5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
神奈川県藤沢市の無防備条例反対!!情報交換
1 :
エージェント・774
:2005/11/21(月) 20:51:15 ID:NsgEuLRh
『藤沢の会』
http://comcom.jca.apc.org/peacecity/muboubi
無防備地域宣言運動■藤沢
http://muboubi-net.com/blog/fujisawa/
占領されたり植民地化された場合の言及が見当たりません!!
敵軍に占領されたら私たちは奴隷ですか?!
市民の見えない所で始まってる活動を監視して行きましょう。
90 :
エージェント・774
:2006/04/13(木) 20:56:18 ID:SsN9sjKc
?
藤沢住民だけど、こんな署名活動聞いたことない
91 :
エージェント・774
:2006/04/20(木) 15:11:10 ID:GzzaABsd
影ですすんでるからの
92 :
エージェント・774
:2006/04/23(日) 22:58:20 ID:ovoc7+Or
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/archive/news/2006/04/18/20060418ddlk12040267000c.html
無防備地域宣言:法定数上回る署名、「平和無防備条例」制定を−−市川 /千葉
◇市長に直接請求へ 活動終える
戦争をしない国づくりを地域から始めようと、市川市の市民などが行っていた非戦を宣言する
「平和無防備条例」制定を市長に直接請求するための署名活動が17日、終了した。1カ月で
1万2000人を超える署名が集まり、地方自治法上、請求に必要な法定数7530人分を大きく
上回った。署名は市長に提出され、条例案は市議会総務委員会での議論を経て、本議会で採決される。
活動している「平和・無防備条例をめざす市川の会」(田口雅明代表)は6月議会での成立を
目指しており、成立すれば全国初の条例となる。
この日は、同市のJR本八幡駅南口で最後の署名活動が行われた。田口代表は「多くの市民の
付託を受けることができた。条例成立に向け心強い」と話した。
条例案はジュネーブ条約(国際人道法)に基づいており、市が軍事行動を支援しない、戦時
などに、その地域を攻撃した場合は戦争犯罪として国際的に処罰される「無防備地域宣言」をする
−−などの内容。【神足俊輔】
毎日新聞 2006年4月18日
93 :
エージェント・774
:2006/04/25(火) 23:35:46 ID:5Fyhy45w
10日ほど前、市川市役所に用事で出かけた。旧千葉街道から市役所に入る所に
黄色いジャンパーを着た男が署名運動をしている。最初、市職員組合が署名運動
でもしているのかと思ったら、平和無防備条例制定の署名だと言う。
おばさんがカモになって署名している。
仲間がいるはずだと思い喧嘩しないで、駅から市役所に電話して苦情を言った。
政治運動を市職員がやっていると間違えるじゃないかと。
市川は文教都市といっても、市議会議員の構成を見ると最低だ。船橋や松戸より
ひどい。マトモな保守系など一人もいない。県会議員があの金子のジイサンだか
からね。どうしようもない。市川だけでなく地方都市は全部危ないらしいよ。
94 :
市川市議会1
:2006/04/27(木) 21:19:11 ID:sphrjcqr
http://www.posso.ne.jp/journal/gikai/gikai2005.html
■市議会 各会派(平成17年9月15日現在) ◎は代表、敬称略
●緑風会(9人)◎松永修巳、松永鉄兵、狩野裕、こひらゆき、稲葉健二、荒木詩郎、竹内清海、松井努、五関貞
●公明党(8人)◎山本次郎、松葉雅浩、前田久江、戸村節子、大川正博、小林妙子、笹浪保、岡部寛治
●新政クラブ第2(6人)◎鈴木衛、坂下しげき、加藤武央、三橋二三男、高安紘一、かいづ勉
●日本共産党(5人)◎金子貞作、樋口義人、二瓶忠良、岡田幸子、谷藤利子
●新政クラブ第1(4人)◎岩井清郎、井上義勝、松本こうじ、芝田康雄
●新政クラブ第3(4人)◎金子正、宮田かつみ、三宮美道、寒川一郎
●市川市民会議連合(3人)◎石崎たかよ、小泉昇、佐藤義一
●フォーラム市川(3人)◎小岩井清、高橋亮平、鈴木啓一
◇各派代表者会議(平成17年9月15日現在)は、各派の代表に、議長(井上義勝)、副議長(大川正博)が加わる。
95 :
市川市議会2
:2006/04/28(金) 01:20:15 ID:OoTz7CSh
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/
■市川市役所 mailbox@city.ichikawa.chiba.jp
〒272-8501千葉県市川市八幡1-1-1 TEL:047-334-1111(代) FAX:047-332-7364
◎ご意見やお問い合わせ
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/needs/
◎市川シティネット
http://portal.city.ichikawa.chiba.jp/portal/community
○メール情報サービス
http://portal.city.ichikawa.chiba.jp/portal/community_mail
○メールマガジン
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/mailmagazine/
メールマガジン・バックナンバー
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/mailmagazine/bak000.htm
○電子会議室参加者募集
