■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
王監督の回復を祈る折り鶴OFF
- 1 :エージェント・774:2006/07/05(水) 23:48:23 ID:IEGLF53f
- 手術の成功と早期の回復をお祈りして、球団に折り鶴を届けないか?
- 2 :エージェント・774:2006/07/05(水) 23:49:15 ID:SFSevy7N
- 参加表明2ゲト
- 3 :エージェント・774:2006/07/05(水) 23:49:50 ID:jWwsVWhW
- ぜひ参加させてください!
- 4 :エージェント・774:2006/07/05(水) 23:51:33 ID:Q+Oz9Twv
- 今、6羽目折ってます!
- 5 :エージェント・774:2006/07/05(水) 23:51:34 ID:QMGA7bWt
- 糞スレ立てるな>>1
£__
/ ̄ \
〜 & | :::|
~ | ::::|
| 王 ::::::|
| ::::::|
| の :::::|
| :::::::|
| 墓 :::::::|
| :::::::::|
| ∬ ∬:::| チーーン、、、
| ii ,,≦≧、 :ii :::::|
_ | 旦‖===‖旦::::::| _
-W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--
- 6 :電波ゆんゆんヾ(゚〜゚)ノ゛ ◆HXHMx2Ch.Y :2006/07/05(水) 23:52:03 ID:Ciptzvci
- URL貼ってくる
- 7 :エージェント・774:2006/07/05(水) 23:52:08 ID:EfAnJI77
- 実況板の1でつ
とりあえず乙
是非漏れも参加したい
- 8 :エージェント・774:2006/07/05(水) 23:52:18 ID:Nea3Vhoy
- VIPで動き出してるよ
- 9 :エージェント・774:2006/07/05(水) 23:52:20 ID:ZXKlA6DR
- 参加する。
- 10 :エージェント・774:2006/07/05(水) 23:52:24 ID:qRRduwF1
- とりあえず、>>5 はスルーして
折り鶴置いときますね
i
、 i!
i,`ヽ、 i |
i 丶、 ,i :|
i;::_,、-、`1_ | .:|
-'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
ヽ|i!r'/ \
W'" ̄''‐-、_. \
`''‐-―一
- 11 :エージェント・774:2006/07/05(水) 23:52:43 ID:tWu+9/4j
- >>1 乙。
送り先は球団かな。
〒810-8660 福岡市ホークスタウン内福岡ドーム6階
福岡ソフトバンクホークス
- 12 :エージェント・774:2006/07/05(水) 23:53:07 ID:O2edlrrH
- 誘導するならしてくれ
VIPで万羽鶴折って王さんを元気付けるOFF
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1152108898/
- 13 :エージェント・774:2006/07/05(水) 23:54:17 ID:EfAnJI77
- >>12
なんか繋がらない…
- 14 :エージェント・774:2006/07/05(水) 23:54:56 ID:akyCmZcL
- 俺は折った鶴を福岡の友人に託して
ヤフド持っていってもらおうと考えてるんだがそれでもいいのかい?
1000は無理だがバラのをまとめてくれるエロイ方はおらんかね?
- 15 :エージェント・774:2006/07/05(水) 23:54:57 ID:IEGLF53f
- とりあえず、
どういう鶴を作るか と
どうやって集めて球団(住所>>11)まで届けるか
ということが問題か。
前の折り鶴OFFのときは参加してなかったんだけど、どうやったんだろう。
- 16 :エージェント・774:2006/07/05(水) 23:55:04 ID:FNfs8d+T
- >>1
乙
個人個人が勝手に送る形式なのか?
それともある程度条件設定して(例:一定の大きさの折り紙を使った
鶴20羽を糸でつないだもの)誰かが取り纏めて送るのか?
- 17 :エージェント・774:2006/07/05(水) 23:55:59 ID:gtDRnClD
- まずVIPを使ってからこっち使うなりこっちは決まったことを細かに決めるなりにしてみては
- 18 :エージェント・774:2006/07/05(水) 23:57:18 ID:EfAnJI77
- 何故だかさっきからVIPに入れないのだが
皆は普通に入れる?
- 19 :エージェント・774:2006/07/05(水) 23:58:11 ID:gtDRnClD
- >>18
入れるよ
重いみたいならこっちに誘導する
- 20 :エージェント・774:2006/07/05(水) 23:58:14 ID:fwH1yWml
- i
、 i!
i,`ヽ、 i |
i 丶、 ,i :|
i;::_,、-、`1_ | .:|
-'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
ヽ|i!r'/ \
W'" ̄''‐-、_. \
`''‐-―一
- 21 :エージェント・774:2006/07/05(水) 23:58:22 ID:CVjQuSpL
- >>18
俺普通に入れるけど
もしかして板移動してね?
VIPで万羽鶴折って王さんを元気付けるOFF
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1152108898/
- 22 :エージェント・774:2006/07/05(水) 23:59:13 ID:tWu+9/4j
- >>15-16
個人が折った鶴を一箇所に郵送してもらって(郵便局局留めでおk)
それを有志が集まって1000羽単位にした感じだったと思う
>>18俺は入れたよ
- 23 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:00:00 ID:4/95/PZs
- >>21
あーなんかそれっぽい
- 24 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:00:51 ID:w7cN/LDW
- できれば力を貸して欲しい。
王監督の回復を祈る折り鶴OFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1152110903/
- 25 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:01:34 ID:QMGA7bWt
-
こっちも
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1152109765/
- 26 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:01:39 ID:gtDRnClD
- こっちに誘導したほうがいい?
- 27 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:02:06 ID:4/95/PZs
- >>26
出来れば
- 28 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:02:56 ID:d/qCQVQj
- こっちが本スレ化かな?
今日からよろしくです
- 29 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:03:48 ID:ojEIWh/c
- こっちに移動?
とりあえずよろしくです
- 30 :あおきす ◆AoKisB6n0U :2006/07/06(木) 00:04:48 ID:IVJ7rIjt
- VIPから来ました
向こうでほぼ毎晩「VIPでプロ野球実況」というスレの
まとめブログを書いているものです
とりあえず誘導されてきました
ブログでも一通り告知しています
- 31 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:05:25 ID:BlizFI1A
- >>30
乙です
- 32 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:06:54 ID:4/95/PZs
- 皆さん乙
これからよろすく
- 33 :あおきす ◆AoKisB6n0U :2006/07/06(木) 00:07:12 ID:IVJ7rIjt
- http://sns.yakult-swallows.co.jp/vpb/
とりあえずこんな感じで簡単に告知しました
とりあえず総本部をまとめないとこっちとあっちで
動きがバラバラになっているのでは。
- 34 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:07:19 ID:w7cN/LDW
- VIPからいくつか持ってきた。
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/07/05(水) 23:41:25.36 ID:xrWz9PVG0
まとめると藍色、オレンジ、黄色か
大きさは個人差あるし問わずでおk?
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2006/07/05(水) 23:50:15.81 ID:gEjvBHiv0
12球団でいく場合
ヤクルト、中日、オリックス=藍
広島=赤
巨人=オレンジ
横浜=青
阪神、ソフバン=黄色
西武=水色
日本ハム=黒ってしたいが縁起悪いので灰色
ロッテ=黒ってしたいが縁起悪いので白
楽天=えんじ色
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/07/05(水) 23:53:44.46 ID:XzEId+2Z0
とりあえず紙見つけてきた。
http://www.paperandgoods.com/shop/category/category.aspx?category=604010
75mm×75mmと68mm×68mmの2種類があるらしい。
俺としては色よりむしろサイズをどっちかに統一したい。
- 35 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:07:25 ID:4ewNSHok
- 世界の王さんは負けない
- 36 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:07:49 ID:nxyA7qNJ
- 俺も協力するぞ
- 37 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:08:17 ID:dM8SvdZq
- 明日東京来るんだね
- 38 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:09:02 ID:Hkqh2mOt
- i
、 i!
i,`ヽ、 i |
i 丶、 ,i :|
i;::_,、-、`1_ | .:|
-'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
ヽ|i!r'/ \
W'" ̄''‐-、_. \
`''‐-―一
- 39 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:09:23 ID:4/95/PZs
- >>34
やっぱ色よりサイズだよな
普段普通に見る折り紙は75mm×75mmか?
- 40 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:09:54 ID:8eoovMdh
- とりあえず、おりがみのサイズと色の問題かな?
その後、テンプレ、まとめサイト、渡す方法etc・・・・
- 41 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:10:01 ID:7VN4Zl7A
- ダイエー時代の橙と緑は?
- 42 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:11:20 ID:TzW+hYgt
- 鶴のサイズに関しては1人1羽ってわけではないし、きっと大量になってしまうので
同じサイズのものは同じサイズで纏めればいいのでは?
- 43 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:11:29 ID:nxyA7qNJ
- >>41
球団がなくなってしまったことを考えるとなんとも・・・
縁起が悪い気がす
王監督としては思い出深い色だろうけどね。難しいな
- 44 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:11:39 ID:b33OlHUS
- ホークスファンとしては企画応援するお(^ω^
- 45 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:11:40 ID:RJdtroe8
- とりあえず置いておきます
i
、 i!
i,`ヽ、 i |
i 丶、 ,i :|
i;::_,、-、`1_ | .:|
-'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
ヽ|i!r'/ \
W'" ̄''‐-、_. \
`''‐-―一
- 46 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:12:46 ID:Ld1VF8gC
- http://fromshizuoka.finito.fc2.com/howto/knowhow.html
折鶴オフで生まれた折鶴お役立ちノウハウ
http://www.senbazuru.jp/howto.html
千羽鶴の折りかた
※病気回復を祈るときの折鶴では、「病気が回復しない」印象を与える下を向いた鶴ではなく
首を曲げない状態で繋ぐ
「期間」
「形式」
「場所」 >>15も言ってるけど早く決めたいのはこんなところかね
- 47 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:13:00 ID:d/qCQVQj
- やっぱ、統一性があったほうが良い様な希ガス
でも、一色のみの折り紙って言うと色が限定されそうだよな・・・・・
- 48 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:13:11 ID:/QuJ4CWq
- 広島平和記念公園の千羽鶴の経験者はおらんのか?
- 49 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:14:17 ID:bN7LOzz2
- >>48
ここにいるお
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1152109765/
- 50 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:14:22 ID:TzW+hYgt
- 他の有名人の千羽鶴折ったことならあるけど
- 51 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:14:35 ID:ojEIWh/c
- 俺先輩のために鶴折ったことある
もう4年前だけど・・・
- 52 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:14:53 ID:4/95/PZs
- >>46
場所は球場近くが良いかと
どっか大勢集まれる所無いかな?
- 53 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:14:54 ID:TDg/XRIQ
- ホークスの球団色で折ろう
- 54 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:15:46 ID:TzW+hYgt
- >>53
黒はダメだから白と黄色?
- 55 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:16:06 ID:4/95/PZs
- >>53
黄色、白か?
黒も入れても良いが縁起悪いし、ダイエー時代は…どうする?
色が少なすぎるのもつまらんよな…
- 56 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:16:16 ID:UmaJVCCs
- >>52
各球団の応援団とかと連携を取れたらいい?
でもそれじゃ2ちゃんオフの意味がなくなるか…
- 57 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:16:53 ID:x/z1uGba
- 黒は絶対ダメッ!
- 58 :あおきす ◆AoKisB6n0U :2006/07/06(木) 00:17:03 ID:IVJ7rIjt
- >>54
うん
オールスターとか活用できないかな
球場前とかで集まるとアレだけど
- 59 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:17:19 ID:TzW+hYgt
- やっぱり色はバラバラでもいいんじゃないか?
千羽鶴用のって10色くらい入ってるから紙がムダに・・・
- 60 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:17:43 ID:nxyA7qNJ
- 黄色と白はいいね
配色としても明るい感じがするし、ホームユニの色と同じ。
- 61 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:18:06 ID:4/95/PZs
- >>56
応援団はその球団ラブだから協力してくれるかもわからんしね
とりあえず何処在住だか聞こうか。
漏れは東京。
- 62 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:18:22 ID:jW4oHnSF
- >>34
とある板からdできましたが
消化器系疾患回復を助けるには黄色が一番、また橙色や赤色も混ぜるといい。
あとは癒しや痛み緩和には緑がいいよ。
体のバランス調整には紫色、青色、水色とこの7色がいい。
金は神様の光と言われているからこの色も可です
- 63 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:18:38 ID:qj9gSDuE
- 折り紙のサイズは7.5でいいのかな?
- 64 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:18:39 ID:ojEIWh/c
- ホークスカラーもありだと思うけど・・・
プロ野球ファン全体の意思って意味も含めて12球団もありだと思うんだ
- 65 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:18:40 ID:/QuJ4CWq
- >>58
選手会に協力を頼んでみたら面白いな・・・無理かな?
- 66 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:18:47 ID:d/qCQVQj
- >>59
んじゃ、何色入ってるか知らないけど、Aは白と黄 Bは青と緑みたいにやるのはどうかな?
いくつ集まるか分からないけど、俺もやるだけのことはやるさ
- 67 :あおきす ◆AoKisB6n0U :2006/07/06(木) 00:18:59 ID:IVJ7rIjt
- >>61
神奈川だけど一番行くのは神宮
- 68 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:19:16 ID:TzW+hYgt
- 自分東京です
どこファンとかも必要になってきたりする?
- 69 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:19:17 ID:1Clf5Izc
- 要するに黒以外なら何でもありってことでいいんじゃないかと思うです
- 70 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:19:23 ID:Ld1VF8gC
- >>48 ノシ
福岡であったオフに参加したよ。(実行の中心になった訳じゃないけど…)
現地スタッフが多ければ、色で分別して郵送してもらったものを
それぞれ繋ぐのでもよさそう
- 71 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:19:42 ID:XabUp9vb
- とりあえず全色使って折ってみて、
つなげるときに関連性を持たせる方向ではどうか。
グラデーション…とはいかんまでも綺麗にまとまると思う。
- 72 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:19:47 ID:TzW+hYgt
- >>62
dです
- 73 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:19:55 ID:oGdNLo0n
- 自分は福岡在住。
白と黄色、あとは12球団バージョンの2種類を作ってみるのもいいかもね
- 74 :あおきす ◆AoKisB6n0U :2006/07/06(木) 00:20:13 ID:IVJ7rIjt
- >>65
深夜様は割とファンサービスいい方だから
本気でアピってみたらなんとかなるかもしれない
- 75 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:20:15 ID:i536eL5B
- 色を限定してしまうと、残った色の紙が無駄になってしまってイクナイ。
- 76 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:20:27 ID:d/qCQVQj
- 神奈川在住
浜スタならそこそこ近い
- 77 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:20:33 ID:4/95/PZs
- >>62
どうもです
つまり
黄色(多め)
橙色
赤色
緑
紫色
青色
水色
金(ちょっとだけ?)
って事か
- 78 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:20:38 ID:TzW+hYgt
- 今日から実際に折ってみてどのサイズでどんな色が入ってるかにもよるか
- 79 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:21:20 ID:BlizFI1A
- 僕は岐阜なので…
- 80 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:21:52 ID:TDg/XRIQ
- 黄色・白・黄色のグラデーションがいい
- 81 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:21:56 ID:ojEIWh/c
- 俺地元福岡だけど今は大阪・・・
- 82 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:22:01 ID:sYxgEQXw
- 埼玉在住
インボイス、マリンになら行く
- 83 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:22:16 ID:4/95/PZs
- >>65
選手会かぁ…出来れば嬉しいけど今はシーズン中だしなぁ…
今慎也さんは登録抹消中だけど、やっぱり難しいかも
- 84 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:23:02 ID:TzW+hYgt
- 自分は千葉東ド神宮西武なら大丈夫だ
- 85 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:23:40 ID:37we2Tah
- 各球団のファンが一斉に集まりそうな機会ってオールスターぐらい?
自分は大阪です
- 86 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:23:42 ID:tJX7v37x
- >>84
浜は?
- 87 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:24:04 ID:4/95/PZs
- とりあえずASのある神宮は場所として有力かね?
白→黄色→白…のを一つと
十二球団のを一つってのが希望かな?
- 88 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:24:08 ID:d/qCQVQj
- とりあえず、折鶴用のおりがみを使用するのは、もう決まりっぽいかな。
で、>>62氏のアドバイスを元に色の割り振りでもしますか?
ただ、折鶴用のボックスに何色が入ってるか分からないからな・・・・・・
- 89 :あおきす ◆AoKisB6n0U :2006/07/06(木) 00:24:23 ID:IVJ7rIjt
- >>83
登録抹消中だからこそかもしれないけど
今すごい活発に動いてるよね
早く戻ってきてほしいのが本音だけど
とりあえずVIPで人集めてこっちに誘導するようにしてます
- 90 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:24:32 ID:TzW+hYgt
- >>84
浜スタは少々遠いですが行けないことはないです
というか浜スタは行ったことがないので・・・
- 91 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:25:06 ID:4/95/PZs
- >>88
その色だけが沢山入ってるのとかがあるかもしれない
ちょっと明日ビックカメラ入ってみるわ
- 92 :90:2006/07/06(木) 00:25:40 ID:TzW+hYgt
- >>84×
>>86○
- 93 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:25:43 ID:w7cN/LDW
- 今週末の試合日程をあげてみる。集まる参考に。
7日(金)
広島 広島 - 巨人 18:00
インボイス 西武 - 日本ハム 18:00
8日(土)
インボイス 西武 - 日本ハム 13:30
広島 広島 - 巨人 15:00
フルキャスト 楽天 - ソフトバンク 15:00
秋田 ヤクルト - 阪神 18:00
岐阜 中日 - 横浜 18:00
スカイマーク オリックス - ロッテ 18:00
9日(日)
インボイス 西武 - 日本ハム 13:00
秋田 ヤクルト - 阪神 13:30
広島 広島 - 巨人 15:00
フルキャスト 楽天 - ソフトバンク 15:00
福井 中日 - 横浜 18:00
京セラ オリックス - ロッテ 18:00
大阪が甲子園がないのはともかくとしても、
関東が神宮も東京ドームもないねぇ。
- 94 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:25:54 ID:2uofNBb5
- >>75さんの言うように、無駄になる折り紙が出てくるから、
色は限定しないほうがいいんじゃないか。
- 95 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:26:03 ID:DmujFiek
- >65
残念だけど虚塵方面が動きそうに無い。
連中、どこかの地震のときも他の糾弾の有志と比べると、
殆どなにも動かなかったみたいだし。
- 96 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:26:27 ID:gNzPqnOy
- じゃあ俺は鶴岡を1000個折って王監督に送る
- 97 :あおきす ◆AoKisB6n0U :2006/07/06(木) 00:26:43 ID:IVJ7rIjt
- 球場周辺で集まったりもそれとなく禁止だしね・・・
とりあえずは人員確保で
- 98 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:26:48 ID:d/qCQVQj
- >>94
その辺は、色の組み合わせでうまくいかないかな?
でも黒とかが残っちゃうか・・・・・・。
- 99 :91:2006/07/06(木) 00:26:55 ID:4/95/PZs
- ビックカメラじゃない、東急ハンズだ…orz
- 100 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:27:18 ID:TzW+hYgt
- きっと動くところは自主的に動くんじゃない?
- 101 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:27:24 ID:TDg/XRIQ
- >>96
鶴岡は水掛けると増えるらしいよ
- 102 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:27:30 ID:BlizFI1A
- 特定の色だけまだ糸に通さなくて集めてから誰かが通す。
他の色は各自でやるってのは?
- 103 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:27:34 ID:4/95/PZs
- AS何日だっけ?
- 104 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:27:49 ID:w7cN/LDW
- >>97
神宮なんかは周り公園だから、大丈夫じゃないかな。
- 105 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:27:52 ID:TzW+hYgt
- >>103
21,22
- 106 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:28:01 ID:ojEIWh/c
- 色は誰かも言ってたが黒以外で各球団のカラーで染めるみたいな
でも出来るだけホークスカラーが多めのがいいかもw
- 107 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:28:06 ID:GI9U8lFz
- 今北
結局大きさはどのサイズに決まったの?
- 108 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:28:49 ID:d/qCQVQj
- >>101
7/21神宮、/22宮崎サンマリン
- 109 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:28:54 ID:TzW+hYgt
- 東京ドームは巨人が協力してくれそうにないなら無理か
西武は遊園地にでも集まるかw
神宮はまわり公園だからおkだよね?
- 110 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:29:25 ID:4/95/PZs
- >>104
あー確かに
結構スペースあるよな
ホントは自分のマンションに広めの集会場があるんだが…
流石にそれは無理だもんな。力になれんでごめん
- 111 :あおきす ◆AoKisB6n0U :2006/07/06(木) 00:29:34 ID:IVJ7rIjt
- >>104
並木のあたりとか?
- 112 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:29:40 ID:XabUp9vb
- >>98
大昔に千羽鶴を作ろうとしたことがあるが、
千羽鶴用の折り紙セットってのがあるけど
その中には黒って無かったはず。
金色が一枚だけ入ってて、あとは普通の
赤とか青とか…白は今はどうか判んないけど
入ってなかったかも知れない。
もしそうなら自作するしかないかも。
- 113 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:30:10 ID:tJX7v37x
- パラシュート注意@神宮
- 114 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:30:18 ID:BlizFI1A
- >>112
白なら裏向きに作ればいいんじゃない?
- 115 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:30:33 ID:4/95/PZs
- >>113
オリラジの事かー!!!
- 116 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:30:36 ID:2uofNBb5
- >>98
黒が入ってたかどうか覚えてないけど、茶色とか肌色が入ってた。
- 117 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:31:11 ID:TzW+hYgt
- この間折ったのにはこども用おりがみに入ってそうな色ばっかりだったよ
- 118 :62:2006/07/06(木) 00:31:12 ID:jW4oHnSF
- 体の回復を祈願するならば>>62に書いた色が有効ですね。
白やピンクも決して悪くないですがあまり限定するのもなんですから…
逆にあまり良くない色はくすんだ色。黒や茶、灰色等。
または>>62で書いた7色についてはくすんだ感じもやめた方がいいと思われます。
皆さんの願いを集めて届けましょう。
私は遠方なので郵送しようと考えてます
- 119 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:31:17 ID:d/qCQVQj
- 別に企業に加担するわけじゃないけど、推奨としてできるだけ同じ折り紙で折ったほうがいい気がするがどうでしょうかね?
- 120 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:31:35 ID:37we2Tah
- 同色ばっかりの折り紙は問屋街あたりじゃないと無いかもね
小売りもしてる卸し系の店とかにならある?
- 121 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:31:44 ID:TDg/XRIQ
- 赤は王さん好きだから良いと思うよ
- 122 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:31:45 ID:7J3XEWsY
- 色については多少こじつけでもいいと思う
要は白と黄色を多めにして、あとの色のは他球団にこじつけると
大体折り紙に入ってるのは
赤系:赤、ピンク
黄系:黄、オレンジ、茶
青系:青、水色、紺
緑系:緑、黄緑
その他:金、銀、黒、白
こんなもんかね
- 123 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:32:20 ID:XabUp9vb
- >114
裏返しに折ると、紙が薄い分
色が透けることが多いから
仕上がりがあんまり綺麗じゃないんだ
- 124 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:32:23 ID:4/95/PZs
- >>119
メーカーを同じにって事か?
- 125 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:32:33 ID:xaf1Dmnj
- ロッテはピンクだな
- 126 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:32:50 ID:BlizFI1A
- >>123
ほうほう。
- 127 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:32:55 ID:TzW+hYgt
- メーカーをあわせるとなるとだいぶ数が減ると思う
- 128 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:33:19 ID:jcHzJpey
- 折鶴オフ参加経験者のドラファンです
王監督の早期回復を祈る者の1人として、何か協力できることがあればしますよー!
とりあえず、鶴は折りまくれますので…(1日100羽オーバーも余裕っす)
>>112
千羽鶴用の折り紙セットには金銀は入っていても、黒はなかったと思いますよ(白は入っているものとないものがあり)
黒が入ってるのは千羽鶴用と限定されていない小さい折り紙セット(100枚程度の)では?
- 129 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:33:52 ID:x/z1uGba
- とりあえず、おまえら「折り紙」でググれ
- 130 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:34:14 ID:d/qCQVQj
- >>124
そういうことですね
まぁ、ぶっちゃけそんな問題視すべき問題でもないのでスルーしてくれて構わないです
- 131 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:34:22 ID:37we2Tah
- 多少のバラバラ感は色々な人の祈りが集まった感じでいいと思う
- 132 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:34:25 ID:XabUp9vb
- 大阪だったら松屋町筋あたりに
玩具関連の店や問屋が集中してたと
思うので、折り紙の種類とかが多い気がするし、
手に入りやすいと思う
- 133 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:34:32 ID:2uofNBb5
- >>120
そういうのは見たことないな。
巨人は王さんだったら協力してくれるのでは。
- 134 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:34:33 ID:4/95/PZs
- サイズが同じならメーカー違ってもいいんじゃね?
てかこの時間じゃもう店も開いてないしな…
色は、それだけで一パックってのがあるかもだから、今日はまだ考えない方がいいかね
- 135 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:34:52 ID:TzW+hYgt
- 今日それぞれ買ってみてうpしたりしてどうにかすればいいんじゃない?
今どうこう言ったって凄い小さい500枚いり200円のだってあるし
- 136 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:35:53 ID:GDbLL+E+
- 千羽鶴用ってコンビにかなんかに売ってる?
- 137 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:36:02 ID:37we2Tah
- >>132
うん大阪なら松屋町あたりかな
東京ならどこ?浅草橋?
- 138 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:36:21 ID:4/95/PZs
- >>136
どうだろう…探してみて来ようか?
- 139 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:36:57 ID:xaf1Dmnj
- 協力したいけど@仙台
仙台だとな…集まるかな…
- 140 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:37:02 ID:GI9U8lFz
- >>136
確か少し小さめだったと思う
- 141 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:37:32 ID:jcHzJpey
- >>136
コンビニは置いてあっても通常サイズのみで、千羽鶴用は無いんじゃないかな…
確実に手に入れるなら文房具屋かショッピングセンターが確実だと思う
- 142 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:37:37 ID:TzW+hYgt
- とりあえず、これだけいろいろ言ってますが自分学生なんで
日中休み時間にしか壷に来られないのでまとめ作ってもらえませんか?
- 143 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:37:44 ID:d/qCQVQj
- >>136
コンビニは無さそうな希ガス。
量販店とか行けばあるかな?
- 144 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:37:57 ID:2uofNBb5
- 折り紙って、玩具ていうより文具じゃね?
- 145 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:38:02 ID:4/95/PZs
- 日にちと場所先に決めた方がいいかね?
- 146 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:38:07 ID:XabUp9vb
- >137
関西住人なんで詳しくないが、
合羽橋やアメ横あたり…??
- 147 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:38:20 ID:w7cN/LDW
- >>139
今週末がフルキャストでのソフトバンク戦だから、
むしろ集めやすいんじゃないかと思う。
- 148 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:39:05 ID:9Jcfhsr0
- たぶん百均に売ってるよ。
大きさは75×75でFA?
- 149 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:39:30 ID:x/z1uGba
- ググってみた。
http://www.pr-youhin.co.jp/origami/index.html
- 150 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:39:54 ID:4/95/PZs
- >>148
ファイナルアンサー
百均か。明日行ってみる
- 151 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:40:04 ID:GDbLL+E+
- なるほど。
じゃぁ文房具屋が開くまで待ったほうがいいか。
サイズはどうする?
- 152 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:40:05 ID:37we2Tah
- 折り紙の種類が多いのは
案外大型ス−パ−の子供用文具がおいている所だな。
千羽鶴用は間違い無くあると思う
- 153 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:40:08 ID:d/qCQVQj
- >>148
なんか、千羽鶴用ってサイズに2種類ある?らしいんだよね・・・・
まだ、決まってないからちょいと待った方が無難かも
- 154 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:40:21 ID:i536eL5B
- 小学生の図工とかで使った「教育おりがみ」は15cm×15cmのようだね
- 155 :あおきす ◆AoKisB6n0U :2006/07/06(木) 00:40:58 ID:IVJ7rIjt
- 人増えてきた
- 156 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:41:31 ID:ojEIWh/c
- 俺のねとらじ効果かな
一人しか聞いてないけど
- 157 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:42:06 ID:4/95/PZs
- No.026 おりがみ
これが一番かな?一箱で作れる
- 158 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:42:08 ID:1Clf5Izc
- >>153
それ書いたの俺だけど、サイズはもっとあるっぽい
どれがいいかは明日それぞれで買ってみて一番手に入りやすいものということでいいのかも
- 159 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:42:55 ID:TzW+hYgt
- >>あおきす氏
自分自身は関係者ではないが、家族に野球関係者がいる
ただ、今出張中で選手会との接触についての返事とかは今日の午後以降になるが
- 160 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:43:01 ID:x/z1uGba
- >>157
でもそれサイズ7cmだよ
- 161 :あおきす ◆AoKisB6n0U :2006/07/06(木) 00:43:20 ID:IVJ7rIjt
- >>156
さっき2人だったじゃんwwwww
- 162 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:43:31 ID:4/95/PZs
- >>160
やっぱ小さい方がいいかなー
- 163 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:43:34 ID:gNzPqnOy
- ttp://vista.xii.jp/img/vi5211417443.jpg
さっそく鶴を折ってみたよ
- 164 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:43:44 ID:9Jcfhsr0
- >>154
それを四分割したらいいっぽい?
とりあえず明日何か買ってみる。
- 165 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:43:59 ID:d/qCQVQj
- >>156
さぁ、恥ずかしがらずに再生URLを貼るんだ・・・・・・
- 166 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:44:06 ID:TzW+hYgt
- >>163
ワロスwww
それどうやって折ったんだwww
- 167 :あおきす ◆AoKisB6n0U :2006/07/06(木) 00:44:51 ID:IVJ7rIjt
- >>163
ちょwwwwww
- 168 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:45:35 ID:XabUp9vb
- >163
ワロスww
これ王さんに見せたら笑ってくれそうだ
笑いは身体回復の効果もあるらしいから
いいかもな
- 169 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:45:55 ID:ojEIWh/c
- >>161
減ったんだwwwww
>>165
マジかwwwwwクソったれらじおだぜ?
