトにあったじじゃん?
あの青い薔薇のやつ。
あれでいいんじゃないかな?
ちゃんとした意味もあるみたいだし。

29 :エージェント・774:2005/10/03(月) 11:24:47 ID:RM8OVl6h
東トルキスタンの国旗も入れたい

30 :エージェント・774:2005/10/03(月) 11:40:07 ID:oRIvxCV/
>>29
売ってないから、オーダーメイドになるなー

31 :エージェント・774:2005/10/03(月) 11:53:46 ID:oRIvxCV/
なんとか東トルキスタンの小旗を作れないものか?

32 :エージェント・774:2005/10/03(月) 11:59:36 ID:ErGPb8ca
>>31
東トルキスタン亡命政府名誉領事館(東京)には、あるはず。

33 :エージェント・774:2005/10/03(月) 12:48:28 ID:H+0ayNje
中国に圧政されている東トルキスタンを救え!Webリング
ttp://www2.e-nws.net/~business/

34 :エージェント・774:2005/10/04(火) 09:19:44 ID:Anaivd/v
良スレ。

35 :24:2005/10/04(火) 13:13:23 ID:Zrf4Hv6Y
そっか。領事館あるんだ。

なんらかのグッズみたいなものを
領事館につくってもらうと、収益もトルキスタン独立の
ためにつかってもらえそうな気がするな・・・
甘いかな

36 :エージェント・774:2005/10/04(火) 16:05:48 ID:gsgdY1P+
【国際】「日中、再び戦争」60%、「日本=軍国主義国」80%、「謝罪しても永遠に信じぬ」55%…中国人

★60%が「日中は再び戦争」 中国誌のネット調査

・中国の週刊誌「中国新聞周刊」の15日付最新号は、同誌が企画したインターネットに
 よる世論調査で、日中関係の将来について中国人の約60%が「日中両国は資源を
 めぐり再び戦争になる」と回答した、と伝えた。

 ネットの利用者は20代などの若年層が多く、同世代に根強い過激な反日感情を反映
 しているとみられる。

 今月行われた調査には約7万6000人が回答。日本と聞いた際に「危険な軍国主義
 国家を連想する」と約80%が回答。約95%は「日本の軍国主義が復活する可能性が
 高い」と述べ、さらに約55%は「日本政府が正式に謝罪しても永遠に信用しない」と
 断じた。
 http://www.sankei.co.jp/news/050815/kok062.htm
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124104242/

37 :エージェント・774:2005/10/04(火) 21:16:09 ID:dQT29bKv
>>35 一般人が参加しやすいし良いと思うなぁ
デザ板とかで乗り気な人おらんかな

38 :モナパルト1号:2005/10/05(水) 02:47:33 ID:Btr8zGw3
どうもVIPでまとめサイトを作ったものです。
スレ立て、協力有難うございます。

現在トルキスタンの独立宣言が世界に知れ渡った為
中国政府はなりふり構わず弾圧の手を強めると思います。
そのためにもこの悲劇をより知ってもらうのと、世論の形成が
必要と思いますが、こんなのはいかがでしょうか?
最初はトルキスタンだけのデモではなく人権擁護法案などの
OFFでスカイブルーローズの腕章をつけていただいたり
まとめサイトの画像をビラとして配っていただくのはいかがでしょうか。
そうすればより多くの方にこの悲劇を知っていただけるのではないかと
思います。
自分も本来はこういったことに参加したいのですが
仕事がありなかなかできず申し訳ありませんが、共に
頑張れれば幸いです。

39 :エージェント・774:2005/10/05(水) 18:00:48 ID:7gr+INQe
>>38 他のオフに紛れて、というより、普段でも意思表示としてつけられる者を広めるというスタンスが良いと思います
上の方にも出てましたが腕輪とか、指輪とか、色やマークを決めるだけでも。
まとめ乙です。運営頑張って下さい

40 :エージェント・774:2005/10/05(水) 22:48:47 ID:z0NgDl+X

既出だろうが一応。

【2chニュース】VIP板発の東トルキスタン独立支援運動、まとめサイトがアルジャジーラとGoogleNewsに掲載される★2
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128499887/


41 :黒澤怜 ◆h1/1b0ri7E :2005/10/05(水) 23:39:39 ID:bXZdFtI9
支援

ビラ配りとかはしないの?

42 :エージェント・774:2005/10/06(木) 00:49:08 ID:257n0T9w
>>41
考え中
許可いるからめんどいんじゃない?

43 :郭嘉:2005/10/06(木) 00:56:58 ID:PZ79HFLp
2chの暴れん坊参上

ホワイトバンドみたいなヤツか?
アレも散々議論され尽くされてるみたいだけどよ、

こっちにも『あんた等の苦境に少なからず心動かされたヤツがいるんだぜ』って意思を現地に知らせてぇと思うよ。
ただ、日本と違ってメディアの網も貧弱だろうし、言論統制されててもおかしくないし、やっぱプロにゆだねるしかねぇのかな

44 :エージェント・774:2005/10/06(木) 01:08:16 ID:257n0T9w
>>43
やべーかくかって俺ファンです。。

45 :郭嘉:2005/10/06(木) 01:33:53 ID:PZ79HFLp
>>44
その昔いた千里先を見通す人に、自分は大分劣りますが、、w

でもさ、まじめな話シャレになってないよ
今、ざっと背景を調べてきたくらいだけど、そりゃあ自分の子分の国みたいなのがありゃどこの国だって楽だと思うよ

だけど・・扱い方ってものがあると思う。タダいじめるだけならクズにもできる。国際社会が黙って見過ごさないことを願う。
俺ら日本に生まれた、奴らトルキスタンに生まれた、、それだけの違いなんだぜ

駄文スマソ

46 :黄昏の右近:2005/10/06(木) 02:51:04 ID:qgj00vAc
以前に増して2ちゃんねるを見てるマスコミ多いし日本のマスコミが報道すれば予備知識少しでも得てもらえるだろからビラ配りや街頭演説も効果大きいと思うんだけどね。

47 :エージェント・774:2005/10/06(木) 02:59:27 ID:iFmXfRa5
ホワイトバンドつけて満足しているような奴らに、
こういう現実を突きつけてやりたい。
「お前のつけているそのバンドはどこの国で作られたのか?」
と問いたい。


48 :郭嘉:2005/10/06(木) 03:23:36 ID:PZ79HFLp
最近会ったやつにはアホみたいにまきつけてるやつがいたな

そしてさらにカラフルなヤツを2,3本

49 :エージェント・774:2005/10/06(木) 10:02:37 ID:PD7ovTbB
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128556809/

50 :エージェント・774:2005/10/06(木) 21:15:35 ID:bw4/kM9h
問題点は一つ

チベットっと東トルキスタンを武力によって侵略し
そこで大量殺戮を繰り返している

51 :エージェント・774:2005/10/06(木) 22:23:21 ID:/GxlFMGf
チラシ配りは大規模オフ板で考え中だったね

52 :エージェント・774:2005/10/06(木) 22:24:11 ID:/GxlFMGf
誤爆orz

53 :エージェント・774:2005/10/06(木) 23:02:44 ID:FVH6qSYf
近いうちにウイグル自治区に行きたい
私も中国と戦いたいです。

54 :エージェント・774:2005/10/07(金) 01:03:28 ID:ys4ahfxO
>>53
君のような、戦いたい、という勇気ある人がいて安心する

とりあえず北京オリンピックで、いかに恐怖のパーティーを開いてやるか考えるべきなのじゃないだろうか?
もう3年しかないぞ。
アルカイーダの国内拠点を日本にも作り、中央アジアとの挟み撃ちにするのも有効だ。

個人としてはみんな、予備自衛官として戦闘訓練を行っておこうぜ。


55 :黒澤怜 ◆h1/1b0ri7E :2005/10/07(金) 02:52:35 ID:0avKrsbX
こういう作戦はどうだろう?

