■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【憂国】 労働環境改善デモ 2号 【棄民世代】
- 1 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/32(土) 00:04:11 ID:HIIV9Mbf
- 労働者の労働者による労働者の為の政治を!
労働者にも権利を守る利権構造を!!
我々は、企業の使い捨て労働力じゃないぞ!!!
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < デモ逝くぞゴルァ!!
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー /
//三/|三|\ タリー
∪ ∪ (\_/)タリー タリー
( ´Д) タリー タリー
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
我々の目的は、世に蔓延る労働者使い捨ての風潮に是正を求める”労働者の復権運動”である。
>>2-10当たりに関連リンク
- 952 :エージェント・774:2006/04/12(水) 19:48:14 ID:v0tzEbTT
- 労働者が居なくなった途端、このスレがもの凄く静かになった件。
- 953 :エージェント・774:2006/04/12(水) 19:53:56 ID:Z7wMYa07
- 次スレキボン
- 954 :エージェント・774:2006/04/12(水) 20:12:56 ID:6jXxSHwB
- とにかく今やらねば確実に俺達がやられる
- 955 :エージェント・774:2006/04/12(水) 20:19:11 ID:LDcxk4jY
- メーデーまであと18日か。楽しみすぎ。
- 956 :エージェント・774:2006/04/12(水) 21:15:40 ID:zAeq5TCe
- おい、デモやるぞごるあ!
主催者どこいった!!?
↓みて、久々に腹が立った
【政治】「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省、労働時間法制で★2
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144834347/l50
- 957 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/04/12(水) 21:21:24 ID:HL5nhGZW
- >>956
ここに居ますが、次スレが立てられません。
- 958 :エージェント・774:2006/04/12(水) 21:24:24 ID:zAeq5TCe
- >>957
はやくデモの時間と場所をきめる!
- 959 :エージェント・774:2006/04/12(水) 21:25:31 ID:VO1tXdb1
- >>957
デモの前に就職しろw
無職がデモなんて勘違いも良いとこwww
- 960 :日本人いじめ:2006/04/12(水) 21:35:37 ID:IPKYzdCQ
- 1:914】【政治】「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省、労働時間法制で★2
厚生労働省は11日、高所得で仕事の裁量幅の大きい「ホワイトカラー」に対して
残業代の支払い義務を適用除外するなどの新たな労働時間法制を示した「視点」を
労働政策審議会(厚労相の諮問機関)に提出した。
現行の労働基準法は、休日労働や残業代を支払う対象から、工場長や部長などの
管理職を除外している。視点は、一定水準の年収があって管理、監督者一歩手前の
労働者も対象に加えることで、自分のペースで働く時間を決めることができる
「自律的労働時間制度」の導入を検討課題に掲げた。(1)使用者から具体的な労働時間の
指示を受けずに働く(2)一定水準以上の年収を得ている(3)週休2日相当の休日と
連続する特別休暇が取れる(4)労働者との書面による合意−−などが条件。
同審議会は、7月をめどに中間まとめを行う予定で、厚労省は来年の
通常国会に労働基準法改正案など関連法案を提出する方針。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060412k0000e010029000c.html
- 961 :エージェント・774:2006/04/12(水) 21:36:08 ID:X/27P1d8
- >>959
邪魔だから消えてろ
どうしても言いたいことがあるならデモの時に面と向かって言え、ヘタレ
そして労働者!!日もだんだんとせまってるんだからこんな奴の相手してる場合じゃないぞ
決行1週間前には具体的な日や場所を確定しておかないと人は集まらないぞ、急げ
- 962 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/04/12(水) 21:55:00 ID:HL5nhGZW
- すみません、誰か立てて下さい。
「スレタイ」
【鬱打】労働環境改善デモ 3号【市脳】
「本文」
当スレで企画中のデモの目的は、我々労働者の置かれた窮状を世間に訴え、
政財界により成される「規制緩和」という法の改悪を阻止する事である。
現状、訴える予定は、、、
・非正規雇用増大の根っこ「派遣法規制」
・企業経営者は少しは守れよと「労基法遵守」
・東京都生活保護よりマシ、最低賃金時給1200円への「賃金底上げ」
・サービス残業合法化阻止「労基法改悪反対」
・求人の年齢制限撤廃
である。
5月5日(祝)にデモを決行予定であるので、
なるだけ早く要所を詰めてデモを成功させましょう。
労働者ブログ
http://roudoutou.exblog.jp/
前スレ
【憂国】 労働環境改善デモ 2号 【棄民世代】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1143817451/l50