とりあえず7cmか7.5cmのやつだ一番適してそうだな
- 170 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:45:56 ID:BlizFI1A
- >>163
上手いwwwwwwwwwwww
- 171 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:46:05 ID:sYxgEQXw
- >>167
VIPの方書き込めなかったので
http://jpbpa.net/jpbpa_f.htm?comment/index.htm
ここにJPBPAの意見・要望フォームがあったよ
- 172 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:46:09 ID:xaf1Dmnj
- >>147
そうなのか
当方鷲ファンではないからしらなんだ、d
誰か仙台の人がいるなら協力させてもらうよ
- 173 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:46:29 ID:4/95/PZs
- 千羽鶴と一緒に手紙とかも後れたらいいな
読んでくれるか分からないけど、全体通して一通でもいいし
- 174 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:46:42 ID:BlizFI1A
- >>168
同感。これ送りたい。マスコットキャラ的な存在だなw
- 175 :あおきす ◆AoKisB6n0U :2006/07/06(木) 00:46:50 ID:IVJ7rIjt
- >>159
わざわざどうもです
家族にか・・・うまく話通せばなんとかなるかもしれないですね。
この流れなら午後でもぜんぜん大丈夫だと思います。
- 176 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:46:58 ID:37we2Tah
- むしろ近所の文房具屋にどのサイズがおいてるか見てみて報告しあったほうがサイズが決めやすいかも…
先に決めて置いて無いサイズだったら大変だし
- 177 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:47:04 ID:x/z1uGba
- >>169
見つけたよ・・・ヒヒヒ
- 178 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:47:35 ID:gNzPqnOy
- >166
適当にそれらしい形に折ったらできた
本当は目や歯も折って表現したかったけど難易度高杉で断念
- 179 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:47:50 ID:qjRBWWmG
- >>163
小林雅(Θ щ Θ)に見えたwww
かえって胃に悪いだろこいつはorz
- 180 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:48:05 ID:TzW+hYgt
- >>あおきす氏
深夜様は今下にいる?
だったら少し難しいかもしれんが他球団の会長なら話せるかもしれん
- 181 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:48:31 ID:BlizFI1A
- >>159
そうなのか。家族が関係者なのか。ファンも関係者とか言って悪かったよw
- 182 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:48:38 ID:ojEIWh/c
- >>177
マジかよwwwwwww
- 183 :あおきす ◆AoKisB6n0U :2006/07/06(木) 00:48:57 ID:IVJ7rIjt
- >>171
フォームだとなんか・・・
わざわざTHX
- 184 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:49:07 ID:2uofNBb5
- >>159
一球団の監督のために選手会に協力を求めるのは、いきすぎじゃないのかな。
今シーズン中だし。
- 185 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:49:11 ID:UGUi2gu2
- >>163
もうちょっと愛らしくならないものかw
- 186 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:49:23 ID:d/qCQVQj
- なぜだろう、俺だけ>>163が見えないようだ
- 187 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:49:24 ID:TzW+hYgt
- >>181
許すwww
自分も一ファンだしww
- 188 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:50:18 ID:/QuJ4CWq
- >>184
一球団の監督ってだけならこんなスレ立ってないよ・・・
- 189 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:50:22 ID:TzW+hYgt
- >>184
そうだな
- 190 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:50:24 ID:UGUi2gu2
- 球場には足を運べないかもしれないのですが、
どこかに郵送とかはできますでしょうか?
- 191 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:51:12 ID:37we2Tah
- ん〜人が少なくなってきたぽいので
そろそろ俺も…
とりあえず、明日折り紙置いてる所覗いてみるよ
ノシ
- 192 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:51:15 ID:1Clf5Izc
- 俺も>>184に同意
- 193 :あおきす ◆AoKisB6n0U :2006/07/06(木) 00:51:34 ID:IVJ7rIjt
- >>180
ぶっちゃけ戸田に行けばふつうに会える
他球団でも全然かまわんです
虎:赤星
竜:井上
星:相川
燕:犬
巨:由伸
鯉:黒田
だっけ
パは檻だけわからない
- 194 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:53:11 ID:Z8oamNrk
- 犬ワラタ
- 195 :あおきす ◆AoKisB6n0U :2006/07/06(木) 00:53:12 ID:IVJ7rIjt
- >>184
協力っつーかアピールだけでもいいんだよ
ファンがちゃんといるってことのさ
- 196 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:53:26 ID:xaf1Dmnj
- 近くの文具屋とか100均とか見てみるね
取り敢えず、仙台人募集とだけ書いて、
ほいでは私も寝ますノシ
- 197 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:53:38 ID:XabUp9vb
- >184
難しいとこだよね。
選手会の中にも王さんを心配してる人も多いだろうけど、
一ファンからすれば、選手としてシーズンに集中して欲しい
気持ちも本当だし、王さんが心配なのも本当だし…
いっそのこと名球会に協力を求めた方がいいのかな。
- 198 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:53:41 ID:ojEIWh/c
- ってかちょっと脱線してないか?
まずはサイズとか色を決めるべきだろ
じゃないと動こうにも動けない
- 199 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:53:47 ID:TzW+hYgt
- 自分も明日学校なんで
早朝また来ますノシ
- 200 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:54:24 ID:xaf1Dmnj
- >>193
オリは川越じゃないっけ?
- 201 :あおきす ◆AoKisB6n0U :2006/07/06(木) 00:54:46 ID:IVJ7rIjt
- >>194
ショート大好きな犬です
- 202 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:55:09 ID:xaf1Dmnj
- つか、選手に負担かけるのはやめたほうがいーよ。
- 203 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:55:53 ID:2uofNBb5
- >>188
それはわかってるよ。
でも選手達は同じプロ野球界でペナントを争ってる最中だからさ。
シーズンオフならそんなふうに思わないし。
- 204 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:56:13 ID:x/z1uGba
- ありあえず色とかサイズは明日文房具屋とか見てからでおk?
- 205 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:56:45 ID:x/z1uGba
- ありあえずってなんだよ俺・・・。
- 206 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:58:48 ID:w7cN/LDW
- まとめ用のWikiスペースとってみました。
atwikiなので無料の分広告のっちゃうのが難点なんですが
(私には一銭も入ってこない)、良かったら使ってください。
誰でも変更可、です。
http://www15.atwiki.jp/turu/
- 207 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:59:04 ID:7J3XEWsY
- とりあえずさくっと一つ折ってみた
7センチ×7センチって結構小さいし折りにくいな
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1152115108197.jpg
- 208 :あおきす ◆AoKisB6n0U :2006/07/06(木) 00:59:25 ID:IVJ7rIjt
- 別に選手が折るわけじゃないっしょ
- 209 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:59:42 ID:gNzPqnOy
- ttp://vista.xii.jp/img/vi5211516009.jpg
- 210 :エージェント・774:2006/07/06(木) 00:59:59 ID:37we2Tah
- 落ちる前に俺も一言
俺も選手に負担をかけるの反対
シ−ズン中でお互いチ−ム同士で戦ってる訳だし
応援してますよというのはとりあえず王さんにだけ届けばいいのだから…。
では今度こそノシ
- 211 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:01:45 ID:x/z1uGba
- おれもそろそろ寝ます。
とりあえず、明日文房具屋いってみますね。
ねとらじの人オツカレです。ガンバレ!
ではノシ
- 212 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:02:16 ID:/QuJ4CWq
- 選手に負担ってwwwww
実際に動くのは事務局の人とかだろwwwwww
- 213 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:02:48 ID:IVJ7rIjt
- >>209
ちょwwwwwwwwwwww
- 214 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:06:39 ID:ojEIWh/c
- >>211
乙ですwキモイ声聞かせてすいませんw
選手に負担をかけことはないと思うが・・・
だって折るのは俺らだし、別に選手に折ってくれって言ってるわけじゃない。
ただあおきすが言うようにアピールが出来ればそれでいいと思うんだ。
それが負担になるって言うなら仕方ないけど・・・
7×7ってかなり小さいね・・・
15cmとかのがいいんかな?
- 215 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:07:42 ID:xaf1Dmnj
- >>208
そんなこと誰も言ってないよ。
取り敢えずうちらファンは鶴を折る、
それを王さんに届けられればいいのさ。
選手を介すことはなくない?
寝るって言ってから色々スマソ。
んでは今度こそもやすみ…
って>>209ちょwwwwww
- 216 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:08:02 ID:gSELedfo
- オレも参加させてください。
明日夜勤なんで、時間見つけて鶴折りますね。
- 217 :あおきす ◆AoKisB6n0U :2006/07/06(木) 01:11:52 ID:IVJ7rIjt
- >>215
王さんに渡すっつーかさ
プロ野球人気低迷でファン離れとかいろいろ言われてるじゃん?
選手会も今年は人気回復にがんばってるみたいだし
野球を好きでこういう事をしてるファンがいますよって
少しでもその活動に参加できたらいいと思うんだ
- 218 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:14:16 ID:xaf1Dmnj
- >>217
そっち本題ならいいや
- 219 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:14:49 ID:2uofNBb5
- >>217
えっ!?王さんのためじゃないの?
- 220 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:15:37 ID:JH69aMph
- >>209
ちょwwおまwwwwなにやってんだwww
- 221 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:18:06 ID:JH69aMph
- で、サイズはまだ決まってないのか。
文具屋が開くまでは決められないだろうな。
決まったらそれに合わせるんで、教えてくれな。
- 222 :あおきす ◆AoKisB6n0U :2006/07/06(木) 01:18:40 ID:IVJ7rIjt
- いや王さんのためが一番だけどさ
せっかくだからこういう機会もいいんじゃないかっていうか
- 223 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:23:06 ID:gNzPqnOy
- >220
ガチで1000個作って送ろうかと思うんだ
- 224 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:24:39 ID:ojEIWh/c
- とりあえず!サイズをまず決めよう!
まだちゃんとまとまってないんだし、簡単ところから決めていこうぜ。
じゃなきゃgdgdになる・・・(´・ω・`)
俺はアホでねとらじやってもリスナー一人しか付かないような人間だが、
これだけは本当に王さんのためにやりたいんだ。
- 225 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:31:54 ID:xaf1Dmnj
- 取り敢えず、みんな「鶴を折る活動」がしたいんじゃなくて
「鶴を折ることで王さんの回復を祈りたい」って想いが一番のスレでしょ
>>224
そうだね
みんな店で折り紙のサイズ見てきてくれるみたいだし(自分も行くよ)
また明日だね
- 226 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:32:34 ID:nxyA7qNJ
- ロムってたけどまだ混乱していてやっぱいろいろ考えられん・・・
一回寝て落ち着いたら必ず協力するよ。何羽でも折るさ。
他の人、本当にお疲れ様っす。
サイズは明日各自報告して一番メジャーなものにすればいいんじゃないかな。
とりあえず個人的には>>34のどちらかがいいと思うけどね。
- 227 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:33:30 ID:i536eL5B
- mixiのほうが企画が進んでる模様
http://mixi.jp/view_event.pl?id=8308973&comm_id=1186
- 228 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:33:53 ID:JH69aMph
- >>224
いや一生懸命やってくれて嬉しいよ。
俺は未だにナローバンドなものでネトラジが聞けなくてごめんな。
100均の折り紙が全国津々浦々にあるならそれでいいと思うんだが
ダイソーとかで在庫してるサイズが、今はわかんねーんだよな。
- 229 :あおきす ◆AoKisB6n0U :2006/07/06(木) 01:35:49 ID:IVJ7rIjt
- mixiでもやるならやればいいじゃん
こっちは別でしょ?
とりあえずVIPで雑談混じりにぐだぐだやってます
- 230 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:38:45 ID:ojEIWh/c
- >>225>>228
やっぱ現物がないと判断しづらいか・・・
俺も明日探してみる。
それで最適なサイズを探すのが一番だなw
ちなみに俺のねとらじは聞くと鬱になれますw
- 231 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:41:51 ID:7J3XEWsY
- 70mm×70mmで折ってみた者だが結構小さいぞ
男の人で指が太い人とかは無理なんじゃないか?
- 232 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:47:14 ID:WZPWl9g7
-
i
、 i!
i,`ヽ、 i |
i 丶、 ,i :|
i;::_,、-、`1_ | .:|
-'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
ヽ|i!r'/ \
W'" ̄''‐-、_. \
`''‐-―一
- 233 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:47:41 ID:ojEIWh/c
- >>231
さっき画像貼ってたなw
確かにかなり小さそうに見えたから15cmの買って見ようと思ってる
- 234 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:48:03 ID:XabUp9vb
- 千羽鶴用の折り紙のサイズ、7.5センチ四方の
方がいいように思う。
ほんの5ミリの違いでも、実際やってみると
意外と侮れないものだから、
慣れてない人が少しでも折りやすいはずの
大き目の方が合ってる気がする。
- 235 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:51:12 ID:ojEIWh/c
- 0.5cmの差が大きいのか・・・
両方あったらどっちも買ってみるかw
- 236 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:53:09 ID:7J3XEWsY
- MBSがやってた折鶴企画は15センチ四方のやつだったな
あのサイズだと子どもでもじいちゃんでもお父さんでも折れる
7.5センチ四方でも今折ってみたんだが、慣れてない人は
細部(特に鶴の首のところとか)がぐちゃぐちゃになっちゃうかも
- 237 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:54:17 ID:n0oF0wNN
- >>227
携帯じゃ参加出来んのかね?
しがない携帯厨より
何はともあれ参加する
- 238 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:56:49 ID:GI9U8lFz
- 首は折らんほうがいいの?
- 239 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:57:11 ID:7J3XEWsY
- >>238
下向いてるのがイクナイから折らんほうがいいらしい
- 240 :エージェント・774:2006/07/06(木) 01:59:19 ID:GI9U8lFz
- >>239
把握
明日は試験勉強後回しにして折るか
- 241 :エージェント・774:2006/07/06(木) 02:01:33 ID:w7cN/LDW
- >>240
それは逆に喜ばれないと思うから、ほどほどに。
- 242 :エージェント・774:2006/07/06(木) 03:04:51 ID:9Jcfhsr0
- それから翼も広げない方がつなげやすいよ。見た目も揃うし。
15センチ四方のは、折りやすいけど千羽鶴には向かないんじゃないかな。
・・・と、高校野球で3年間折り続けた私が言ってみる。
王さんがどうか回復しますように。
- 243 :エージェント・774:2006/07/06(木) 03:21:05 ID:Qj3U5Ueo
- 7.5cmが一番いいと思う。15cmのは纏める時大変。
首は折らずに、首と尾両方とも直角から15度くらいの角度に開く。
あまり開きすぎると千羽鶴にした時変だから。
初歩的な話だけど、羽は開かない。
折鶴オフに参加したことあるけど、纏めるのがとにかく大変なので
折るだけなら野外でもいいとして纏めるのはどこかフックがかけられる室内が良いと思う
- 244 :エージェント・774:2006/07/06(木) 06:19:16 ID:Ld1VF8gC
- ニュースで今日から慶応病院に入院、期間は一ヶ月程度って言ってた
目安は一ヶ月以内?
1)とにかく折るよ
2)球場で集めるよ
3)皆から送られてきた鶴をまとめるよ
一人で1000羽折るのが大変な人、球場にいけない人でも参加できるように3は必要。
2は、昔野球板にオリハム戦(だっけ?)をいっぱいにしようってスレがあったみたいに、
特定の試合(客の入らないカードとか)で呼びかけて人を集めるか
オフ板によらない一般人も巻き込むならゲート前で折り紙配って折ってもらう…とか?
ってか宮城で震度4キタ――((((゚Д゚;))))――!!
昨日いた仙台の人大丈夫かな…
- 245 :エージェント・774:2006/07/06(木) 06:55:09 ID:ODlPXuRg
- おはようございます
大体の球場は球場前に集まるの禁止だよ
渡すのは数があつまれば早いほうがいいし
手術数日後、容体が落ち着いた頃に一度渡し、
後に「まだまだ王さんを応援している人がいる」ってことで第2弾を渡せば?と思ってたんだが
- 246 :エージェント・774:2006/07/06(木) 07:07:07 ID:sIbLsxxQ
- 昨日の会見では、マスコミ関係者に対して病院近辺での取材は遠慮してくれって言っていたけど、
俺たちが折った鶴を渡す時はどうするの?
同じように千羽鶴折ろうとしている人たち多いと思うけど、皆が皆病院に殺到なんて状況は避けないとな。
球団を通して、ベンチに置いて貰うっていうのはどうだろうか?そうすると自然と選手に対してもメッセージ
伝えられると思うし。王監督もテレビで観戦するって言っていたので、俺たちの気持ちは通じるよ。
- 247 :エージェント・774:2006/07/06(木) 07:11:22 ID:6dZz3hvG
- 球団事務所に送るのが良いと思う。
球団の人も病院の王監督へ届けるなり、自宅へ届けるなり、またベンチに飾るなり
考えてやってくれるでしょう。
- 248 :6鳥越:2006/07/06(木) 07:23:15 ID:hok09kEd
- 244さんの案とてもいいと思います。
でも、集めるっていってもどこで回収するんですか?
- 249 :エージェント・774:2006/07/06(木) 07:43:05 ID:g+eB0vjf
- 大阪なら行ける。場合によっては福岡にも行く。
とりあえず折り鶴のサイズ確定しないかな。
はやくおりたい
- 250 :エージェント・774:2006/07/06(木) 09:46:02 ID:d/qCQVQj
- おはようです
とりあえず、サイズは75×75が最有力のようですね。
後は、やはり色ですか。
渡す手段は、ともかく色ぐらいは今日中に決めたいですね・・・・・
- 251 :エージェント・774:2006/07/06(木) 10:22:11 ID:AW/1xATI
- おはよう
昼飯食いに出かけるからその帰りに折り紙買ってみる。
とりあえず今のところは7.5cmのが有力でいいんかな?
- 252 :エージェント・774:2006/07/06(木) 10:33:18 ID:d/qCQVQj
- >>251
最有力はそうだね
とりあえず、俺も千羽鶴用の折り紙探して、実際折ってみるかな
- 253 :エージェント・774:2006/07/06(木) 12:05:45 ID:8nAsMLxe
- 黄色一色、15cm×15cmの折り紙買いました。
4分割して、7.5mm×7.5mmで折り始めます。
で、どこかに送ってまとめるとしても・・・
バラの状態じゃなく、糸を通した状態で送った方がいいでしょ?
あれって、1本の糸に何羽通すもんなの?
- 254 :エージェント・774:2006/07/06(木) 12:06:21 ID:8nAsMLxe
- まちがった
×7.5mm×7.5mm
○7.5cm×7.5cm
- 255 :エージェント・774:2006/07/06(木) 12:19:00 ID:9Jcfhsr0
- >>46を見ると、糸の長さは150センチ強で50羽ずつ、くらいみたいだ。
- 256 :エージェント・774:2006/07/06(木) 12:26:01 ID:I2YpygQM
- 調査してきた
東急ハンズ@池袋
15×15
単色だけのを発見。27枚で100円。100枚で300円。
27枚で100円のヤツは結構色んな色あり。
100枚で300円はそこまで無かった。でもお店の人に頼めばあるかも。
75×75
無かった…ようなキガス
100均
150×150
18色98枚。何が入ってるかは不明。
70×70(サイズが明記されてなかったから正確なサイズは分からない…75×75かもしれん)
8色322枚
これは橙色、黄色、薄黄色(クリームっぽい)白、茶色、赤、ピンク、薄いピンク
と緑、黄緑、黒、紫、藍色、水色、薄い水色、ベージュ
の2パターン
32色330枚なんかもある。
何色が入ってるかは不明。ただこれには金、銀入り。
- 257 :エージェント・774:2006/07/06(木) 12:28:43 ID:8nAsMLxe
- >>255
さんくす
>>46先読んだけど、ビーズとか使うんだ・・・
ただ糸に通していくだけじゃダメなの?
糸に通す通し方がいまいち分からん・・・
- 258 :エージェント・774:2006/07/06(木) 12:33:05 ID:FDHe9xEO
- 王さん、元気になってくれ、頼むからほんと頼むから
- 259 :エージェント・774:2006/07/06(木) 12:34:19 ID:bZA2YE+4
- 鶴折ってる暇がないから、おまいらに茶持って来ますた。
つ 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
- 260 :エージェント・774:2006/07/06(木) 12:38:58 ID:I2YpygQM
- ガムの包装紙の銀紙を
半分に切って折った折鶴×25
が出てきたwww
- 261 :エージェント・774:2006/07/06(木) 12:39:10 ID:8nAsMLxe
- >>258
IDがFDH
- 262 :エージェント・774:2006/07/06(木) 12:42:29 ID:9Jcfhsr0
- >>257
少なくとも底には何かとめるものがないと、すぐぼとぼと落ちてくるんだよ
一番最初にビーズを糸に結ぶ→鶴の底の穴から背中の尖ってるとこに向けて針を通す→50羽
ってのが一般的だと思う。まぁまずは折らないとね。
>>256
お疲れ様です。75四方は結構少ない・・・?
- 263 :エージェント・774:2006/07/06(木) 12:47:44 ID:ODlPXuRg
- 今友と話してたんだが、鶴にメッセージ書くのおk?
- 264 :エージェント・774:2006/07/06(木) 12:48:59 ID:I2YpygQM
- >>262
…みたいだね
でも15×15を四分割、って手もあるから大丈夫だろ
- 265 :エージェント・774:2006/07/06(木) 12:51:33 ID:2uofNBb5
- >>257
俺はボタンを使ってたよ。
>>262さんが書かれているように底でとめるためのものだから、
糸が通せてとめられるものなら何でもいいと思う。
- 266 :エージェント・774:2006/07/06(木) 12:53:24 ID:50TaC1w6
- 私たちは糸の下に5円玉つけたよー
- 267 :エージェント・774:2006/07/06(木) 12:54:45 ID:I2YpygQM
- >>266
五円玉いいね
ご縁がありますようにーって
- 268 :エージェント・774:2006/07/06(木) 12:55:41 ID:8nAsMLxe
- >>262−266
らじゃー
では折り始めます
- 269 :エージェント・774:2006/07/06(木) 12:56:58 ID:qj9gSDuE
- じゃあ黄色と白の折り紙買ってきて折り始めまーす
- 270 :エージェント・774:2006/07/06(木) 13:06:52 ID:I7RCBra5
- 鷹ファンだがここ見ててみんなの優しさに涙でてきた
- 271 :エージェント・774:2006/07/06(木) 13:08:25 ID:I2YpygQM
- >>270
一緒に鶴折ろうぜ
さて漏れは寝る。やきうの時間になったら起こしてくれノシ
- 272 :エージェント・774:2006/07/06(木) 13:10:43 ID:2uofNBb5
- >>266
五円玉って、ビーズやボタンと比べて大きくて重そうなんだけど、
途中で糸が切れたりしなかった?
- 273 :エージェント・774:2006/07/06(木) 13:11:59 ID:I7RCBra5
- ありがとう。一緒に折るよ。
- 274 :エージェント・774:2006/07/06(木) 13:12:08 ID:8nAsMLxe
- しょっきんぐ
鶴の折り方すっかり忘れてしまってた・・・子供の頃は折り紙得意だったのに
>>46の折り方のページが役立つとは思わなかった
- 275 :エージェント・774:2006/07/06(木) 13:16:22 ID:Ao3JgWcD
- 今のところ、
・7.5×7.5cm
・色は自由(黒は×、黄色・白などホークスカラー推奨)
・首は折らない、羽は開かない
・糸の長さ150センチ強で50羽づつ纏める
・少なくとも底は何かで止める(ビーズ、ボタン、5円玉)
・鶴にメッセージを書くのもOK
が基本ラインでいいのかな?
- 276 :エージェント・774:2006/07/06(木) 13:16:55 ID:VJIREWEU
- 【ダイソー(105円均)】ガイシュツだったらすまん。
ここは種類多過ぎるぜ。この店には単色のはないな。
いくつか例あげると
・150×150ミリ、折り鶴専用7色49枚。
・あと同サイズ千代紙では60枚入り有り
枚数多いのでは
・75×75は白含む暖色系8色、寒色系8色それぞれブロックになってて各322枚。
・118×118、暖寒色ミックス16色114枚。
その他150×150は透明なの26枚とか、ぼかしが入ってるの56枚とか、まあ色々たくさん
- 277 :エージェント・774:2006/07/06(木) 13:25:11 ID:VJIREWEU
- で、ダイソーの75×75の白含む暖色系ブロックには
白、クリーム黄、黄色が含まれてる。
8色+金銀で322枚だから。単純計算すると各色40枚入ってるか…な?
- 278 :エージェント・774:2006/07/06(木) 13:30:58 ID:8nAsMLxe
- >>275
たぶんね
まだ統一規格は決まってないけど>>275前提でフライングしてます
- 279 :エージェント・774:2006/07/06(木) 13:35:59 ID:Ao3JgWcD
- >>278
了解。暫定案としてwiki直してくる。
- 280 :エージェント・774:2006/07/06(木) 14:10:01 ID:6L8F5Y2U
- つい最近とある選手の為に鶴を折りました。
使った折り紙はダイソーの75×75
チームカラーに合わせて寒色系。今回は暖色系で良いかと。
首は折らず、羽を広げず、折ります。
1本50羽を糸で纏めて、下と上は100均の小さめのボタンで止めました。
個人で50羽纏められるなら、その分は単色でもグラデーションでも良いかと。
あとバラをグラデーションで纏めました。
束を更に纏めるにはフックやリングがあると便利です。
50羽で出来てるのを纏めるだけでも意外と時間が掛かります。
更にバラを纏めるとなると、それ以上
屋外での作業はレジャーシート広げるならまだしも難しいかと。
結論として、100均は非常に役立つ。という事です。
- 281 :エージェント・774:2006/07/06(木) 14:11:47 ID:IVJ7rIjt
- >>280
多村?福留?
とりあえず帰りに折り紙とボタンと糸買ってくる
- 282 :エージェント・774:2006/07/06(木) 14:16:22 ID:8nAsMLxe
- >>280
> 50羽で出来てるのを纏めるだけでも意外と時間が掛かります。
> 更にバラを纏めるとなると、それ以上
> 屋外での作業はレジャーシート広げるならまだしも難しいかと。
そのときは、どっか場所借りたりしたの?
どこでどうやってまとめたの??
- 283 :エージェント・774:2006/07/06(木) 14:18:59 ID:UFZuCj+Q
- 飯食ってきた
そして折ってみた・・・7.5cm結構難しいね('A`)
練習あるのみだ
http://www.uploda.org/uporg437083.jpg.html
- 284 :エージェント・774:2006/07/06(木) 14:22:41 ID:CnLQb7dC
- …ちとダイソーいって折り紙等仕入れてくるかな。ただ、当方遠隔地在住なんで、直参不可orz。
郵送とかでどっか纏め先に送りできるといいんだけど…。まあ、ここやwikiを注意して見てます。
- 285 :あおきす ◆AoKisB6n0U :2006/07/06(木) 14:29:17 ID:IVJ7rIjt
- なんか折り紙の在庫が少ないんですけど
みなさんの仕業ですか?
- 286 :エージェント・774:2006/07/06(木) 14:37:20 ID:6L8F5Y2U
- >>281
いえ、他のスポーツの選手です・・・
>>282
とりあえず、流れとしては。
まず私書箱を開いてそこに期日を決めて全国から送って貰う。
第1回オフは私書箱に集まった鶴と持ち寄りの鶴を纏める。
その纏めた鶴を、球団地元の人達で行われるオフに合わせて送る。
(私書箱を開いてくれた人が地元の方ではなかったので)
第2回オフは球団地元にて、送られてきた鶴に持ち寄りの鶴を足して、纏める。
その後、球団事務所にお届け。(もちろん事前に交渉済)
場所は、第1回は公共施設を借りました。
第2回は球団のグッズショップに人が集まれるスペースがあるので、交渉して貸していただきました。
バラも沢山あったので、その場で足りない分を折りながら、鶴を折る係、50羽に纏める係、
個人で纏めてくれた物は上下の留めが甘かったりするので、それを補強する係、と分けて作業しました。
- 287 :エージェント・774:2006/07/06(木) 14:42:34 ID:yaVZ0mWT
- 朝ニュースみてめっちゃショックうけた
一日授業集中できなかった…
是非参加したいんだけど田舎の貧乏学生だから、折って郵送くらいしか参加する術がないんだがどうにかなるだろうか?
- 288 :エージェント・774:2006/07/06(木) 14:51:44 ID:/k5kI1W4
- >>286
私書箱いい!
- 289 :エージェント・774:2006/07/06(木) 15:21:17 ID:OV5Jbdhf
- 7/20、二軍のオールスターゲームが
東京ドームであります。
フレッシュオールスターって言うんだけど。
ちなみにその日、新高輪プリンスホテルでは
WBC優勝祝賀会があるはず・・・。
- 290 :エージェント・774:2006/07/06(木) 15:47:37 ID:Qj3U5Ueo
- とりあえず7.5の千羽鶴用千代紙買って来た。文房具屋さんで売ってる奴。
人数によるけど纏める作業は広い室内でテーブルがあるところがいいと思う
>>286みたいな区の集会所とか、カラオケのパーティルームとか。
あと、繋ぐことが出来なくてバラで郵送する人は色別に袋とかで小分けしてあげると
グラデが作りやすくて便利です。
- 291 :エージェント・774:2006/07/06(木) 15:48:23 ID:L/3HB5cD
- Vipper万羽のほうと統合しないか?
- 292 :エージェント・774:2006/07/06(木) 15:48:54 ID:20WsHnV0
- やあ(´・ω・`)また君か
今回も呪いをかけたから間違いなく君らにも腫瘍ができる事になるよ
ただ君は運がいい
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=167942766&owner_id=5121467&comment_count=87
↑
このコメ欄に好きなAAを貼りつけまくるか
『人殺し、不謹慎にもほどがありすぎるお(^ω^#)』
と書き込むだけで呪いはとけてハッピーな生活が待ってるよ
では、健闘をいのる
- 293 :あおきす ◆AoKisB6n0U :2006/07/06(木) 15:50:03 ID:IVJ7rIjt
- >>291
提携してるよ
VIPは支部みたいな感じ
こっちに誘導してる
- 294 :エージェント・774:2006/07/06(木) 15:54:06 ID:L/3HB5cD
-
【目標数】 10000羽
【送付先】 私書箱?