・中東及び東南アジアのイスラム諸国にトルキスタンを国家として承認してもらう

・支那が武力制圧を始めたら、石油の対中輸出禁止を要請する

上手くいった場合、支那は燃料不足で自滅する。
※国営・一律の価格形態が維持できなくなる

この作戦の問題点


・イスラムの宗派

言語の壁だが、これは大使館へ行き(もちろんアポ入れる)直接話して説得すればいいので除外。
問題は宗派。イラクの例があるように宗派によっては対立が激しい
スンニ派とシーア派みたいに・・・このへんの調査を行う必要が有る

56 :エージェント・774:2005/10/07(金) 03:39:51 ID:Jp3kaij9
燃料不足になったら周辺国を手当たりしだいに
侵略する悪寒…

57 :黒澤怜 ◆h1/1b0ri7E :2005/10/07(金) 08:18:11 ID:0avKrsbX
>>56

侵略は多分無理。こないだのニュースでもやってたが、石油を巡って暴動紛いの事態が起きてる
石油の対中輸出を止めたら恐らく各地で同様の事態が多発する
結果として内部分裂を誘発させられる

58 :エージェント・774:2005/10/07(金) 13:01:24 ID:Kqca+sbz
アクセサリー類を探してるならこんなのがあるが…
今年の春にターコイズブルーが流行ったおかげで結構デザイン豊富。
ttp://www.izutsuya-j.co.jp/page.php4?A2=pf-23-10-506a

59 :エージェント・774:2005/10/07(金) 15:13:00 ID:eqPFiZUt


好きな政治家・嫌いな政治家 投票所が新しく完成しました。
あなたが心から信頼している政治家。
総理になってほしい政治家。
または、早く死んでほしい政治家。
社会を悪くしていると思う政治家。
皆さんの好きな政治家家、嫌いな政治家を選んで、じゃんじゃん投票して下さい。
よろしくお願い致します。

↓投票所
http://neykn.mine.nu/asp/rank/rank.asp?cid=9988989






60 :エージェント・774:2005/10/07(金) 20:13:08 ID:aMfMI/rB
なぁ、スレタイが「東トルキスタンの独立を支援するOFF」なのは違うと思うんだ。
独立するか自治権を獲得するかっていうのは問題がナイーブ過ぎる。
なにより日本に居ても独立させらんねってwwww

だから「東トルキスタンの問題を広めるOFF」とかで別スレ立ててやらないか?
そっちのが現実的じゃん

61 :エージェント・774:2005/10/07(金) 22:44:08 ID:TyOUWVRP
>>58
今年、ターコイズ流行ったよねー。
冬に向けてさ、
全国で「同じ」アクセサリーを「同じ」つけ方をして
アピールしたいね。
なんかかっこいいスタイルないだろうか。

とりあえずオニャノコは、
今年の手編みのマフラーはスカイブルーに
月と☆の図柄をいれる!
クリスマス後にはスカイブルーのマフラーを
巻いた彼たちが街中を歩くのだw

62 :エージェント・774:2005/10/08(土) 10:20:39 ID:Ph1lpkmi


63 :エージェント・774:2005/10/08(土) 10:29:47 ID:/wEx/dgG
>>60
その方が良いね。

64 :エージェント・774:2005/10/08(土) 22:42:02 ID:WclI1JG1
独立支持

65 :エージェント・774:2005/10/10(月) 10:10:05 ID:g1BiCeTG
ここがまず独立すればチベット、南モンゴルなども刺激されるであろう。

66 :エージェント・774:2005/10/13(木) 08:47:03 ID:xpco6tp5
私はpoperse

イスラムと日本人は友達です?? wwwww

下等日本人質香田証生斬首映画:
http://poperse.blogchina.com/2444401.html

イスラムと日本人は友達です?? wwwww

67 :エージェント・774:2005/10/15(土) 10:56:44 ID:FdYLGS6a
トルコ系民族よ立ち上がれ。

68 :エージェント・774:2005/10/18(火) 20:39:39 ID:IBwfuMXR
【中国】国外からの分離独立主義者19人を逮捕したことを公表 新疆ウイグル[10/18]

国外からの分離独立主義者19人逮捕・・・新疆ウイグル
---
新疆ウイグル自治区の王楽泉・共産党委書記は18日、
ウルムチ市内で外国報道陣と記者会見し、イスラム教徒の分離独立運動について触れ、
今年に入り国外から流入した分離独立主義者19人を逮捕したことを明らかにした。

同区は、国境を接する中央アジア諸国との経済協力を拡大させているが、
それに伴い、イスラム過激派の越境も盛んになっていることを裏付けるものだ。

中国公安省によると、過去十数年間、中国ではイスラム教徒によるテロが260件以上発生し、
160人以上が死亡している。

王書記は、「取り締まりは厳重で、入国すれば直ちに捕まえられる。概して治安は安定している」
と強調した。

★ ソースは、読売新聞 [日本] とか。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20051018i111.htm
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129635125/

69 :JohnAppleSeed:2005/10/18(火) 21:27:41 ID:KNcUDmg9
通常つかってる日本名がばれてしまうかもしれんが、
俺って、若きころ、4ヶ月ほど、東トルキスタンの
非イスラム系の遊牧民の村に住み込んでたんだな。

俺は、珍しく、あるだけで嬉しいスレッドというのをここで見た。
おそらく、ウルカイシ氏も、日本語が読めたら同じように喜ぶと思う。

幸運と、健闘を祈る。

70 :エージェント・774:2005/10/21(金) 03:12:38 ID:WB712Z0M
>66
イスラム教徒が地球上に何十億いると思ってんだろう。
宗教でひと括りにするのは低脳。。。
イスラム武装組織でも
反米と反中国共産党では別物だと
普通に判断できないとは。。
中国の発表を鵜呑みにするタイプなのか(´・ω・`)

71 :エージェント・774:2005/10/22(土) 03:52:25 ID:jAqCiIxB
来年上海から陸路で新疆ウイグル自治区を経てパキスタンに逝く予定。何か現地でできることがあれば…

72 :エージェント・774:2005/10/22(土) 12:27:45 ID:UEBQQNQt
>>70
香田の首を切った輩がまじめなムスリムだと思う時点で(ry
あの行為は、他の敬虔な信者達が、実は一番怒っているだろう。


73 :エージェント・774:2005/10/23(日) 03:27:02 ID:QvS4TEA2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128176349/548

              2005年10月17日
     ●東トルキスタン情報センターから寄付のお願い●
     http://www.uygur.org/japan/et/2005/1018.htm

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  コ ピ ぺ 希 望  |
|________|
  ∧_∧ .||
 <ヽ`∀´>||
 /     つ||

74 :エージェント・774:2005/10/23(日) 08:03:16 ID:NJQhnryd
独立あげ

75 :エージェント・774:2005/10/23(日) 10:22:28 ID:rcNb9AWr
http://uygur.fc2web.com/uygur12_13.html

76 :エージェント・774:2005/10/25(火) 15:37:14 ID:/3uUwAUp
頂!

77 :エージェント・774:2005/10/25(火) 16:50:32 ID:54iHiNBQ
イスラム教に改宗して現地で戦ってこいよ

78 :エージェント・774:2005/10/25(火) 20:37:51 ID:Vmy+sZOT
海外在住だけど、とても歴史に詳しい人でも
この件に関しては全く知らない人の方が多いんだよね。
話して見たらビックリしてた。
中国はいいイメージでしか報道されてないから。
ビジネスとしていい相手だから持ち上げてばかり。
中国ほどめちゃくちゃな国はないんだけどね。。。

79 :エージェント・774:2005/10/26(水) 06:11:58 ID:Ziv1uEVW
どこの国も同じようなものか
華僑の影響かもね

80 :エージェント・774:2005/10/28(金) 00:19:33 ID:ck55iuWm
とりあえずこれに参加しようぜ。

※※※東トルキスタン独立記念日行事※※※

大阪大会:11/12(土)18:00-20:00
     大阪市立阿倍野市民学習センター
東京大会:11/13(日)14:00-17:00
     かやの木会館
主催:東トルキスタン亡命政府日本名誉領事館
ゲスト:ラビア・トフティー氏(トフティー・トゥニアス氏の妻)
参加申込:殿岡事務所
     (TEL)03-3664-1666
     (FAX)03-3664-2003
     e-mail:tnk@at.wakwak.com

http://uygur.fc2web.com/uygur12_13.html

問い合わせてみたら、当日いきなり参加でも席がある限りOKとの事。。
独立記念日行事だけど、あまり変な格好でなければ、平服で気軽に来てくれて良いってさ。

81 :エージェント・774:2005/10/28(金) 18:12:09 ID:Lu5pHyXb
目印はやっぱりうまい棒?

82 :エージェント・774:2005/10/29(土) 01:32:09 ID:PBLEiAuo
あげ

83 :エージェント・774:2005/10/30(日) 01:52:38 ID:wAQyc1ZF
>>80
大阪会場、昔アニメイトあべのベルタ店があった所だなw

84 :エージェント・774:2005/11/01(火) 19:01:11 ID:3KEMwp0W
中国と東トルキスタンについてのアンケート
ttp://find.2ch.net/enq/result.php/10497

85 :人権法案入門 ◆1JwRzFv5BM :2005/11/08(火) 09:47:55 ID:XbrNVegK
燃料ありませんが せめて↓は やろうね
http://www.infoseek.co.jp/Keyword?pg=ranking.html

86 :エージェント・774:2005/11/08(火) 14:54:08 ID:C0ioXch+
一人でやってろ

87 :エージェント・774:2005/11/10(木) 16:22:01 ID:pHoCKzfe
もうすぐ>>80のイベントな訳だが、誰か行く?
漏れ大阪会場なら近いから行けるけど、一人だと淋しいお。

88 :エージェント・774:2005/11/10(木) 21:44:22 ID:vJhzp0Ki
漏れが行く。ひとりでも行く。

89 :エージェント・774:2005/11/11(金) 03:50:57 ID:YvEMbVS7
関アニスレから来ました。
アニメイトあべのベルタ店追悼を兼ねて参加します。

90 :エージェント・774:2005/11/11(金) 10:19:44 ID:CbADjrAX
東京の方に行くかなぁ

91 :エージェント・774:2005/11/12(土) 02:17:15 ID:Zx1OooXh
なんかイマイチ盛り上がらないねage

92 :エージェント・774:2005/11/12(土) 17:00:58 ID:B2Z0YQMV
鳥取が焦眉の急だからねぇ.
でもage 詳細は>>80

93 :エージェント・774:2005/11/12(土) 21:40:11 ID:WX/U5yus
行ってきたけど、報告要るのかなぁ?