【もう我慢できない】 労働環境改善デモ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1141984975/l50
- 963 :エージェント・774:2006/04/12(水) 22:03:53 ID:cbfmXWn+
- あれ? 国賊とか街宣ウヨバリバリの文はやめたんだ。
面接ご苦労様、お早いお帰りで。
- 964 :エージェント・774:2006/04/12(水) 22:04:16 ID:fo9za7NE
- ずーと読んでますが、経済政策関連議論のせいで荒れるし話が全然進まなくなったので
テンプレに「経済政策関連の議論は経済学板@2ch掲示板でやるように」と書き加えてください。
ここは議論するスレではないでしょ。
- 965 :916:2006/04/12(水) 22:04:55 ID:w0f38tc7
- 何も反応ないが一応貼っとくか
とりあえず、下記のことだけははっきりさせとないと、警察にしょっぴかれるよ
特に、労働者は地元民じゃないらしいから、二、を何とかしなくちゃならんと思うが
「集会、集団行進及び集団示威運動に関する条例(東京都)」
第二条[許可の申請]
前条の規定による許可の申請は、主催者である個人又は団体の代表者(以下主催者という。)から、
集会、集団行進又は集団示威運動を行う日時の七十二時間前までに
次の事項を記載した許可申請書三通を開催地を管轄する警察署を経由して提出しなければならない。
一 主催者の住所、氏名
二 前号の主催者が開催の区、市、町、村以外に居住するときは、その区、市、町、村内の連絡責任者の住所、氏名
三 集会、集団行進又は集団示威運動の日時
四 集会、集団行進又は集団示威運動の進路、場所及びその略図
五 参加予定団体名及びその代表者の住所、氏名
六 参加予定人員
七 集会、集団行進又は集団示威運動の目的及び名称
- 966 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/04/12(水) 22:08:12 ID:HL5nhGZW
- >>963
近所だからね。
>>964
当スレで企画中のデモの目的は、我々労働者の置かれた窮状を世間に訴え、
政財界により成される「規制緩和」という法の改悪を阻止する事である。
現状、訴える予定は、、、
・非正規雇用増大の根っこ「派遣法規制」
・企業経営者は少しは守れよと「労基法遵守」
・東京都生活保護よりマシ、最低賃金時給1200円への「賃金底上げ」
・サービス残業合法化阻止「労基法改悪反対」
・求人の年齢制限撤廃
である。
5月5日(祝)にデモを決行予定であるので、
なるだけ早く要所を詰めてデモを成功させましょう。
【お願い】経済政策関連の議論は経済学板@2ch掲示板でやれ
労働者ブログ
http://roudoutou.exblog.jp/
前スレ
【憂国】 労働環境改善デモ 2号 【棄民世代】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1143817451/l50
【もう我慢できない】 労働環境改善デモ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1141984975/l50
- 967 :エージェント・774:2006/04/12(水) 22:08:34 ID:X/27P1d8
- スレタイがいくない。。
【5月5日】労働環境改善デモ 3号【決行】
こんな感じでいつやるのかすぐに分かるようなスレタイでいこう
- 968 :エージェント・774:2006/04/12(水) 22:09:39 ID:8L+wfzZg
- 10万人参加とかぶちあげて機動隊やらをGWに大量に用意させて参加者20人とかキボンヌwwwwwwwww
うはーゆめがひろがりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 969 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/04/12(水) 22:11:42 ID:HL5nhGZW
- >>967
それでお願いします。
ホスト規制で私は立てられん(涙
- 970 :エージェント・774:2006/04/12(水) 22:13:29 ID:gcH4DUHo
- >>969
建てました。
【5月5日】労働環境改善デモ 3号【決行】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1144847570/l50
- 971 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/04/12(水) 22:14:44 ID:HL5nhGZW
- >>970
乙!
thx
- 972 :エージェント・774:2006/04/12(水) 22:16:19 ID:aWPAJGtO
- >>970
乙
- 973 :エージェント・774:2006/04/12(水) 22:16:58 ID:lXyyW3lW
- 申請段階で人数の報告がいるのが癌だよな
石原閣下にメールでも出してみるか
- 974 :916:2006/04/12(水) 22:21:30 ID:vatInmhC
- >>973
参加予定人員だからだいたいでいいんだろ
それによって、交通規制をどうするかとか、
警官を何人出すかとかを決めるんだから仕方あるまい
- 975 :エージェント・774:2006/04/12(水) 22:56:34 ID:aWPAJGtO
- チラシとか必要なんじゃない?鳥取人権擁護法案の時の人たちみたく。
- 976 :エージェント・774:2006/04/12(水) 23:04:03 ID:ICds1oO9
- >>920
そういう考え方をあるよね。
逆に、広く浅く学んで行くことで初めて問題の本質が解るようになる、
と考えている人もいる。
- 977 :エージェント・774:2006/04/12(水) 23:13:57 ID:o/zorMBL
- >>966
埋めついでにこっちにレスします。
訴える内容が突然変わっていますが、どういった心境の変化でしょう?