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/Forum/Forum.nsf
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/gikai/index.html
■市川市議会 運営委員会 千葉県市川市八幡1丁目1番1号 電話047-334-1111(代)
◎送信フォーム
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/needs/index.html
◎市議会議録
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/public/gijiroku.nsf
◎市議会中継
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/gikai/broadcast.htm
◎議員名簿
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/gikai/gaide/meb_1.htm
◎会派別議員名簿
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/gikai/gaide/meb_2.htm
http://morolabo.com/
◎日本共産党市川市県政対策委員長もろおかとおる info@morolabo.com
日本共産党市川浦安地区委員会 市川市鬼高4-15-1 TEL:047-376-2571,FAX:047-377-0163
http://www.jcp-ichikawa.com/
◆日本共産党市川市議団 kyosan@topaz.plala.or.jp
市川市役所内日本共産党控室 047-334-1111
○岡田幸子 ttp://www.jcp-ichikawa.com/okada/index.html
kyousanokada@yahoo.co.jp
○金子貞作 ttp://www.jcp-ichikawa.com/kaneko/index.html
○谷藤利子 ttp://www.jcp-ichikawa.com/tanifuji/index.html
○樋口義人 ttp://www.jcp-ichikawa.com/higuchi/index.html
○二瓶忠良 ttp://www.jcp-ichikawa.com/nihei/index.html
96 :
市川市議会3
:2006/04/28(金) 01:31:00 ID:OoTz7CSh
◆緑風会
http://www.ryokufukai.net/
◎送信フォーム
http://www.ryokufukai.net/mail.html
〒272-8501千葉県市川市八幡1丁目1番1号 電話047-334-1111 FAX047-332-7364
http://www.ryokufukai.net/matsui_page.html
info@matsui-co.jp
○松井つとむ TEL/FAX:047-395-6166
後援会 〒272-0138市川市南行徳3-1-8 TEL/FAX:047-397-7006
http://www.ryokufukai.net/goseki_page.html
○五関貞(ただし) 後援会 〒市川市北方3丁目22番18号 電話:047-333-4058
http://www.ryokufukai.net/takeuchi_page.html
○たけうち清海 後援会 〒272-0832市川市曽谷1-20-7 TEL:047-374-2040 FAX:047-374-2045
http://www.ryokufukai.net/matsunaga_page.html
○松永おさみ 後援会 市川市原木1-22-16 電話/FAX:047-327-1470
http://www.ryokufukai.net/kanou_page.html
rikokun@aol.com
○狩野(かのう)裕 後援会 〒272-0033市川市市川南2-8-33 TEL:047-326-0667 FAX:047-326-2667
http://www.ryokufukai.net/teppei_page.html
info@teppeimatsunaga.jp
○松永鉄兵 電話/FAX:047-323-1304
後援会: 〒272-0804市川市市川1-16-20 TEL:047-329-3030,FAX:047-329-3040
ttp://www.teppeimatsunaga.jp/ ◎BBS
http://www.teppeimatsunaga.jp/board/board.cgi
http://www.ryokufukai.net/inaba_page.html
Kenjiinaba@aol.com
○稲葉健二 後援会 〒272-0021市川市八幡2-2-10 電話047-333-1783 FAX047-334-1990
ttp://inaba-kenji.jp/
http://www.ryokufukai.net/araki_page.html
○荒木詩郎 後援会 〒272-0127市川市塩浜4-2-50-601 TEL/FAX:047-395-8171
ttp://www.s-araki.net
◎送信フォーム
http://www.s-araki.net/mail.html
◎BBS
http://www.s-araki.net/bbs.html
(
http://www.s-araki.net/treebbs/0/index.html
)
http://www.yuki-kohira.net/blog/
○こひら ゆき(緑風会) yuki-k@r5.dion.ne.jp
「こひら ゆきと市川市の未来を考える会」事務局
〒272−0835 市川市中国分1-14-12 TEL047(375)4147 FAX047(373)6535