94 :エージェント・774:2005/11/12(土) 21:48:29 ID:ixiyk05D
>>93

是非!!!!!!!!!!!

95 :エージェント・774:2005/11/12(土) 22:06:47 ID:uKJ4VaNd
漏れも大阪大会行って来たけど、DION規制で書き込みができない。
このレスはレス依頼で書いてもらってるけど、何処か報告書くところ無い?

96 :エージェント・774:2005/11/12(土) 22:54:33 ID:WX/U5yus
えー、報告します。結論から言うとトフティー・トゥニアス死の公演はありませんでした。
主催者側の方の言うとおりであれば、公演の情報が中共の政府に知れ、家族を通じて
圧力がかかったから、と説明されました。逆に言うならばそれだけ支那にとって都合の悪い情報であると
いえると考えられます。
 それはさておき、参加者は45人程度。比較的年配の方が多かった様子です。
 内蒙古人民党代表の方(とりあえずは匿名でいきます)の挨拶などもあり、フレンドリーな
雰囲気の中行なわれました。
 最も印象に残ったのは「トルキスタンやチベットの人は、中国の裏木戸を蹴飛す役目であり、結果として
日本の国益となる」といった部分でありました。

ちと家族会議してたので報告遅れてスマソ。他にも質問などあれば答えます。

97 :エージェント・774:2005/11/12(土) 23:00:46 ID:WX/U5yus
一行目の死は氏です。失礼しました。
 あと、あらためて中共政府への怒り。取りあえげない国内マスゴミへの怒りがこみあげてきた
とだけ言っておきます。トフティー氏に関する案件はTVなどで取り上げられたなら
かなりのムーヴメントとなると思うほどの事件なのに

98 :エージェント・774:2005/11/13(日) 00:25:26 ID:/n0xeZhH
日本政府は何にもしてないの?
中国にODAしてるくらいだから期待はしてないけど・・・

99 :エージェント・774:2005/11/13(日) 00:51:36 ID:WW7S8QyD
こっちもよろしく

日中記者交換協定を世に知らしめるスレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1131623991/

100 :エージェント・774:2005/11/13(日) 07:49:50 ID:rYkR7+II
グッズ云々の話が出てたが、例えばTシャツでも作ってみんなでそれを着て練り歩くっていうのはどうだろう。

101 :エージェント・774:2005/11/13(日) 08:44:19 ID:fZWuY9qV
>>100 だったらホワイトバンドじゃないけど何か目印作るって方がいいと思う。
ここも早くオフしないと消されちゃうね。
具体的にやれることって今のところメル凸だけなん?

102 :エージェント・774:2005/11/14(月) 00:09:47 ID:NWlf8DQW
東京組はどーだったんだろう?そろそろ報告ないかな?

103 :エージェント・774:2005/11/14(月) 18:05:55 ID:NWlf8DQW
東京大学の教授練がトフティーさんの返還の窓口に
紅の傭兵に相談してた事が妙に面白かった

104 :JASeed:2005/11/14(月) 19:50:18 ID:S9c4C9OM
しまった。おいしい集会を見落とした。
あと、すまんが、メガBBSの中国板にも出張所を作ってくれんかな。
あげ。

105 :エージェント・774:2005/11/14(月) 21:08:48 ID:csSdBD/N
大阪でも懇親会やって欲しかった。

106 :John AppleSeed:2005/11/14(月) 21:46:50 ID:jBhJKebl
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=china&vi=1124229993&rm=100
すまん。既出だった。

107 :エージェント・774:2005/11/15(火) 19:50:43 ID:TNqmbVJ4

【大陸】中国の新疆ウイグル自治区で鳥インフルエンザが発生 香港紙が報じる
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1132051727/1

1 名前: ◆jsuaGAIDa2 @西ドイツ在住φ(051117)φ ★[sage] 投稿日:2005/11/15(火) 19:48:47 ID:???
[香港 15日 ロイター] 香港の日刊紙、大公報のウェブサイトは、中国西部の新疆ウイグル自治区で鳥インフルエンザの発生が見つかり、20万羽以上の鳥が処分されたと報じた。

ウルムチに隣接する二つの郡で、11日にニワトリ1400羽が死亡しているのが見つかったことから判明した。

ソース
ロイター http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=worldNews&storyID=2005-11-15T130042Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-193971-1.xml

108 :エージェント・774:2005/11/19(土) 22:33:44 ID:8h0JPnDO
保守age

109 :エージェント・774:2005/11/22(火) 02:22:52 ID:k6tGN8q2
うをお こういうOFFがあったとは

私も手助けしたい

110 :エージェント・774:2005/11/22(火) 03:38:59 ID:taymxIJC
>>109
その心意気に感謝です。
とりあえず今出来る事は、↓
ttp://uygur.fc2web.com/uygur18.html
のリーフレットを取り寄せて、周囲からこの問題の周知を図る事だと思います。
一部14円弱+送料が実費だそうなので、御検討ください。

次回公式OFFは来年春以降の予定だそうですが、2chだけのOFFとかって出来そうかな…?

111 :エージェント・774:2005/11/23(水) 05:59:32 ID:PFVjZv3J
この前トルファンの夜市で食事しました。
ツーリストとしてはイスラム帽をかぶった中国人
(漢人ていうのか?自分にとっては浴衣を着たボビーオロゴンみたいなもん)に

何人?日本?えーと、トヨタ、ソニー・・凄いよね

みたいな事を純朴な笑顔つきの拙い英語で言われて
なんだか心が温まった。

OFF参加したいです。


112 :エージェント・774:2005/11/23(水) 16:29:21 ID:zLYtRaHz
トフティさんのビザですが、取り合えず申請は受理されたようです。
あと幾つかの必要書類を提出すれば、無事発行されるとの事。
なお、申請が却下された経緯については、懸念されていた中国との関連性は無かった模様です。
先程、殿岡先生に直接伺いましたので、まず間違いないかと思われます。

んじゃノシ

113 :エージェント・774:2005/11/23(水) 16:31:39 ID:iRQ/WaEN
>>112
おお、それは良かった。

114 :エージェント・774:2005/11/24(木) 22:28:25 ID:Q2Fo7xg9
阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした


115 :エージェント・774:2005/11/24(木) 22:42:10 ID:uIESspTF
↑なんかこのコピペあちこちで見掛けるけど、流行ってるのか?
大部古いコピペなのに、なんで今更?

116 :エージェント・774:2005/11/25(金) 09:42:44 ID:jho18kT9
>>111
イスラム教徒の漢人だね
東干と呼ばれる
勇猛な人達で清朝末期のイスラムの叛乱もこの人達がメイン

ウイグル人は戦ヘタだけど、東干が加われば独立もかなり現実味を帯びて来る


117 :111:2005/11/26(土) 04:24:59 ID:bpmca8Ew
>>116
勉強になるよ、ありがとう。
敦煌あたりの仏教遺跡をぶっ壊しまくったのも東干?

118 :エージェント・774:2005/11/26(土) 04:51:31 ID:LLpkPDjW
>>117
あれは紅衛兵じゃないのか?

119 :エージェント・774:2005/11/28(月) 02:15:37 ID:emZpiZKe
>>118
イスラム教徒が、と聞いたので

120 :エージェント・774:2005/11/28(月) 22:22:50 ID:RIbkVTge
明日、あさって、千葉県船橋市の船橋勤労市民センターで
ウイグルの音楽のコンサートがあります。
ポスターを見る限り、ウイグルの人がやってくるようです。
バックアップは中国大使館、日本赤十字、TBS、朝日新聞等。
エイズ救済のレッドリボンマークがポスターにありました。
企画はライジングサンという所です。

これは、中国はウイグルを弾圧していませんという宣伝と、
エイズで困ってるんだから金寄こせというたかりでしょうね。
日本赤十字社はわかってて絡んでいるのだろうか!?