あれだけ提案し続けて無視され続けた挙句、あっさり採用されたんじゃなんか気持ち悪いです。
良ければ心境の変化など教えてください。
それとマルチポストやめた?ルール違反はダメだから以後気をつけろよ。
新スレじゃあ皆と前向きに頑張んな。
- 978 :エージェント・774:2006/04/12(水) 23:27:18 ID:8L+wfzZg
- >>966
なんか前よりもうまくまとまってる気がする。
気分がちょっとは安定した?
俺もここ3日ほどバカ同僚のせいでいらいらしてたからなあ。
- 979 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/04/12(水) 23:46:19 ID:HL5nhGZW
- >>977-988
デモの成功が何より。
まずはこのデモを成功させ、次に繋げましょう。
- 980 :エージェント・774:2006/04/12(水) 23:53:36 ID:o/zorMBL
- >>979
そうね、前向きに頑張ってくれ。
- 981 :エージェント・774:2006/04/12(水) 23:54:08 ID:zhfavDZw
- 労働党を日本にも作ればいいと思ってた
いいじゃん
- 982 :エージェント・774:2006/04/12(水) 23:57:58 ID:Lx0/xHk1
- 埋め段階なのでアホ提案を許してね。
デモの時にカンパしてくれる人がもしいたら、
どっかのビル上看板に、
「働いたら負け」
みたいな社会は嫌だ(;´・ω・)
みたいな広告だしたいな。
もしマスコミが注目してくれたら数千倍の効果が望めるし。
- 983 :エージェント・774:2006/04/13(木) 00:12:00 ID:o8pmeCyY
- >>981
もうあるよ。
- 984 :エージェント・774:2006/04/13(木) 00:34:04 ID:ZaQgkBAF
- >>982
「働いたら負け」
これを言ったニートは、日本の現実を理解してたんだな。
- 985 :エージェント・774:2006/04/13(木) 00:49:26 ID:QcMtCSnY
-
伝説のニート、実は働いていた
ttp://gi6.seesaa.net/article/10307596.html
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i ________
/、 /: : : : : : : : i /
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i / 働いたら負けかなと思ってる・・・
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / そんなふうに考えていた時期が
/●) (●> |: :__,=-、: / < 俺にもありました
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ かつてのニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
- 986 :エージェント・774:2006/04/13(木) 01:13:29 ID:fjryliqH
- >>984
うん。
俺も人間のクズが吐く言葉だと思っていたが、
最近、経団連の主張を聞いていると一片の真理があるように感じるw
しかしこの板3年ぶりに来たけど、えらく連投規制が厳しくなってるなぁ。
荒らしが暴れてた時期があるのか。。
- 987 :エージェント・774:2006/04/13(木) 01:19:00 ID:eKlLS0W4
- 【お気に入りコピペ】
ニート君(24歳)は最近、物凄い勢いで再評価されつつある。
彼が世にでた当初、多くの人々はその偉大さが理解できず、馬鹿にする者まで
出る始末だったが、ほどなく人々は彼に畏敬の念を抱くことになるのであった。
勤労は美徳であり、働けば働くほど豊かになれると信じていた人々は、「コペルニクス的転換」を
その身をもって体験することとなるのであった・・・・・・。
彼は、マルクスが資本論で著わそうとしたことよりもさらに徹底した理論を築き、
それをたった一言の言葉に集約してしまった。
また、ガンジーの如く非暴力・不服従・無抵抗を貫き、ほとんどの社会運動や改革運動が
挫折した歴史があるこの社会で堂々と勝利宣言までしてしまった。
そして、全ての社会的矛盾を超克して見せるその笑顔は、菩提樹の下で悟りを開いた
釈迦の現代の再来を思わせる。
まさに21世紀最初の偉人。今の幼い子供達が高校に進学して山川の世界史教科書を
開くとき、その最終部分にゴシック体表記で記載された彼の名を見つけるであろう。
- 988 :エージェント・774:2006/04/13(木) 01:44:13 ID:o8pmeCyY
- >>987
おまwwwそれ思いっきり皮肉だぞwwww
- 989 :エージェント・774:2006/04/13(木) 02:22:13 ID:+Wefdfu2
- 努力もしねーで
派遣じゃやだ
無能だけど待遇と給料上げろって…
こっちのが国ほろぶんじゃ?