97 :
市川市議会4
:2006/04/28(金) 21:08:06 ID:OoTz7CSh
◆市川市議会公明党(公明党市川市議会議員団)
http://www.ichikawa-komei.com/
info@ichikawa-komei.com
市議会公明党控室(議会内) TEL:047-334-1111(内線4576・4577)FAX:047-336-3668
ttp://www.ichikawa-komei.com/matsuba/matsuba.html
○松葉雅浩 matuba@ichikawa-komei.com
http://www.ne.jp/asahi/matuba/komei/
matuba@box.email.ne.jp
ttp://www.ichikawa-komei.com/tomura/tomura.html
○戸村節子 tomura@ichikawa-komei.com
http://www33.ocn.ne.jp/~tomurasetuko/
tomura@dream.com
ttp://www.ichikawa-komei.com/kobayashi/kobayashi.html
○小林妙子 kobayasi@ichikawa-komei.com
http://www.kobayasitaeko.com/
koba3@mcn.ne.jp
ttp://www.ichikawa-komei.com/okabe/okabe.html
○岡部寛治 okabe@ichikawa-komei.com
ttp://www.ichikawa-komei.com/yamamoto/yamamoto.html
○山本次郎 yamamoto@ichikawa-komei.com
ttp://www.ichikawa-komei.com/sasanami/sasanami.html
○笹浪保 sasanami@ichikawa-komei.com
ttp://www.ichikawa-komei.com/ookawa/ookawa.html
○大川正博 okawa-komeito@vega.ocn.ne.jp
ttp://www.ichikawa-komei.com/maeda/maeda.html
○前田久江 h.maeda@ichikawa-komei.com
◆市川市民会議連合
http://www1.sphere.ne.jp/shimin-kaigi/
shimin-kaigi@mbr.sphere.ne.jp
○小泉昇(市川市民会議連合)
○佐藤義一(市川市民会議連合)
http://www9.ocn.ne.jp/%7Egiichi/
後援会 〒272-0032市川市大洲3-14-2 TEL:047-376-6186
○石崎たかよ(市川市民会議連合)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~takayo/
事務所 〒272-0826市川市真間2-1-21-101 TEL&FAX:047-322-2808 takayo-i@msh.biglobe.ne.jp
※千葉県知事堂本あき子さんを応援
http://www2u.biglobe.ne.jp/~takayo/doumoto/doumoto.html
98 :
市川市議会5
:2006/04/28(金) 21:17:19 ID:OoTz7CSh
◆新政クラブ
http://www.shinnsei.info/
◎井上義勝(新政クラブ第1,自由民主党)
http://www.shinnsei.info/inoue/inoue.html
○芝田康雄(新政クラブ第1,自由民主党)
http://www.shinnsei.info/shibata/shibata.html
○松本こうじ(新政クラブ第1) ttp://www.shinnsei.info/matsumoto/matsumoto.html
ttp://www.jona.or.jp/~matsumoto/ ◎送信フォーム
http://www.matsumoto-koji.com/form.html
事務所 〒272-0804市川市南大野1-44-7 TEL047-337-8866 FAX047-337-6655 makkou@matsumoto-koji.com
○岩井清郎(新政クラブ第1) ttp://www.shinnsei.info/iwai/iwai.html
http://www.nana.or.jp/~seiro/
後援会 〒272-0815市川市北方1-15-19 TEL:047(334)2280 FAX:047(335)8845 seiro@nana.or.jp
◎かいづ 勉(新政クラブ第2,自由民主党)
http://www.shinnsei.info/kaizu/kaizu.html
○坂下しげき(新政クラブ第2) ttp://www.shinnsei.info/sakashita/sakashita.html
ttp://www.gogo-shigeki.com/ BBS
http://plaza.rakuten.co.jp/shigeki/bbs/
○鈴木衛(まもる)(新政クラブ第2) ttp://www.shinnsei.info/suzuki/suzuki.html
http://www.suzukimamoru.com/
事務所 〒272-0804市川市若宮3-23-11 TEL047-333-6000 ichikawa-city@suzukimamoru.com
○加藤武央(新政クラブ第2)
http://www.shinnsei.info/kato/kato.html
○三橋二三男(新政クラブ第2)
http://www.shinnsei.info/mitsuhashi/mitsuhashi.html
○高安紘一(新政クラブ第2)