【指定サイズ】 基本7.5x7.5cm 約Xcm四方〜約Ycm四方
【指定色】 黒以外
【注意点】 Thanks >>275
・首は折らない、羽は開かない
・糸の長さ150センチ強で50羽づつ纏める
・少なくとも底は何かで止める(ビーズ、ボタン、5円玉)
・鶴にメッセージを書くのもOK
【備 考】
▼エクスパック500▲
ttp://www.post.japanpost.jp/service/parcel/expack.htm
▼クロネコメール便▲
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html
▽ツルの折り方△
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~studio/paper/basic/crane.html
○折り紙情報○ Thanks >>276
【ダイソー(105円均)】ガイシュツだったらすまん。
ここは種類多過ぎるぜ。この店には単色のはないな。
いくつか例あげると
・150×150ミリ、折り鶴専用7色49枚。
・あと同サイズ千代紙では60枚入り有り
枚数多いのでは
・75×75は白含む暖色系8色、寒色系8色それぞれブロックになってて各322枚。
・118×118、暖寒色ミックス16色114枚。
その他150×150は透明なの26枚とか、ぼかしが入ってるの56枚とか、まあ色々たくさん
- 295 :エージェント・774:2006/07/06(木) 15:54:57 ID:L/3HB5cD
- >>291
おーなるほどね。アリガトン
- 296 :エージェント・774:2006/07/06(木) 16:36:56 ID:MGYVrLHj
- 九州人はFBS見ろや
王監督へのメッセージ、FAXを募集してるぞ
- 297 :エージェント・774:2006/07/06(木) 16:38:26 ID:B8wC7QI0
- 文房具店、ロフトなんかを回ってきた。
千羽鶴用の折り紙、あることはあったが
なんだか色がばらつく御燗。
一つ、実家近くの店で赤白のみの
100枚セットってのを見つけて
イイ(・▽・)と思ったのだが、
全快祈願である今回、紅白ってのは
めでたすぎる気がして保留。
また後で店周りしてくるノシ
- 298 :エージェント・774:2006/07/06(木) 16:39:08 ID:UFZuCj+Q
- スポニチでも激励文のなんかやってたな
駄文だが出してきた
- 299 :エージェント・774:2006/07/06(木) 16:53:41 ID:sYxgEQXw
- 75*75の20色入り300枚買ってきた。
探したけど単色のは見つからない…
とりあえず、これでつくり始めます。
- 300 :エージェント・774:2006/07/06(木) 16:55:18 ID:L/3HB5cD
- 少し詰めた・・・。順次追加していこー!
【目標数】 10000羽
【送付先】 私書箱?
【指定サイズ】 基本7.5x7.5cm 約7cm四方〜約10cm四方ならOK?
【指定色】 黒以外
【注意点】 Thanks >>275
・首は折らない、羽は開かない
・糸の長さ150センチ強で50羽づつ纏める
・少なくとも底は何かで止める(ビーズ、ボタン、5円玉)
・鶴にメッセージを書くのもOK
【備 考】
▼エクスパック500▲
ttp://www.post.japanpost.jp/service/parcel/expack.htm
▼クロネコメール便▲
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html
▽ツルの折り方△
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~studio/paper/basic/crane.html
○折り紙情報○ Thanks >>276
【ダイソー(105円均)】
・75×75は白含む暖色系8色、寒色系8色それぞれブロックになってて各322枚。
【SHOP99】 情報カキコ待ち
【CanDo】 情報カキコ待ち
【Seria】 情報カキコ待ち
- 301 :エージェント・774:2006/07/06(木) 17:02:18 ID:OV5Jbdhf
- 一時間後ぐらいにseria情報up予定
- 302 :エージェント・774:2006/07/06(木) 17:05:53 ID:CgN2N+OR
- 近場の大きめのダイソー行ったら
75×75寒色系はたんまり在庫があるのに
白やら黄色やら入ってる暖色系が
ものの見事に売り切れていた
あなたたちの仕業ですかw
別の折り紙買ってきたのでこれから折ります
確かに単色のは見つからないなあ
- 303 :エージェント・774:2006/07/06(木) 17:05:59 ID:B8wC7QI0
- 送る方法だけど、エクスパックよりもちょいと安い
400円で送れるポスパケットってのもあります
参考程度にしてくださいまし。
▲ポスパケット▼
http://www.post.japanpost.jp/service/pospa.html
- 304 :エージェント・774:2006/07/06(木) 17:07:28 ID:EnzS68Gs
- >>300
折り紙は>>256にも書いたのがあった
SHOP99情報もいる?近くにあるから行ってこれるけど
- 305 :エージェント・774:2006/07/06(木) 17:09:29 ID:B8wC7QI0
- 連続で申し訳ないが
ロフトが近くにある人、15センチ四方のやつだけど
単色のみで2〜30枚くらいのセットになってるのが
ありました。和玩具ってコーナーに置いてましたが、
ただこれも寒色系が多かった気がする。
- 306 :エージェント・774:2006/07/06(木) 17:10:28 ID:CnLQb7dC
- 隣町のダイソーで件の折り紙と底止め用のビーズ買ってきた。とりあえず、50羽一色でひとまとめづつやってみるね。
- 307 :エージェント・774:2006/07/06(木) 17:14:03 ID:8nAsMLxe
- 15×15なら単色あるでしょ
私はユザワヤで15×15の黄色単色買って4分割して使ってるよ
100枚300円でちょっと高かったけど
- 308 :エージェント・774:2006/07/06(木) 17:14:12 ID:L/3HB5cD
- 【目標数】 10000羽
【送付先】 私書箱?(検討中)
【指定サイズ】 基本7.5x7.5cm 約7cm四方〜約10cm四方ならOK?
【指定色】 黒以外
【注意点】 Thanks >>275
・首は折らない、羽は開かない
・糸の長さ150センチ強で50羽づつ纏める
・少なくとも底は何かで止める(ビーズ、ボタン、5円玉)
・鶴にメッセージを書くのもOK
【備 考】
▼エクスパック500▲
ttp://www.post.japanpost.jp/service/parcel/expack.htm
▼クロネコメール便▲
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html
▲ポスパケット▼
http://www.post.japanpost.jp/service/pospa.html
▽ツルの折り方△
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~studio/paper/basic/crane.html
○主要100均折り紙情報○ Thanks >>276
【ダイソー(105円均)】
・75×75は白含む暖色系8色、寒色系8色それぞれブロックになってて各322枚。
【SHOP99】 情報カキコ待ち
【CanDo】 情報カキコ待ち
【Seria】 情報カキコ待ち
- 309 :あおきす ◆AoKisB6n0U :2006/07/06(木) 17:15:36 ID:IVJ7rIjt
- >>304
99は
75×75が300枚
色は20色
表現できない色とかある
- 310 :エージェント・774:2006/07/06(木) 17:47:15 ID:EnzS68Gs
- 私書箱を調べてみた
日本総合私書箱センター ttp://www.j-shisyobako.com/
・3ヶ月6000円
・吉祥寺・銀座(新宿・渋谷・中目黒・三軒茶屋も?)
・一回につき400円+実費で住所等に転送可能
ビジネスガーデン ttp://www.shimbashi-bg.co.jp/box/index.html
・1ヶ月2625円(保証金5000預かり) 新橋・四谷(四谷は別リンク)
私書箱オフィスM-STOCK ttp://www.m-stock.biz/html/
・3ヶ月4500円
・福岡中央区天神
・200円+実費、預かり金2000円で住所等に転送可能
大阪東京私書箱センター ttp://www.otpostbox.com/price.html
・3ヶ月4500円 でも到着物の受け取りに料金がかかる
・大阪北区芝田・池袋・千代田区神田
・500+実費で別住所に転送可能
ユアポスト ttp://www.yourpost.jp/houdai.html
・3ヶ月6000円
・転送専門 月末にまとめて転送なら無料(ただし住所は一ヶ所のみ)
- 311 :エージェント・774:2006/07/06(木) 17:47:55 ID:EnzS68Gs
- M-STOCKのアドレスまちがえた
ttp://www.m-stock.biz/
こっちね
- 312 :エージェント・774:2006/07/06(木) 18:02:26 ID:OV5Jbdhf
- seria行って来た
ちょっと今忙しいから
あとで詳しく書く。取り急ぎ
75mm四方300枚入り有多色混入
- 313 :エージェント・774:2006/07/06(木) 18:44:51 ID:ODlPXuRg
- とりあえず75のやつ11000枚買いますた
前は40のを1000だったのでそれにくらべれば大分楽だww
私書箱はどうする?
みんなが集まりやすいところにする?
- 314 :エージェント・774:2006/07/06(木) 18:45:34 ID:ODlPXuRg
- 0ひとつ多いねorz
- 315 :エージェント・774:2006/07/06(木) 19:03:45 ID:8nAsMLxe
- 50羽完成
思ったより時間かかったよ
- 316 :エージェント・774:2006/07/06(木) 19:22:21 ID:8nAsMLxe
- ふぇるなんです・・・
- 317 :エージェント・774:2006/07/06(木) 19:35:03 ID:UFZuCj+Q
- みんなもう鶴折りだしてるん?
- 318 :316:2006/07/06(木) 19:40:38 ID:8nAsMLxe
- 誤爆すまそ
- 319 :エージェント・774:2006/07/06(木) 19:43:16 ID:QjWqOKmF
- 俺もシモジマとか画材屋覗いたりしてきたが
大体決まったみたい?
150mm×150mmの単色を4分割でおk?
トーヨーの単色だと100枚で294円(画材屋)
大予紙工業だと100枚で187円(シモジマ)
でした。
ちなみにシモジマは小売りもしてくれる卸値段で買える店です。
大阪なら心斎橋筋、東京なら浅草橋にあります
- 320 : ◆52.JUrFRds :2006/07/06(木) 19:45:33 ID:qICMcefv
- まだ7羽しか折れてないよ
1日60羽ペースで折るしかないのにorz
- 321 :エージェント・774:2006/07/06(木) 19:48:27 ID:B8wC7QI0
- 通院帰りに折り紙買おうと思って店に
行ったら、7.5センチサイズじゃなくて
7.1サイズが置いてある。
中途半端なもんは集めた時に却って
迷惑になるよな。
他の店は開いてなかったし。
あー…スタートからつまづいてごめん。
明日折り紙買って挽回する。
- 322 :エージェント・774:2006/07/06(木) 19:50:09 ID:QjWqOKmF
- まだ俺も折り紙さえ買って無いから大丈夫
金・土・日あるからそこで挽回するよ
- 323 :エージェント・774:2006/07/06(木) 19:51:24 ID:8nAsMLxe
- >>320 一日60羽?なんで??
いつ届けるのか、
が決まらないと、いつまでに全体纏めなきゃいけないのか、とか
じゃあ個人としていつまでに何羽折ろう、とかは決まらないよね
・・・もう決まってるんだっけ??
- 324 : ◆52.JUrFRds :2006/07/06(木) 19:53:56 ID:qICMcefv
- >>323
オールスター辺りを目処にすると15日で900羽(900枚買ってきた)
単純計算で60羽ということでw
とにかく折らないと万羽まで行かない悪寒
- 325 :エージェント・774:2006/07/06(木) 20:02:56 ID:8nAsMLxe
- >>324
なるほどー
でも、900羽はスゴスw 1人900羽折ってたら、10人で9000羽だね
>>321
50羽まとめて糸に通すんなら、少々のサイズの違いは分からないとオモ
- 326 : ◆52.JUrFRds :2006/07/06(木) 20:05:45 ID:qICMcefv
- >>325
それでもあと1000羽足りないからな
万羽ってものは難しいな
- 327 :エージェント・774:2006/07/06(木) 20:08:54 ID:wbxE2Wc7
- なんか寝てる間に色々決まってるwww
皆さん乙でーす
- 328 :エージェント・774:2006/07/06(木) 20:22:59 ID:iQLr0hAk
- つ菊
- 329 :エージェント・774:2006/07/06(木) 20:31:32 ID:g+eB0vjf
- 75×75で確定みたいですね。
よし、折りはじめます。
- 330 :Tスケ:2006/07/06(木) 21:01:31 ID:iPusXe7+
- 郵送先はいつ教えてくれるんですか?
- 331 : ◆52.JUrFRds :2006/07/06(木) 21:02:48 ID:qICMcefv
- 未定
- 332 :Tスケ:2006/07/06(木) 21:07:50 ID:iPusXe7+
- 明日はスポーツ大会&模試もあるが・・・
うっし折るかww
- 333 :エージェント・774:2006/07/06(木) 21:11:27 ID:Y9Echap2
- 自分も折るよ
王監督の回復を祈っています
- 334 : ◆fhVo2.iXFg :2006/07/06(木) 21:30:29 ID:o8gOymaR
- うちに「ダイヨの教育おりがみ(15cm四方)」っていうのがあったから
今四等分にしてるところです。
王さん元気になって!
- 335 :エージェント・774:2006/07/06(木) 21:31:06 ID:FuL3rHPq
- 何羽くらい折ればいいのかな・・・
- 336 : ◆52.JUrFRds :2006/07/06(木) 21:33:05 ID:qICMcefv
- みんな万羽なんて通過点に過ぎないぐらいの勢いで折りまくろうぜ
- 337 :Tスケ:2006/07/06(木) 21:38:36 ID:hok09kEd
- 8月中旬には完成させたいですねw
- 338 :エージェント・774:2006/07/06(木) 21:41:57 ID:d/qCQVQj
- 今北区
折り紙買うの忘れてた・・・・・・orz
明日こそ、明日こそ買うぞ
- 339 :エージェント・774:2006/07/06(木) 21:46:46 ID:UFZuCj+Q
- よし!折る!
・・・その前にレポートやっていいっすか?
提出明日までなんだ・・・('A`)
- 340 :エージェント・774:2006/07/06(木) 21:47:54 ID:wbxE2Wc7
- さてどこも試合終わりましたね
自分も折り始めます
- 341 : ◆52.JUrFRds :2006/07/06(木) 21:50:20 ID:qICMcefv
- ようやく23羽ぐらいw
全然まだまだだ
- 342 : ◆fhVo2.iXFg :2006/07/06(木) 21:56:01 ID:o8gOymaR
- >>338
つ□
- 343 : ◆fhVo2.iXFg :2006/07/06(木) 22:00:48 ID:o8gOymaR
- もう切るの飽きたよ。
10時半から折り始めます。
それまで勉強しなきゃ…
- 344 : ◆52.JUrFRds :2006/07/06(木) 22:02:26 ID:qICMcefv
- 今から10分で5羽折る
- 345 : ◆52.JUrFRds :2006/07/06(木) 22:14:19 ID:qICMcefv
- どうだ
- 346 :エージェント・774:2006/07/06(木) 22:19:46 ID:22i1KUMW
- 7.0×7.0じゃダメかなぁ…
ジャスコでトップバリュの千羽鶴用折り紙(20色で1000枚入り)を3パック買ってきたのだが
- 347 :エージェント・774:2006/07/06(木) 22:23:12 ID:d/qCQVQj
- >>346
20色とはずいぶん多いなwwwwwww
今日はレポート書いて、明日からがんばるから許してくらはい・・・・
- 348 : ◆52.JUrFRds :2006/07/06(木) 22:24:00 ID:qICMcefv
- >>346
3000枚wwwカオスwww
- 349 :エージェント・774:2006/07/06(木) 22:29:57 ID:22i1KUMW
- >>347
箱の裏に書いてあった色の一覧を見ておいらもびっくりしたよΣ(゚д゚lll)
でも、20色で1000枚だから、1色あたり50枚となって纏めるのに便利だったりする
>>348
全部王監督回復祈願用に間に合うとは思ってないので…(さすがに折鶴オフ経験していても無理)
1000羽は王監督、残り2000羽は広島と長崎に送るつもりっす
手首の腱鞘炎覚悟で折りまくるぞ!(鶴オフの時も腱鞘炎になっていたりする)
あと、サイズ違いだけどまとめ氏に千羽鶴用折り紙の情報を
ジャスコ(トップバリュ)
トップバリュブランドで千羽鶴用折り紙
20色で1000枚入り、298円
サイズは7.0×7.0cm
- 350 :エージェント・774:2006/07/06(木) 22:32:48 ID:bvgj6etV
- 皆さん、乙っす
折り紙買ってきたどー
今から必死で折りだす。
一夜あけると余計現実なんだと感じてツライ。
- 351 : ◆fhVo2.iXFg :2006/07/06(木) 22:33:31 ID:o8gOymaR
- >>347
自分の折り紙、22色あるんだが…
私は鶴をつなぐオフには参加できないんだけど、
折った鶴を送る時っておおざっぱに色の系統ごとにまとめればおk?
- 352 :エージェント・774:2006/07/06(木) 22:37:23 ID:B8wC7QI0
- >347
レポートがんがって。
それからでも鶴は間に合うはず
そういう自分は、色の良い折り紙が
見つからずに明日また店巡りからっす。
- 353 :エージェント・774:2006/07/06(木) 22:53:35 ID:UFZuCj+Q
- よっしゃぁー!!!!!
レポート終わったぁ!!!
今度こそ折るぞ!!!!!
- 354 : ◆fhVo2.iXFg :2006/07/06(木) 22:54:20 ID:o8gOymaR
- うう…もう眠いから寝るお(´・ω・`)
今日の収穫:16羽
- 355 :Tスケ:2006/07/06(木) 23:00:26 ID:hok09kEd
- え……Σ(◎д◎‖)!!
紙の大きさは統一しないんですかぁ????
- 356 :エージェント・774:2006/07/06(木) 23:10:58 ID:UFZuCj+Q
- 20分かかってようやく一羽・・・
あと308羽・・・王さんのために頑張るぞ!
- 357 : ◆52.JUrFRds :2006/07/06(木) 23:13:28 ID:qICMcefv
- >>356
20分www
ガンガレ
- 358 :エージェント・774:2006/07/06(木) 23:21:51 ID:UFZuCj+Q
- 今度は10分で折ったぜ!
- 359 : ◆52.JUrFRds :2006/07/06(木) 23:26:57 ID:qICMcefv
- 今日の成果:40羽
60羽行きたかったけど_だったorz
- 360 :エージェント・774:2006/07/06(木) 23:32:41 ID:UFZuCj+Q
- >>359
上出来じゃね?
俺なんてまだ四羽・・・そのうち一羽は昼に折ったやつだ・・・
- 361 :エージェント・774:2006/07/06(木) 23:33:46 ID:Qj3U5Ueo
- これ、取りまとめの人がもう少し具体的に進めないとどんどん遅くなっちゃうんじゃ…
- 362 :あおきす ◆AoKisB6n0U :2006/07/06(木) 23:36:40 ID:IVJ7rIjt
- VIPのスレ落ちました
- 363 :エージェント・774:2006/07/06(木) 23:41:55 ID:22i1KUMW
- 349です
トップバリュの千羽鶴用折り紙の1色辺りの枚数の内訳が間違ってました
金と銀が各6枚で、他の18色は54枚と56枚です…
素振り1000本やってきます…orz
- 364 :エージェント・774:2006/07/06(木) 23:43:48 ID:LPO5K43X
- みなさん乙です
さっきレスしたんだけど見当たらん…何で?
詳しい事教えて
指示して
俺出遅れてる
- 365 :エージェント・774:2006/07/06(木) 23:46:43 ID:IB4841L3
- 5時から折り始めて休憩挟んでようやく40越え…。
先はまだ長いな。
- 366 :エージェント・774:2006/07/06(木) 23:47:23 ID:UFZuCj+Q
- >>362
捕手し忘れてました ('A`)
ごめん
- 367 :エージェント・774:2006/07/06(木) 23:56:00 ID:LPO5K43X
- 忙しいと思うけどちょっとその手を止めて…
すまん マジで教えて
王監督のために鶴折りたい!
- 368 :エージェント・774:2006/07/07(金) 00:00:05 ID:UFZuCj+Q
- >>367
http://www15.atwiki.jp/turu/
とりあえずこれ見れば大まかなことはわかるかと
- 369 :エージェント・774:2006/07/07(金) 00:05:00 ID:cY57MlJP
- 今北
俺も鶴折る(`・ω・´)
- 370 :エージェント・774:2006/07/07(金) 00:11:48 ID:1LMXViVt
- まとめwikiの、折り紙のサイズの規格、
もうはっきり7.5×7.5一本に統一してもいいんじゃないかな?
- 371 :エージェント・774:2006/07/07(金) 00:14:32 ID:hn6HR0XI
- それは同意
ほとんどの人が7.5×7.5で折ってるみたいだしね
書く言う俺もそうだしw
- 372 :エージェント・774:2006/07/07(金) 00:17:49 ID:hn6HR0XI
- ってことで寝る
今日は結局5羽しか折れなかったか・・・
明日頑張ろう・・・
- 373 :エージェント・774:2006/07/07(金) 00:18:54 ID:m46e+dKw
- >>370 >>371
7.0×7.0で1000羽分買っちゃった…orz しかももう折り始めてる
規格違いの鶴はやっぱりNG?
- 374 :エージェント・774:2006/07/07(金) 00:18:55 ID:02KIefMn
- 7,5×7,5わかった!
色と数は?
- 375 :エージェント・774:2006/07/07(金) 00:31:23 ID:1LMXViVt
- >>373のような人が連続して出てくるのを防ぐ意味でも
7.5×7.5で確定してしまった方がよさそう。
5mm違いくらいなら大丈夫そうな気もするけど…どうだろ?
色は結局黒以外ならなんでもって感じ?
数はどうなんだろう。
今のところとりあえず折れるだけ折るという流れか?
- 376 :エージェント・774:2006/07/07(金) 00:34:16 ID:uf2L43YI
- 発起人?の人はどう思ってるのかな
7cmのは7cmの1000羽で纏めてしまえばいいと思うけど
今後は7,5を統一規格にすればいいんじゃない?
- 377 :エージェント・774:2006/07/07(金) 00:43:44 ID:bCtUB8rR
- 他の人と繋げる分には同じ大きさの方がいいだろうから、
7.5×7.5推奨だとは思うけど、もうできちゃってる分とか、
あとはそれだけでひとつながりになってる分については、
少しぐらい大きさが違ってもいいんじゃないか?
で、折ってる人は大分増えたみたいだけど、その後って
どうするのがいいんだろう?
- 378 :エージェント・774:2006/07/07(金) 00:52:16 ID:9vs8Ev+f
- >>377
>>308がまとめ
>>286に経験者の話がある
>>310-311に私書箱について
細かいところはまだ決まってない感じ
- 379 :エージェント・774:2006/07/07(金) 01:05:03 ID:mzHpDsEW
- 週末で折るから参加させて下さい。
- 380 :エージェント・774:2006/07/07(金) 01:31:42 ID:X70Ux6iG
- 黄色90羽完成
最終的にいつどこでどうやって渡すか決めないと
AS前後って案が出てたけど、具体的にどうする??
- 381 :エージェント・774:2006/07/07(金) 01:42:20 ID:kVw0KjMQ
- >>308の鶴の折り方サイト見て
自分が間違った折り方してきたことにはじめて気が付いたw
手順どおりにやったらキレイな鶴が折れた。ありがとう。
現在3羽。休日にまとめてダッシュかけるぞー
- 382 :エージェント・774:2006/07/07(金) 03:33:39 ID:yzmTeidd
- 20時頃からはじめて(合間合間にだけど)、とりあえず40折りました。
ちなみに今のところ色は白、黄、青(WBCカラー)です。(これからは他色も混ぜるけど)
目的はもちろん「元気になってほしい」っていう想いを王さんに届けたい
ってことなんだけど、淡々と折ってる内に自分も前向きな気持ちになってくるな。
とりあえず、週末(できれば今日)には、まとめ作業と届け方について
ある程度決めときたいね。概要が決まったら、宣伝もしやすいし
協力者も増えるかもしれない。
- 383 :エージェント・774:2006/07/07(金) 05:50:06 ID:MLgbhzdq
- 昨夜折り紙買ってきて折り始めますた。
何羽折れるかわかんないけど、できるだけやってみる。
- 384 :エージェント・774:2006/07/07(金) 07:19:50 ID:qq+dRiFr
- 無印良品ならファミマにも置いてあるかもしれませんし、一応報告しておきます。
無印良品の折り紙だと7.5cm角・27色・320枚で95円
15cm角・27色・80枚で95円(4等分すると320枚→7.5cm角と1枚当りの値段は同じになるのかな)
ただ、色合いが独特な感じ(淡い色が多め)なんで
他のメーカーの折り紙と混ぜて纏めるのにちょっと不安が有る気がします。
- 385 :エージェント・774:2006/07/07(金) 08:02:57 ID:02KIefMn
- 期限ははっきりしてないの?
- 386 :エージェント・774:2006/07/07(金) 08:43:18 ID:fjHAmKZZ
- とりあえず昨日100均で買ってきた7.5aの教育折り紙で折ってるんだけど、
色が独特で、みどりでも淡い色から濃い色まで何色かあるから他のと混ぜるのが漏れもちと不安…
色は黒以外ならなんでもいいのかな?あと、数も?
今んとこ50羽くらい折りますた。
- 387 :エージェント・774:2006/07/07(金) 09:02:58 ID:BzhOf3fc
- ダイソー暖色系(75*75)で50鶴折りますた。
今夜もがんがる!
- 388 :エージェント・774:2006/07/07(金) 09:23:45 ID:lznOilIz
- 慶應医大のわりと近くに住んでるので妙にソワソワする
友人にも広めたいんだけど、まだ細かいことは決まってないのかな
・大きさは7.5×7.5でいいですか?
・色は黒以外何でもあり?
・期限or第一〆切りはいつまで?
・鶴をまとめるOFFとかはありますか?
発起人さん教えてください
- 389 :エージェント・774:2006/07/07(金) 10:43:53 ID:p8U805L5
- 取りあえず自分は鶴の折り方から学ばないといかん・・・orz
- 390 :エージェント・774:2006/07/07(金) 11:35:17 ID:MLgbhzdq
- 現時点、7.5×7.5で始動してる人が多いし、既に7.0で始めちゃった
人は無駄にしないためにもそのままGOってことで、
これからは7.5に規格統一しちゃった方がいいんでないかい?
色も、細かく指定すると購入の際色々と手間取りそうだし、
黒以外なら良しという事で問題ないと思うんだけど、どう?
多少のバラつきがあったとしても、纏める際に致命的な支障が
なければ良しってかんじで…(この辺、経験者の方の見解はどうでしょう?)
自分はこういうOFF参加した経験がないので、できればノウハウなど
詳しい人が色々言ってくれるとありがたいなぁ〜と思うんだけど
自分にできる事があればぜひやってみたい(@東京多摩ですが)。
参加希望者の熱が盛り上がってる今、サクサク決められる事は決めないと
ですよ。
発起人さん降臨求む。
っていうか、発起人=幹事?幹事さんってどうなってんの?
- 391 :エージェント・774:2006/07/07(金) 11:46:24 ID:bCtUB8rR
- >発起人=幹事?幹事さんってどうなってんの?
決まってないんじゃない?
全国の分を一か所でとりまとめるのも難しいだろうし。
各地方毎に集まって、とりまとめて球団に送るか(地方毎に幹事が必要)、
最初っから規格だけまとめて(送り主をこのスレ名にするとか)、個別に送るとか。
福岡で引き受けてくれる人がいれば、私書箱でまとめて、
球団に持って行ってもらうのもいいかも。
遅くてもオールスター後、後半戦始まるまでぐらいには届けたいね。
オールスター会場とかで集まる?としても。
- 392 :エージェント・774:2006/07/07(金) 12:14:28 ID:BzhOf3fc
- 今、何人くらいいるんですかね?
再来週の手術前に千羽鶴1つでも届けたくないですか?
- 393 :エージェント・774:2006/07/07(金) 12:20:50 ID:H/COyxrP
- 最近千羽鶴取りまとめたことがあるので、参考までに。
三原色でさえ、メーカーによって驚くほど色味が違います。
メーカー指定でもしないかぎり、色を統一するのは無理です。
でも、同系色でまとめるだけでも微妙なグラデーションが出てきれいですよ。
紙の大きさは75ミリ角が最も手に入れやすいと思います。
5ミリ違うだけでも鶴の大きさは結構違うし、つなぐと長さが10センチくらいかわるので、
70ミリは別にまとめたほうがいいと思います。
70鶴の数が足りなければ折るの手伝いますよ。
- 394 :エージェント・774:2006/07/07(金) 12:23:34 ID:yqSEGJzc
- 今日は七夕じゃないか!!
ちょっと短冊かいてくる
______
| |
| 王 |
| 監 |
| 督 |
| が |
| 元 |
| 気 |
| に ||
| な |
| よ り ||
| う ま ||
| に す ||
|______|
へたくそでスマソ・・・
- 395 :394:2006/07/07(金) 12:24:24 ID:yqSEGJzc
- ずれまくった・・・orz
なれないことはするもんじゃないな・・・
- 396 :エージェント・774:2006/07/07(金) 12:25:28 ID:V7s3ne3z
- >>392
手術前に届けたいね
- 397 :エージェント・774:2006/07/07(金) 12:28:45 ID:D1u6W7PI
- >>393
ということは、送る時に、何ミリで折ったかを明記しておいたほうが、
纏める時に都合がよさそうですね。
- 398 :エージェント・774:2006/07/07(金) 12:31:34 ID:uf2L43YI
- このスレの>>1とかVIPの方のスレ立てた人はどこ行ったんだろ
誰か中心になって進めないと停滞するお
- 399 :エージェント・774:2006/07/07(金) 12:40:45 ID:aCk7R0X4
- >>398
学生さんだから今学校だと思うよ
- 400 :エージェント・774:2006/07/07(金) 12:53:20 ID:JR7JtOHh
- 今の参加人数とかカウントしなくてもいいのかな?