派遣しかできねーような奴はマジで使えないしな
まあそんな無能連中がデモおこしたとこで…ぷ
- 990 :エージェント・774:2006/04/13(木) 02:24:10 ID:KgYtfgVF
- >>989
有能、乙
- 991 :エージェント・774:2006/04/13(木) 09:10:03 ID:S2KBkjJF
- >>989
お前の言う通りだ
しかしここの連中は時代が違えば、もっと良い仕事に就けるし、もっと自分を評価して貰えると思い込んでいる勘違い野郎ばっかだからな
まあ、ここの無能人間どもは俺にとっては良い研究のサンプルだがな
- 992 :エージェント・774:2006/04/13(木) 12:29:47 ID:Pd8GkZfr
- この運動に反対しそうな人にメールを送ってみればいい。
特に、建前としてあまり変なことが言えない竹中とか小泉周辺より、
普段から暴走気味の保守系論客で、ここによく現れるような連中と同じ
根性論者で、休む権利とか抗議運動とかいう言葉に脊髄反射して
おかしなことを言ってくれそうな奴。
そういう連中が、世間の賛同を得ようとしてメディアとか自サイトとかで
「嘆かわしい連中がいる」と、この運動を取り上げてくれたらしめたもの。
いい宣伝になる。
- 993 :エージェント・774:2006/04/13(木) 15:08:16 ID:qqD0HWKe
- >>979
979 名前: 労働者 ◆0JXWyICF5. [5/5にデモ決行!詳しくは→→→ http://roudoutou.exblog.jp/] 投稿日: 2006/04/12(水) 23:46:19 ID:HL5nhGZW
こんな風に、メアド欄に宣伝文を書いたら十分、本文で宣伝マルチポストは止めるべきだ。
ルールを乱すものがドンナに素晴らしいことを言っても説得力が無くなるだけでなく、反感も買う。
必要悪などと考えてはいけない。社会に受け入れられるためには社会のルールを守る事が大前提である。
抗議するなら、ルールに乗っ取って抗議しなければならないのと同じことだ。
ルール違反が気に入らないなら通報すれば?というのは犯罪者だけど何か?という開き直った態度でしかない。
今すぐ宣伝マルチポストは止めるべきだ。
- 994 :エージェント・774:2006/04/13(木) 16:01:04 ID:dGGVG+fR
- 友人を呼ぶといい。
友人が友人を呼ぶかもしれん。
まずはoffが前哨戦。
- 995 :エージェント・774:2006/04/13(木) 19:35:42 ID:KwydU/3R
- >>992
>この運動に反対しそうな人にメールを送ってみればいい。
否定的にとらえている人たちは、何も「反対」しているのではなく、
ただ「こいつら馬鹿だなあ」と思ってるだけですから。
善意で「そんなことやっても恥ずかしいだけだよ」と言ってるの。
- 996 :エージェント・774:2006/04/13(木) 22:17:59 ID:R8xMn2qF
- >>995
まさにそういう反応をこそ引き出したい。
そうすれば、格差社会支持派の右派論客が単なる空想的勤労道徳論者であることが露呈し、
我々がいくら混迷していようとも相手の権威が勝手に失墜してくれる。
- 997 :エージェント・774:2006/04/13(木) 22:32:39 ID:R3daPT4B
- >>989
>>991
有能(笑)乙
- 998 :エージェント・774:2006/04/13(木) 22:40:37 ID:KwydU/3R
- >>996
>まさにそういう反応をこそ引き出したい。
>そうすれば、格差社会支持派の右派論客が単なる空想的勤労道徳論者であることが露呈し、
いや、逆ですよ、逆。私は、あなたたちの事を「馬鹿だ」といっているのですよ。
空論を述べては「工作員必死だな!」みたいな恥ずかしいことばかり言って
いるから、善意から心配して「有意義な活動にならないよ」と助言してる訳。
- 999 :エージェント・774:2006/04/13(木) 22:48:40 ID:bpuLgN+e
- 999ならデモ不発
とかいって煽ってみるw
- 1000 :エージェント・774:2006/04/13(木) 22:49:22 ID:R3daPT4B
- >>998
何故馬鹿なのか、何故恥ずかしいのか、何故有意義でないのか
その理由を述べていないジャン
助言ってなんだろうね?(笑)
有能(笑)(笑)
1000!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
394 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)