http://www.shinnsei.info/takayasu/takayasu.html
◎寒川一郎(新政クラブ第3) ttp://www.shinnsei.info/samukawa/samukawa.html
http://www.jbs-co.com/ichiroh/
ichiroh@jbs-co.com
後援会 〒272-0013市川市行徳駅前3-12-6 TEL・FAX:047-399-2645
○金子正(新政クラブ第3) ttp://www.shinnsei.info/kaneko/kaneko.html
http://homepage2.nifty.com/t-kaneko/
tadashi-kaneko@nifty.com
○宮田かつみ(新政クラブ第3)
http://www.shinnsei.info/miyata/miyata.html
○三宮美道(新政クラブ第3)
http://www.shinnsei.info/sannomiya/sannomiya.html
99 :
市川市議会6
:2006/04/28(金) 21:26:17 ID:OoTz7CSh
◆フォーラム市川
○小岩井清(フォーラム市川,民主党推薦)
http://www.koiwai.org/
※
http://www.minshu-c.com/giin.htm
によれば
[事務所]〒272-0032 千葉県市川市大洲2−4−5
電話:047−370−0888 FAX:047−378−8881
○鈴木啓一(フォーラム市川,自由民主党)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~skeiichi/
事務所 〒272-0127市川市塩浜4-2-16-101 電話番号・FAX 047-397-6961
○高橋亮平(フォーラム市川,民主党)
http://www.ryohey.net/
info@ryohey.net
事務所 〒272-0804 千葉県市川市南大野2-4-B302 TEL:047-339-3109
※
http://www.minshu-c.com/giin.htm
によれば
[事務所]〒272-0805 市川市大野町2-228-2 電話:047-339-3109
↑高橋亮平氏の背景?↓
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1123495938/20-23
100 :
100
:2006/05/06(土) 01:39:08 ID:kZ5SYT12
100(σ´∀`)σ ゲッツ!!
100キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
100(・∀・)イイ!!
101 :
穴埋男
:2006/05/08(月) 21:46:48 ID:bV7mjSqD
市川のスレが立たないので
↓出来たばかりの市川関係のスレに情報を集積したので
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1143507574/6-17
↑後は市川市民が反対の動きを広めてくれ
>>73
>>84
>>93
102 :
エージェント・774
:2006/05/15(月) 17:54:46 ID:67e3b/1k
age
103 :
エージェント・774
:2006/05/18(木) 16:58:30 ID:3M6RKo2D
保
104 :
エージェント・774
:2006/05/22(月) 18:29:21 ID:y/mJTq5h
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148260673/l50
【京都】無防備平和都市条例をめざす向日市民の会・準備会 市民約20人集めて講演会
105 :
エージェント・774
:2006/05/28(日) 17:08:20 ID:xHlTKAp+
age
106 :
エージェント・774
:2006/05/31(水) 05:30:58 ID:hSOpInIE
○連民○が先導しているらしい 署名したら家が狙われる
★ここのコメントを最後まで読んでください
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2006/02/post_bf43.html#comments
107 :
エージェント・774
:2006/05/31(水) 23:43:33 ID:xbCaxsi5
「署名=何も考えてない人だとわかる=脅せばなんにでもなる」って図式が成り立つからね。
周りの人に署名はしない方が良いって言った方が良い。
108 :
エージェント・774
:2006/06/01(木) 14:18:38 ID:5SRjevPu
沖縄県八重山郡竹富町掲示板
http://bbs.okinawa.cc/painusima/
竹富町・西表ドットコム掲示板
http://www.iriomote.com/main/bbs3/joyful.cgi
オマエラ、わかってるだろうとは思うが、荒らすなよ。
109 :
☆市川☆スレ立った☆
:2006/06/02(金) 13:54:32 ID:C7F4xb3Y
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149222424/l50
【首都への】 市川市「平和無防備条例の制定」6月議会で議案化 【侵攻路?】
110 :
エージェント・774
:2006/06/15(木) 11:34:23 ID:ui2E6hAg
age
111 :
エージェント・774
:2006/06/15(木) 16:04:23 ID:9jPuUKQo
これを支援したりしているのは過激派とかプロ市民じゃん
それはおいておいて、今まで歴史の中で無関係の一般市民が戦火に巻き込まれたり
略奪、殺戮、強姦に遭わなかった事はないんだが、どう説明するのかね?