- 401 :エージェント・774:2006/07/07(金) 13:01:21 ID:WT42jYrR
- 王監督の手術は再来週に決まった模様
ってことはそれまでに第1段発送?
おいらは折り紙を7.0で買ったけど、これは広島&長崎用に回して、王監督の分は7.5で買いなおすよ
まだ5羽ぐらいしか折ってないからダメージは小さいので
- 402 :エージェント・774:2006/07/07(金) 13:30:25 ID:X70Ux6iG
- 【九州】鶴OFF連絡所 その2【折りまくり】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1060466571/l50
とは連携しないの?
- 403 :402:2006/07/07(金) 13:31:43 ID:X70Ux6iG
- ↑は別物みたいだね、ごめん
- 404 :あおきす ◆AoKisB6n0U :2006/07/07(金) 14:00:52 ID:zzG21GOG
- VIPはスレ落ちたので夜になって
野球実況スレ立たないと統制取れないです
とりあえず本部はここということでいいですか?
7.5×7.5で作ってる人も数人いましたが
- 405 :エージェント・774:2006/07/07(金) 15:24:12 ID:PKxDC3Cr
- ダイソーの暖色系75×75で折ってます。
色は、白、薄い黄色、黄色、橙、赤の5色グラデーションにする予定です。
白と黄色で、白ベースの黄色二本線なんてのも作ってみようかなぁ・・・なんて事も
- 406 :エージェント・774:2006/07/07(金) 17:15:45 ID:orSevJqX
- >>405
ダイソーの暖色系75×75、白、薄い黄色、黄色、橙、赤の5色グラデーション
あ、いい配色ですね。拝借させていただきます。
ぼつぼつ折ってってますが、己の老眼っぷりに思わず(´・ω・`)。王監督現役時の本塁打世界記録のラジオ実況をリアルタイムで体験してる年代ではしゃあないか…
- 407 : ◆fhVo2.iXFg :2006/07/07(金) 18:02:52 ID:lwJjmMjr
- 学校で合間を見て27羽折ったお!
また22時くらいから折り始める。
みなさん折り紙お疲れ様ですm(_ _)m
色々と用事はあるかもしれませんが
頑張っていきまっしょい!
- 408 :エージェント・774:2006/07/07(金) 18:05:53 ID:EWVAn84w
- ▽まとめページ△ ttp://www15.atwiki.jp/turu/
−− 概 要 −−
▽ツルの折り方△ ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~studio/paper/basic/crane.html
【目標数】 10000羽 【最終送付先】 ホークス球団事務所
【端数送付先】 50羽や10羽などは纏め場所へ送付予定。
【まとめる方法】 場所と共に時期も検討中→どこかに集まってまとめるしかないよね。
【指定サイズ】 基本7.5x7.5cm 余りに大きな差がなければOK
【指定色】 黒以外
【注意点】 Thanks >>275
・首は折らない、羽は開かない 糸の長さ150センチ強で50羽づつ纏める
・少なくとも底は何かで止める(ビーズ、ボタン、5円玉)
・鶴にメッセージを書くのもOK
【備 考】
▼エクスパック500▲
ttp://www.post.japanpost.jp/service/parcel/expack.htm
▼クロネコメール便▲
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html
▲ポスパケット▼
http://www.post.japanpost.jp/service/pospa.html
○主要100均折り紙情報○ Thanks >>276
【ダイソー(105円均)】 75×75は白含む暖色系8色、寒色系8色それぞれブロックで各322枚。
【SHOP99】 75×75が300枚色は20色 表現できない色とかある
【CanDo】 情報カキコ待ち
【Seria】 75mm四方300枚入り有多色混入
○私書箱に関して→>>310○ Thanks >>310
- 409 :294:2006/07/07(金) 18:10:48 ID:EWVAn84w
- 俺ちゃん、発起人じゃないんだけど、少しでも進みやすくするために
最初に↑書いたもんです。各々が作って、どこでまとめ上げるかって
事が一番の問題になっているみたいですね。
個人的には、地区単位が良いと思うんですが、それも各々で・・・と
なってしまうので、いっそ、やはり一極集中で・・・のほうが良いのかなあ。
場所。時間。さえ都合がつけば、時間的目標と、纏め作業の目処が
たつので、わりと話は進み出すと思うんですけど。
そもそも、球団事務所じゃなくて、直接病院に持ち込みはダメ?
(まとめ→球団事務所→病院 より、まとめ→病院)
それだったら、都内(出来れば病院近所)で誰か空部屋かプレハブwを
かしてくれんかのぅ・・・。まとめて持って行きやすい環境なら、そこに集中
して送られてきても、なんとか。
あ。近くの体育館とか借りれないかな。
- 410 :エージェント・774:2006/07/07(金) 18:15:42 ID:EWVAn84w
- 神宮球場のどこかとか借りれないかな。
もしくは東京ドームのどこか・・・・・野球にかこつけて、王さんのために頑張る勇士皆さん
のためなら、施設(端っこでも良い)提供しますっていうてくれないかなあ。
- 411 :エージェント・774:2006/07/07(金) 18:18:33 ID:uf2L43YI
- >>399
なるほどthx、夜中見て大学行って帰って来てまた見てもそれほど進んでないので
手術近いのに、って気になってた
>>409
テンプレまとめ乙です。
申し訳ないけど、病院に直接持ち込むのは病院側にも迷惑だと思います。
確かマスコミ取材も断っていたはず。
監督がきちんと治療に専念出来るよう、事務所側にお送りした方が良いでしょう。
地区単位で責任者決めてやるのがいいと思うけど
自分は土日働いてて動けないからなあ…。他人任せですみません
- 412 :エージェント・774:2006/07/07(金) 18:38:25 ID:orSevJqX
- >>409
逸るお気持ちはわからないでもないが、
やはり最終送付(もしくはお渡し)先は、球団事務所が一番妥当ではないかと思われ。
- 413 :エージェント・774:2006/07/07(金) 19:18:51 ID:EWVAn84w
- >>411
>>412
だよね・・・・やっぱ、不躾に病院突撃もなんか「恩着せがましく」なってしまうかも
しれんし、球団事務所宛が一般的だよね。
- 414 :エージェント・774:2006/07/07(金) 19:32:22 ID:uDpGPN/e
- 押し付けというか、余計な迷惑になることだけは避けたいよね。
王さんや病院の方々には余計な気苦労かけることなく、応援してますって気持ちだけ伝えたい。
球団事務所送付に賛成。
- 415 :エージェント・774:2006/07/07(金) 19:36:53 ID:MLDw1zeD
- さすがにそろそろ総幹事みたいなのたてないと
このままぐだぐだになるよ
- 416 :エージェント・774:2006/07/07(金) 19:50:17 ID:QtGL9itD
- 千羽鶴のノーハウはここが色々あるね。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1122571270/l50
- 417 :エージェント・774:2006/07/07(金) 19:53:10 ID:EnWaDlJp
- >地区単位
どのくらいのツルが集まるかによっても変わるよね。
本当に万羽いく勢いなら、福岡一点集中ってのはきついだろうし。
場所も大切だけど、先に締め切り決めちゃうのはどうだろう。
日にちが決まらないと集まれるかどうかもわからないし。
・手術まで(7月16日?〜)
・オールスターまで(7月21日)
・後半戦開幕まで(7月25日)
が今のところの候補だよね。
数回に分けて送るという案もあるけど、何度も集まれる人がいるかどうか・・・。
- 418 :エージェント・774:2006/07/07(金) 21:04:48 ID:Qg9RJru+
- 今帰ってきた。
仕事の帰り道にダイソー、百貨店と
紀伊国屋書店とをはしごして
必要なものを一通りそろえたよ。
ダイソーの手工芸コーナーに
あったビーズアクセ用のテグスで
黄色のを見つけたのでこりゃええと
買った
あと、百貨店のアクセ用品店で
さざれ型の半貴石を少し購入。
病気の全快祈願なのでふさわしい色をと
店員さんと相談して、悪いものを追い払い
浄化するっていうオニキスと、清めの意味も
あるオールマイティな石ってことで水晶とを
併せて止め物にするつもり。
まずは折って形にしていくのが第一だが。
さて、風呂入って身を清めてがんがるぜ!!
ノシ
- 419 :エージェント・774:2006/07/07(金) 22:31:15 ID:imnfIB5b
- このスレの>>1では無いんだけど
最初に実況板で折鶴の話したのは自分です。
実況板で折鶴スレ立てたりもしました
でもまだ未成年で…しかも女だったりします
まぁ学校の方は一応、期末が終わって試験休みに入ってるので、かなり自由に動けます
何かあった時の責任問題とかになったら、困るのかなって気もするけど
言いだしっぺは自分なんで幹事位は出来たら良いと思ってます
ちなみに東京在住
- 420 : ◆qvrIceWoNw :2006/07/07(金) 22:35:21 ID:imnfIB5b
- 一応トリつけてみます
- 421 :エージェント・774:2006/07/07(金) 22:35:45 ID:H/COyxrP
- 折ってる人数とそれぞれ折れそうな数を把握したほうがいいかと
このままだと本当にぐだぐだになる
- 422 :エージェント・774:2006/07/07(金) 22:42:11 ID:CXl4egl1
- 今、とりあえず50羽くらい折れました。
200羽くらいなら作れます。
ちなみに四国在住です。
- 423 : ◆fhVo2.iXFg :2006/07/07(金) 22:53:09 ID:vJIA3O/+
- 私も今のところ50羽くらい。
たぶん500羽くらいは余裕です。
新潟在住。
- 424 : ◆fhVo2.iXFg :2006/07/07(金) 22:55:07 ID:vJIA3O/+
- あまり自由に動けない人も多いかと思うので(私もその一人ですし)
私書箱を作ってそこに折った鶴を送る、という形式がいいのでは?
- 425 :エージェント・774:2006/07/07(金) 22:57:21 ID:QIoxySjN
- とりあえず、黄色と白の単色折り紙15×15の100枚入りを買いました。
締め切りによりますが、できるだけ折るつもりです。
オールスター神宮には行きます。
それと、20日のWBC祝勝会は11月に延期されたそうです。
ttp://kyusyu.nikkansports.com/baseball/professional/hawks/f-kh-tp0-20060707-57152.html
- 426 :エージェント・774:2006/07/07(金) 22:59:12 ID:xmeUrb+Z
- 福岡在住120羽が限界です・・・。折り紙ちっさ!指がはいらん
- 427 :エージェント・774:2006/07/07(金) 23:01:10 ID:H/COyxrP
- 自分は300くらいならいけます
北海道です
- 428 :エージェント・774:2006/07/07(金) 23:05:09 ID:EnWaDlJp
- >>420
ありがとう。助かります。
レス少ないけど、きっと今みんな折りまくってるんだろうなぁ。
計120羽折りました。一日50羽を目安にしてます。あとは締め切り次第。
- 429 :エージェント・774:2006/07/07(金) 23:08:18 ID:02KIefMn
- とりあえずは100をノルマに
もっといけたら頑張ります
福岡在住
- 430 :エージェント・774:2006/07/07(金) 23:08:31 ID:Qg9RJru+
- 2時間前に折り始めて今21羽目。
300くらいが限界か…な?
もう少しがんばりたい。
大阪在住。
- 431 :エージェント・774:2006/07/07(金) 23:16:46 ID:3n6EMEiz
- 現在100羽近くです
「何羽が限界」というのは特にない感じで折れそうなので
締め切りまで折り続けられそうです
東京在住
- 432 :エージェント・774:2006/07/07(金) 23:18:50 ID:JR7JtOHh
- 240くらい?折れそうです
東北在住
- 433 :エージェント・774:2006/07/07(金) 23:27:39 ID:s84zFM9G
- 前出の関係者家族です
自分もお手伝いできることあったらやりますよ
学生・♀ですが
オールスターまでなら自分の周りで1000羽は作れると思います
- 434 :エージェント・774:2006/07/07(金) 23:30:02 ID:LIyfCga6
- 現在70羽前後。
取りあえず折り続けたいと思っています。
北九州在住です。
- 435 :エージェント・774:2006/07/07(金) 23:31:10 ID:OZCYsF+0
- 現在70羽くらい
目標は200羽…今からまたがんがる!!!
福岡在住
- 436 :エージェント・774:2006/07/07(金) 23:32:18 ID:cnV4MzhZ
- 当方愛知在住(鶴オフ参加経験有)
鶴オフ以前から千羽鶴おったりしていたので、数を折るのにはちょっとだけ自信有(仕事が多忙で以前ほど折れませんが)
鶴は今日から折り始めました。
期日を設定していただければ締切りギリギリまで折り続けますよ!
- 437 :エージェント・774:2006/07/07(金) 23:42:09 ID:4CU/oap2
- 現在20羽ちょい。
200羽くらいは折ろうと思っています。
関西在住
- 438 :エージェント・774:2006/07/07(金) 23:44:57 ID:orSevJqX
- 老眼を叱咤しつつ、せめて100羽折りたいっす。当方岐阜の片田舎在住。
- 439 :エージェント・774:2006/07/07(金) 23:58:27 ID:ayBMZD/j
- まだ10羽程度・・・頑張ります(`・ω・´)
現在大阪在住
- 440 :エージェント・774:2006/07/08(土) 00:00:31 ID:AoMl67y+
- 福岡在住、主婦
子供が寝た後しかできないから自信ないけど、とりあえず100が目標!!
- 441 :エージェント・774:2006/07/08(土) 00:01:41 ID:moDPu7Eh
- 現在120羽。
一応50羽ずつ纏めたのを2本作成。
1日50羽目標で折ってます。
期日がいつか分かりませんが、出来る限り折ります。
当方静岡在住
- 442 :エージェント・774:2006/07/08(土) 00:15:29 ID:AhihIrZm
- 441さんまでで現在19人?
- 443 :390:2006/07/08(土) 00:16:29 ID:610EB2Jn
- >>390を書いた東京@多摩です
現在うぃるこむから書き込んでます
300羽位は折りたいと思っております。
期日に余裕があるなら、1000羽目指して折りまくる所存。
その他時間が作れる限り、何らかの形でお手伝いできればと
思うてます。
- 444 :エージェント・774:2006/07/08(土) 00:25:45 ID:f6MLoa+0
- 全然今から…( ;´Д)
でも頑張るよ!
今日昼休みに15cm×15cmの単色、黄・白・オレンジ・青緑買ってきました。
ま…まずは裁断からだな…
- 445 :エージェント・774:2006/07/08(土) 00:30:16 ID:qoT9Hukp
- 東京在住の鷹ヲタです
俺も折っていますノシ
明日明後日でまとめてやるので当面の目標は300折れるだけ折ります。
- 446 :エージェント・774:2006/07/08(土) 00:57:27 ID:WTGHXCi1
- わたしも参加したい!
7.5×7.5了解です。ドンキに行ってくる。いや、ファミマで無印を見てくる。あるかな。
送付場所、早く決めたほうがよくない?作業場所の確保と人員の確保が必要。
新潟にカイロを送るオフのときは、地区ごとにとりまとめて、中ブロックで作業したような…
例えば、県ごとにとりまとめ→九州は福岡に送付又は持参→作業→発送。
都道府県ごとに(北部・南部とかにわかれる可能性もあり)サテライトを作って、サテライトで50羽の鶴のカタチにして→端数の鶴とともにセンターに送付→センターでデザインしつつ端数分を50羽に
こんな方法はいかが?
カイロオフのときは参加者多かったからできたのかな…
- 447 :エージェント・774:2006/07/08(土) 01:30:20 ID:HfcqWdlw
- 福岡在住
友達にも呼びかけたので最終何羽になるかは分かりませんが
自分は200羽以上、できたら500羽頑張るつもりです。
でも今まで千羽鶴まとめたことないんですよ。できるかどうか心配。
- 448 :エージェント・774:2006/07/08(土) 02:01:24 ID:j+BUjbJ4
- 東京在住。
無印の7.5 X 7.5で折り始めました。
白から始まり、黄系、オレンジ系を経て、最後は赤で締めるつもり。
- 449 :エージェント・774:2006/07/08(土) 02:11:06 ID:7VQADW3N
- 福岡在住。
昨日から折り始めて、いまやっと50羽できたところ。
家族や友達と一緒に折ってるんで、
最終的には1000目指したいと思ってます。
皆さん一緒に頑張りましょう(`・ω・´)!
- 450 :エージェント・774:2006/07/08(土) 02:12:51 ID:oebIxv6x
- 札幌・仙台・東京・富山・名古屋・大阪・広島・松山・福岡・鹿児島
あたりである程度の規模をまとめ、最終的に福岡にまとめれば良いのでは無いでしょうか?
場所と人員に関しては、どこかの公民館を1日借りて、そこに時間のあるヤツが鶴を持って集まればいい。
行けないヤツは、時間を指定して宅急便で公民館に送る。
or地区代表を作り、その元にあらかじめ送る。
集まった人間で鶴をまとめ上げ、最終的に福岡に集める。
課題は借りる資金だが、それ用の口座を用意して、カンパを集める事はできないだろうか?
球団に送る際に、カンパした人間は名前を入れ、あとは2ちゃんねらー一同でいいんじゃないか。
地区代表は会場の手配と地区単位でのまとめあげを行い、福岡でまとめる日には福岡に行く。
ただし旅費の一部にはカンパ(それだけ集まればだが)から当てる。
こんな感じでいかがだろうか?
もちろん、福岡で最後にまとめるときには地区代表以外に行けるヤツが行けばいいし。
- 451 :エージェント・774:2006/07/08(土) 02:53:01 ID:ygxRm0iq
- 千葉県在住、私も折っています!
まず始めたばかりなので、トーヨーの7.5×7.5千羽鶴2袋買って来ました。
締め切りまではたくさん折りたいと思っています!
- 452 :エージェント・774:2006/07/08(土) 03:32:06 ID:dUf2Df7Z
- 私も参加希望。大阪在住です。
まずは家にある折り紙から始めます。
1000羽を目標に頑張ります!
- 453 :エージェント・774:2006/07/08(土) 05:50:59 ID:lz6yz+jx
- おはようございます。
私書箱作るにもも、公民館借りるにもお金いるし、
口座開設が必要ならば、できることなら
成人さんが幹事の方がよいのではなかろうか。
自分は京都在住。実家が福岡なので、そっちにも行けます。
とりあえず300羽めざして折っています。
- 454 :エージェント・774:2006/07/08(土) 07:32:41 ID:njM7yL2p
- 北海道在住です
鶴すら折ったことないですが、参加してよかですか?
- 455 :エージェント・774:2006/07/08(土) 07:53:53 ID:ktRdNv/v
- とりあえずは地区代表くらい立候補していこうや。
最低でも
札幌(北海道・東北の有志が集まる。交通機関によっては青森当たりのが便利なのか?)
東京(首都圏及びどこからでも行きやすいので、行ける有志が集まる。)
名古屋(中部地方だが、東京へも大阪へも近いし、省略も可)
大阪(関西と北陸・中国四国の有志が集まる。)
福岡(最終的な拠点としてここは必須。全国から集まるには遠いのが難点。)
あたりか。
これに総監事を加え6人くらいで中心になって進めれば進めやすいと思う。
- 456 :エージェント・774:2006/07/08(土) 08:14:39 ID:a16/VIoS
- ちなみに俺は大分県在住。
福岡の代表くらいできるが、上のほうのレスを見ると、
福岡在住の方は結構いるので、福岡の方がやってもらえるならば
その方が良いとは思う。
(俺は福岡の土地勘とか全然無いから。)
- 457 :エージェント・774:2006/07/08(土) 08:55:17 ID:a16/VIoS
- 色々考えたが、手術が15〜20日と仮定すると、来週の3連休で
1回仕上げるべきだと思う。
理想としては、土日に各地区でまとめ、月曜の海の日に福岡でまとめ、
そのまま球団事務所に持ち込めば良いのではないかと思う。
各地区が無理なら、福岡で一括で何とかするしかないが。
17日はYahoo!ドームで試合だし、事務所がダメでも球団に頼めば
どこかで受け取ってもらえないかな?
まずは数は少なめでも、手術前に送ることを考えたいのは俺だけだろうか?
- 458 :エージェント・774:2006/07/08(土) 09:11:30 ID:+8bo1V0e
- >>457
392です。
俺もそう思ってます。
ただ、まだ70鶴・・・
- 459 :エージェント・774:2006/07/08(土) 09:21:11 ID:G0hTrONv
- 数よりも、誰がやるかの方が問題では?
「じゃあ俺代表やるよ」って人が一人も出てこないんじゃ・・・
- 460 :エージェント・774:2006/07/08(土) 09:45:11 ID:ABx1VPzh
- 代表は何をやるの?
ちなみに福岡市在住。
- 461 :エージェント・774:2006/07/08(土) 09:47:58 ID:a16/VIoS
- 以下の方針で問題なければ、俺が代表やるよ!
ただし、正直それほど金の余裕はないのでカンパ頼むよ。
俺の基本方針は
17日の海の日に、福岡市内の適当な会場を借りて、時間のあるヤツが集まる。
17日の午前中〜昼過ぎ辺りまでにしあげ、事務所or球場に持ち込む。
ということくらい。正直全国から集める良い方法は思い浮かばない。
あと、はっきり言ってページ作ったりする知識は初心者レベル。
当面の俺にできることは、カンパ募集用の口座作成(団体として作る方針)と
17日の指揮を執るくらい。
それでもいいかな?ホントに俺がやってもいいかな?
とりあえず今夜10時に仕事から帰るから、それまでに反対意見が無ければ俺がやるよ。
もちろん、俺よりも上手くやれそうなヤツが居るならば是非やって欲しい。
俺は普通の大学生でしかないからな。
だが、みんなの意見を聞き、助けてもらいながらならやれると思うし、やる気はある。
とりあえず、コテハンだかトリップだかの付け方を誰か教えてくれ・・・
このままじゃどれが俺の書き込みか分からんくなるだろ?
- 462 :エージェント・774:2006/07/08(土) 09:53:17 ID:ABx1VPzh
- >>461
#の後に適当な文字列
- 463 :エージェント・774:2006/07/08(土) 09:53:24 ID:QFwc8zvF
- >>467 !
ぜひおながいしたい。
コテハン→名前欄に何でも入れればおk
トリップ→名前欄に(ハンドルの後)半角♯+好きな文字列 を入れればおk
名乗り上げてなかったんで参加表明。
福岡市在住。個人なので200羽目標に折っとります。
- 464 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/08(土) 10:02:40 ID:a16/VIoS
- >>461です。
>>462さん>>463さん。これでコテハン&トリップ大丈夫ですかね?
とりあえず、今夜までは時間が無いので、意見や案などはどんどん書き込んでおいて欲しい。
Yahooで適当にアドレス取って、アドレスと簡単な告知ページくらいは作ろうと思う。
いずれにせよ、皆さんの協力お願いしますm(__)m
- 465 :エージェント・774:2006/07/08(土) 10:03:18 ID:lz6yz+jx
- 資金の話なのだけど。
口座開いて寄付つのるという以外になにか案がありますか?自分はでないorz
もしほんとにそうする場合、口座が開かれたらここにいる皆さんは寄付しますか?
また、もし寄付するならいくらくらい出せますか?
大阪梅田近辺の公民館の施設と利用料の一例を参考までに
ttp://www.aijitsu.jp/ryokin030401.htm
- 466 :エージェント・774:2006/07/08(土) 10:06:42 ID:QFwc8zvF
- 461の計画で気になったところを挙げとくね。
私書箱を借りるにはお金がかかるから郵便局局留めでもいいかと思うんだけど、海の日(祝日)に空いてるかどうか。
私書箱も祝日取りにいけないかもしれない(未確認)
あと郵送先指定するのに、最低名前は晒さないといけないけどおk?
17日午前中〜昼過ぎってのは数によっても難しいかも。
自分も学生で試験前ですが、その日程だったら現地スタッフとして参加できます。
日程が厳しいので会場が押さえられるか心配だけど、いくつか公共の会議室の
使用料とか調べてみる。
- 467 :エージェント・774:2006/07/08(土) 10:08:56 ID:YPDlN+2/
- >>465
郵便物が受け取れるなら、現金書留とか郵便局の定額小為替とかも使えるかな。
- 468 :エージェント・774:2006/07/08(土) 10:08:56 ID:lz6yz+jx
- >>465の料金表の部屋の名前から、部屋の様子の写真がある
ページにつながってます。これも参考までに。
- 469 :エージェント・774:2006/07/08(土) 10:17:20 ID:QFwc8zvF
- >>463
>>206が作ってくれたまとめwikiを使うといいと思うよ。
誰でも編集可能だから。
>>465
webmoneyとかniftyの投げ銭とかは、換金の手間を考えると難しいかな?
郵送する人は郵送料がかかるのを考えて、諸経費は現地に参加した人で割り勘してた。
あとは会場で、即興のバザーみたいのをやったりとか。
その変わり、テグスやカーテンレールとかあれば鶴と一緒に募ったり、余ったゆうパックシールがあれば同封してもらったりしたよ。
2003年の折鶴オフの話だけど。
(今はゆうぱっくシールってないんだよね…)
- 470 :エージェント・774:2006/07/08(土) 10:23:24 ID:PrmaZamE
- 安藤が見舞いに繰るかもね。
- 471 :エージェント・774:2006/07/08(土) 11:23:12 ID:914xyFGR
- こちらの私書箱はどうだろう?
転送もしてくれる所です。
https://www.myletter.jp/
私書箱の場合、送り先を例えば「王監督に鶴を送る会」とかで良いと思う。
それなら私書箱開いてくれる人も気が楽だと思うし。
一応
50羽のまとめ方のサイト
http://fromshizuoka.finito.fc2.com/howto_2/matome.htm
- 472 :エージェント・774:2006/07/08(土) 14:06:20 ID:gZavpUK/
- 勝手な意見ですまん。
どうしても送り先が決まらなければ,経済的や時間的に余裕のある人間が
集めてしまうというのも一つの手かも。
以下,あくまでも例え話ね。
7月17日に福岡ドームで1回まとめるとする。
鹿児島人の俺は,今,時間的に余裕があるし,
17日は福岡に行く予定なので,
14日18時に鹿児島中央駅
15日18時に宮崎駅
16日18時に熊本駅
で待っとくので,持ってきてもらえばそれを17日に届ける。
・・・何人かでこんなことができれば,中継に中継を重ねて
福岡ドームで1つにまとめられそう。やっぱり無理??
- 473 :エージェント・774:2006/07/08(土) 14:19:38 ID:lNKGWCtj
- ttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1017663508
130 :美麗島の名無桑:02/11/08 01:45
蔡焜燦(さいこんさい)著 「台湾人と日本精神」より
日本人を殴って「戦勝国になったんだ」と威張りちらす者もいれば
「独立だ!」と気勢を上げる輩もいる。敗戦の報は、それまで一つ
だった”国民”を三つの国民に分けてしまったのである。
この日の夜も朝鮮人生徒が独立を叫ぶ傍らで、40名の台湾人生徒も
小さな単位でひそひそと今後を話し合う光景が見られた。
「俺達はいったいどうなるのか・・・・」
「我々は”中国”へ帰るみたいだ」
「それなら俺達も一等国の国民じゃないか・・・・」
261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/17 00:47 ID:GYy+1RUj
>255
在日台湾人も在日朝鮮人も、終戦直後の日本で戦勝国民を名乗って、日本人相手に
暴力ふるってたみたいだよ。
>終戦後の第三國人どもは本當に酷かった、軍の兵器を盗んで來たらしく、三八式
>歩兵銃や南部式拳銃で武装し、小銃には着剣して強盗・強姦・傷害・恐喝・脅迫・
>不動産窃盗、時には殺人まで、経済犯、實力犯を中心にあらゆる悪事を重ねてゐた
>銀座、浅草、新宿は朝鮮人、新橋、澁谷は台湾人に支配され、政府も警察も動揺し、
>手を拱いてゐた 戦勝國民は治外法権だったのである
>ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/sangokuzin.htm
- 474 :390:2006/07/08(土) 14:32:10 ID:2+1wHvbW
- …うーんと、そしたら結局地方で折ってる人間はどうすればいいの?
福岡で手渡し回収となると、地方代表は
あくまで九州まで行ける人じゃなきゃだめってことだよね?
もしくは個人単位で福岡まで持って行くとか
そういう手段しかないってこと?
(勘違いしてたらすんません)
そーなるとちょいと厳しいっす…
- 475 :390:2006/07/08(土) 14:40:00 ID:2+1wHvbW
- あっ、それぞれの地域で誰かが集めて、どんどん託していくのか。
うーん…むずかしくね?
- 476 :エージェント・774:2006/07/08(土) 14:41:43 ID:dQ3KHHB+
- いや、私書箱の用意なら何とかなるんじゃないか?
平日しか取りに行けんでも、金曜日に福岡の人間が集めるだけでもある程度貯まるんじゃないかな。
そうなると遠方の人は水曜日位には送らないといかんだろうが、今回はそれで手を打てばいいと思う。
- 477 :エージェント・774:2006/07/08(土) 14:44:06 ID:dQ3KHHB+
- で、もし地方でかなりの数が集まるならば、主催者の会場に時間指定で送ってもいいと思うし。
- 478 :エージェント・774:2006/07/08(土) 15:57:21 ID:WTGHXCi1
- 50羽につないだ状態で福岡(暫定)に託そうよ〜。
- 479 :エージェント・774:2006/07/08(土) 17:34:34 ID:2dArZP6L
- もし福岡方面で纏めても良いと言う方がいるのなら、
まずは手術に合わせて1つは送りたいかな、と。
その後また徐々に集めて送れば良いのではないかな?
とりあえず、まずは50羽に繋いである分ですぐに纏められるのを集めたらどうだろう?
バラはその後オフをするなり、また考える方向で。
- 480 :390:2006/07/08(土) 19:06:30 ID:W3JP7sI6
- 今一つ足並みがまだ揃わなそうな感じかな
とりあえず今後の展開にwktkしつつ、ひとまず個人で活動してますノシ
- 481 :エージェント・774:2006/07/08(土) 20:02:38 ID:WGVZTXdu
- 鶴はこんな感じでおK?