121 :エージェント・774:2005/11/29(火) 11:11:11 ID:1qMtyVBy

【中国】新疆ウイグル自治州で中央アジア諸国から輸入した金属廃棄物に放射能汚染か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133230079/1

1 名前:諸君、私はニュースが好きだφ ★[] 投稿日:2005/11/29(火) 11:07:59 ID:???0
 中国新疆ウイグル自治区で、カザフスタンやキルギスなど中央アジア
諸国から輸入した金属廃棄物を検査した検問所の職員が、脱毛や記憶力
低下などの症状を訴えていることが分かった。

 新華社発行の週刊紙「国際先駆導報」が28日までに、一部の廃棄物
が基準値を超える放射能を帯びていたことが原因と伝えた。

 同紙は旧ソ連時代の核実験場の廃棄物などが流入している可能性を
指摘。自治区当局者はカザフやキルギスの当局と外交ルートを通じ交渉
する必要があると訴えている。

 ある検問所では1月から10月末までに、2万1000トンの放射能を
帯びた金属廃棄物を送り返したほか、2カ所の検問所でも1月から9月
までに計4600トン以上が見つかった。

ソース(産経新聞・共同通信)
http://www.sankei.co.jp/news/051128/kok079.htm

122 :エージェント・774:2005/12/01(木) 09:26:48 ID:ASyInLup
あげ

123 :エージェント・774:2005/12/03(土) 03:35:58 ID:oz3rLb0T
近々OFFやらないのだろうか・・?

124 :エージェント・774:2005/12/03(土) 03:51:43 ID:Z3QzHJv8
VIPのトルキスタンスレは、ニュース極東へ移動となりました。
皆様、どうぞ宜しくお願い致します。

【中国・ウイグル】東トルキスタンを救えおぱーい
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1133528858/

>>123
OFFじゃ無いけど、上のスレにちょっとした提案をしてあるので、よかったら覗いて見てください。

125 :自殺を促す仕事に関与した私の懺悔:2005/12/03(土) 04:04:50 ID:QP4NI9+u
私と同じ若者へ言っておきたいことがあります。
それは探偵にはならない方が良いということです。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして官僚の方に以下の事実を認識して頂きたい。
そして国民の一人ひとりが真に安心に暮らせる社会を創って頂きたい。
もちろん探偵さんじゃなければ出来ない素晴らしい仕事はあります。
でも最近は愚かな経営者の利益優先の経営方針により自分の全く知らない
老若男女を不幸にする(自殺するよう働きかける、不治の精神疾患を
煩わせるなど)仕事を多数行っています。ちなみに経営者がヤクザだと
言うことは探偵業界ではよくある話です。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1132661755/


126 :一応張っておく:2005/12/07(水) 01:09:58 ID:J6vpGCwU
■告知■

「東トルキスタン勉強会」
日程:年明け、日時未定
場所:東京、殿岡事務所内
講師:殿岡昭郎
参加費:お茶代程度、500〜1000円ぐらい、かと (会費かかってもラグマン等を食べたい人も)
人数:事務所に入れる限りw
内容:東トルキスタンの問題に関する疑問点を殿岡先生に答えていただきます。

先方には「とりあえず参加者の有無を確認します」と伝えてありますので、
先ずは希望者を募りたいと思います。
参加希望者はメール下さい。etfreed@yahoo.co.jp (507氏)

学生とか金無くて来れないとかあればきっと社会人の方が負担してくれるかもしれないので気にしないで来て欲しいかも。

127 :エージェント・774:2005/12/08(木) 19:18:29 ID:zb53zmvB
10月に線路が完成し、試運転が始まったラサのチベット線はテラすごいよ。
これで北京と4000キロで結ばれたしね。

俺は日本のド田舎のローカル線みたいな、なんのガードもない赤茶けた細い鉄橋とか、
線路だけとりあえず延々続いてるってのを連想してたら、↓スゲー!!

http://www.asahi.com/international/weekly-asia/TKY200510040139.html
http://www.asahi.com/international/weekly-asia/image/TKY200510040133.jpg
↑鉄橋の写真(スゲー!!これがド田舎!?) しかも列車は航空機並の密閉空調をそなえたハイテク車両。

チベット人ウラヤマシス

128 :エージェント・774:2005/12/09(金) 00:41:42 ID:mqAE0R+6
中国人は日本の金で北京空港に立派なターミナル作って貰ったけど、全然感謝してないよね。
きっとチベット人も同じだ。

129 :エージェント・774:2005/12/17(土) 21:54:02 ID:a8T638q3
保守

130 :エージェント・774:2005/12/17(土) 22:32:27 ID:5bgO0TMJ
とりあえず、がんばれ

131 :エージェント・774:2005/12/19(月) 17:07:02 ID:sop6+loZ
こういうのは本来、政府の情報機関とかが、対応するべき物だよな。
草の根でやらなきゃいけない情報戦後進国日本。情けなや。

日露戦争の頃なんて、普通に日本もロシアの反政府組織を支援して
不安定化工作に余念が無かったのに。(その後ロシア革命に発展する)

認知度を高める傍らで、情報省(庁)設立運動も必要かもしれない。
今は各省庁で別個に動いてるだけだから話にならないみたいだし、
情報省の無い国なんて日本くらいだよ。人権真理教は大反対するだろうガナー

132 :エージェント・774:2005/12/26(月) 22:01:02 ID:fevINUj+


【中国】  中国、分裂活動禁止におけるトルコ政府の措置を賞賛 [12/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135601710/1

1 名前:死にかけ自営業φ ★[] 投稿日:2005/12/26(月) 21:55:10 ID:???
周永康国務委員が、新疆は中国の切り離すことのできない一部分であり、如何なるものによる
トルコでの中国分裂活動を禁ずるという立場を堅持してきたトルコ政府を高く賞賛しました。
これは26日北京でトルコのエイディネール警察総局長と会見した際述べたもので、周永康国務委員はその際、
「トルコ警察側が、中国トルコ両国の友好関係を大局に立って、国内での反中国分裂活動の禁止措置を取り続け、
トルコ駐在中国大使館とトルコにいる中国公民の財産と生命の安全を保護していくよう期待する」と述べました。
これに対しエイディネール警察総局長は、トルコ政府は、中国とのテロ取締りなど分野の交流と
協力をいっそう強化していきたいと述べました。

ソース CRI
http://jp.chinabroadcast.cn/151/2005/12/26/1@54563.htm

133 :エージェント・774:2005/12/30(金) 15:48:58 ID:M0GH7c5+

627 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/12/30(金) 15:47:20 ID:0RBRz/6W0
中国で8月に1万人規模の暴動が起こっていた

中国内陸部の寧夏回族自治区で今年八月、市庁舎建設に伴う土地の強制収用をめぐり地元政府
に抗議したイスラム教徒の少数民族、回族の農民ら一万人以上と武装警察部隊などが衝突、双方
に計約六十人の負傷者が出ていたことが二十八日までに関係者の話で分かった。

共同通信が入手した事件当時のビデオ映像は抗議する農民を警察が拘束する緊迫した状況を映し
出している。当局は衝突について報道を規制、中国国内では報じられていない。 

ビデオ映像では、当局側の人間に土をかけて抵抗する女性や、警察が男性を拘束し農民らとにらみ
合いになる場面が映し出されている。関係者によると、その後、別の地区の住民も加わり一万人以上
の大規模な衝突に発展。当局の車両数台がひっくり返され、計約六十人が負傷、重傷者も数人いた
という。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051229-00000013-san-int

134 :エージェント・774:2006/01/08(日) 14:09:24 ID:tgvnP35Z
私憤で爆破、38人死傷 昨年、中国新疆の炭鉱

【北京7日共同】7日の新華社電によると、中国新疆ウイグル自治区の炭鉱で昨年11月、38人が死傷する爆発があり、その後の捜査で、容疑者の男が爆薬を爆破させていたことが分かった。
動機は「私憤を晴らすため」だったと伝えている。
男の身元は明らかにされていない。男は昨年11月8日、同自治区奇台県の露天掘り炭鉱の
作業員居住区に保管されていた爆薬約500キロを爆発させたという。
地元当局は、昨年1月に11人が死亡したバス爆発など、同自治区で「私憤」による犯罪が続いているとしている。
(共同通信) - 1月8日0時34分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060108-00000000-kyodo-int

135 :エージェント・774:2006/01/14(土) 20:49:22 ID:etEwafJa
東京の勉強会どうなった?