万引きで例えよう
私服、制服問わず警備員がいる店舗でも関係なく万引きしてるアホがいるよな?
そこで、警備員を置かずに、お客様のモラルを信じますと公表したらどうなる?
結果は初期火災にガソリンぶちまけるより明らかだと思いますが
112 :
エージェント・774
:2006/06/19(月) 12:11:52 ID:LqfFhWXL
藤沢おわた
113 :
沖縄・竹富町はセーフ
:2006/06/21(水) 18:57:22 ID:ftoC3R6w
【社会】 「軍隊入れない」 "無防備宣言"含む平和条例案、否決…沖縄・竹富町議会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150880059/1
>・6月定例竹富町議会(川満栄長議長)は19日の本会議で、無防備地区宣言を盛り込んだ
> 竹富町平和条例案の表決を行い、賛成少数で否決した。
114 :
エージェント・774
:2006/06/28(水) 17:19:36 ID:R0bCV/vE
age
115 :
エージェント・774
:2006/07/05(水) 19:07:25 ID:5FPH0HNQ
北朝鮮のミサイル発射のおかげで凸に説得力がでます
116 :
エージェント・774
:2006/07/10(月) 03:09:01 ID:UpgsbVA/
age
117 :
市川もセーフ
:2006/07/20(木) 19:29:59 ID:O7xT6nF2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1143507574/66-68
>
> 無防備地域宣言は、
>
> 満場一致で否決されました。無防備運動市川の会m9(^Д^)プギャー
118 :
☆相模大和市が☆外国人参政権?!☆
:2006/07/20(木) 19:53:49 ID:O7xT6nF2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1142218176/15-17
←凸先有
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1142226249/
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1142223273/
大和市が外国人に投票権
★住民投票条例施行規則案に意見公募
http://www.city.yamato.kanagawa.jp/bunken/touhyou/kisokukoubo.html
7月18日〜8月17日
119 :
エージェント・774
:2006/07/22(土) 23:38:12 ID:5xWhmZu7
外人に投票権って究極のアホだな。
120 :
エージェント・774
:2006/07/25(火) 17:18:14 ID:ofZYgq1y
ゆじゅ死ね
121 :
大田区もセーフ
:2006/07/27(木) 17:41:33 ID:ws0KVe8v
【東京】「市民団体」が制定を求めて直接請求…大田区議会が「無防備平和条例」を否決
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153617774/l50
> 1 名前:諸君、私はニュースが好きだφ ★ 投稿日:2006/07/23(日) 10:22:54 ID:???0
> 東京都大田区の市民団体が戦争に協力しない「無防備地域」を宣言する「無防備平和条例」の
> 制定を求めた直接請求に、大田区議会は臨時区議会を開催し、同条例案を賛成少数で否決した。
> 直接請求したのは「大田無防備平和条例の会」。条例制定に必要な有権者の50分の1を超える
> 1万5720人の署名を集め、7月4日に直接請求していた。21日に防災安全特別委員会が
> 開かれ、10人の全委員が条例案に反対。その後の区議会本会議も賛成少数で否決した。
> 条例案は、無防備地域への攻撃を禁止したジュネーブ条約第1追加議定書などを根拠に、
> 「無防備」を宣言して区民の生命と財産を守ることなどとしていた。
>
> ソース(イザ!・産経新聞)
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/11844/
[関連]
http://diary.monotone-think.com/?eid=159215
「無防備」と言うコトバが示す意味 -大田区民のつぶやき-
>
> 22 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/07/23(日) 10:34:43 ID:iSXj/NRD0
> 大田区民だが、こんな活動してることすら知らなかった・・・
> こんなこと影でこっそりされて、いつの間にか無防備地域になってた日にゃかなわんな
> どうもこんにちは、生まれも育ちも大田区の人です。
> >22じゃありませんが、地元でこんな署名活動とか行ってるの知りませんでした。
> と言うのも、大田区の中でも私の地元兼会社がある蒲田は、ほとんど毎日のように