っhttp://p2.ms/u2to5
- 482 :エージェント・774:2006/07/08(土) 21:01:47 ID:QFwc8zvF
- ∧ ∧
/ ヽ _/ .∧
/ ⌒ ̄ ̄ ⌒ヽ
(____Sh__96 )____ >481
/ ヽ
l:::::::::: / \ l オーゲーオーゲー
|::::::::::::::  ̄ ̄ ̄ヽ │
|::::::::::::::::: -------) |
ヽ:::::::::::::::::::. ___ノ ノ
- 483 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/08(土) 21:08:30 ID:a16/VIoS
- 今帰りました。
一通りの意見を読んでみての今の構想。
10日の月曜までに私書箱(できれば福岡)開設。
なるべく早期に会場の手配。その後球団事務所に連絡。
鶴の回収に関しては、遠方の方は私書箱に送ってもらう。
直接来れる方は、直接持ち込みもあり。
また、私書箱は土日祝日は回収できないようなので、
福岡に開設できた場合は、金曜日に回収できる方に協力を求め、海の日まで補完していただく。
もしくは、私書箱から転送をして、福岡市内のどなたかに受け取っていただく。
また、>>472氏のように自主的に集めていただく事はもちろん歓迎。
ただし重複を防ぐために私の方に一報いただき、調整をする。
資金に関しては、一応口座を開設する方針で行こうと思う。
現金書留に関しては受け取りが困難なため遠慮して、定額小為替は歓迎。
ただ、どれだけ集まるのか不透明すぎるので、
私書箱・会場の代金くらいは私個人が負担しても良いくらいの考えではいる。
(資金面での協力者も歓迎)
球団に送る鶴に関しては、手紙を同封し、メッセージと共に協力者の氏名(HN可)も入れる。
鶴に関しては、既に皆さん7.5センチで作っていると思うので、それで統一。
基本的には50羽ずつ束ねた状態で発送していただく。
色に関しては、あまり締め付けずに個人の自由で良いと思う。
このスレの上の方で色々意見もあるので、それを見て作れば良いと思うが、あくまでも参考レベルで良いと思う。
鶴を束ねる際には、切れやすい糸は使わないようにしていただきたい。
各地区で代表者を募り、大々的に集めることも考えたが、
今回はまずスピードを重視し、短い日程の中で実現可能であろうレベルまで落とす。
8月9月あたりに再び開催するときにも私も参加するので、規模の大きな集まりはその時しようと思う。
なお、今夜の内に告知ページを作り、そこで捨てアドをさらす。
当日参加者、回収者立候補はもちろん、様々な意見も送られたし。
また、福岡市内で会場を提供できる方がいればすばらしいことこの上ない。
そんな都合の良いことはないだろうが、万一あればご一報を。
以上、こんな感じだがいかがでしょうか。
- 484 :エージェント・774:2006/07/08(土) 22:23:11 ID:G0hTrONv
- スゴイ。グッと具体的になってきたね
>483
いいと思います。
いろいろと手間がかかるだろうけど、引き受けてくれてありがとうと言う気持ちで一杯。
鶴束ねる糸、たこ糸が強くて良さげだけど、ダイソーでは見つけられなかった・・・
つか、タコ糸ってなに売り場に売ってるもん? 凧売り場?ってそんなんあんまり無いよな・・・
- 485 :エージェント・774:2006/07/08(土) 22:40:24 ID:kWVPBKBy
- >>484
台所用品売り場と思われ。
大きい肉とかタコ糸(?)で縛らない?
千羽鶴って今まで折ったことないけれど、自分も明日から参加していいかな…?
- 486 :エージェント・774:2006/07/08(土) 22:51:26 ID:cEMQI9A1
- >>483
王さん応援団 ◆84vWOw6ZSkさん、お疲れ様です!
引き受けてくれて本当に感謝感謝です。
具体的になってすごく参加しやすくなったと思います。
いろいろよろしくお願いします。できることは全力で協力します。
〆切日は私書箱には7月16日必着
当日の場所決定後は17日の?時必着でよろしいでしょうか?
できれば千羽鶴も効果発揮して
次に集まらんでもいいようになればいいな。死ぬ気で折るっす!
- 487 :エージェント・774:2006/07/08(土) 22:51:50 ID:8Z9bDG/b
- 483さん
ありがとう、さすがに四国から福岡まで行くのは大変で、どうしようかと思って
ました。
こちらも少しでも手間が省けるよう、出来る限りのことをします。
- 488 :エージェント・774:2006/07/08(土) 22:52:38 ID:efdxd+y7
- >484
ダイソー、手芸コーナーに
ビーズアクセ用のテグスがあるよ。
丈夫さではピカ一だと思う。
- 489 :472:2006/07/08(土) 23:04:08 ID:B/lRXih5
- えっと、資金面・・・
定額小為替なら手元に3000円くらいあります。
大丸の商品券でよければ3000円あります。
切手は80円切手が40枚くらいあります。
図書カードが1000円分あります。
エクスパックの余りが2つあります。
現金はあんまりありませんが、3000円くらいなら寄付できます。
何か役立ちそうでしょうか??
- 490 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/08(土) 23:14:24 ID:a16/VIoS
- とりあえず告知ページ作りました。
ttp://www.geocities.jp/oh_san_ganbare/
私書箱に関しては、今回は14日必着になってしまうと思います。
なぜならば、土日祝日には取りに行けない可能性が高いですから。
遠方の方には申し訳ないですが、今回の期間と私の力ではこの辺りが限界だと思います。
ただ、何度も言いますが、
金曜日に私書箱から回収してくれる方or福岡市内あたりで転送した私書箱の中身を受け取ってくれる方
がどうしても必要です。
当方土日が仕事なのでこれだけはどうしようもありません。
会場のことも含め、福岡在住の方の協力は欠かせません。
それだけは何とかご協力お願いします。
なお、明日も仕事があるのであまり動けません。
月曜日に色々進めますので、時間のある皆さんは頑張って鶴を折って下さい。
(多分、私自身は鶴をほとんど用意できません・・・他力本願ですいません)
というわけで、今夜はもう休ませていただきます。
明日、出勤前にここを覗いて、行動を考えます。
建設的な意見、お待ちしております。
最後にくどいようですが、今回は何よりもスピードを重視しています。
今回は、手術の成功を祈る鶴。
次には、早期回復を祈る鶴。
という感じで、次回もっと大規模にできると良いですね。
至らぬ点は多数あるでしょうが、よろしくお願いします。
- 491 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/08(土) 23:23:35 ID:a16/VIoS
- >>489
嬉しいお申し入れありがとうございます。
資金面に関しては、一人が多くの負担を強いるのはどうかと思っているので、
多数の方に、ほんの少しずつでもご協力いただけたら・・・と思っています。
今回寄付していただけるのであれば、その使い道は、当日の会場費・私書箱代くらいです。
無理をなさらずに、本当に余裕のある方だけで結構ですのでご協力頂ければ嬉しいです。
- 492 :エージェント・774:2006/07/08(土) 23:29:51 ID:zHwJxJDw
- >>490さん、ありがとうございます!
随分色々決まってこちらも目標が決めやすくなりました。
私は折って送ることしかできないのですが(´・ω・`)
そのぶん数を頑張りますよ!(`・ω・)=3
- 493 :エージェント・774:2006/07/09(日) 00:01:32 ID:6/VXkL/v
- >>483
私、50羽ずつまとめるのは難しいかもしれない…(´・ω・`)
空いてる時間にちょこちょこ折ってるのみなので。
それでも500羽ぐらいにはなると思うのですが、
バラで送らせてもらって構いませんか?
- 494 :エージェント・774:2006/07/09(日) 00:32:11 ID:xGRcHalL
- 500羽バラバラと送られて「アンタまとめて下さい」では
さすがに迷惑だと思う・・・
針に糸通してだーっとつなぐだけでしょ?
そんなに大変な手間か?
- 495 :エージェント・774:2006/07/09(日) 00:40:54 ID:5izARJXU
- バラで…って人はmixiのホークスコミュの方にしたら?
今あっちがどうなってるかはわからないけど、
人数すげー多いみたいだから幹事以外の人に頼めるんじゃない
- 496 :エージェント・774:2006/07/09(日) 00:44:32 ID:FrEWSkOl
- 500羽バラよりも、トータル数少なくても50羽ずつまとめた方が絶対にいいと思う
スピード勝負だと何度も言ってるんだから、幹事役に負担がかかるようなことは
できるだけ避けるべき
- 497 :1 :2006/07/09(日) 00:50:29 ID:UPkKD265
- このスレの1で、まとめwiki設置人です。トリップとかはないですが。
週末に出張が入ったため、発起人としての役割を果たせてなくてすいません。
明日には帰京するんですが、しばらく仕事が立て込みそうなのと、
このスレの目的を考えると最終的に福岡でとりまとめる人が
一番重要になってくると思うので、このまま>>490さんが仕切ってくださると大変有り難いです。
ネット上でできることや資金的なこと、それに東京近辺で何かやるときなどには
できる限り協力させていただきたいと思ってますので、よろしくお願いします。
- 498 :エージェント・774:2006/07/09(日) 06:22:07 ID:WdzDrCyk
- >>490
いろいろ動いていただけるようで、ありがとうございます。
私書箱を開設されましたら、送る際の注意事項を教えていただけると嬉しいです。
私書箱だと、受領印の必要な宅配便やEXPACKなんかはダメだったと思うので。
とりあえず、地方の私は折って折って、纏めて纏めて・・・を頑張ります!
- 499 :エージェント・774:2006/07/09(日) 10:17:11 ID:Lsdam5Rq
- 資金の話ですが、余裕のある方が各々500円分くらいの定額小為替を送付するだけで
かなりの資金が集まると思います。
私個人としてまったく抵抗なく気軽に出せる値段は500円くらいかな、と思ったので。
- 500 :エージェント・774:2006/07/09(日) 11:02:45 ID:ta4bwWg9
- >>490王さん応援団さん、いろいろありがとうございます。
私も>>499さんの意見に賛成です。500円くらいなら気軽にできます。がんばって1000円かな。
昨日、やっと1本(50鶴)できました。下はボタンで止めたけど、上は何もしなくていいのかな?
- 501 :エージェント・774:2006/07/09(日) 11:26:17 ID:lyHISv80
- >>500
上も止めるのが吉
私も昨夜1本。今日1本頑張る。
- 502 :493:2006/07/09(日) 11:40:43 ID:ZHcFp0FN
- すみませんでした。ご指摘いただいた通りです。
以前、不器用なせいか1本作るのにもかなりの時間がかかったので、
とりあえず折るのをやめてこれからは纏めるのだけに専念します。
- 503 :エージェント・774:2006/07/09(日) 12:36:45 ID:SEYKGugt
- 俺、自動車整備工だから、手を洗っても
どうしても機械油が残ってるんで、
鶴折ると少し紙についてしまうことに気づいた。
・・・たくさん折っちゃったけど、王さん喜んでくれるかな。
- 504 :484:2006/07/09(日) 13:03:25 ID:ypqdetYF
- >485,488
ありがとう。もっかいダイソー行って来る!
もう纏めてる人、糸は何使ってる?
- 505 :エージェント・774:2006/07/09(日) 13:31:23 ID:WmTOecEj
- >>503
気持ちがこもってれば大丈夫。
きっと監督喜んでくれるよ!!
- 506 :エージェント・774:2006/07/09(日) 13:41:11 ID:ta4bwWg9
- >>504さん
私は手芸用の糸でしました。切れないように二重にしてから。
>>501さん
ありがとうございます。上もボタンでとめる事にします。
みんなでがんばりましょう!
- 507 : ◆fhVo2.iXFg :2006/07/09(日) 13:56:58 ID:tlf/ntzW
- しばらく覗いていない間にだいぶ決まりましたね!
昨日から綺麗なグラデーションが出るような配色を考えていますが、
なかなか難しいものですね…(^^;)
色の縛りは特にないとのことですが、
『(金→銀→)白→桃→赤→橙→黄→緑→青→紫』
と、おおまかですがこんな感じにするつもりです。
括弧内は入れるかどうか未定です。
- 508 :エージェント・774:2006/07/09(日) 14:17:11 ID:LJ1hfKce
- >503
ついちゃった油が逆に、
「手作り」ここに極まれりって印象に
なるかも知れんね。
ここにいる皆、王さんの回復を願うのは
同じさ、がんばろう。
- 509 :エージェント・774:2006/07/09(日) 15:28:44 ID:cxjswSQJ
- >>504
前にあったアドバイスを参考にして、
ダイソーでビーズアクセ用のヒモを買ってきました。
上と下をとめるものとして真珠ビーズも。
- 510 : ◆52.JUrFRds :2006/07/09(日) 15:55:59 ID:q8sGWhIl
- 今2日ぶりに帰ってきたんだが
何か決まったことはありますか?
ちなみに250羽ぐらい折った
- 511 :エージェント・774:2006/07/09(日) 17:33:26 ID:vifi9KaF
- なぜ過去ログを読もうとしないのか。
- 512 : ◆52.JUrFRds :2006/07/09(日) 17:57:51 ID:q8sGWhIl
- 福岡しか詳しく決まってないのか
- 513 :エージェント・774:2006/07/09(日) 18:18:30 ID:6zt/BybG
- 一所懸命仕事した手で
一所懸命鶴折ってるとこ想像したら
503にほんのり萌えたw
キレイに折ろうと思うと、結構いろいろ気を使うね。
私もがんばるよー
- 514 :エージェント・774:2006/07/09(日) 20:27:05 ID:54BS+8+V
- 趣旨が違うけど勝手に相互リンク
王監督の回復のために千羽鶴スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1152443214/
向こうで誤爆したw
- 515 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/09(日) 21:13:28 ID:rUMVukfB
- やっと土日の仕事が終わりました。
サービス業なのでどうしても土日は忙しく、
あまり事を進められないので申し訳ないです。
あ、17日はばっちりオフを取りましたので大丈夫ですwww
明日の月曜は、学校・仕事ともに休みなので色々進めようと思います。
進む度にここと告知ページで報告しますので、
ご意見などよろしくお願いします。
あと、上の方にあったバラで鶴を送ることに関しては、今回は極力避けて欲しいです。
おそらくそれほど時間に余裕もないですし、送られてきた束をまとめるだけでも大変だと思いますので。
ですので統一して50羽単位でまとめていただくこととだけは守っていただきたいです。
ご自分でまとめる時間の無い方には申し訳ないですが、時間の無いのはお互い様と言うことでお願いします。
- 516 :エージェント・774:2006/07/09(日) 21:17:49 ID:9MGBL64t
- 糸についてだけど、こんなのあったから買ってみたよ
http://vista.xii.jp/img/vi5244690014.jpg
タコ糸より細目だけど手芸の木綿糸より耐久性ありそう。
ホームセンターの工具類エリアで、測量等の用途として
売ってました。価格は\100。
長さも100mと、コスト的にもよい感じです。
- 517 :エージェント・774:2006/07/09(日) 21:51:31 ID:PL7HWzes
- >>516
すらっとした綺麗な親指だ。
- 518 :エージェント・774:2006/07/09(日) 22:24:49 ID:YMVi2uX7
- 初めて折ってみたけど、綺麗に折れないなあ。
みんな綺麗に折ってるんだろうなあ。75ミリ×75ミリって小さいといえば小さいんで
不器用な自分には、辛い。綺麗に折れなくて申し訳ない気持ち。
- 519 :エージェント・774:2006/07/09(日) 22:40:09 ID:h6GdnqqJ
- >>518
綺麗に折れなくたって気持ちがこもっていればそれでいいじゃないか
- 520 : ◆fhVo2.iXFg :2006/07/09(日) 22:45:23 ID:YCB3SE85
- >>518
愛が大事!
- 521 :エージェント・774:2006/07/09(日) 22:46:13 ID:YMVi2uX7
- >>519
ありがとう。自分、弱小時代の頃からの鷹ファンなんでがんばるよ。
- 522 :エージェント・774:2006/07/09(日) 22:46:49 ID:YMVi2uX7
- >>520
ありがとう、お互い頑張ろう。
- 523 :エージェント・774:2006/07/09(日) 22:53:48 ID:h6GdnqqJ
- >>521
自分は鷹ファンではないけど、WBCで受けた感動と貰った勇気への感謝を込めて折ってる。
がんばろう!
- 524 :エージェント・774:2006/07/09(日) 23:09:15 ID:JTRTyycT
- >>517
こらこら、見るのはそこじゃない。糸、糸。
- 525 : ◆52.JUrFRds :2006/07/09(日) 23:15:24 ID:q8sGWhIl
- >>524
俺はずっと豚見てた・・・
- 526 :エージェント・774:2006/07/10(月) 00:06:15 ID:iwRqLxxE
- そうか、水糸か。
折り紙がなくなってきたので、明日買いに行くついでに
見つけてこよう。
- 527 :エージェント・774:2006/07/10(月) 02:54:43 ID:BzI1YapJ
- 素朴な疑問。
50羽でまとめて、下も上もビーズやボタンで留めた後、
上の余った糸はどのくらい残しておけば良いのでしょう??
- 528 :エージェント・774:2006/07/10(月) 13:09:46 ID:h6k9zhKH
- >>527
最低20cm位は必要みたいです。
切るのは簡単だから、少し長めにしておけば良いのではないでしょうか?
- 529 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/10(月) 13:44:56 ID:jOvzysnc
- ただいま会場交渉中・・・なんですが
まずい・・・
直接申し込みに行けない&利用人数が不明確
という理由で、門前払いの嵐・・・
とりあえずめぼしい公共施設は全滅です。
どなたか福岡在住の方で、直接手配してくださる方はいらっしゃらないですか?
利用料金に関しては、私が責任を持って、当日お渡し(それが不安なら、郵送や振り込みでも)します。
これから民間施設も探しますが、このままでは開催できなくなってしまいます・・・
切実にお願いします。
あ、博多駅南にある某公民館は、激しく拒否られたのでスルーの方針で・・・
あと、私書箱に関しては、これから料金を振り込みますので、明日か最悪水曜には利用が始まるようです。
水曜ならばなんとか全国から間に合うと思うので確定次第住所をお知らせします。
とにもかくにも、福岡の方、協力してください!私一人ではこれ以上はどうしても無理です。
- 530 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/10(月) 13:46:19 ID:jOvzysnc
- >>527
糸は>>528さんのおっしゃる通り、20〜30センチ残していただくのが理想的と思います。
本当に、短いのは長くできませんが、長いのを切るのは一瞬ですから。
- 531 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/10(月) 13:49:33 ID:jOvzysnc
- >>521
>>523
余談ですが、私は中日ファンです・・・
だからむしろ王監督は敵将であることの方が多かったのですが、
偉大な野球人の健康を祈るのは、野球ファンとして当然ですよね。
- 532 :エージェント・774:2006/07/10(月) 15:08:11 ID:waRKVAh7
- >>529
福岡市内がいいんだよね?春日とか大野城とかそこらでもいいならなんとか。
- 533 :エージェント・774:2006/07/10(月) 15:28:00 ID:ZLEBBsHh
- 最悪会場を手配できない場合はドーム集合じゃダメかな??
7月17日は,ドームでソフトバンクの試合もあって,
年に1度のイベントもあるし,
これを観にいく福岡在住人も多数いると思う。
ドームの軒下にゴザ敷いてツル折とか。
雨でもドームの軒下ならとりあえず雨風はしのげそう。
(試合が始まった後とか,終了後はドームの外は意外と静かだ)
それで,ダメ元で,できた鶴をそのまま球団に持って行く。
(場合によっては,ドーム受付嬢に頼む)
・・・ダメでしょうか??
- 534 :エージェント・774:2006/07/10(月) 16:46:35 ID:+SjmjRSL
- >>531
める発射させていただきますた(`・ω・´)シャキーン
- 535 :エージェント・774:2006/07/10(月) 18:38:19 ID:IfCdYRM4
- 近所のホームセンターいってみたら、>>516さんのと同じ品の他に、こんなのもありました
http://u.pic.to/25ajn
(PCの方、夜間閲覧不可ですみませんorz)
太さ0.5mmのナイロン糸500mで398円。
鶴がちっこいめだからタコ糸では少々太杉? されど裁縫用木綿糸では不安だったので、こんなんではどうかなと。
- 536 :エージェント・774:2006/07/10(月) 19:09:37 ID:NwAK3PiI
- たった今知ったからあまり数は折れないけど、ガキンチョ当時のヒーローのために折らせてもらうよ。
ちなみに繋ぎに関しては50羽10分程度でやれる小道具を持ってるから纏めオフに協力できればいいんだけど、何分静岡なんでなぁ…orz
じゃ、折ってきます〜
- 537 :エージェント・774:2006/07/10(月) 20:17:16 ID:rjMX861X
- 黄色単色の50羽の束×2本、完成したよノシ
7/14(金)必着だよね、間際まで、もう少しがんばります
福岡へ行く予定はないので、私には、ひたすら作るしか、できることはないけど
>>529
乙×10000
会場について、
↑の方で、カラオケのパーティールームを使った経験者がいたような・・・
いざとなったら居酒屋とかもアリかな?
ドームの軒下とか駐車場とかは、鶴の糸をひっかけて吊るせるところがあったかどうか、思い出せない
S字フックがあれば、なんとかなるかな??
私書箱から受け取る係も募集中だよね
協力可能な方、私からもよろしくおねがいしますm(_ _)m
- 538 :エージェント・774:2006/07/10(月) 20:26:39 ID:04ObD3Dg
- 福岡から離れている関西の人間が言うのも何ですが。
集まる場所がどうしても確保できない場合は、
苦肉の策で、配達担当の郵便局を利用してみる手もありかと。
福岡ドームに一番近いと思われる『早良郵便局』とか、
博多駅近くの『博多中央郵便局』とか。
私書箱とかはふさがってて取れないと思うけど、一時的に使う形だったら
局留め宛てに送ってもらって、窓口に取りに行くって風に。
配達担当の郵便局だったら、郵便の引き取りとかは遅くまで
やってることが多い。
まとめる作業はスペースが要るので大変だとは思うんですが、
土曜日とかなら5時まで、日祝日とかでも午前中だけ郵便窓口が
開いてるから、その間はロビーが使えるので、その中で作業を
するとか。
現実的ではないかも知れませんが…
ttp://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/syousai.asp?ID=17644
↑福岡中央郵便局の取り扱い時間帯
http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/syousai.asp?ID=17709
↑早良郵便局の取り扱い時間帯
- 539 :エージェント・774:2006/07/10(月) 20:30:39 ID:rjMX861X
- >>529
福岡の公共機関で、
直接申込みに行けば、受け付けてもらえそうなのは、具体的にどこ??
挙げてもらったほうが、会場申込み係も立候補しやすいと思うので。
利用人数は、申込み段階ではざっくり10名とかにしておいて、
当日に多少の増減もあるかもしれません、と言っておけば良いのでは?
7/17に現地参加してくれる人数って、まだ数えてないよね
ここらでとりあえず数えてみますか・・・
■7/17、まとめ作業に参加できる方、挙手おねがいします
(参加できない私が偉そうにスマソ)
- 540 :エージェント・774:2006/07/10(月) 20:35:16 ID:vL6xvq6Y
- ここのスレ中にある折鶴お役立ちページも見たけど、ひとつわからないことが
あるので教えてください。
今、ピンク・うすもも・茶・白・黄色・うす黄色・赤・オレンジ8色で折ってるんですが
だいだい、50羽中、ひとつの色は何羽くらいでまとめるものなんですか?
8色を1羽ずつというのは変だと思うんで、ひとつの色を5羽くらいなんでしょうか?
- 541 :エージェント・774:2006/07/10(月) 20:40:00 ID:nNtD0hBR
- 今話してるのは福岡方面限定の話ですよね?
- 542 :エージェント・774:2006/07/10(月) 20:43:16 ID:rjMX861X
- 連投スマソ
福岡近郊の大学の構内に、自由に使えるスペースはないの?
在校生が予約する必要があるかもしれないけど、
サークル用の建物とか、生協の2階とか、学食とか、授業が入ってない部屋とか、寮の台所とか・・・
私が行ってた大学は、普段から観光客も入って来てたし、部外者でもわりと自由に出入り可能だった
たとえば、九大はどう??>九大生、OBのみなさん
- 543 :エージェント・774:2006/07/10(月) 20:47:04 ID:e8teU/Kl
- 今貸し会議室で検索入れいている。
博多駅、天神じゃなくてドーム周辺の貸し会議室を探しているんだけどどうでしょう?
- 544 :エージェント・774:2006/07/10(月) 20:51:27 ID:e8teU/Kl
- 集まりやすい天神でこんな物件
http://www.denki-b.co.jp/a.kaigi-tenjin.htm
天神ビル、
机 席 2人掛
3人掛
椅子席 20名
30名
40名
3 時 間 6,800
1時間ごと 1,575
- 545 :エージェント・774:2006/07/10(月) 20:51:42 ID:rjMX861X
- >>541
>>512
いいえ、全国の話です。
全国でそれぞれ折られた鶴(50羽1束単位)を、
7/14必着で福岡に郵送してまとめる予定です。
詳細は>>490
- 546 :エージェント・774:2006/07/10(月) 21:02:46 ID:NwAK3PiI
- >>540
任意でw
ちなみにおいらがつなぐ時は1色5羽のセット×10でやるのが数の把握の上でやりやすいんだけどさ。
でも色数によっては1色×4羽セット×12+2羽のときもあるしなぁ……
おもいっきりバラがたまったら全部違う色(柄)でつなぐ時も……
- 547 :エージェント・774:2006/07/10(月) 21:05:06 ID:rjMX861X
- >>544
おお、いい感じの会議室ですね
>>544の料金に
日曜・祭日料金(¥4,200)が加算されるね
でも、カラオケパーティールーム等よりは、
安いし作業もしやすそうだね
- 548 :エージェント・774:2006/07/10(月) 21:05:48 ID:nNtD0hBR
- >>545
そうなのか thx
私書箱や郵送方法についてあんまり詳しく書かれてないみたいだったからよく解らなかったよ
- 549 :エージェント・774:2006/07/10(月) 21:07:48 ID:gOeqZVh1 ?#
- http://jp.jinbn.com/2006/07/10202326.html
ネット上の掲示板「ホークス応援掲示板」でも、7月5日深夜、
「王監督に千羽鶴を贈るスレ」というスレッドが立った。
「黄色と白で折るかな」
「色は黄色と白っていう案はいいと思う。個人的にはオレンジと緑の束も
欲しいような気がするが」
と、どこで折り紙を入手するか、どうやって各地で折った鶴をとりまとめるか、
など話題は多岐にわたった。
最大手SNSのmixi(ミクシィ)でも、同様の動きが見られる。
「王監督へ8万9千羽鶴を送ろう!」というスレッドが立ち、7月10日18時現在で
626件もコメントが書き込まれている。
なお、「8万9,000」という数字は、王監督の背番号「89」にちなんだものだ。
(中略)
だが、球団側はこの「千羽鶴を贈ろう」運動を歓迎していないようだ。
福岡ソフトバンクホークス広報部はJINビジネスニュースの取材に対し、
「特に(千羽鶴の)受付の窓口は設けておらず、お気持ちだけいだだくようにしたい」と、
千羽鶴を受け取る予定はない、と話した。また、球団としても今回のネット上の
運動を把握しているといい、「すでに送られてきたものは仕方ないが、これから送ろうと
考えている人は、控えていただきたい」と、「送られても困る」と言いたげだった。
王監督の回復を祈るホークスファンは、千羽鶴の他にも、気持ちを伝える方法を
考える必要がありそうだ。
- 550 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/10(月) 21:17:31 ID:jOvzysnc
- いろいろと考えてくださるみなさん、ありがとうございます。
会場に関して・・・
博多と中央の市民センターは、直接書類さえ出せれば問題がない感じでした。
郵送・FAXでも申し込みもできますが、その為のユーザー登録(みたいの)に必要な書類を
そろえるのに1週間程度かかってしまうんです。
(まさに日本のお役所仕事ですね・・・IT意味無し・・・)
公民館に関しては、全体的に印象は良くなかったです。
基本的に公民館では、限られた地域の集まり程度しか想定してないようで、
代表者含め、予約時に身元の証明のできない者が集まることを考えた利用システムができていないとのことです。
博多区の冷泉公民館・御供所公民館はまだ反応が悪くなかったです。
民間施設もいくつか問い合わせ、借りれない事もない感じもありますが・・・全体的に高いんです・・・
それならば上であるように、カラオケのパーティールームを探して借りた方が良いと思います。
明日の夜までに福岡市内に直接行ける方がいなければ、
カラオケのパーティールームを探す方針で行く予定です。
ドーム周辺での集合は最後の手段。
何よりも、天気に左右される可能性があるのと、他の大勢の通常のファンが集まる事を考えると、
今からメインの手段と考えるわけには行かないと思います。
あと、私書箱の受け取りに関しては、もし福岡で受け取れる人がいなければ、
金曜の営業時間ギリギリに中央郵便局(だっけ?駅前の・・・)に発送させて、
当日朝に受け取ろうと思ってます。ただ、それも費用がかかるんですよね・・・
直接取りに行けば無料でも、転送に費用がかかるのは痛い・・・
あと、余談ですが、こんな記事が・・・
王監督復帰最短 8月8日!?
2006年7月10日(月) 11時2分 西日本スポーツ
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20060710-00000004-nishins-spo
まあ無理でしょうけどね。
でも、手術が来週以降と言うことは、17日という決断は悪くなかったと思います。
もちろん、当日をうまくやれるかということですけど。
- 551 :エージェント・774:2006/07/10(月) 21:21:39 ID:gxlCxLB/
- 球団は迷惑だってよ
- 552 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/10(月) 21:22:18 ID:jOvzysnc
- って、
>>549
マジですか〜!!!
とりあえず今日の朝に球団事務所に趣旨を説明したメールだけは送っておいたが未だに返信無し・・・
こういう事なのか・・・
これまじ凹むんだけど・・・
- 553 :エージェント・774:2006/07/10(月) 21:22:50 ID:Nvk8SueT ?#
- >>551
ほっといてください!折り続けてきた私達の気持ちはどうなるんですか?