136 :エージェント・774:2006/01/17(火) 02:22:37 ID:/Vy2R4jg
ほんとどうなったんでしょうか・・・

137 :エージェント・774:2006/01/27(金) 10:24:17 ID:x8ZgcwPQ
がんばれ東トルキスタン

138 :エージェント・774:2006/02/01(水) 22:09:03 ID:1dkRTLq1
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1138587392/l100

2006年1月5日ニューヨーク時間午後7時ごろ、人権活動家ラビヤ・カディル女史が秘書とワシントンD.C.のオフィスからバージニア州の自宅に帰る途中、交通事故に遭って負傷した。

 アメリカ警察の調べなどによると、ラビヤ・カディル女史の車に、突然向かいから走ってきた不審なマイクロバスが、ぶつかってきたという。第一撃では

ラビヤ女史も秘書も負傷しなかったため、マイクロバスはバックして再びぶつけてきた。

 これが決定的打撃となり、ラビヤ女史は頭部と胸部を打撲し、肋骨を骨折した。ラビヤ女史の秘書で乗用車を運転していたスレイヤさんは軽傷。

 ラビヤさんは10日に始まったクルバン祭にあわせて退院し、現在はバージニアの自宅で治療中である。

 マイクロバスは盗難車だったことが判明しており、運転手は逃走中。また、ラビヤ女史の乗用車は大破。不自然な点が多いことからアメリカ警察は暗殺未遂の線からも捜査を開始している。

 暗殺犯についてはまだはっきりしないが、中国当局が計画したという疑いも濃厚なのである。
http://www.uygur.org/japan/et/2006/01_16.htm


139 :エージェント・774:2006/02/07(火) 02:16:34 ID:Fb9LCTNS
赤ん坊の99%以上に蒙古斑が出るのは、日本人・モンゴル人・ウイグル人だけだ。
我々は同じ青き狼の血を引く同族として、同じアルタイ族として、断固として東トルキスタンを支援するぞ!

140 :エージェント・774:2006/02/09(木) 11:49:36 ID:LUyQl1qx
http://www.eastturkistan-gov.org/japan/2006/0205.htm

東トルキスタン難民がグルジャ事件の九周年にアンカラにある中国大使館の前にて抗議デモを行なった

トルコのカイセリに本部を置く東トルキスタン文化協力協会・アンカラ支部が、
1997年2月5日のグルジャ事件の9周年に、アンカラの中国大使館の前で反中デモを行なった。
2月5日12時から、アンカラにある中国大使館の前に50人の代表が集まった。

141 :エージェント・774:2006/02/21(火) 13:42:53 ID:rPIxYOQl
東アジアnews+のスレから転載。

800 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2006/02/17(金) 13:37:24 ID:pWNM3HUZ
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b164009.htm

衆議院議員鈴木宗男君提出ウイグル民族独立運動に関する質問に対する答弁書

宗男に電凸してこの問題をもっと取り上げてもらおう。

新党大地党本部
〒060-0061 北海道札幌市中央区南一条西5丁目17-2 プレジデント松井ビル602号室
TEL 011-251-5351(代表)

議員会館
〒100−8981
東京都千代田区永田町2−2−1 衆議院第一議員会館224号室
電話:03−3508−7115(直通) FAX:03−3502−5036

メールフォーム
http://www.muneo.gr.jp/html/mail.asp

142 :エージェント・774:2006/03/05(日) 03:20:31 ID:aIOpOcCW
保守

143 :エージェント・774:2006/03/10(金) 01:14:19 ID:LboTU1MY
東トルキスタンじゃなくてチベットだけど、URLにウイグルって入ってるから貼り。
http://uygur.fc2web.com/tibet9.html

チベット民族支援デモ行進。

  日 時   : 平成18年3月11日(土)
           抗議集会13:30〜(受付開始13:00)
           デモ出発14:00 解散予定15:00
  集合場所 : 大阪市西区堀江公園
  行 程   : 堀江公園〜長掘通り東進〜御堂筋南下〜難波
           千日前筋で流れ解散(約2キロ)
  参加費   : 500円


  主催:チベット民族支援の会実行委員会

144 :エージェント・774:2006/03/11(土) 01:35:58 ID:XG49equH
大阪かぁ…遠いな〜。

145 :エージェント・774:2006/03/25(土) 13:05:48 ID:jK9HO2AM
在米東トルキスタン亡命政府が最近の更新で、日本人の支援による募金使用明細と感謝を
表明している。嘘ばかりついて日本人から金を巻き上げ悪用しているどこかの国と全然違う。
ウィグルの人たちは誠実で付き合うに値する人たちだ。早く国を取り戻して欲しい。
http://www.eastturkistan-gov.org/japan/2006/0323.html

支援金会計報告
みなさまのご支持のもと、2005年10月に東トルキスタン支援ネット口座を開設することができました。
大変遅くなりましたが、ここに今までのご支援の結果と、その使用明細をいたご報告いたします。
2005年12月末までご支援いただいた皆様は17名となります。
寄付の合計は27万3,500円です。ありがとうございました。
昨年は17名の方に支援を賜りました。ただ、みなさまの個人情報にも配慮し、お名前や個別の金額の
公表は控えさせていただきます。
月ごとの合計金額は以下のようになります。



146 :エージェント・774:2006/03/25(土) 13:07:37 ID:jK9HO2AM
2005年
収入の部
10月:14万1,000円
11月:3万2,500円
12月:10万円
計(A):27万3,500円
支出の部
1.東トルキスタン亡命政府のホームページデザイン・技術料:5万円
※エンジニアへ支払いました。
2.2005年10〜12月インターネット代を含めた通信費:3万3,500円
3.トルコ在住で無国籍の東トルキスタン難民・30人のためにアパートを賃借しました。
その去年11月から5カ月分の家賃。:10万円
4.羊2頭と食料品:9万円
※2006年1月5日クルバン祭りを企画し、難民50家族、約100人に羊2頭分の料理などを振る舞
いました。クルバン祭りは日本語では犠牲祭と訳されますが、イスラムの重要なお祭りで、家族や
友人に羊などをごちそうする決まりとになっております。困難に苦しみ、祭りも祝えない人の救済の
一環としてこのように使わせていただきました。
計(B):27万3,500円
収支合計A−B=0

2006年
収入の部
1月:0円
2月:1万5,000千円。(一人様の支援)(まだ日本の口座にあり、こちらには送金されておりません)
3月:0円
支出の部
まだ支出はありません。


147 :エージェント・774:2006/03/25(土) 13:08:28 ID:Ju1FHKpK
 以上となります。東トルキスタン難民、東トルキスタン情報センター、東トルキスタン亡命政府が
皆様の暖かい心に重ねて感謝いたします。本当にありがとうございました。
 また、半年後にご報告したいと思います。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
東トルキスタン亡命政府

2006年3月23日
口座名称  東トルキスタン支援ネット
口座番号  00160−8−355595


148 :エージェント・774:2006/03/25(土) 18:06:34 ID:2mPteBBQ
とるきすタン がんばれ!


149 :エージェント・774:2006/03/26(日) 05:36:26 ID:P/mbrtfe
30人5ヵ月分の家賃が10万円かぁ。
トルコは安いな。

150 :エージェント・774:2006/04/04(火) 02:55:02 ID:Jj+f5r/v
中共政府によって無実の罪で投獄されているウイグル人、トフティー・トゥニヤスさんを紹介したWEBコミックが公開されました。
ttp://uygur.fc2web.com/uygur.index.html

ttp://uygur.fc2web.com/uygur22-1.html
です。

トフティーさんを救う為の署名活動に、是非ご協力をお願いします。

151 :エージェント・774:2006/04/06(木) 05:32:13 ID:eelsgHnG
>>139

152 :名無しさん:2006/04/14(金) 00:28:12 ID:FE5OZD8h
盗撮の疑いで大津赤十字病院職員逮捕 JR大津駅

滋賀県警鉄道警察隊と大津署は4月12日、県迷惑行為等防止条例違反(盗撮)の疑いで、
大津市下阪本、大津赤十字病院総務課長 辻 勝 容疑者(43)を現行犯逮捕した。
 調べでは、辻容疑者は同日午後9時15分ごろ、
大津市のJR大津駅の階段で、
大津市の高校3年の女子生徒(18)に後ろから近づき、
携帯電話のカメラでスカートの中を撮影した疑い。
大津署によると、辻容疑者の携帯電話には、犯行時の写真のほか、
他の人物のものと思われる盗撮写真が十数点保存されていたといい、
同署は余罪を追及する。
同容疑者は容疑を認めており、「仕事でストレスがたまっていた」と供述。
辻容疑者は大津赤十字病院に勤務し、総務課長。

153 :エージェント・774:2006/04/21(金) 21:26:13 ID:gE+RhX7H
東トルキスタンスレVIPPERがドメイン取得した模様。
まだ、一部準備中のようだが・・・

Saving East Turkistan Project
http://saveeastturk.org


154 :おじゃまー。:2006/04/27(木) 23:57:23 ID:ibU6Ixaa
いつになったら、カラシニコフもって、リアルに占領軍兵士を 撃ち殺せるんですか?