> 駅前で演説(第9条に関するのが一番多い、その他教育だのなんだのよくわからない)
> や署名活動行ってるんですね。大半スルーなのですが、ごくたまーにぶっ飛んでる
> おばちゃんとかが強引に署名すすめてきます。油断はできない。
> まぁJR蒲田駅前は大田区役所があるもんですから、そんじょそこらでやるよりかは
> よっぽど効果あるっぽいですが…。
122 :
め
:2006/08/03(木) 20:15:42 ID:Yy2nkena
【社会】 朝鮮総連のビル前で、オイル缶燃える…神奈川・藤沢
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154574472/l50
★朝鮮総連のビル前でオイル缶燃える 神奈川・藤沢
・2日午後11時10分ごろ、神奈川県藤沢市本町2丁目にある在日本朝鮮人総連合会
(朝鮮総連)の湘南西湘支部が入居するビルの前で「オイル缶が燃えている」と、
通りかかった女性から110番通報があった。藤沢署員が駆けつけると、植え込みの
中に置かれたオイル缶から炎が上がっており、シートをかぶせて消し止めた。
同署は非現住建造物等放火未遂事件の可能性もあるとみて調べている。
調べでは、4リットル用のオイル缶の中に、ガソリンのような液体が染み込んだ布と、
カセットボンベのようなものが入っていた。缶には、ペンキで「御中元」と書いてあったという。
http://www.asahi.com/national/update/0803/TKY200608030117.html
64 :名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:29:07
最近の藤沢はパチンコ屋が増えて鬱陶しい
朝鮮人はさっさと日本から消えてもらいたいものだ
86 :名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 12:40:26
>64
「パチンコ 藤沢 県会議員」で、ググるがヨロシ。
151 :名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 14:08:11
火を付けて抗議活動ってのは朝鮮伝統のスタイルだから
165 :名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 14:28:05
> (朝鮮総連)の湘南西湘支部が入居するビル
チョン鮮総連は、何故これがさも自分達を狙ったかのように発言するのかね?
243 :名無しさん@6周年:2006/08/03(木) 16:25:16
日本人だったら張り紙とか落書きとかするよな。
燃やしたりはしない。
123 :
め
:2006/08/04(金) 01:09:13 ID:9NZxuJdm
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1154610206/l50
朝鮮総連のビル前で、「御中元」と書かれたオイル缶燃える…神奈川
3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/03(木) 22:04:48 0
朝日がソースと言う事は、ねつ造か自作自演でしょうかね。
4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/03(木) 22:05:46 0
朝鮮総連の時点で捏造
24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/03(木) 22:26:13 0
総連ビルは、一見すると普通のビルと変わりがない
大抵の日本人は、意識することなく通り過ぎていく
それが総連だと知っているのは、朝鮮人だけ
29 :エマニエル坊やφ ★ :2006/08/03(木) 22:30:11 0
別ソース
◇悪質嫌がらせ:朝鮮総連系相談センター前でオイル缶燃える
2日午後11時5分ごろ、神奈川県藤沢市本町、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)系の
湘南西湘同胞生活相談綜合センターの玄関前で、オイル缶(4リットル)が燃えているのを
通行人の女性が発見、110番通報した。
駆けつけた同県警藤沢署員が間もなく消し止めた。缶には白いペンキで「中元」と書かれており、
同署は悪質な嫌がらせとみて調べている。
調べでは、市販の車のエンジンオイルの缶の中に油を染み込ませた布が入っていた。
発火当時、センター内は無人だった。センター所長の河東鎮(ハドンジン)・朝鮮総連湘南西湘
支部委員長は「ミサイル問題の直後はピリピリした時期もあったが、この辺は地域との交流も
活発で、安心していた。とても残念だ」と話している。
ソース:毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060803k0000e040064000c.html
124 :
「自治基本条例」が外国人参政への突破口?!