きっと王監督なら受け取ってくれます!部外者は黙っててください。
- 554 :エージェント・774:2006/07/10(月) 21:24:58 ID:Nvk8SueT ?#
- 前言なしお君
- 555 :エージェント・774:2006/07/10(月) 21:26:03 ID:Nvk8SueT ?#
- >>552
良心として一言ですがとりあえず相談して進めたほうがいいと思います。
一旦折るのをやめて考えた方がいいですよ。
- 556 :エージェント・774:2006/07/10(月) 21:28:03 ID:vL6xvq6Y
- >>549
>球団としても今回のネット上の運動を把握しているといい、「すでに送られてきたものは仕方ないが、これから送ろうと
> 考えている人は、控えていただきたい」と、「送られても困る」と言いたげだった。
> 王監督の回復を祈るホークスファンは、千羽鶴の他にも、気持ちを伝える方法を
> 考える必要がありそうだ。
送られても困るのなら、考えちゃうなあ。
球団や王監督の迷惑になることはしたくないんだよね、正直。
- 557 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/10(月) 21:28:42 ID:jOvzysnc
- もし本当に球団が拒否するならば、ちょっと考える必要はあると思う。
明日電話して、せめてドームにでも飾ってもらえないか聞いてみるよ。
このまま終わらせてしまうのはあまりにもったいない。
- 558 :エージェント・774:2006/07/10(月) 21:34:40 ID:AJDcuB6Z
- 横断幕のように球場の応援席からメッセージとともに掲げたりしたらいいじゃん
- 559 :エージェント・774:2006/07/10(月) 21:34:59 ID:65FhhNtA
- ありがた迷惑ってこういうことのことを言うんだろうな
- 560 :エージェント・774:2006/07/10(月) 21:44:47 ID:gZYfJH2f
- 気の毒すぎてかける言葉が無い
一言いうなら
これ球団が迷惑とか言ってるだけで
王監督の意思ではないからな
- 561 :エージェント・774:2006/07/10(月) 21:45:21 ID:HvSrcF8F
- 神社とかに持ってって、病気快癒を願っちゃうとか。
神社って、そういうの引き取ってはくれないかな…?
絵馬と一緒に架けといてもらえたりしないかな?
- 562 :エージェント・774:2006/07/10(月) 21:51:44 ID:FkvBiH0f
- ファンサービスを重視する選手会としては
この話聞いたら憤慨しそうだな。
- 563 :エージェント・774:2006/07/10(月) 22:03:02 ID:waRKVAh7
- IT企業ソフトバンク。もうすこしネット上の総意や、意志を大切に、
ネットをひとつの社会と見なしてくれているのかとおもったが。少し残念。
孫さんとかどう思ってるんだろう。
球団は 拒否 の姿勢であることは確かで、王さんの意志ではない。
しかし、王さんに対して どう思うの? との疑問は投げかけたくない。
562のいうように、選手会は確かに憤慨するだろう。
では。
この運動は、福岡ソフトバンクホークスを最終窓口とするのはやめて、
プロ野球選手会 を最終窓口にしてはどうだろうか?ファンの気持ちを
解ってくれている(とおもう)選手会は、拒否 の姿勢はとらないとおもうが。
- 564 :エージェント・774:2006/07/10(月) 22:04:09 ID:waRKVAh7
- 鷹ファンとしては少し残念だよ。
ダイエーホークスだったら、受け取ってくれているかも・・・とか思うし。
これで、この事態を王さんが知り、選手会が知り・・・
そんなのが一番危険なのに。
- 565 :エージェント・774:2006/07/10(月) 22:07:26 ID:Nvk8SueT
- 真のファンなら困る人がでないでできるようなことをするのが筋ってもんだ、
って巨人ファンの親戚が言ってた。
- 566 :エージェント・774:2006/07/10(月) 22:10:07 ID:HvSrcF8F
- 選手会にすがるっていうのはちょっと…。
その名の通り、選手たちの会なんだよね?この大変な時に、
ファンからの鶴どうこうで煩わせるわけには…
- 567 :エージェント・774:2006/07/10(月) 22:11:13 ID:vL6xvq6Y
- 少し冷静な目で見ると収拾のつかなくなる事態を球団側が危惧しているのでは、と思う。
つまりひとつの千羽鶴を受け取ったことから、われもわれも、と千羽鶴をはじめとした見舞いの品が届く、そんなこととか。
気持ちはありがたいという気持ちに嘘はないだろうけどね。
ただプロ野球選手会に送られても、選手会も困らないか?結局この鶴どうすんだよ、ってなりそう。
- 568 :エージェント・774:2006/07/10(月) 22:12:31 ID:04ObD3Dg
- OBだったら動きやすいかな。
いっそ名球会に問い合わせてみるとか。
- 569 :エージェント・774:2006/07/10(月) 22:13:11 ID:AJDcuB6Z
- あんまり無関係の人を困らせるような真似はするなよ
- 570 :エージェント・774:2006/07/10(月) 22:13:35 ID:Nvk8SueT
- っていうか受け取ってもらいたい人は鶴をどうして欲しいの?
どっかに飾ってもらいたいの?王監督に受け取ってもらいたいの?
もらう側の気持ちも考えてやるべきだよ。
- 571 :エージェント・774:2006/07/10(月) 22:15:44 ID:dv9gKaSf
- 皆さん、お疲れ様です。
俺はやっとこさ50羽突破しました。。。
あまり時間がとれないので、沢山は折れないですが一つ一つ
一ファンとして王監督の快癒を願いながら折っています。
確かに千羽鶴折ったから何だ?と最初自問自答していたことがあります。
千羽鶴送れば手術が成功するのか?治るのか?そこに明確な因果関係はありません。
でも、何もできないからこそ何かせずにはいられないのが、ファンの心理です。
王監督を思う気持ちに偽りはありません。その気持ちが現われたのが千羽鶴というだけです。
それを理解しないで、このような発言をする球団には、弱小時代から応援してきた一鷹ヲタとして
非常に残念で恥ずかしい限りです。
正直ダイエーだったら受け取っていたかも・・・と思います。
あくまで個人的な意見ですが、千羽鶴は送って良いと思います。
ただし、相談しながらことを進めた方がいいようですね。。。
運動がでかいだけに今回のことは反響も大きいように思います。
いったん手を休めて球団の動向を見守るのも一つの手でしょう。
ファンも野球を支える一人には違いありません。
その気持ちを理解せずに無下にするような球団では、先は明るいとは言えない・・・と
ちょっと暗い気持ちになりました。。。長文スミマセン。
- 572 :エージェント・774:2006/07/10(月) 22:17:16 ID:vL6xvq6Y
- ダイエーだったら受け取っていたかもと言う意見があるが
自分はそうは思わんのだが…鷹ファンだけどね。
- 573 :エージェント・774:2006/07/10(月) 22:22:49 ID:xANHTopT
- こういう報道が出てしまったからには
こちらも慎重にならなくてはいけないのは確かだが、
報道は時に誇張しすぎるということを念頭に置いても良い希ガス。
だから気にせずに行動していいというわけではないが。
- 574 :エージェント・774:2006/07/10(月) 22:23:59 ID:Tm37g5yL
- すでに300折ったのに・・・。
でも確かに迷惑なことはしたくないね。
王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk さんが出してくれたメールの返信待ちかなぁ。
- 575 :エージェント・774:2006/07/10(月) 22:26:09 ID:vL6xvq6Y
- >>570
ほんとにもらう側の気持ちだよなあ。
球団側が困ること、選手が困ること、そして、王監督が困ることはしたくない。
自分達の気持ちが無碍になる、とかの意見を見て思うのは、結局自己満足で
しかないのかもしれないと…そう思うと切なくなる。そうじゃない純粋な気持ちで
折ってても、受け取ってもらえないのに文句言ってるのは自分たちだから。
- 576 :エージェント・774:2006/07/10(月) 22:26:56 ID:e8teU/Kl
- >>572
ダイエーだったら各店補にダイエーカラーの千羽鶴BOX作って、
折り紙配布だっただろうなー、と思った。
- 577 :エージェント・774:2006/07/10(月) 22:27:35 ID:S/6MgFpz
- 結局、球団としては仕事を増やしたくないんかな…って気がする。でも、王さんはGMという立場にある訳で、ファンを大切に思ってくれているし後からこの顛末を知ったらいい気はしないよね。
- 578 :エージェント・774:2006/07/10(月) 22:27:54 ID:dv9gKaSf
- >>572
ダイエーは客商売のプロだからね・・・
笑顔で受け取って、現実は即ゴミ箱行きの結末でも知らねばファンは納得するもん。
あくまで知らぬが仏だけどな。
俺はnot福岡県民、九州人なのでダイエーの地域密着推進とか好意的に
メディアが特集組んでいるのを何度も見てきたからそれを根拠に思っている。
ま、ダイエーとソフバンの優劣を語ってもしゃーないな。身売りでソフバンには感謝してるし。
- 579 :エージェント・774:2006/07/10(月) 22:29:29 ID:S/6MgFpz
- 連投スマソ
球団が勝手にこんな対応をしたら、という意味です。
- 580 :エージェント・774:2006/07/10(月) 22:46:43 ID:HvSrcF8F
- 〉575
たかが鶴かもしれないけど
心を込めて折ってたからには、「迷惑」と言われて悲しかったり悔しかったりは当然のこと。
そりゃあ聖人君子じゃないもん、心があるもん。
その中でどうしたらいいか
一所懸命考えてるわけで、「自己中が文句言ってる」みたいなこと言ってたって始まらない。
どうしたらいいのか考えようよ。
- 581 :エージェント・774:2006/07/10(月) 22:47:53 ID:vL6xvq6Y
- 何回も書き込んでスマンね。
結局明日の、王さん応援団さんの返事待ちかも試練が
もし受け取り不可なら、近くの神社にでも絵馬と一緒に奉納するかも(笑)。
だって、王監督に受け取ってもらうのが目的ではなくて王監督の快癒を
願っての折鶴だもの。現時点では100羽くらいしか折れなかったけど。
>>580
「自己中が文句言ってる」なんて一言も書いてないし思ってないが。
- 582 :エージェント・774:2006/07/10(月) 22:55:41 ID:dv9gKaSf
- >>575
鶴を折るってのは自己満足だろう。俺も折りながら常々そう思うよ。
これ、折るからって治るかどうかわかんない。単なる自己満足じゃねーかって。時々虚しい。
でも、それを言えば球場で声援送るのも同じ。
声出したからって選手が打つかどうかわかんない。いい球投げるかわかんない。
でも球場に駆けつけずにはいられない。声援を送らずにはいられない。力になるような気がする。
大事なのは、折る=声援を送るって行動の根底にあるのは
間違いなくその人を思う気持ちだってこと。ここを球団に理解してほしかったよ。
- 583 :エージェント・774:2006/07/10(月) 23:27:09 ID:iwRqLxxE
- 迷惑だって言うソースがJINビジネスニュースというところが
微妙だと思われ。
- 584 :エージェント・774:2006/07/10(月) 23:33:21 ID:nXST/9yG
- 王さん応援団 ◆84vWOw6ZSkさんの送ったメール返事待ちだろうけど、ここで考えてる期限までには来ないかもしれないですね…。
とりあえず自分は期限に合わせて折ろうとは思っています。
でも、球団がダメというなら無理矢理送りつける事はしたくないので考えないと…
(どうしてもダメならホークスが祈願する神社とかに奉納になるんだろうか?)
- 585 :エージェント・774:2006/07/10(月) 23:49:46 ID:dv9gKaSf
- 球団受け取り拒否の時は筥崎宮に奉納でもいいかもな。
奉納の費用どのくらいかかるんだろうか・・・
- 586 :☆彡 :2006/07/10(月) 23:59:10 ID:DKiJCGxR
- えっと、初カキコです。
球団じゃなくて、ソフトバンクに届けるのはどうでしょうか。
確か、六本木ヒルズですよね。東京になるけど。
孫さんのところなら、受け取ってくれる気がする。
やっぱりみんなの思いは大切にしてほしい。
- 587 :エージェント・774:2006/07/11(火) 00:07:13 ID:C7eyyb37
- サッカーの田中達也が大怪我したとき、サポーターから届いた鶴が14万羽にのぼって
フロントが「これ以上はご遠慮ください。お気持ちだけいただきます。」とコメント出したのを思い出した
14万羽といえば、千羽の塊が140本。
千羽鶴140本を自分の部屋に飾ったらどうなるかところを想像してごらんよ。
ましてや王さんは老若男女を問わずほどの知名度・人気がある。鶴がどれだけ来るか想像もつかないよ。
このスレとミクシは公にしてるというだけで、個人的に鶴を折ってるファンもたくさんいるだろうよ。
早い人は折り上げてもう送っているだろうし、球団やソフトバンクや病院に既に届いているだけでもかなりの数になってるんだろう。
既に折りはじめてるし王さんに送りたいのはわかるけど、球団の言い分も理解しようよ。
球団だって王さんだってファンの気持ちはわかってると思うよ。
- 588 :エージェント・774:2006/07/11(火) 00:08:53 ID:cHJLBF+G
- 他球団ファンなのでちょと聞きたいのですが
そういえばケガした選手とかに今まで千羽鶴を送ったとか今まであったと思うが、そういうのは受け取ってもらえてたのかな?
- 589 :エージェント・774:2006/07/11(火) 00:11:27 ID:8nd48S24
- 相手が迷惑だと言ってるのに、思いを押しつけるのは勘弁だわ
悪いが自分はこの企画を降りる
すでに折った分は自分で神社に持っていくよ
- 590 :エージェント・774:2006/07/11(火) 00:12:29 ID:DjChaTOw
- >>587
いや、なにも無理矢理送りつけようとは皆書いて無いお
- 591 :エージェント・774:2006/07/11(火) 00:12:43 ID:pOUr4Fx7
- >>587
同意。まあ自分は、一例の神社奉納でも一向に構わない。気持ちだからね。
- 592 :エージェント・774:2006/07/11(火) 00:15:25 ID:DjChaTOw
- うん、ダメならせっかくだから千羽鶴にして神社奉納でもいいと思う。
- 593 :エージェント・774:2006/07/11(火) 00:23:47 ID:pY+lRf4l
- 箱崎宮。心広いから、そう言う物の奉納は、無料でやってくれそう。
ホークス絡みだし。いいかもしれないね。
- 594 :エージェント・774:2006/07/11(火) 00:24:49 ID:8o9PiO7e
- >>589
うん、好きにすればいいと思うよ。
そもそも千羽鶴自体、先に相手のニーズありきでないから押し付けっちゃ押し付けだけどな。
球団の対応の仕方に皆怒っただけでちゃんとした説明さえあれば皆納得するっしょ。
記事の書かれ方も言外の迷惑ばっかクローズアップしすぎな。
奉納するならやっぱ筥崎宮かな。
あそこは鷹として参拝してるし奉ってるのは武神だっけか。鷹観音の方はどうなんだろうな。
- 595 :エージェント・774:2006/07/11(火) 00:29:12 ID:ikVy0YWo
- 折り鶴の集め先が球団から箱崎宮に変わるだけで良いのかな?
ここはオフスレなんだから、みんなのを集めるって姿勢は変わらないよね?
- 596 :エージェント・774:2006/07/11(火) 00:30:41 ID:uiK93DH8
- まあ、とりあえず返事まちですかね?
- 597 :エージェント・774:2006/07/11(火) 00:31:39 ID:/mPMAzYt
- 【社会】ネットで王監督に 「千羽鶴贈ろう」運動、球団側は困惑
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152544698/
- 598 :エージェント・774:2006/07/11(火) 00:45:29 ID:o/t5qgG6
- 古神道には神折符というのがあるのをご存じか?
折り紙の原形であり、和紙を折ることで神のご加護が得られるというものだ。
知りたい人は八幡書店で調べるもよし。
- 599 :エージェント・774:2006/07/11(火) 00:48:44 ID:WHKl+F9N
- mixiのほうもニュースに気がついたみたいですね。
で、そこの主催者さんが書いてた写真にとって送るてなら今までのファンレターと変わらないからいいかもしれませんね?
奉納する前に写真を撮る→千羽鶴は神社に奉納→写真は手紙とともに送る
てのもあり?
- 600 :エージェント・774:2006/07/11(火) 00:49:54 ID:hoydMe9X
- >>558
> 横断幕のように球場の応援席からメッセージとともに掲げたりしたらいいじゃん
それ(・∀・)イイ!!
ハコザキ宮も(・∀・)イイ!! と思うけど
本当は、球団が受け取ってくれるのが、いちばん嬉しいんだけどねー・・・
140000羽集まったとしても、ドームの中にいくらでも飾る場所あるじゃん
入り口の周辺とかさ
- 601 :エージェント・774:2006/07/11(火) 01:05:08 ID:JpPX89bb
- お前らの怨念が籠もった物を燃やす方の身にもなれ
- 602 :エージェント・774:2006/07/11(火) 01:15:31 ID:xs9sMpQa
- 598
へー。ちゃんと信仰っぽい意味合いがあるんだね。
祈りの気持ちをこめてのものだし、神社ほんとにいいかも。
みんなのと合わせるつもりで折ってた鶴だから、やっぱり一つにしてやりたい。
- 603 :エージェント・774:2006/07/11(火) 01:31:05 ID:AsZdwXEi
- 折り鶴オフ騒動記念館
ttp://members.at.infoseek.co.jp/kandenshi/orizuru/
- 604 :エージェント・774:2006/07/11(火) 01:40:28 ID:hoydMe9X
- >>601
一定期間ドーム等に飾ってもらったあと、
再びひきとって処分(神社に奉納 or どこかで祈りながら燃やすとか)すればよくない?
- 605 :エージェント・774:2006/07/11(火) 02:01:29 ID:3hFuKI5P
- う〜ん…一時的でも預かってもらうのは管理してもらうという仕事を一つ増やす事になるだろうから、
>>558と>>599を足した感じはいかが?
これならこっちで最初から最後まで処理できるし、
王さん病室を試合見れるようにしらしいから>>558のほうが王さんの目に届くかもしれない。
ただし>>558の案は鷹ファンに頑張ってもらわないといけない訳だが…
- 606 :エージェント・774:2006/07/11(火) 02:15:04 ID:AA/1zfUR
- 7月17日のチケ(外野自由)を3枚持っている俺が来ましたよ。
2人までなら招待できる。午前中ツルまとめて、午後の試合で掲示。
その後、神社で奉納。
>>558 案も協力者がいればできないことはない。
- 607 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/11(火) 03:18:50 ID:VyAfcCoS
- みなさんの書き込みを読んで、決心しました。
私も球団や関係者に迷惑をかけるのは嫌なので、球団に頼むのは断念しようと思います。
一応近日中に電話しようと思いますが・・・
みなさんの言っているように、当日ドームで掲げる案は凄くいいと思います。
上手くすればそのままドームに飾ってもらう、だめなら神社へ・・・というのが良いと思います。
王さんには手紙を送り、その中に当日の光景を写真に撮って同封しようと思います。
可能であればビデオ(私の携帯のカメラですが・・・)で撮影して、ビデオレターをDVDにして送るのも良いと思います。
なによりも、>>605さんの言うように、全てこちら側で処理できるというのがすばらしいと思います。
こういう方針にすれば、当日は席取りとしてドームに並びつつ鶴をまとめる・・・
と言うことで、会場の問題も解決。
問題はチケットの確保・・・
私はよく知りませんが、ソフトバンクって人気球団ですよね・・・
当日確保できるかな・・・2枚は>>606さんに譲っていただいたとしても、
みんなで掲げたいですよね。
詳しい方、ホークス及びYahoo!ドームの情報お願いします。
(私、ナゴヤドームとナゴヤ球場しか行ったことありません・・・)
中日ファンの俺ですが、当日はホークスファンになってがんばりますよ!
ホークスにはぜひ優勝していただいて、日本シリーズで我々中日が勝つ!
これを祈るのが、中日ファンから王さんへの最大の賛辞だと思っています。
(他チームのファンの方・・・ごめんなさい・・・)
- 608 :エージェント・774:2006/07/11(火) 04:19:39 ID:bSJmoTIM
- >>597
>ホークスの勝利を願って建てられた神社「勝鷹水神(福岡市早良区)」
最終的にここなら快く奉納させてもらえるかもしれませんね。
- 609 :エージェント・774:2006/07/11(火) 04:30:18 ID:bSJmoTIM
- ・・・と思ったけど、ググってみたら小さなお社みたいです。無理かな?
- 610 :エージェント・774:2006/07/11(火) 06:05:55 ID:41tASGMI
- それぞれが自分の家に飾ればいいのでは?
- 611 :エージェント・774:2006/07/11(火) 08:46:33 ID:ynQoMKvL
- >>587
同意
- 612 :エージェント・774:2006/07/11(火) 09:23:59 ID:xJbBNyLV
- >>607
>上手くすればそのままドームで飾って
そういう考え方が良くない。
- 613 :エージェント・774:2006/07/11(火) 09:26:15 ID:B0XQazol
- 1塁側外野立見席に鶴並べたら目立つけど。
私設応援団の知り合いの方募集。
- 614 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/11(火) 09:47:49 ID:VyAfcCoS
- >>612
一言だけの反論では何が良くないのか分かりませんが・・・
当然球団及びドーム側には交渉するつもりです。それでもいけないと?
自分は何もしない人間がえらそうに一言だけで意見しないで欲しいです。
建設的な意見を述べていただくのは大歓迎だが、
このような言われ方は腹立たしい以外の何物でもないです。
あなたが本当に良くないと思うなら、その理由を教えてください。
私には分かりませんので。
- 615 :エージェント・774:2006/07/11(火) 10:23:03 ID:hoydMe9X
- >>614
まあ、まあ、おちついてw
球団との交渉、よろしくお願いしますm(_ _)m
みんな、
「王さんの回復を祈ってるよ〜、だから鶴折ったよ〜」って王さんに伝えたいわけで、
交渉の結果、球団が快く受け取ってくれるなら、それが一番ダイレクトに伝わる方法だから
迷惑・・・っていうのも、記事にあっただけだから
病室に大量に押しかけられても・・・って理由かもしれないでしょ
どうやってどこに届けて・・・っていうことを球団に直接説明して交渉してみないと
その結果、その方針ならOKってなるかもしれないよ
それでも迷惑なら、
そのときは送りつけるのはやめましょう
って案に同意
- 616 :エージェント・774:2006/07/11(火) 10:28:45 ID:hoydMe9X
- >>613
それ(・∀・)イイ!! かも
いろいろ横断幕かかげてる横に、いっしょに飾ってもらえれば
- 617 :606:2006/07/11(火) 10:44:05 ID:hoZEV/eW
- 反対者は反対者の方で,また別の方法を見つけるなり,
代表者を選ぶなりして行動すれば良いだけの話。
私は,王さん応援団さんの思われるとおりの進め方(>>607)で
いいと思います。時間もないしそれで行きましょう。
王さん応援団さんへ,
間の悪いことに7/17のチケットは,イベント実施のため
プレミア価格ついていて完売してます。
当日入手は絶対無理です(現在もパニック状態)。
何人集まるかが分かれば,
ある程度,当方でも確保の努力はしてみます。
席確保は,私がファンクラブに2口入っているので,
お仲間もう一人をお連れの上,先行入場を利用して
ダッシュすれば行けそうです。
- 618 :エージェント・774:2006/07/11(火) 10:57:03 ID:UswCkkZM
- 同じように報道されたmixiの方では、代表の人が担当者に電話するみたい。
今日中に結果が出るかわからないようだけど…
- 619 :エージェント・774:2006/07/11(火) 10:58:08 ID:S9eSJWpb
- 朝鮮人職員がゴミになるからいらないってさ
- 620 :エージェント・774:2006/07/11(火) 11:00:49 ID:sRzmzvyv
- 7月15〜17日は、チケット即売り切れでしたよね。17日、当日券購入なんて
絶対無理だから、この日集めるなら、チケ持ってる人でないと絶対無理だと思う…。
ちなみに自分は福岡県民でないので、ヤフドに行くことこそ、多大な無理があって申し訳ない…。
- 621 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/11(火) 11:19:46 ID:VyAfcCoS
- 今、広報部に電話して、担当者の折り返し連絡を待ってます。
少なくとも今対応した人はこの報道を把握してなかったよ・・・
- 622 :エージェント・774:2006/07/11(火) 11:21:38 ID:n+16MOxz
- >>621ええええ
そんなもんなんかなぁ?
とにかくご苦労様です。
- 623 :エージェント・774:2006/07/11(火) 11:38:41 ID:sRzmzvyv
- >>621
乙です。予想外に、一応対処してくれたんですね。
(なんか迷惑そうに切られはしないかと心配していました)
- 624 :エージェント・774:2006/07/11(火) 11:51:51 ID:B0XQazol
- >>621
乙
大丈夫か事務所…。
150羽までまとめた。
- 625 :エージェント・774:2006/07/11(火) 12:09:07 ID:ZIfCirt+
- 頑張って350羽いきました♪と、ここに来てみたらこんなことに。。。 orz
今後どうするかは、>>607さんの判断におまかせします。
一応50羽づつでまとめておきますね。
- 626 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/11(火) 12:12:39 ID:VyAfcCoS
- まだ返事がないよ〜!!!
って焦り杉か・・・
>>617
イベント実施は予想外というか、運が悪いです・・・
チケットに関しては、人数の把握は困難だと思うので、変に確保に走らない方が良いかもしれません。
当日、鶴のまとめにお越し頂いた方の中で話して、中まで行く人間を決めればいいのではなでしょうか。
もちろん、近いうちにここor私への連絡で正式な参加表明が複数あれば話は別ですが、
今の流れではそこまでは無理なような気がします。
でも、>>617さんのおかげで、最低限の企画は実施できますね。
昨夜は予想外の展開にどうしようかと思いましたが、
皆さんの機転の利いたアイデアと>>617さんのお申し入れに感謝いたします。
あと1週間ですが、頑張りましょうね。
- 627 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/11(火) 12:26:02 ID:VyAfcCoS
- あ、今やっと連絡来ました!!!
・・・私書箱から・・・
とりあえず発送先の公開です・・・が
ここにさらすのは不安なので、今から告知ページを更新してそこで公開します。
あ、名前は偽名ですw
なお、今回は金曜日に転送させる予定ですので、金曜日の到着分までしか受け取れません。
それ以降に着いた物に関しては、次回以降に使用するという形でご容赦下さい。
鶴の発送はもちろん。もしよろしければカンパとして、定額小為替でも送って下さればとても嬉しいです。
(いろいろと費用がかかっていますので・・・でも、無理はしないで下さいね。)
私書箱は3ヶ月借りています。
今回こんなバタバタになってしまったので、8月末にでもきっちり計画たてて、
第2回も開催できたらいいですね。
- 628 :エージェント・774:2006/07/11(火) 12:27:51 ID:8nd48S24
- 王さん応援団さん、焦らないで
いま、千羽鶴を折っている代表の方がつぎつぎに同じ問い合わせをしていて
内部で検討しているのだと思う
記事のことを知らなかったとしたら、事実確認もしてるはず
返事くれると信じて気長に待ちましょうよ
- 629 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/11(火) 12:39:44 ID:VyAfcCoS
- >>628
ありがとうございます。
多分、昼休みを挟んで対応を検討してからの返事になるんでしょうね。
このまま無視られない事を祈りましょう。
告知ページ更新しました。
発送先を記入していますので、鶴の発送を考えている方は是非ご覧下さい。
なお、何度も言いますが鶴は50羽単位でまとめると言うことだけは守って下さい。
バラで送られるとおそらく使用できないと思います。
よろしくお願いいたします。
- 630 :エージェント・774:2006/07/11(火) 13:15:09 ID:aeMpUcrU
- 本当に送りたいと思ってるなら企画やってる番組とか探せよ。あるから
- 631 :エージェント・774:2006/07/11(火) 13:44:58 ID:xs9sMpQa
- 王さん応援団さん、本当に乙。
何だか予想外の苦労まで負わせちゃったね。
あなたが芯になってくれてるから、方向性が定めやすくて本当に助かってると思う。がんばろうね
宮城からですが、あした速達で送ります
- 632 :エージェント・774:2006/07/11(火) 14:43:33 ID:GwiHMIO5
- 【社会】ネットで王監督に 「千羽鶴贈ろう」運動、球団側は困惑
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152544698/
- 633 :エージェント・774:2006/07/11(火) 14:43:39 ID:66YNykh+
- 迷惑集団の巣はここか
- 634 :エージェント・774:2006/07/11(火) 14:47:19 ID:GwiHMIO5
- 電話するとかメールするとかそんな対応させること事態が迷惑をかけてるという自覚がないのかね。
ほんとに日本人か?
- 635 :エージェント・774:2006/07/11(火) 15:30:53 ID:nVXUAa8u
- >>634
何も行動せず、じっと黙って回復を祈り続けることしかするなと?
ほんとに日本人か?
- 636 :エージェント・774:2006/07/11(火) 15:35:56 ID:aBgBt/3W
- 相手が「困惑している」と表明しているのに
それを無視して自分がやりたいから善意を押し付けると?
ほんとに人間か?