155 :エージェント・774:2006/04/28(金) 00:37:13 ID:TDHYNf0L
やっぱりカラシニコフ同士の撃ち合いになるのかな?
中国のは料金踏み倒しライセンス生産だが。

156 :エージェント・774:2006/05/12(金) 20:49:46 ID:8uP0wnQf
【中国】 中国、アルバニアの新疆ウイグル自治区独立派受け入れを非難・・・米とアルバニアに引渡し求める [05/09]

■中国:「戦闘員」のアルバニア受け入れを非難

 中国外務省の劉建超報道局長は9日、キューバのグアンタナモ米軍基地に
「敵の戦闘員」として拘束されてきた新疆ウイグル自治区出身者5人をアルバニアが
受け入れることで米国と合意したことに対して「5人は自治区内で活動する独立派勢力
のテロ容疑者であり、難民として受け入れることは国際法や国連の関係決議に違反する」
などと非難。

 両国に対し、速やかに中国側に引き渡すよう求めたことを明らかにした。
【中国総局】

ソース:毎日新聞 2006年5月9日 21時34分
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20060510k0000m030113000c.html
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147201690/

157 :エージェント・774:2006/05/15(月) 13:40:49 ID:3Sng0eXg
アルバニア頑張れ!

158 :エージェント・774:2006/06/01(木) 00:07:53 ID:qmpWyY3j
【中国】ウイグル独立活動家の家族を拘束 中国公安当局[05/31]

◇ウイグル独立派の留守家族を拘束 中国公安当局

【ワシントン=山本秀也】
 在米人権団体「ウイグル人権計画」によると、新疆ウイグル自治区の中国からの独立を叫ぶ有力
女性活動家、ラビア・カーディル氏(米国在住)の同自治区に住む家族3人が、30日までに中国公安
当局に身柄を拘束された。
 米議会関係者の現地視察団との接触を妨げる予備検束との見方が出ている。

 拘束されたのは、カーディル氏の3男、アブリキム氏ら息子2人と娘1人。企業家だったカーディル氏は、
中国の国政諮問機関「全国政治協商会議」の委員在職中に中国指導部を批判して投獄。2005年に
釈放され、米国に移っていた。

ソース:産経新聞
http://www.sankei.co.jp/news/060531/kok114.htm
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149075657/a

159 :エージェント・774:2006/06/21(水) 21:02:22 ID:XPObjaEW
227 名前:ウイグル太郎[] 投稿日:2006/06/20(火) 04:46:47 ID:XEEkwObS
皆さん、お久しぶりです。
東トルキスタン情報ページを作りました。
これから東トルキスタン関連の情報を下記のページにてごらんになってください。
http://www.turkistanim.org
日本語ページは:
http://www.turkistanim.org/japan.htm
これからもよろしくお願いします。
ご意見、ご質問を下記のアドレスに送ってください:
japan@turkistanim.org

160 :エージェント・774:2006/06/30(金) 17:04:06 ID:9qHXhkVo
>>153 のまとめサイトQ&Aからコピペ

Q.私たちに何が出来ますか?

A.まず詳しく知ってほしい、そして周りの方に伝えてほしいのです。

はじめに、この問題は非常に複雑で敏感な問題であることを、よく理解して欲しいという事です。
例えば、現在政府の認識では「中国国内の内政問題」として捉えられています。
つまり、中国側からの視点からすれば「中国国内の人権問題なので、国外の人間が口出しするのは内政干渉」に他なりません。
しかし、いくら他国での人権問題といえど、チベット等と同様に東トルキスタンで起きている問題は激しい人権蹂躙であり、人類全てが解決して行くべき人道上の問題なのです。
今彼等の声を伝え、この状況を変えていかなければ、悲劇は繰り返されるのです。
ただ、悲しい現実として日本国内では、この問題を知る人は殆どいません。
いくら私達が頑張ろうとも、私達だけで全てを行える程の力はありません。
ですから、あなた方の力がどうしても必要なのです。
それはただ、あなたの周りの方に、この問題を伝えて欲しいのです。
大声を張り上げる必要はありません、ちょっとした話題に出すだけでも良いのです。
是非ともお願いします。


Q.具体的にどこに知らせればいいのですか?

A.政府や関係省庁、マスコミや身近な人に。

「日中記者交換協定」によって縛られているマスコミだけでなく、政治家や政府要人の中にも中国への配慮から、あえて東トルキスタンなどの人権問題を無視する人が多くおります。
しかし日本は民主主義国家です。
国民の世論、消費者の要望があるならば、頑迷な政治家もマスコミも、この問題を取り上げざるを得なくなるのです。
メールや電話、手紙で良いのです。私達の生の声を彼らに届けていきましょう。
そして一番大切なことは、私達の周囲にこの問題を知ってもらうことです。そしてそれが世論の喚起へとつながっていくのです。


Q.その他の宣伝方法はありますか?

A.あなたがお持ちのホームページやブログ等で、この事を伝えてほしい。

あなたがネット上でこのページを見つけ、この問題を知ったように、次はあなたがこの問題を広めてほしいのです。
ネットを通じて広がる情報の威力は中国政府もよく分っているようで、年々厳しくなる検閲がこれをもの語っています。


Q.募金活動等は行っていないのですか?

A.東トルキスタン情報センターで行っていますが、ご自分の判断でお願いします。

募金については、東トルキスタン亡命政府が随時受け付けています。
ただ、私達の方では支援については慎重な意見が見られる為、現在、推移を見守っている最中です。
というのも、募金した金銭が独立運動に向けての武器等に変わるのではないかと心配する声がある為です。
これに対し、東トルキスタン亡命政府側は、平和的な目的のみに使用すると明言しています。
その使用目的は、政治犯として囚われた人々の釈放費用や、困窮している国民への福祉等で、その内訳については日本の支援グループが監査を行う予定です。既に関係者間では法的な契約書を取り交わしたとの事です。
監査完了後、その内容を公表するとのことでした。
私達もこれらの結果によって、募金の告知をどの様にするか思案している最中です。


Q.他にできる行動はありますか?

A.イベントなどに参加してください。

東トルキスタン共和国が建国された11月12日の前後に、東トルキスタン独立記念行事が行われています。昨年も東トルキスタン亡命政府日本名誉領事館と殿岡事務所が主催して、大阪と東京で記念行事が行われました。
チベットのラサ蜂起が起きた3月10日の前後にはピースマーチが行われているようです。
また中国全土の監獄や労働矯正所で行われている、非人道的な強制労働による輸出品をボイコットする運動なども、アメリカなどを中心として行われています。

161 :エージェント・774:2006/07/04(火) 19:05:31 ID:z+A76LMR
>>1
ここにきて小沢民主党が中国を訪問し、小泉自民党外交との違いをまざまざと見せ付けていますね。 ↓

[06/06/30] 小沢氏、布石の訪中 自民へ外交で対立軸 「ご機嫌うかがいの親中派議員とは違う、という面も見せる(小沢氏周辺)」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151635643/
〔06/07/01] 「民主党・小沢代表の訪中を歓迎」 中国外交部
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151688684/
   ↓
[06/07/02] 【日中/EEZ問題】尖閣諸島付近のEEZ内に中国調査船、事前通告なしで海洋調査を実施
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151841185/
[06/07/02] 【日中/EEZ問題】尖閣諸島の近くに中国調査船。日本のEEZ内で海洋調査。海保の警告無視
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151847512/
[06/07/02] 【日中/EEZ問題】中国語と英語で警告するも応答せず 在日中国大使館に外務省抗議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151847172/
   ↓
[06/07/03] 小沢氏の政治センスを評価したい−中国の言い分に謙虚に耳を傾け、小泉外交との違いを見せよ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151890761/
   ↓
[06/07/04] 「靖国参拝で悪化した日中関係の改善へ、民主党と中国共産党が協力」で一致
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151963521/
> 小泉総理大臣の靖国神社参拝などで冷え込んでいる日中関係を改善するため、民主党と中国共産党が協力していくことで一致しました。
   ↓
[06/07/04] 【日中/EEZ問題】民主党の説明によると中国側の海洋調査 「中国政府の許可を得ずにやった」等と釈明
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151960800/
> 民主党側の説明によると、中国側は海洋調査について「中国政府の許可を得ずにやった」などと釈明したという。  


さすが小沢さんです。小沢さんと同じく靖国参拝反対を掲げて訪中したのに、
なぜか直前に会談をドタキャンされてノコノコと帰ってきた無能の前原元代表とは大違いです。
ぜひ小沢さんには中国共産党と一緒に、日本で政権を取れるように頑張ってもらいたい物ですね。

162 :エージェント・774:2006/07/14(金) 10:48:36 ID:ZuwD0RZe
【中国】ウイグル独立活動家の家族を拘束 中国公安当局[05/31]

◇ウイグル独立派の留守家族を拘束 中国公安当局

【ワシントン=山本秀也】
 在米人権団体「ウイグル人権計画」によると、新疆ウイグル自治区の中国からの独立を叫ぶ有力
女性活動家、ラビア・カーディル氏(米国在住)の同自治区に住む家族3人が、30日までに中国公安
当局に身柄を拘束された。
 米議会関係者の現地視察団との接触を妨げる予備検束との見方が出ている。

 拘束されたのは、カーディル氏の3男、アブリキム氏ら息子2人と娘1人。企業家だったカーディル氏は、
中国の国政諮問機関「全国政治協商会議」の委員在職中に中国指導部を批判して投獄。2005年に
釈放され、米国に移っていた。

ソース:産経新聞
http://www.sankei.co.jp/news/060531/kok114.htm
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149075657/

163 :本郷弘:2006/07/14(金) 20:00:19 ID:XUkZzh1x
じつわ158って、俺なんだけど。
アルバニアにはがんばってほしいね。

164 :エージェント・774:2006/07/18(火) 13:07:29 ID:3BEZ6t1f
がむばれ!