:2006/08/04(金) 17:24:53 ID:9NZxuJdm
【神奈川】大和市・外国人住民投票権反対オフ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1142217186/133
オイル缶燃やしたのは、住民投票権奪取の合図ですかい。
藤沢市市民電子会議室 (市)くらし・まちづくり会議室
題 名[kurasi:4260] 進行◇ 自治基本条例の策定検討委員会に応募しませんか
日 時2006/08/03(木) 18:21:28
平山です。
以前にもお知らせいたしましたが、藤沢市では自治基本条例の策定に向け
策定検討委員会の市民公募を行っています。
市民自治基本条例策定の取り組みについての説明
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kikaku/page100058.shtml
策定委員の募集について
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kikaku/page100059.shtml
藤沢市では、これまで自治体の憲法とも呼ばれる自治基本条例について職員の
ワーキンググループによる勉強会と市民による勉強会を行ってきました。
【職員WG】平成17年度自治基本条例ワーキンググループ報告書
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/content/000147005.pdf
【市民】自治基本条例を考える広場
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/jiti/page100234.shtml
この自治基本条例を考える広場は、広場に参加した市民と、自主的に幹事を務めた
市民が中心となって運営してきたものです。
市民、職員それぞれの活動報告を眺めてみると、『藤沢市には自治基本条例が
あったほうが好ましい』という方向が示されています。
また、市民の最終報告では『なるべく多くの公募市民による策定委員会が望ましい』と結ばれています。
このような経緯から、今回の策定委員の募集で公募市民が20人ということになりました。
公募市民のほかには、2名の市の職員と学識経験者が参加します。
策定検討委員は平成19年度末(つまり平成20年3月まで)の任期となりますが、
委員会で検討された報告書は市長へ提出することになるようです。
応募締め切りはは8月11日です。自治体の憲法とも呼ばれる自治基本条例づくりに参加してみませんか!!
125 :
エージェント・774
:2006/08/05(土) 20:51:28 ID:bAJ/bZFl
はんたいあげ
126 :
エージェント・774
:2006/08/26(土) 00:08:26 ID:/EQwFjkj
あげあげ
127 :
エージェント・774
:2006/09/03(日) 23:36:37 ID:kpFKn1PM
age
128 :
エージェント・774
:2006/09/13(水) 23:50:21 ID:3d/4yzrR
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158134346/l50
【社会】 "戦争させない(自衛隊に協力しない。占領OK)"の無防備条例めざし、市民が集い…大阪・堺
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/09/13(水) 16:59:06 ID:???0
★無防備宣言 堺に平和を 17日集い
・戦争をしない、させない平和なまちをつくろうと、堺市の市民有志が「平和・無防備地域
条例を実現する市民の会」を結成、11月にも条例制定に向けて直接請求の署名運動に
乗り出す。17日には、多くの市民に無防備地域宣言について理解してもらおうと、東京・
国立市で条例案が提出された際に賛成の意見書を議会に出した上原公子市長と語る
集いを開く。
同会は今年6月、福祉関係者、公務員、助産師、看護師など30人でつくった。無防備
地域宣言運動全国ネットワークの事務局長や大学教授などの専門家を招いて学習会を
開いてきた。(一部略)
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000000609130001
129 :
エージェント・774
:2006/09/19(火) 00:09:23 ID:eWFRmtro
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158573754/l50