- 637 :エージェント・774:2006/07/11(火) 15:36:50 ID:n+16MOxz
- 釣られないよーに
- 638 :エージェント・774:2006/07/11(火) 15:38:49 ID:66YNykh+
- >>635
球場でチームを応援するなりホークスファンが集う掲示板に書き込むなり
できるだけ王監督周辺に負担をかけない方法でやろうという気遣いはないのか。
生菓子送り付けるのも千羽鶴送り付けるのも度を越せば同じくらい迷惑だ。
- 639 :エージェント・774:2006/07/11(火) 15:55:28 ID:neavJNjf
- まぁ先に言っとくがとにかくマルチコピペはするな。
ネットに迷惑掛けて善意もクソも無い。
OFF板はその辺が全く学習できてないからな。
- 640 : ◆qvrIceWoNw :2006/07/11(火) 16:52:15 ID:40NBM4Vo
- お久しぶりです
しばらく地方での運動の事が話し合われていたので
ROMっていたのですが、なんか荒れてきましたね
最初にニュースを読んだ時には酷いなーとも思いましたが、
冷静になって考えてみれば球団の気持ちも分かります
前に誰かが言ってましたが、「折る」とか「吊る」とか。確かに縁起悪いかも。
もし球団側が>>628さんが言うように検討してくれているならば
その内対策をとってくれるでしょ(ベンチに飾るとか、受け取るだけ受け取るとか)
でも何も無かったら諦めるしかないですね。その場合は鶴持って応援しましょう。
とにかく自分は鶴折る手を一旦止めます。監督の病気が早く直る事だけ考えてます。
ではノシ
- 641 :エージェント・774:2006/07/11(火) 17:32:34 ID:WNWqT2yb
- おまいら他人の迷惑を少しは考えろ。
- 642 :エージェント・774:2006/07/11(火) 17:39:28 ID:BEAfwObi
- とりあえず今まで折った分は自分の家にでも飾ろうと思う。
誰にも迷惑かけたくないし。治って欲しい気持ちには変わりないから。
鷹ファンだけど、みんなの気持ちはきっと球団も分かってくれたと思うよ。
- 643 :エージェント・774:2006/07/11(火) 17:39:41 ID:vUmYlIEZ
- 鶴折った人たちは自分の部屋に飾って快復を祈ればいいと思うの
- 644 :エージェント・774:2006/07/11(火) 17:40:43 ID:JxEagqvT
- 【社会】ネットで王監督に 「千羽鶴贈ろう」運動、球団側は困惑
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152544698/453
453 名前:名無しさん@6周年:2006/07/11(火) 17:05:23 ID:z0pvXLC10
・自宅の軒先に吊るして回復祈願(>>9)
・千羽鶴→千人針(>>135)
・必勝祈願の神社で御焚き上げ(>>223)
・写真にとって送るとか
近所の神社に奉納する(>>270)
漏れがあったらスマソ、今のところこんな所かな?
相手さんがソフトバンクという事を鑑みて、ヤフーでスペースとって
自分が折ったり奉納した際の写真をアップ→電子アルバム化
代表、焼いて送る、、、じゃダメかなぁ。
- 645 :エージェント・774:2006/07/11(火) 18:53:32 ID:/ZSJ/EvU
- ホークス戦に鶴持って観戦に行けば?
鶴は持ち帰りで
- 646 :エージェント・774:2006/07/11(火) 20:15:13 ID:hoydMe9X
- 明日発送しないと14日までに届かない・・・
送っちゃっていいの??
- 647 :エージェント・774:2006/07/11(火) 20:35:34 ID:9DrkxHwH
- 350枚ぐらい折ったけど今回は見送って
第二回があった時にするかな・・・
- 648 :エージェント・774:2006/07/11(火) 21:19:03 ID:PreWDbJX
- 金曜日につけばいいんだよね?
それとも木曜日についとかないかんの?
- 649 :エージェント・774:2006/07/11(火) 21:37:57 ID:hoydMe9X
- 関東からだと、翌日夕方には福岡に届くらしい
手紙・はがきは翌々日なのに、普通小包の方が早いんだね
金曜日の何時までに着けばいいの?
夕方でもOK?
郵便送達日数検索サービス
http://www.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
- 650 :エージェント・774:2006/07/11(火) 21:51:35 ID:UswCkkZM
- http://jp.jinbn.com/2006/07/11193003.html
- 651 :エージェント・774:2006/07/11(火) 21:52:27 ID:q0uKdu5d
- 九州地方が台風の影響を受けて大雨の可能性も
あるよーだと、通常の日数より遅れることもある
ので、明日の午前中には出せるようにした方がいいかも。
- 652 :エージェント・774:2006/07/11(火) 21:52:57 ID:PreWDbJX
- >>649
ありがとう〜!
自分は大阪なんで1日みとけばいいんですね
- 653 :エージェント・774:2006/07/11(火) 21:53:59 ID:PreWDbJX
- >>650
おお!いいの?いいんですか?
- 654 :エージェント・774:2006/07/11(火) 21:55:41 ID:BEAfwObi
- >>650
あれ?なんか雲行き変わった?うわー折るのストップしたのに。
もう間に合わないよ…orz
- 655 :エージェント・774:2006/07/11(火) 22:01:14 ID:UswCkkZM
- mixiの方の代表者が連絡取れて、
事務所に送るのは歓迎って言われたみたいだよ
ただ、それを完全に公表すると全国各地から鶴だけじゃなくてお見舞い品とか
殺到しそうだから今それをどうするか考えてるって回答だった模様
- 656 :エージェント・774:2006/07/11(火) 22:02:56 ID:PreWDbJX
- >>655
ふむふむ…
制限はありそうですね
- 657 :エージェント・774:2006/07/11(火) 22:16:57 ID:B0XQazol
- 200羽までまとめた。
明日午前中まで待機しつつ250をめざします。
- 658 :エージェント・774:2006/07/11(火) 22:22:52 ID:X3DPW/z5
- 告知ページが文字化けして見られない…(TДT)
- 659 :エージェント・774:2006/07/11(火) 22:30:55 ID:hoydMe9X
- >>650
よかった
とりあえず、今出来てる分をあした送る
- 660 :エージェント・774:2006/07/11(火) 22:34:14 ID:9DrkxHwH
- そういうことなら明後日出すか
急いで折らなければ
- 661 :エージェント・774:2006/07/11(火) 22:37:17 ID:6owe5r9N
- 送る時はどんな状態がいいですかね?
皆さんは何に入れて送ります?
- 662 :エージェント・774:2006/07/11(火) 22:45:30 ID:8o9PiO7e
- >>650
ここ、メディアとして論外だな。
許可なく直リンはするわ、無記名掲示板とはいえ
載っているレスは本物なら無断転載、都合の良いものだけ勝手に抽出。
mixiの方や、上にあった知らないってのを加味すると
球団のスタンスが記事と食い違うし、今回のも球団広報が軽薄ととらえられかねない。
球団も知らなかったようだし、後から何か言われたのかもな。
さて俺も一応、少ないですが明日、私書箱の方にお送りします。
最終的な行き先は球団じゃなくて勝鷹水神とかはこざき宮でもいいように思います。
迷惑というのはやはり本音でしょうから、行き先は17日までに決定すればいいのではないでしょうか。
- 663 :エージェント・774:2006/07/11(火) 22:51:04 ID:6owe5r9N
- >>662
じぶんもどっちでもいいよ〜
17日集まる方達に任せます〜
- 664 :エージェント・774:2006/07/11(火) 23:05:42 ID:BEAfwObi
- 折るのストップしたからめちゃ少ないけど、それでもいいなら送るかな。
数えてないけど、100羽くらいしかないかも。今夜つないでみるか。
- 665 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/11(火) 23:09:01 ID:VyAfcCoS
- こんばんは。
今日の午後は講義&仕事の関係でスレ見れませんでした。すいません。
mixiの方は私は存じませんが、少なくとも私の元には折り返しの連絡はありません。
本当に申し訳ないですが、私はあまり時間がないので、
たくさん電話をかけたりできないのです。
きっとmixiの方はかなり頑張ったんだと思います。
私書箱にはできれば金曜日の午前中に着くようにしていただければ確実です。
荷造りについては特に制限を設けませんが、転送の都合上、
なるべく小さく作ってもらえるとありがたいです。
これからの対応に関しては、球団からの返答待ちにしようと思いますが、
実際に球団に大量の鶴が送られて迷惑なのも事実でしょう。
ですから、本日の方針のように、ドームで掲げ、球団以外に持ち込むと言う方針が良いのではないかと思います。
この報道の通り、商店街などで歓迎してくれる所があるならば、
むしろ球団よりもそちらに持ち込んだ方が、みんな喜べるんじゃないでしょうか。
ですから、明日はこの記事の商店街にも連絡してみようと思います。(時間があれば・・・)
正直>>650の報道は、コロコロ変わる上に記者の主観が強いように思います。
それによって振り回されてしまったわけですが、自分たちの行動を見直すという意味では
とても良いきっかけになったのだとプラスに考えましょう。
二転三転してしまって、まだまだ先が見えませんが、良い結果になるように頑張ります。
あ、>>658告知ページの文字化けは・・・なんでだろ・・・
他にも化けちゃうかたいますか?
原因分かる方、教えてください・・・
- 666 :エージェント・774:2006/07/11(火) 23:20:42 ID:1n8+V7EG
- 王さん応援団さん、乙。
私も送るっす。数、すくないけど。
- 667 :エージェント・774:2006/07/11(火) 23:20:50 ID:DL5EY12v
- >>665
乙です
今400個程できてますが繋げられてないし、まだ紙余ってますし次回にします
ところで通算で何回やりますか?
あまり頻繁にやっても向こうに迷惑ですよね
あと自分東京なんですけど、次回は東京は東京でまとめてって感じで送った方が楽ですかね?
学生も夏休みだし、どこかに集まって作業するってのは楽になると思うんですけど・・・
- 668 :エージェント・774:2006/07/11(火) 23:21:42 ID:6owe5r9N
- >>665
お疲れ様です。
そうですね、>>650のHPは今回初めて知ったのですが、あまり信用のならない所のようですね。
ですが、このページで記事ならなければ当たり前のように球団に送ってたかもしれないと考えると…反省ですね…
では、あまり無理なさらないでくださいね
- 669 :エージェント・774:2006/07/11(火) 23:49:29 ID:RJnWJ15I
- 王さん応援団さん、みなさん いつも乙です。
私未成年で、郵便局とかよくわかんないんです…
みなさん何使いますか?
出来れば郵便局の人とあんまり関わらなくてすむものにしたいので…
話題ズレてるかもですがすみません…
- 670 :エージェント・774:2006/07/11(火) 23:49:43 ID:AA/1zfUR
- >>650 のHPは
王さん利用して自分のところの知名度を上げたいだけじゃないの。
- 671 :エージェント・774:2006/07/12(水) 00:06:19 ID:B1IwWrEt
- >>665
いつもお疲れ様です。
>自分たちの行動を見直すという意味ではとても良いきっかけになったのだとプラスに考えましょう。
そうですね。逆に何が最良の策かと改めて考えるきっかけになったと思います。反省する次第です。
受け入れ歓迎のところもあるようですし、
個人的には寺社関連の方がお炊き上げなどしっかり対応してくれるような気がします。
球団宛はネット環境にない有志の会などからのお見舞い品の対応に追われてやはり大変かもしれませんね。
球団宛かノット球団宛かを決めて、後者の場合は早めに問い合わせた方がいいですね。
皆さんはどのようにお考えでしょうか?
- 672 :エージェント・774:2006/07/12(水) 00:20:53 ID:3Mtb64MY
- >>669
無知でスマンが、あて先の私書箱って、郵便局以外からも出せるの?
係わり合いも何も、普通に郵便小包出すだけだから未成年とか関係ないよw
ゆうパック出すのも宅配便使うのも一緒だよ。
ゆうパック出すなら、郵便局は宅配業者と同じで集配にも来てくれるよ。
- 673 :エージェント・774:2006/07/12(水) 00:26:17 ID:PlZDlSs8
- >669
理由はよく分からんが、郵便局に出しにいきたくないってんなら
コンビニで出せばいいんじゃないか?
口ーソンでも引き受けてるよ<ゆうパック
- 674 :エージェント・774:2006/07/12(水) 00:28:13 ID:8BVqOVVB
- ゆうパックって受け取り印とかいらないんだっけ?
そのまんま私書箱に入れてもらえるの?
- 675 :エージェント・774:2006/07/12(水) 00:35:58 ID:PlZDlSs8
- 連投スマソ。
>665
王さん応援団さんお疲れ様です。
明日に私書箱宛てに少ない数ですが
発送させていただく予定です。
私個人としての考えは、球団宛でも寺社宛でも
どちらになっても良いかと思ってます。
回復を願うのが第一の目的ですもんね。
- 676 :エージェント・774:2006/07/12(水) 00:36:00 ID:2mIig5UO
- わざわざゆうパックにしなくても
定形外の郵便でいいと思いますよ。
そうしたら、受け取り印もいらないし。
それに、定形外郵便は思いのほか自由が利きます。
まぁ、A4用の封筒なら50羽の束4,5本なら入ると思いますが
多分390円も貼れば、おkでしょう。
- 677 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/12(水) 00:48:18 ID:3cxiU32a
- すいません。私書箱に関して解説が足りませんでしたね。
まず、エクスパックやゆうパックなどの印鑑・サインが必要な物に関してですが、
このような物も問題なく受け取ってもらえます。
配達記録郵便とかはダメですが、こんな物で送る人はいないでしょうしねw
個人的な見解ですが、大量でない限りはみなさんエクスパックを利用されるといいのではないでしょうか。
ちょっと空いた時間に郵便局でさっと買って、
あとは家で封筒に詰めてポストに入れるだけで済みます。
詳しくはこちら→ttp://www.post.japanpost.jp/service/parcel/expack.htm
もちろん定形外でも良いと思いますよ。
ただし、重さによって送料が変わりますので、郵便局に出さず、直接ポストに入れる方は
くれぐれも送料不足・・・なんてことにならないようにお願いします。
ちょっと重めに見積もって、ちょっと多めに切手を貼っていただいた方が良いと思います。
あとはゆうパックでしたら、ローソン。
その他のコンビニならクロネコヤマトが使えますよね。
時間に余裕がない方には便利だと思います。
私はまだ全然鶴を折れてません・・・
ので、みなさん是非送って下さいね。
- 678 :エージェント・774:2006/07/12(水) 00:53:48 ID:vmaefrIZ
- >>665
王さん応援団さん、
私書箱によっては、受け取りにサインを要するものに
追加コストが発生してしまう場合あるようですが、大丈夫ですか?
もしそうなら、宅急便は極力避けてもらった方がいいかもしれません。
- 679 :669:2006/07/12(水) 00:54:39 ID:cS/ghNyJ
- みなさんありがとうございます。
エクスパックとか色々あって分かんなかったんで、どれがいいのかと…
でも、普通に定形外やゆうパックでいいみたいですね。
すみませんm(_ _)m
- 680 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/12(水) 01:09:43 ID:3cxiU32a
- >>678
ご心配ありがとうございます。
私が申し込んだところは、そのような手数料はかからないので大丈夫ですよ。
皆さんは、料金不足だけ気をつけて下されば大丈夫です。
- 681 :エージェント・774:2006/07/12(水) 01:19:33 ID:BuqIPRcv
- 郵便の事よくわからないし料金不足も心配という人は
時間があるなら郵便局の窓口で
「これお願いしま〜す」と言って渡せばおk!
- 682 :エージェント・774:2006/07/12(水) 01:25:42 ID:2mIig5UO
- 現地でまとめを手伝って千羽鶴を持って応援したいけれど、
チケットが手に入らない。
オクのチケットも定価の3,4倍とかするし。
やる気はあるのに残念だ。
- 683 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/12(水) 01:32:47 ID:3cxiU32a
- >>682
チケットに関して、まだ確定してなかったので公開を控えてたのですが・・・
外野自由席ですが、10枚程度確保できそうな感じになっています。
(みんなで固まって見るには外野自由席が一番ですから。)
ですので、無理に入手を考えず、当日参加可能な方は、
まず私にご一報下さい。
公開が遅れたためにご迷惑をおかけします。
- 684 :エージェント・774:2006/07/12(水) 02:08:59 ID:W1r1d7/6
- >>665
乙です。
とりあえず、まとめたものは250羽分できました。
明日まで、できるだけ折るつもりですが、
まだ紙もあまってますし、その分は次の機会にまわします。
東京在住ですが、次回の分を地域でまとめて送るなら、
21日のオールスターと30日のドームでの公x鷹戦は観戦予定なので、
開場前なら参加できます。
あと、寺社で快癒祈願をしていただくなら、初穂料がかかりそうですが
そうなると何回にも分けると結構かかりそうですよね・・・
- 685 :エージェント・774:2006/07/12(水) 02:18:34 ID:s7xoaVPa
- 大体一祈願5.000〜10.000くらいが相場じゃないの?
- 686 :エージェント・774:2006/07/12(水) 06:49:18 ID:zuk5qJGl
- どこに送ればいいんですか?告知ページが文字化けで見れません(T_T)
- 687 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/12(水) 06:57:53 ID:3cxiU32a
- >>686
ごめんなさい!
今さっき、対応法を調べて対応してみました。
もう一度見てみて下さい。
- 688 :エージェント・774:2006/07/12(水) 08:29:26 ID:zuk5qJGl
- まだ見れません(T_T)
- 689 :エージェント・774:2006/07/12(水) 08:38:32 ID:vmaefrIZ
- テキストをエンコードしたら読めるかも。
- 690 :エージェント・774:2006/07/12(水) 09:04:38 ID:NRWRmKF6
- 王に千羽鶴を渡して>>687を胴上げするスレはここですか?
- 691 :エージェント・774:2006/07/12(水) 09:10:55 ID:UGWfIPWD
- 折り鶴テロ
- 692 :エージェント・774:2006/07/12(水) 11:19:10 ID:Exr3ZjVB
- >>688
ただ見れないと書くだけじゃなく、OSやブラウザの種類を書かないと対策の練りようがない。
とりあえずEUCにエンコードしてみたら。
- 693 :エージェント・774:2006/07/12(水) 11:21:57 ID:zuk5qJGl
- エンコードって何ですか?携帯からなんですけど、だから見れないんでしょうか。。。
- 694 :エージェント・774:2006/07/12(水) 11:25:55 ID:uGyJmVzk
- 「文字コード切り替え」ってのがないか、携帯には。
- 695 :エージェント・774:2006/07/12(水) 11:33:09 ID:WtawPXr0
- DocomoP900iVで告知ページ見てますが、ちゃんと読めますがのぉ。「文字コード切替」を何回か試しなさるとよいでしょう。
- 696 :エージェント・774:2006/07/12(水) 11:41:31 ID:zuk5qJGl
- ボーダフォンだから?機能を探してみたけどないみたいです
あとで誰かに携帯を借りてしてみます。迷惑かけてすいませんでした。
- 697 :エージェント・774:2006/07/12(水) 12:32:56 ID:bFHEUDAx
- 今、エクスパックで出してきました
差出人の名前書いてないけど・・・・
ちゃんと届いたか確認できないから心配w
from斉藤かずみ くらい書いておけばよかった
- 698 :エージェント・774:2006/07/12(水) 12:38:34 ID:ZMOS5wcL
- エクスパックなら郵便局のサイトで届いたか追跡できるよ
携帯サイトもある
- 699 :エージェント・774:2006/07/12(水) 12:40:15 ID:zYXaJgvE
- とりあえず正式に球団HPにこのように出たので予定通り球団には送らない方がよさそう?
ttp://www.softbankhawks.co.jp/message.html
- 700 :エージェント・774:2006/07/12(水) 13:01:23 ID:R4rzjDbi
- 1私書箱分及び現地分の鶴を7月17日にとりまとめ。
2取りまとめた鶴を持って当日の試合を観戦(外野自由席)。
3CS放送に映ればTVを見ている王さんに思いは届くはず。
(↑儚い願い)
4取りまとめた鶴は,「勝鷹水神」(=西新?)に奉納する。
これなら,球団も迷惑しないし,JINを信じていいなら,
勝鷹水神を運営している西新商店街連合会も迷惑しない。
参加者が目指していたゴールではないかもしれないが,
少なくともがっかりはしなくて良い気がします。
- 701 :エージェント・774:2006/07/12(水) 13:06:16 ID:zYXaJgvE
- >>665で王さん応援団 ◆84vWOw6ZSkさんもこう言ってらっしゃるし
俺も>>700さんのででいいと思う。
奉納したほうが願い届きそうだし、
もともとダメだったらこの予定だったしね
- 702 :エージェント・774:2006/07/12(水) 13:37:27 ID:KaV4Wyc2
- 何人ぐらい当日参加するんだろう。
ノシ 自分は参加予定。
■参加予定者■
・王さん応援団さん
・700(自分)
- 703 :エージェント・774:2006/07/12(水) 14:33:35 ID:bULIBE4c
- 郵便局行ってきますた
宮城の仙台市近郊。
田舎町で集配少ない→間に合わないことも覚悟してたんだが…
速達で明日午前に着くと。
郵便ってすごいな
- 704 :エージェント・774:2006/07/12(水) 14:39:58 ID:TUqsFqfI
- エクスパックで100羽出してきた。めちゃ少ないけどカンパも。
本名で出したぞ、まずかったかなwww
>>699
球団側も、気持ちだけ受け取りたいということだから、球団に送るのは
やめたほうがいいね。
- 705 :エージェント・774:2006/07/12(水) 20:49:31 ID:74mtqHZP
- 皆さん、お疲れ様です!
俺も鶴100羽とすずめの涙ほどですが少々のカンパをwww
出したのが夕方だったので、郵便局員さんに金曜の午前中届くかどうかきいたら
微妙・・・多分午後と言われたのが激しく不安ですがorz首都圏なのに・・・
>>701
>奉納したほうが願い届きそうだし、
実は俺もそう思っていましたw苦しい時の神頼みじゃないですが
王監督快癒の願いを神様に託すも、根本である快癒祈願にはかわりないですね。
>>700さんおの案に賛成です。
- 706 :エージェント・774:2006/07/12(水) 22:22:08 ID:2mIig5UO
- せっかくなら、当日、「王さんがんばれ」的な
横断幕かメッセージボードつくって
鶴と一緒に持って行きたいね。
あと、外野自由席での観戦は、
魔よけ的に最後列か立ち見で観戦するのが良い気がします。
- 707 :エージェント・774:2006/07/13(木) 00:42:29 ID:AqfL0VJs
- うは〜
いま4本通し終えました
今日朝イチで郵便局いってきます。
さて…金曜午前に届きますように(-人-)
- 708 :エージェント・774:2006/07/13(木) 00:52:44 ID:jEHIoz8q
- こちらも今2本完成。
明日、関東から送ります!
- 709 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/13(木) 10:36:09 ID:Uyc/f8vh
- 長期離籍すいません…
商店街の方と連絡が付き、勝鷹水神の方に飾っていただける事になりました。
ですから、当日は試合観戦後、新勝鷹水神通り商店街に持って行く事になります。
ホークスファンの集まるところですから、多くの方の目にとまると思います。
とりあえず、何とか形にはできそうです。
これでやっと一安心。
鶴を贈って下さる方、今日中には出して下さいね。
- 710 :エージェント・774:2006/07/13(木) 10:36:48 ID:nMd+awF1
- エクスパックで出してきました。
着くのはお昼頃だそうです……ギリ?
- 711 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/13(木) 10:42:19 ID:Uyc/f8vh
- >>710
お昼に着けば大丈夫ですよ〜。
当日について。
当日の作業の風景、応援の光景や商店街への受け渡しなどを写真にして、
手紙と共に球団に送ろうと思っています。
できれば動画もとってDVDにしたいですが、私の携帯での撮影です。
当日参加される方でビデオカメラ持ってらっしゃる方いれば、
ぜひ持ってきて下さい。
- 712 :エージェント・774:2006/07/13(木) 10:42:33 ID:nMd+awF1
- て…おお◆84vWOw6ZSkさん!
神社に飾っていただけるのですね!お忙しいのにご苦労様ですm(- -)m
これで、見通しがつきましたね!
本当に乙です。
少ないですがカンパ入れておきました。好きなように使ってくださいね
- 713 :710&712:2006/07/13(木) 10:46:17 ID:nMd+awF1
- >>711
お昼に着けば大丈夫ですか!よかったぁ。
私はそちらへいけないので、後はTVで試合を見守ります。
うったら…いいなぁ
- 714 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/13(木) 10:50:32 ID:Uyc/f8vh
- >>712
ありがとうございます。
余談ですが、商店街の方とのやりとり。
私の本名、下の名前が「大輔」なんですね。ですから・・・
商店街「じゃあ、貴方のお名前教えてもらえますか?」
私「あ、○○大輔です。」
商店街「え〜っと、どういう漢字ですか?」
私「あ、松坂大輔の大輔です。」
・・・しまった〜!!!松坂って宿敵のエースじゃん・・・
荒木大輔にしとけば良かった・・・
でも笑って、「いい名前じゃないですか(笑)」
って言ってもらえました。
しょうがないよね・・・本名だし・・・
- 715 :エージェント・774:2006/07/13(木) 11:23:26 ID:yfMOPbb+
- 王監督 快癒祈念
とでも書いた横断幕があれば最高なんだけど・・・・
模造紙で作って送れば良かった
遠いけ、もう送るの間に合わんけど
- 716 :エージェント・774:2006/07/13(木) 11:27:11 ID:H4pn4UpJ
- >>714
ワロタ 荒木大輔さんも西武のコーチだしw
山下大輔さんだったらいいかな?あ、楽天関係者だなあwww
それにしても王さん応援団さん、何から何までお疲れ様です。
カンパとか結構集まればいいんだけど…お金もかかることだし……。
勝鷹水神さんに飾ってもらえれば鶴も無駄にならないし、球団にも迷惑
かからないし、いいことずくめですね。ほっとしました。
- 717 :エージェント・774:2006/07/13(木) 11:48:00 ID:QtOWrGYi
- 折り鶴という名のテロ
迷惑を考えてない
- 718 :エージェント・774:2006/07/13(木) 12:20:39 ID:nMd+awF1
- >>713
うったら…いいなぁ ×
うつったら…いいなぁ ○
ですorz
>>714 本当に良い名前じゃないですかw
- 719 :エージェント・774:2006/07/13(木) 13:12:23 ID:jEHIoz8q
- 今朝、エクスパックで送ったんですが、
郵便局員からは、金曜日中につく、という曖昧な返事もらいました。
ちゃんと間に合って、商店街に連れて行ってもらえるといいんだけど。
あ、少ないけどカンパとアメを入れておきました。
- 720 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/13(木) 13:48:06 ID:Uyc/f8vh
- 今日はもう時間がないので最後の書き込みになります。
今日書き込んだ告知内容は、いずれ告知ページにも掲載しますね。
模造紙は既に用意してあります。
まだ書く言葉を考えていないので、いい案があればお願いします。
私案では、あまり長い&ありきたりなのもどうかと思うので「王まで届け!」
にしようかな〜なんて。
本日既に何通か到着したとの連絡を私書箱から受けています。
よく考えたら、届きました!と報告する方法を考えてませんでした。
本名で送られた方もいると思うので、名前をさらす訳にもいかないです。
ですから、送られた方は、差出人として使用した名前をお知らせいただければ、
個別にメールでお知らせします。(イベント終了後かもしれませんが…)
時間も少なく、様々なアクシデントもありましたがここまで来ました。
もう少し、頑張りますね。
あ、当日の様子に関しては、ネット上に日記っぽくまとめようと思います。
王監督の回復を祈るのはもちろんですが、私たちも楽しんでやりとげましょうね。
今回参加された(される)方全てにとって、忘れられない夏になりますように・・・
- 721 :エージェント・774:2006/07/13(木) 16:28:47 ID:kaD3W7lA
- 急に私用所用立て込んで、鶴の福岡への送付が今回まにあいませんでした、ごめんなさいorz。
今後も、家で王さんのご快癒とホークスの健闘を強く祈念しつつ粛々と千羽鶴の完成を目指します。
王さん応援団さん、ほんとうに乙です。17日の報告を楽しみにしております。(自分も実はドラファンでつw)
- 722 :エージェント・774:2006/07/13(木) 17:43:28 ID:Y2PHVMEb
- >>720
乙です。
- 723 :エージェント・774:2006/07/13(木) 21:26:00 ID:LWdUP3kG
- >>720
お疲れ様です。
>「王まで届け!」
呼び捨てじゃない方がいいと思う。
>差出人として使用した名前をお知らせいただければ、
>個別にメールでお知らせします。
メールをしてくれということでしょうか?ここに書くわけに行かない人も
いるし、そういう解釈でいいのでしょうか?
- 724 :エージェント・774:2006/07/13(木) 22:20:47 ID:YwU0DGRW
- 「この思い王監督に届け」+千羽鶴はどう??
業務連絡
今のところ4人分確保です(1枚分は現地で買受予定)。
さらに複数と別途交渉中です。
@チケ調本
- 725 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/14(金) 07:33:54 ID:7lMmRIAo
- おはようございます。告知ページ更新しました。ご覧下さい。
鶴の発送が間に合わないっぽい方。
もし日曜午前中(午後は仕事のため)までに大分市まで届けれそうな方は、
メールいただければ私の自宅の住所をお知らせします。
ご検討下さい。
(関東くらいからなら今日中に出せれば間に合うと思います。)
>>723
呼び捨てはやっぱ良くないですかね?
ひらがな7文字でリズムもいいからどうかな〜と思ったのですが。
差出人のお知らせに関しては、メールでご連絡下さい。
>>724
ありがとうございます。そちらも何とかなりそうでほっとしております。
- 726 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/14(金) 08:06:03 ID:7lMmRIAo
- あと、今から日曜日までの間に、当日の参加者を整理しようと思います。
そして、リストにしてまとめページ内に掲載しようと思います。
このスレ内でも私へのメールでも構いません。
必要事項は以下の通りとします。
【お名前】 本名である必要はありません。ネット上で晒してもいいお名前を。
【参加可能時間】 目安で構いません。
【一言アピール】 何かあれば。
強制ではありませんが、運営の円滑化を図るためです。
ぜひご協力下さい。
(今までに表明された方も、今回を「正式表明」としてお願いします。)
- 727 :エージェント・774:2006/07/14(金) 17:06:39 ID:h5GZvSa5
- 住所は名簿屋に売ります
- 728 :エージェント・774:2006/07/14(金) 18:29:49 ID:ZwFmtkFM
- 【お名前】 ラミュダ
【参加可能時間】 朝からOKです(終日可能)
【一言アピール】 テスト期間中だったので一本しか作れませんでしたがぜひ参加させてください!!
- 729 :エージェント・774:2006/07/14(金) 18:52:57 ID:ZwFmtkFM
- 【お名前】 ラミュダ
【参加可能時間】 朝からOKです(終日可能)
【一言アピール】 テスト期間中だったので一本しか作れませんでしたがぜひ参加させてください!!