165 :エージェント・774:2006/07/19(水) 11:49:33 ID:g8d7gWAR

最新ニュース 【教育】国際数学オリンピック 中国が全員金メダルで3年連続世界1位 2位ロシア、3位韓国 日本は7位も過去最高成績
1 :ネットナンパ師φ ★ :2006/07/19(水) 02:23:23 ID:???0
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0718&f=national_0718_002.shtml
http://imo2006.dmfa.si/results.html によると、順位は 1中国 2ロシア 3韓国
4ドイツ 5アメリカ 6ルーマニア 7日本 8イラン 9モルドバ 10台湾 11ポーランド 12イタリア
13ベトナム 14香港 15カナダ 16タイ 17ハンガリー 18スロバキア 19トルコ 20イギリス
【ニュー速+】http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153243403/

(以下参考情報)
インド人は、あんだけ人間いて夏季オリンピックで銅1個しか取れない劣等民族。
自慢の理系でも数学オリンピックは毎年中国が優勝。アメリカが2位。この2国が指定席で、インドなんてランク外。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%95%B0%E5%AD%A6%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF
数学オリンピックの日本の輝かしい成績
1995年:1位-中国、2位-ルーマニア、3位-ロシア、4位−ベトナム、5位-ハンガリー
1996年:1位-ルーマニア、2位-アメリカ、3位-ハンガリー、4位-ロシア、5位-イギリス
1997年:1位-中国、2位-ハンガリー、3位-イラン、4位-ロシア、アメリカ
1998年:1位-イラン、2位-ブルガリア、3位-アメリカ、ハンガリー、5位-台湾
1999年:1位-中国・ロシア、3位-ベトナム、4位-ルーマニア、5位-ブルガリア
2000年:1位-中国、2位-ロシア、3位-アメリカ、4位-韓国、5位-ブルガリア、ベトナム
2001年:1位-中国、2位-アメリカ、ロシア、4位-ブルガリア、韓国
2002年:1位-中国、2位-ロシア、3位-アメリカ、4位-ブルガリア、5位-ベトナム
2003年:1位-ブルガリア、2位-中国、3位-アメリカ、4位-ベトナム、5位-ロシア
2004年:1位-中国、2位-アメリカ、3位-ロシア、4位-ベトナム、5位-ブルガリア
2005年:1位-中国、2位-アメリカ、3位-ロシア、4位-イラン、5位-韓国

なお参加資格は高校生までです。今すぐではなく次世代、次次世代に効いて来るものです。
それが教育の深さ、恐ろしさ。

166 :エージェント・774:2006/07/26(水) 15:47:15 ID:gi8qA3Ms
反日中国の分裂は日本の国益。
どんどん支援しようぜ。
後、トルコ料理とかアラブ料理店を流行らせて日本にじゃんじゃん作ろう。
はっきり言って韓国料理よりうまいし、彼らの生活支援にもなる。

167 :エージェント・774:2006/07/26(水) 19:05:19 ID:uanIYs1G
トルコ料理は、中華料理や朝鮮料理よりうまいし体にもいいよ。

168 :エージェント・774:2006/07/26(水) 22:01:19 ID:3cpvAota
来たる八月二十日(日曜日)、海と千本松と富士山が美しい土地、
静岡県沼津市にて「日本のこれからを考える」会を開催いたします。
詳細は下記のスレをご覧ください。
日本国の行く末に思いを馳せる皆様のご参加をお待ちしております。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1134226447/

169 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

170 :本郷弘:2006/08/30(水) 22:18:51 ID:G8XRM505
政治板での類似スレッドを書く
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1134988476/l50
そして上げる

171 :エージェント・774:2006/08/31(木) 13:25:31 ID:ztX/lE3u
単一民族の日本人がなんで民族闘争?

172 :本郷弘:2006/08/31(木) 22:37:06 ID:F2aX6XMW
北京政府は沖縄をぶんどるって言ってるんだってさ

173 :本郷弘:2006/09/02(土) 11:25:20 ID:GBbN6wWR
それに、アルゼンチン人のチェ・ゲバラが
キューバに乗り込んで大暴れして
カストロ政権作ったってのもあるし。

174 :新疆料理 まずい:2006/09/25(月) 10:56:08 ID:DY9V0vCf
トルコ料理は確かにオリーブオイルをふんだんに使ってるし体にいいところも
あるだろうけど、韓国料理にはかなわない。あんたは韓国料理食べたこと
あるのかな。それに中華料理もトルコ料理よりずっと進んでいるし体にいいと
言ったらいくらでもある。少なくとも中華料理や韓国料理のほうがトルコ料理
より進んでいる。これは世界が認めるところでもある。ましてや新疆料理なん
て目じゃない。ところでウイグルにはホントにたいした料理がないね。新疆の
料理は正直言ってお断り。
体に悪い典型的な料理だろう。地元の人はお茶をよく飲む、唯一そのお茶が体
によい作用をもたらしているのだろ。
トルコ料理やアラブ料理を日本に流行らす?冗談じゃない。どうしてあんな
太る料理を日本に流行らせなきゃいけないのだ。
ところで新疆が独立したら彼らは間違いなくもっと貧しくなるだろう。医療環境だって
著しく低下するだろう。国内的にも政治が荒れ、常に周りの大国、(米国も含む)
の思惑に翻弄され結局は独立したんだか、していないんだかの中途半端な国にな
るだろう。ソ連から独立した中央アジアの国々を見るとよい。逆にウイグル人は
彼ら以上に貧しいから今の中央アジアの比じゃないと思う。
私はむしろ独立後の新疆が荒れて外国人が旅行できなくなるよりは今のままで
いてほしいね。人権抑圧というが、それは独立活動しようとするから当局から
目を付けられる。普通に生活している分には人権抑圧とは無縁である。
独立活動派の人間は常に口々に独立すれば全てが良くなるなんて夢みたいな事
言ってるけど現実の情勢が見えてないんだね。
それよりも今新疆でしょっちゅう無差別的に起きている爆発事件(テロと同じ)
あれは活動家によるものだが、あれこそ許せないね。あんなこと繰り返してい
たんじゃそのうち旅行者が来なくなるだろう。

175 :エージェント・774:2006/09/25(月) 14:16:46 ID:Wo2FsMwy
韓国料理なんて辛いだけじゃん。

176 :エージェント・774:2006/09/25(月) 14:27:37 ID:NyaecexE
【評論】24時間テレビは傲慢である 偽善ですらない“醜善”

私は、いまや恒例となった夏の定番、日本テレビの24時間番組「愛は地球を救う」を垣間見て、
いささか不愉快である。なにが「絆(きずな)」だ。
もはやだれも、その存在意義の是非を問おうとすらしない。それをいいことに、どの角度から見ても
文句のあろうはずがないという国民的イベントみたいな顔をして、いつしか29年もの長寿番組となった。
あれはいったいなんなのか。

婚約者を特攻で失った女性の60年、という秀逸なドキュメンタリーを作りながら、扱いはただの埋め草でしかない。
障害者が挑むトライアスロンにしても、ダウン症の少年少女たちによるダンスにしても、終われば「はい、次」で、
もう関心がないのだ。彼らに司会者が「カッコいい!」と声をかけるが、無論その場かぎりの無意味なお囃子である。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/17878/

「人工」と「無理」と「ほったらかし」の感動祭り。偽善は一概に否定されるべきではない。
が、これは偽善ですらない。“醜善”である。「だれもがテレビに出たがっている、だったら彼らを使って
番組を作ろうじゃないか」という傲慢(ごうまん)と、「なんの文句がある、これは福祉という
善に繋(つな)がっているのだ」という傲慢が醜いのだ。

 やるならもっと丁寧に、真面目にやることである。福祉や弱者のために役立っているんだぞ、
というのなら、まず日本テレビが1億円くらいを出して基金を積み立てるがいい。あんな司会陣も
いらない。動機も内容もチープすぎるのである。海賊キッドの財宝が眠る日本の宝島などという
「伝説」をでっちあげておきながら、寛永通宝を見つけてどうするのだ。(評論家・勢古浩爾)

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/17878/


177 :エージェント・774:2006/10/03(火) 04:46:35 ID:a7bbZV9s
東トルキスタン情報
http://www.turkistanim.org/japan/news.htm
東トルキスタンの独立運動を支援しよう。