【京都/滋賀】非戦や戦争非協力 「無防備地域宣言京滋ネットワーク結成の集い」が開かれる
1 :西独逸φ ★ :2006/09/18(月) 19:02:34 ID:???0
非戦や戦争非協力の地域をつくる活動を京都と滋賀にも根付かせようと、「無防備地域宣言京滋
ネットワーク結成の集い」が18日、京都府長岡京市神足2丁目のバンビオ1番館で開かれた。
無防備地域は、ジュネーブ条約第一追加議定書に規定され、戦闘員や移動兵器の撤去などの条
件を満たすと、他国はその地域への攻撃を禁じられる。京滋では「同宣言を目指す京都市民の会」
や「同大津市民の会」、「無防備平和都市条例をめざす向日市民の会」が活動を行っている。
集いには、各市民の会や地域住民ら約20人が参加した。各地での活動状況やネットワークの会則の
説明に続いて、東京都の「国立市平和条例制定をめざす会」の家坂平人代表が講演し、同市での条例
制定のための署名活動や議会での審議などを紹介した。
ソース
京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006091800097&genre=C4&area=K30
関連スレ
【社会】 "戦争させない(自衛隊に協力しない。占領OK)"の無防備条例めざし、市民が集いへ…大阪・堺★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158245609/
130 :
エージェント・774
:2006/09/20(水) 00:50:52 ID:8d6K5gVk
★★★藤沢スレ 第63幕★★★
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1158064872
131 :
エージェント・774
:2006/09/20(水) 01:05:42 ID:x54jqeNK
今北産業
藤沢市民だけど、オフ板くるまで知らなかったぞゴルァ
何勝手なことしてんだゴルァ
tu-ka, ほとんど知られてなくねこれ?
132 :
エージェント・774
:2006/09/21(木) 17:36:31 ID:H5F+BsT0
>>131
神奈川まちっbs見てみれ、新しく藤沢市政スレもできた
133 :
エージェント・774
:2006/10/07(土) 13:59:54 ID:VNRVct/q
アタマ悪すぎワラ
質問状を各機関の末端に問いかけるのもプゲラ
小田急線藤沢駅の助役さんもさぞビックリしただろう
134 :
エージェント・774
:2006/10/22(日) 00:02:22 ID:+eatnleW
sage
135 :
エージェント・774
:2006/11/03(金) 11:54:30 ID:Sr43yI2U
不倫の佐藤ゆかり議員にセクハラしたのにぬけぬけと政務官となった、
キャバクラ嬢を抱っこして“抱っこちゃん”といわれている江崎洋一郎衆院議員(エロ拓派・神奈川12区)は辞職しろ!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1161032446/l50
136 :
エージェント・774
:2006/11/03(金) 12:58:31 ID:/HGH+2J9
http://www.hou-nattoku.com/
憲法改正反対優勢。
加勢をお願いします
137 :
エージェント・774
:2006/11/29(水) 18:13:16 ID:Cq4ST2LI
111
138 :
エージェント・774
:2006/12/15(金) 00:37:57 ID:bJIRtwcP
お邪魔しますよ
私ね、無防備マンコ大好きなんですよ。
そりゃね、もう、無防備でしょ。
私のね、欲望、満たされるんですよ、もう。
普通はね、誘っても、警戒されたり、交番に駆け込まれてお巡りさんに守ってもらったりして、
手が出せないんですよ。
でもね、無防備マンコでしょ。もう。
押し倒しても抵抗せず、なすがまま。
白いパンティを脱がそうとしても、抵抗せず、なすがまま。
私がズボン脱いでパンツ脱ぐまで、そのまま、待ってくれて、
チンコを入れようとして、股を開かせたら、抵抗せず開いてくれんたんですよ。もう。
後は、生でチンコ入れて、腰が抜けるまで振り続けて射精しました。もう。
でも、好きな女ではないし。射精した後は必要も無いし。他にも同じような女がいるだろうし。
用が済んだら、射殺したんですよ。もう。
これだから、無防備マンコは止められないんですよ。もう。
139 :
エージェント・774
:2007/01/08(月) 16:10:46 ID:gLAFRVRD
sage
54 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★