178 :本郷弘:2006/10/04(水) 21:16:55 ID:Yv4Ismoh
中共はカザフスタンへ割譲する案を考えよ。>>174

179 :エージェント・774:2006/10/14(土) 12:05:38 ID:uKcAuZmF
やあ (´・ω・`)

ようこそ、YouTubeへ。
とりあえず、お茶でも飲んで落ち着いて欲しい。

うん、つい出来心からなんだ。済まない。
一応無許可だしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このビデオを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「誰かを助けたい」って、みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このビデオをうpしたんだ。


じゃあ、下記のリンクを開いてもらおうか。

東トルキスタン East Turkistan -Japanese Version-
http://www.youtube.com/watch?v=L1zoho-17Sw

East Turkistan -English Version-
http://www.youtube.com/watch?v=ZL56XQx5pvE


180 :エージェント・774:2006/10/28(土) 19:07:31 ID:zh9Y/+D7
【中国?】新疆ウイグル自治州で「中国第二の」ガス田発見、埋蔵量1500億立方メートル

 中国石油化学タリムガス田分社の探査員が10年かけ、このほど新疆
タリム盆地で埋蔵量1500億立方メートルの大北ガス田を発見した。
同ガス田は中国一の「新疆克拉2号ガス田」に次いで二番目の埋蔵量と
なる。

 同社の探査開発事業部の従業員によると、大北ガス田は「西気東輸」
プロジェクト(西部のガスを東部へ輸送)に年間50億立方メートルの
輸送量を加え、産出されたガスは上海などへ輸送されるという。

ソース(東方ネット) http://jp.eastday.com/node2/node3/node15/userobject1ai25946.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162016310/

181 :エージェント・774:2006/11/04(土) 11:41:16 ID:nJ7W98xt
我々日本人は19世紀と20世紀には白人からアジアを開放するために戦った。
今世紀には、いよいよ「アジアの真の解放」を実現しなければならない。
「白人がいなくなった今、誰から解放するのか」だって?
それは「中国共産党」からの解放に決まっている。

内モンゴル、チベット、満州、雲南、ウイグルは、この連中に侵略されている。
漢民族も、この連中に支配され、自由を奪われた存在と見ることが出来る。
人類の解放のため、世界に呼びかけて、この勢力を壊滅させなければならない。

ただし、日本は、絶対に大陸に軍事進出してはいけない。
「先制攻撃」などという弱者の愚行を繰り返してはならない。

強者は戦わずして勝つ。あくまでも、言論戦と思想戦のみで、中共を内部崩壊させるのである。
我々の武器はインターネットだ。決起せよ!人類のために。アジアのために。自由と人権のために。

政府による行動は困難であるし、むしろ望ましくない。
中国共産党による民主主義弾圧、人権侵害、異民族侵略を抑止しようとの志を共有した人々の「行動」だけが重要だ。
非組織的行動であるからこそ成功しうるのだ。

実行せよ!今すぐに。それぞれの出来ることを。
中国語を学んだ者は、中国語での情報発信を積極的に行い、中国社会内部における反共産党の動きの誘発に貢献すべきである。

さすれば、10年程度で中国共産党支配は消滅するであろう。
さしあたり、北京オリンピックをきっかけに、中国共産党支配を崩壊させるのが当面の目標である。
立ち上がれ!


182 :本郷弘:2006/11/12(日) 21:47:29 ID:22OlF04z
中国自体もきづきそうなもんだがな。
経済の進んだ沿岸部だけで、独立した経済圏と通貨を持つ
=後背地は全部独立させる
ってのの方が、経済的にはマシだってことを

183 :エージェント・774:2006/11/12(日) 21:59:37 ID:piwFBWu9
俺たちのような一民間人が中国の横暴を阻止するには、どうすればいい?

184 :エージェント・774:2006/11/23(木) 11:35:53 ID:1EnUI8z6
【中国/東トルキスタン】 ウイグル人「公開処刑パレード」、「核実験場の奇形乳児」〜一番のテロリストは中国の共産主義者 [11/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164206376/

185 :本郷弘:2006/11/23(木) 20:47:24 ID:L1SBVOF0
>>183 文部科学大臣に
中国へのODAやめて、チベットなど植民地を独立させないと
いじめを苦にして自殺すると宣言するとか---かな?

186 :エージェント・774:2006/11/27(月) 08:54:27 ID:aCiimZCr
やあ (´・ω・`)
ようこそ、東トルキスタン問題へ。
まず、お茶でも飲んで落ち着いて欲しい。

うん、実はまだこれからなんだ。済まない。
何せ大きな問題だからね、謝って許してもらおうとも思っていない。
もしかすると、貴方がこの問題を知らないかも知れないので、
ちょっと説明させてもらうよ。
普段は中国の「新疆ウイグル自治区」と呼ばれる地域で、例えば・・・

・「計画生育」と言う名目で数百万の赤ちゃんを強制中絶し
・45回の核実験と核廃棄物の投棄により、多くの人々が放射能中毒で犠牲になり
・「政治犯」として数万人単位の人々が処刑されている

恐らく、信じられないと思う。初めは、私もそうだった・・・
でも、多分、この問題の詳細を知ったとき、貴方は、きっと言葉では言い表せない
「誰かの力になりたい」って、いうものを感じてくれると思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、
そう思ってこの問題を提起したんだ。

じゃぁ、いっしょに考えようじゃないか・・・

まとめサイト/東トルキスタンに平和と自由を
http://saveeastturk.org
東トルキスタン East Turkistan -Japanese Version-
http://www.youtube.com/watch?v=L1zoho-17Sw
東トルキスタン East Turkistan -Japanese Version 2-
http://www.youtube.com/watch?v=zuzrA-n8o4o
East Turkistan -English Version-
http://www.youtube.com/watch?v=ZL56XQx5pvE


187 :本郷弘:2006/11/28(火) 21:45:03 ID:ZQfjlQ9n
後、漢民族がウイグル人農民に、法外な値段の灌漑用水費用をふっかけて
農民から搾取してるとかな。
これは あの NHKでさえ 流した問題なのだ。

188 :エージェント・774:2006/12/08(金) 11:53:29 ID:1dFbkOhB
現在生きているY!JP掲示板「東トルキスタンに平和と自由を」トピックス


トップ > 地域 > 世界の地方 > アジア > 中華人民共和国 > 中国新疆・東トルキスタンに平和と自由を
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835368&tid=cf9qbf7aea1a6ela5ha5ka5ada59a5bfa5sa4kjbfoba4hbcabm3a4r&sid=1835368&mid=1&type=date&first=1

トップ > 生活と文化 > ニュース、時事問題 > 海外ニュース > 中国・新疆/東トルキスタンに平和と自由を
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=1143582&tid=cf9qa1a6bf7aea1bfela5ha5ka5ada59a5bfa5sa4kjbfoba4hbcabm3a4r&sid=1143582&mid=1&type=date&first=1

トップ > 政治 > 外交 > 日中関係 > 東トルキスタンに平和と自由を・・・
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552022058&tid=ela5ha5ka5ada59a5bfa5sa4kjbfoba4hbcabm3a4ra1a6a1a6a1a6&sid=552022058&mid=1&type=date&first=1


189 :エージェント・774:2007/01/08(月) 21:56:20 ID:IqWV9ejY
【中国】新疆ウイグル自治区…中国が東トルキスタン独立派を攻撃、18人殺害、17人拘束
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168259748/

190 :エージェント・774:2007/01/08(月) 23:08:07 ID:k+JMlOjN
中凶許すまじ!

191 :エージェント・774:2007/01/08(月) 23:12:50 ID:0GrzfrC3
ただのテロリストじゃん。


中国新疆ウイグル自治区
asahi.com 2007年01月08日22時35分
 中国新疆ウイグル自治区の公安当局は8日、同自治区の独立派組織
「東トルキスタン・イスラム運動(ETIM)」の訓練基地を5日に攻撃し、
18人を殺害、17人を拘束したと発表した。国営新華社通信などが伝えた。

 ETIMは、新疆に住むウイグル人による「東トルキスタン共和国」建国を
目指す組織。中国当局は、アルカイダの支援で爆弾テロや暗殺を繰り返して
いるとして弾圧を強めているが、これだけ大規模な攻撃が国内で報道されるのは異例だ。
http://www.asahi.com/international/update/0108/013.html

この記事の関連情報
テロ? 中国・新疆で石油タンク爆発 12人死亡(10/29)
http://www.asahi.com/world/china/news/TKY200610290212.html

73 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

>>776 >>887 >>998 >>135 >1,>2,>3,>4,>5,>6,>7,>8,>9,>10,>11,>12,>13,>14,>15,>16,>17,>18,>19,2 f="../test/read.cgi/jikken/1016105927/1" target="_blank">>>1>>1★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★