- 730 :エージェント・774:2006/07/14(金) 22:40:00 ID:WIrrer+Q
- 【お名前 シン☆
【参加可能時間】 午前10時から午後5時30分まで
【一言アピール】 明日から2泊3日でドーム3連戦に行きます。
鶴をふって一生懸命応援したいです。
チケット係に立候補しましたが沢山は集まりませんでした。
- 731 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/15(土) 08:06:37 ID:mKOSsp5P
- >>728
>>730
お二方のご参加、了解しました。
よろしくお願いします。
>>730さんの書き込みにありますように、当日のチケットに関しては
運営側で5枚程度は確保できております。
まだ増える可能性もありますし、5人程度は入場できると言うことです。
(ただし、当日球団が開催しているイベントで貰えるグッズは、貰うことのできないチケットです。)
あ、もしもチケット枚数よりも多くの方が集まった場合は、
当日にじゃんけんでもして数をしぼらないといけませんが・・・
その為の参加表明募集です。
全国の皆様から届いた鶴は、先日転送手続きをしました。
全部で14件届いており、メールを頂いた方もいますが、
私の方でまだ把握しきってませんので、こちらからの連絡はイベント終了後まで
お待ちいただきたいと思います。
鶴が集まらなかったらどうしようと思ってましたが、予想以上に集まり安心しました。
ありがとうございました。
あ、でもまだイベントは終わってませんから!
当日の参加表明、お待ちしてます。
- 732 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/15(土) 10:51:40 ID:mKOSsp5P
- 今、私書箱から転送の荷物来ました!
(福岡→大分とはいえ、一晩でつくとは、宅急便恐るべし・・・)
発送された鶴の数・・・合計2550羽!!!
凄い!想像以上です!!
みなさん励ましのお言葉も同封してくださり、とても嬉しいです。
また、カンパもかなりの額を頂きました。
運営資金の補填に当てさせていただきます。
本当にありがとうございました。
いずれ情報を整理し、ページ内で報告させていただきます。
おそらくイベント後になりますがご了承下さい。
また、メール頂いた方も、まだお返事できてない方が大半です。
もう少しお待ち下さい。必ず返信します。
(全部目は通してます。)
今から仕事に行ってきます。
とりあえず「速報」という形で報告させて頂きます。
- 733 :エージェント・774:2006/07/15(土) 12:12:54 ID:q7FKG/xc
- 王さん応援団さん、乙!
千羽はいきそうかなーと思ってたけど、すごいね。
なんかうれしい。
お仕事頑張ってな。
- 734 :エージェント・774:2006/07/15(土) 21:09:36 ID:ny8L8z8c
- ちょwwwww今週の進研ゼミのマンガにツンデレがwwwwwwww
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1152924670/
べ、別に来て欲しくて貼ったんじゃないんだからね!!
- 735 :エージェント・774:2006/07/16(日) 20:45:22 ID:fDV9bvUq
- いよいよ明日ですね。
現地ヘは伺えませんが、試合は観ます。
- 736 :エージェント・774:2006/07/16(日) 20:45:50 ID:Djfpa99K
- 明日がんばりましょう
- 737 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/16(日) 20:47:36 ID:yZRSM+mB
- やっと仕事終わりました。
でも・・・か、書き込みがない・・・
もしかして皆さんの中では既に終わってしまってるんでしょうか・・・
まあ、気を取り直して。
いよいよ明日です。
明日私は9時に博多駅に到着し、そのままドームに向かいます。
当日の私の服装を、朝までに告知ページ上に掲載します。
なるべく分かりやすい服を今から探します。
集合場所は基本的にGATE6付近とします。
が、ドームに行ってはじめて分かることもあるでしょうから、
リアルタイムでこのスレに場所を書き込みます。
集合時間は10時としますが、別にそれ以降でも構いません。
私が行けるのは10時頃ということです。
全国から発送された鶴は、例外なく50羽でまとめてあったので、
まとめの作業にそれほど手間はかからないと思います。
なお、前述のように明日は写真も撮影したいと思います。
それに、横断幕や鶴を持って観戦するわけですから、かなり目立つと思います。
万一、テレビ・新聞などに写っても大丈夫なように、
顔がうつるとまずい方は、自衛策(サングラス・防止etc...)をお願いします。
では、今から準備します。
- 738 :エージェント・774:2006/07/16(日) 21:48:26 ID:aizWxDb7
- >737
お疲れ様ですノシ
現地入りできない人間ですが
鶴を送ったこちらにとっても、全然
終わったわけじゃないです。
明日の経過・結果を待ってる
ところでしょうか。
人事を尽くして天命を待つって
感じで。
王さんに気持ちが届くことを祈りつつ
明日を待ってますノシ
- 739 :エージェント・774:2006/07/16(日) 22:43:32 ID:1X8BGUOj
- >>737
お疲れ様です。
現地には参加出来ませんが、気持ちは鶴と共に送りました。
明日は仕事でテレビ中継は見れませんが、隙を見てネット中継をチェックしたいと思います。
現地の皆様、宜しくお願いします。
- 740 :エージェント・774:2006/07/16(日) 22:49:28 ID:wy1n2VoK
- >>737
お疲れ様です。
現地行きたいんですけどね〜
さすがに福岡は遠い…申し訳ないです(´・ω・`)
TVも見たいんですけどうつらないのでネットで経過を確認しながら応援します。
現地の皆さんよろしくお願いします。m(- -)m
- 741 :エージェント・774:2006/07/16(日) 23:03:12 ID:mb0+hDak
- >>737
激しく乙です。
俺も福岡まで行けたら良かったのですが、何せ在京貧乏学生の身分なもので・・・orz
なんだかまかせっきりになってすみません。。。
ここまでこれたのは王さん応援団さんと皆さんのパワーがあってこそですね。
一野球ファンとして微力ながらも参加できて良かったです。本当にありがとうございます。
明日はネット中継でがっちりチェックしておきますよ!
王監督にこの思いが届いて、そしてそして!快癒の願いを勝鷹水神様が
どうか聞き入れてくれることを願っています。
- 742 :エージェント・774:2006/07/16(日) 23:04:45 ID:mb0+hDak
- ご存知かもしれませんが参考までに明日の視聴メディアを
■ネット中継
Yahoo!BB会員用(綺麗な映像で30台のカメラを選択して視聴可能可)
http://hawks.softbankbb.co.jp/
YahooBB会員でなくても視聴可能(但し100K)
試合開始頃にhttp://softbankhawks.co.jpのトップページにリンクが出る。
(トップから「試合日程・結果」→対戦カード欄のスコア→「動画中継」でも可)
YahooBB会員でなくても視聴可能(768k)
http://yahoo.tv-bank.com/ch00019/
KBCネットラジオ(ビジターの試合もあり)
http://www.kbc.co.jp/sports/hawks2006/
- 743 :エージェント・774:2006/07/16(日) 23:30:47 ID:E0ac72Hx
- >>737
どうも乙です。
決して終わったとか思ってないですよ、むしろ明日、映るだろうかとwktk
しているんです。書き込みないのはたまたまでしょう。
パソコンの前でドキドキしながら見ていますね。頑張ってください。
- 744 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/17(月) 05:06:49 ID:mGWnhhZK
- お早うございます。
今日の服装と横断幕の写真を掲載したのでご覧下さい。
横断幕は無難に「王監督頑張れ!」にしました。
大きい紙に書くのは難しい・・・
下手な字が余計下手になってます・・・
テレビやパソコンでごらんの方・・・
もし映ったら、ページスキャンでもして下さい!
あ、私の顔は期待するほどの物ではない・・・
と言うよりもむしろ期待できません。
私の顔は見ずに横断幕と鶴を見て下さいねw
- 745 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/17(月) 06:15:38 ID:th3/+uuV
- 携帯から書き込み。
今から出発します〜。
博多到着は9時です。
- 746 :730:2006/07/17(月) 06:44:33 ID:NFiYsemz
- 王さん応援団さんお疲れ様です。
私も先ほど現地出発の準備をしました。
鷹ファンの自分としては、王さん応援団さんと皆様のご協力に
感激しています。ありがとうございます。
王さんの応援団さん。よろしくお願いします。
- 747 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/17(月) 07:09:00 ID:th3/+uuV
- 踏切事故で、特急が遅れてる〜。・°・(ノД`)・°・。
30分は遅れます!
ってかJR九州の対応適当過ぎて余計ムカつく(-_-#)
よりによって今日遅れるとは…
- 748 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/17(月) 09:01:28 ID:th3/+uuV
- 特急が現在1時間20分遅れてます…
ドームへの到着もかなり遅れると思います。
現地組の皆さん、申し訳ないです。
- 749 :エージェント・774:2006/07/17(月) 09:10:57 ID:xF/oQyZD
- 乙です。
席とりしてますので
気をつけていらしてください。
- 750 :エージェント・774:2006/07/17(月) 09:22:24 ID:G2UJ5ODc
- …老婆心ながら、本日オフの実況?は、実況板のどこかにスレたてあるといいかなと、なんとなく思た。(考え杉の携帯厨がスマソ)
王さん応援団さん、よりによって…はありがちなこと。祈無事至球場。
- 751 :エージェント・774:2006/07/17(月) 09:55:49 ID:8E2nD9ck
- うわー…事故ですか。
王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk さんが
無事に試合開始前に着くことを祈ってます。
早く福岡まで行ってくれ<特急
- 752 :730:2006/07/17(月) 10:47:56 ID:xF/oQyZD
- ファンクラブ入場でドームに入りました。これから自由席の席取りが始まります。イベントのお陰で普段の3倍は並んでいます。立見になるかも知れません。
- 753 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/17(月) 11:12:07 ID:th3/+uuV
- ドーム着きました。
すごい人だ…合流できん…
とりあえずケンタ前にいます。
- 754 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/17(月) 11:44:37 ID:th3/+uuV
- 当日参加者いませんか〜?
12時にドームに入ります。
- 755 :ラミュダ:2006/07/17(月) 11:47:44 ID:fgFuTxdI
- 皆さんどこにいるんですかぁ〜。
ケンタの前で一人ぼっちです。助けて!!!
- 756 :エージェント・774:2006/07/17(月) 12:22:49 ID:+/u+W1mf
- 心配だ。
王さん応援団さんとラミュダさん、同じ場所にいるみたいなのに会えないの?
- 757 :エージェント・774:2006/07/17(月) 12:32:50 ID:8E2nD9ck
- プレイボールまであと30分
ちゃんと現地の皆さんは合流できたのか
心配っす。
勝鷹水神の神様、うまく行きますように
(-人-)祈
- 758 :エージェント・774:2006/07/17(月) 12:33:44 ID:p5ZkYCLb
- 現地組の皆さん、お疲れさまです。
ドーム、かなり混んでいるようですが、
みなさん、合流されたのでしょうか?
- 759 :エージェント・774:2006/07/17(月) 12:49:19 ID:b3Ey9sJ0
- 現地組さん乙です!
席とれたみたいで安心しました。
王監督とともに戦う気持ちというナレのもと早速映りましたねー
- 760 :エージェント・774:2006/07/17(月) 12:50:51 ID:+/u+W1mf
- >>759
え?見てない!ネットで映ったんですかね?
- 761 :エージェント・774:2006/07/17(月) 12:51:13 ID:yDHCHquy
- 現地組の皆さん乙です!
ESPNチェックしておりますが、どなたかハリー君の帽子被られていますか?
「王監督頑張れ」の横断幕と一緒に確認しましたよー
- 762 :エージェント・774:2006/07/17(月) 12:53:24 ID:+/u+W1mf
- >>761
ここで実況は禁止なんですかね?
自分、普段野球実況板住人なんで。気をつけて見てみますね。
- 763 :エージェント・774:2006/07/17(月) 12:59:29 ID:b3Ey9sJ0
- >>760
ネット中継です。しっかり映りましたよー
カメラさんの配慮に感謝感謝です。
実況行為にあたるので書き込むのをためらったのですが・・・
ここはOFF板なので該当はしないとローカルルール勝手に解釈です。。。
ただ、やはり鯖に負担はいくないのでま、また映ったら報告程度にw
- 764 :エージェント・774:2006/07/17(月) 13:04:34 ID:XLC5pFah
- >>763
キャプ撮れそうだったら撮っておいたら?
- 765 :エージェント・774:2006/07/17(月) 13:08:53 ID:+/u+W1mf
- じゃあ現地で会えたのかな、心配してたから…
できれば試合も楽しんで欲しい。一応、パの首位攻防戦なんで。
- 766 :エージェント・774:2006/07/17(月) 15:16:23 ID:b3Ey9sJ0
- >>764
すみません、キャプ環境になくて残念です。。。
試合負けていて悲しいのですが・・・orz
応援歌の時にまた映りましたねー.
画面ぶち抜きでばっちり映っておりますたよ!本当に乙です。
王監督にきっとこの思いは届いてますね!球場にいるみんなの気持ちですね。
- 767 :エージェント・774:2006/07/17(月) 16:25:19 ID:G2UJ5ODc
- 今日の試合はちと残念でしたが、観戦&応援乙でした。
これから勝鷹水神さん参拝でしょうか、いってらっさいまし〜
- 768 :エージェント・774:2006/07/17(月) 16:53:38 ID:60iMnU9q
- わ〜映ったんですか!
自分は見れる環境にないので見たかったなぁ〜
ビデオにとったならキャプほど綺麗じゃ無いですけど
映った所を一時停止して、部屋を暗くして、デジカメなり携帯なりで撮る方法はありますよ。
- 769 :768:2006/07/17(月) 17:07:58 ID:60iMnU9q
- 連続でスイマセン
念のため今携帯で試してみたけど一時停止しなくても綺麗に写ります。
参考までに追記です。
- 770 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/17(月) 18:22:59 ID:th3/+uuV
- 携帯のバッテリーが少ないので手短に。
とりあえず無事に終わりました。
試合は負けましたが、とても楽しかったです。
このような機会に巡りあえた事に感謝します。
テレビにも映ったみたいで安心しました。
動画でも静止画でもキャプった方は是非送って下さいね。
- 771 :エージェント・774:2006/07/17(月) 18:24:00 ID:V1GGh5Ec
- 乙
- 772 :エージェント・774:2006/07/17(月) 18:29:57 ID:60iMnU9q
- >>770
おお、乙です
レポ楽しみにしてます。
しっかり映ったみたいだし、王さんにも見ていただけたでしょう。
- 773 :シン☆:2006/07/17(月) 18:47:59 ID:xF/oQyZD
- 王さん応援団さん、今日は乙でした。
また、折り鶴をお贈り頂いたみなさま、本当にありがとうございました。
ホークスファンとして、感謝します。
今日は現地参加出来て本当に良かったです。
今から高速バスで約4時間かけて帰りますが
充実感のお陰で疲れなど飛んで行きそうです。
- 774 :エージェント・774:2006/07/17(月) 19:06:10 ID:60iMnU9q
- >>773
お疲れさま〜
お帰り気をつけて〜ノシ
- 775 :エージェント・774:2006/07/17(月) 19:08:57 ID:1rLUvStt
- 王さん応援団さん、それから現地集合の皆さん方、本当にお疲れ様でした。
ちゃんと皆さん、会えたのか気になっていました。
試合自体は、王監督の胃によくないような試合でしたが(涙)私たちの
快癒を願う気持ちは、きっと王監督に届いたのではないかと思います。
お帰りの際もどうぞお気をつけてくださいね。本当にお疲れ様でした。
- 776 :ラミュダ:2006/07/17(月) 19:13:05 ID:WPmeHWY7
- 今、帰宅しました。
現地は凄い人だかりでどうなることやらと思いましたが、
なんとか合流しました。(一部ご心配をかけました)
現地組三人で横断幕、自分は鶴を持ってしばし観戦…。
ドームの巨大画面に試合前と7回に風船を飛ばす時にしっかり写りました!!
試合は残念でしたが、鷹ファンのオバ様方から鶴のことを聞かれ握手を求められる。
その後、徒歩で勝鷹水神に行き鶴をつける作業をしていると、地元の人から温かい言葉をかけられました。
やはり地元密着は素晴らしいと三人で思いながら今日は終了しました。
簡単なレポですが、皆さんから送ってもらった鶴は責任を持って飾ってきました。
また、素晴らしいイベントを企画・準備してくださった王さん応援団様に感謝を申し上げます。
- 777 :エージェント・774:2006/07/17(月) 19:18:52 ID:60iMnU9q
- >>776
無事合流出来たんですねよかったよかった
現地3人だったんですね。まとめるの大変だったのでは?
本当に現地組の方お疲れ様です。
回りのファンの方や地元の方にも温かい声もかけてもらえてよかったです。
そういや手術は20日らしいですね〜
- 778 :鶴を送った人の中の端くれ:2006/07/17(月) 19:31:44 ID:8E2nD9ck
- 本日は王さん応援団さんをはじめ
ラミュダさん、シン☆さん
現地組の皆さまお疲れ様でした。
特急の事故で一時はどうなるかと
心配しながら中継を見ておりました。
(CSとネット二本立てで)
中継画面に映していただいたことで
王さんに、ファンは皆全快を祈ってますと
気持ちが伝わったなら、
頸肩腕症候に悩まされる持病もちも、
少ないながらも鶴を折って良かったと
思っています。
(王さん応援団さん、今回大役を引き受けて
下さったことに感謝しております。
差し入れに同封した缶入りピーナツ、
邪魔になってしまってたらすみません)
勝鷹水神さんが全快祈願を
かなえてくれますように…
- 779 :エージェント・774:2006/07/17(月) 20:51:05 ID:4ZP/EYKk
- 現地組の方々、お疲れ様。無事に終わったようで、良かった。
所用があり、中継すら見逃しちゃった者ですが
雰囲気が伝わってきてうれしいです。
今日は本当にありがと!!
- 780 :エージェント・774:2006/07/17(月) 20:51:55 ID:V1GGh5Ec
- 手術成功したらしいですよ
- 781 :エージェント・774:2006/07/17(月) 20:54:19 ID:pZwA39b5
- ソフトバンク・王監督の手術、無事終わる
胃に腫瘍(しゅよう)が見つかり、東京・新宿区の慶応義塾大学病院に入院していたプロ野球・福岡ソフトバンクホークスの王貞治監督(66)が17日、腹腔鏡による摘出手術を受け、無事に終了した。
18日に主治医の北島政樹教授らが記者会見し、今後の治療方針などを説明する。(読売新聞) - 7月17日20時32分更新
今日、手術だったんですねぇ。ビックリ
無事終わって良かったです。
腹腔鏡の手術なら負担も少ないし、退院も早いかも?
とはいえ、折角ですから暫くゆっくりして欲しいですが。
- 782 :エージェント・774:2006/07/17(月) 20:57:39 ID:1rLUvStt
- 手術、明日とか20日とか言われていたのに、フェイントな感じだなw
まあ無事に終わってよかったよ。経過が良好だといいね。
- 783 :エージェント・774:2006/07/17(月) 21:28:35 ID:60iMnU9q
- あ…あれれ?今日だったんですか?
今日…てことは今日は見てなかったかなw
まあ、でも手術の日に鶴を掲げて応援出来たのはある意味よかったかもしれませんね。
手術まずは無事終わったようでよかったです。
- 784 :エージェント・774:2006/07/17(月) 21:32:52 ID:1rLUvStt
- 手術えらく急に決まった感じするよね。
報道等の混乱を避けるためもあるのかな。なんにしろ明日の医師団発表だね。
今も鶴折ってるんだよなあ…自分。
- 785 :エージェント・774:2006/07/17(月) 21:43:52 ID:4ZP/EYKk
- いいんじゃない?
手術が終わったって、治療は完了じゃないもんね。
その後の経過とか、いくらでも祈ることはある。
私も折ってるよ。このスレでの2回目になるか、自分個人でまとめるかわからないけど
もう少し折り続けるつもり。
- 786 :エージェント・774:2006/07/17(月) 21:52:00 ID:yIKtlIhe
- 胃を全摘出って。胃がなくなったってことなの?これは通常生活に
戻るのに非常に時間がかかるんでしょうか?胃がないって・・・・。
- 787 :エージェント・774:2006/07/17(月) 22:12:47 ID:60iMnU9q
- >>786
全摘出だったんですか?!
これは…しっかり体力がつくまでは焦らずゆっくりしてほしいです
- 788 :エージェント・774:2006/07/17(月) 23:08:51 ID:xgLiXO29
- >>787
「腫瘍を全摘出」と「胃を全摘出」と情報が錯綜しています。
腫瘍摘出だと思うのですが。
- 789 :エージェント・774:2006/07/17(月) 23:11:48 ID:n7tQkepV
- テレビで「胃を全摘」って言ってた。
明日になればはっきりするだろうね
- 790 :エージェント・774:2006/07/17(月) 23:15:17 ID:60iMnU9q
- 腹腔鏡なら腫瘍を全摘出だと思うんですが…
さっき私も胃を全摘出とニュース聞きました。
う〜ん…明日の発表を待つしかないですね…
- 791 :エージェント・774:2006/07/17(月) 23:19:42 ID:1rLUvStt
- 胃を全摘出だよ。腫瘍全摘と書いた記事も、書き直されてる。
まあいずれにしろ自分達は、快癒を祈るだけだよね…。
- 792 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/17(月) 23:27:45 ID:mGWnhhZK
- 今、家に帰りました。
今日は色々ありましたが、なんとか成立して安心しております。
また、放送にも映ったようで良かったです。
ですが、準備期間の短さ、私の見積もりの甘さから、特急の遅れもあり、
なかなか合流できず、現地組にはご迷惑をおかけしました。
鶴を送って下さったみなさん、カンパをして下さった皆さん。
ありがとうございました。
ここのメールへの返信は明日以降とさせて下さい。
(今日はさすがにもう休ませていただきます。)
今日のドームでは、ラミュダさんの報告のように、
ホークスファンのおばちゃんにお褒めの言葉と握手をいただきました。
水神では、温かく作業を見守っていただけました。
正直、ここまで全ての方に受け入れていただけるとは思っていなかったので嬉しい限りです。
ホークスの人気の秘密が今日はいろいろ分かりました。
こんなに楽しい体験をさせていただけて、感謝しています。
本当にバタバタしたイベントでしたが、無事に終わって良かったです。
ありがとうございました。
明日にはレポートをまとめますので、是非ご覧下さい。
- 793 :エージェント・774:2006/07/17(月) 23:32:01 ID:pZwA39b5
- >>792
お疲れ様でした。
準備期間の短い中での取り纏め、大変だったと思います。
本当にありがとうございました。
まずはゆっくり休んでください。
レポート楽しみにしていますね。
- 794 :エージェント・774:2006/07/17(月) 23:46:43 ID:60iMnU9q
- >>792
お疲れ様です。
今日はもうゆっくり休んでくださいね。
メールも落ち着いてからでイイですよ〜
- 795 :エージェント・774:2006/07/18(火) 00:29:37 ID:S2S4++pU
- >>792
王さん応援団さん、ラミュダさん、シン☆さん、本当にお疲れ様でした!
Jスポにはしっかり映っておりましたよ。
最初から最後まで観ていましたが2回もしっかり映ったのは、
折鶴OFFの横断幕だけだったように思いますw
それも一回目は、中継が始まって観客席描写・冒頭部分でしたから
何と言うかJスポ様が意を汲んでくれたような気がします。。。
2回目は運悪く鶴があまり映らなかったのですが1回目はちゃんと映っておりましたよー
キャプ環境にないのでうpできないのが非常に残念ですが・・・orz
しかし王監督の励ましになればと思いましたが、まさかその日に手術だったとは。。。
何かしら縁を感じます。きっとみんなが折鶴に込めた思いは届く信じています。
今は信じて快癒を祈るばかりです。福岡の温かい鷹ファンの方々にも感謝感謝です。
参加した皆さん、本当にお疲れ様でした!
自分も参加できて良かったです。ありがとうございました。
- 796 :エージェント・774:2006/07/18(火) 06:41:28 ID:jB3qYyny
- 今TBSの『朝ズバッ!』で横断幕と鶴映してましたよ!
昨日のJスポよりしっかり見られたかもw
- 797 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/18(火) 17:47:00 ID:wHGircfW
- 告知ページを更新しました。
昨日のまとめをしていますのでご覧下さい。
感想などもお待ちしております。
今まで頂いたメールの返事は、これから情報を整理して返信しますので、
もう数日お待ち下さい。
- 798 :エージェント・774:2006/07/18(火) 18:53:54 ID:rkhB6JHU
- お疲れ様でした。
写真付きで非常にわかりやすいレポートでした。
400羽折って送ったのですが、今さらもっと折ればよかったと後悔orz
- 799 :エージェント・774:2006/07/18(火) 21:03:53 ID:BpL+hkDM
- 王さん応援団さん
本当にお疲れ様でした。
色とりどりのキレイな鶴も、心のこもった手書きのボードも
王監督に絶対届いたと思います。
それと、ドームに詰め掛けたファンの方にも。
王さん応援団さんがいなければ、もっとグダグダとして
こんなに順調な結果にはなってなかっと思います。
ファンのみんなの声を代表するのは本当に大変だったと思いますが
本当にお疲れ様でした。
日本シリーズでホークスvsドラゴンズとなって、
お互いに心から応援しましょうね。
- 800 :エージェント・774:2006/07/18(火) 21:57:51 ID:BX2mPvs9
- >>797
べりーさんくす
レポート読んだよ!
カンパ、足でちゃったんだね、もっと包めばよかった
まとめた鶴の写真から、私が折ったのはたぶんコレ!ってのを見つけました
たった3人で、乙でしたm(_ _)m
あとは、テレビに映ったっていうシーン、
私見てないの。・゚・(ノД`)・゚・。
どなたかうp神がいらっしゃれば・・・
- 801 :エージェント・774:2006/07/18(火) 23:18:47 ID:jgqjPPZn
- >>797
王さん応援団さん、それから、ラミュダさんとシン☆さん、本当にお疲れ様でした。
早速レポート拝見しました。
3人でなさるのは大変だったでしょう、もっとお手伝いの人がいらっしゃるかと
勝手に思っていました。自分が既婚者でなければ、なんとしてもお手伝い
したかったです…本当にお疲れ様でした。
この企画が企画倒れにならなかったのは、王さん応援団さんが率先して
音頭をとってくださったからです。
王監督にもきっと気持ちが届いたと思います!
本当にありがとうございました!カンパ、もっと出せばよかった…申し訳ない。
(自分で自由になるお金がなくて…)
みんなの鶴、色のグラデーション綺麗でびっくり。自分の、gdgdだったからなあ。
- 802 :エージェント・774:2006/07/18(火) 23:42:47 ID:6Jd0z6iO
- 王さん応援団さん、ラミュダさん、シン☆さん。
ほんとにお疲れ様!お世話様でした。大変だったろうけど、
笑顔があってよかったです。
みんなの鶴、連れてってくれて本当にありがとう。
王さん応援団さん、疲れたでしょうに、さっそくレポートまとめてくれてありがとう。
みんなの封筒の集合写真に、自分のらしきものを見つけて嬉しかった。
手書きメッセージ、すごく良かったと思うよ。暖かい感じ。
2550羽鶴wきれいだよね。ホッとしたというか、何というか。
良かったなあ・・・って気持ちでいっぱい。
- 803 :エージェント・774:2006/07/18(火) 23:53:31 ID:7eo3aIyA
- >>797
おつかれさまです。レポート読みました!雰囲気が伝わってきました。(自分の鶴も見つけましたよ!)3人で大変だったでしょう。 特に王さん応援団さんは大変だったと思います。カンパ…もっと包めばよかったです…orz。兎に角にも本当に皆さんお疲れ様でした。
正直に話すと…自分もホークスファンではありません。 03年に王監督率いるホークスと日本一をかけて戦い、王さん応援団さんの応援するチームとはついこの間頂上決戦の第一ラウンドをすました所のチームのファンです。
(だから03年はホークスファンの親父とは熱い戦いが…w)
しかし、子供のころ王監督が選手だった頃を見て育った一人。
野球ファンとして微力ですが参加させていただきました。
王監督の手術は成功して10日ほどで退院という事みたいですが、胃全摘出ということなので、これからまだまだ大変だと思います。王監督の元気な顔が見れるよう祈り続けたいと思います。(うちの親父も心配しております。)
>>800
自分もTVで映った所は見れませんでした(残念…)
- 804 :エージェント・774:2006/07/19(水) 10:29:56 ID:dvE9zqY2
- 今日、王監督の状態を知りたくてスポ新のニッカンを買おうとしたら間違って報知を買っちゃたんですが、
報知も王監督の手術後のことが1面だったんですよ。
で、上の方に“王さん頑張れ”のロゴのまわりに折鶴…
偶然だとは思いますが、その偶然にびっくりしたので報告ですw
- 805 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/19(水) 17:53:32 ID:0UVFHFtt
- 皆さんご無沙汰しております。
やはり17日は疲れたようで、昨日はほとんど眠ってしまいました・・・
メールを下さった方へは、今返信をし終えました。
遅れてしまって申し訳ありませんでした。
(メール下さったのに返信が来ない方・・・見落としてるかも知れません
いらっしゃれば、再びメール下さい・・・)
レポートのページは凄い勢いでアクセスが伸びているので書いた甲斐がありました。
カンパについて気にしてらっしゃる方もいらっしゃいますが、
私自身今回とても楽しむことができたので気にしないで下さい。
あと、今回テレビや新聞などで横断幕&鶴をごらんになった皆さん。
もしキャプチャ(携帯のカメラの撮影でも)できていれば、メールで送っていただけないでしょうか?
私自身、いろいろチェックしたのですが、まだ遭遇してないんです。
>>804さんの情報より、報知もチェックしたのですが見つからない・・・
是非お願いします。
今回いろいろと支えて下さった皆さん、本当にありがとうございました。
皆さんの励ましが無ければ、実行を断念していたかも知れません。
とても楽しい体験でした。
今回のイベントに関しては、これで一段落と思ってます。
次のイベントに関して、また盛り上がって、案が浮かんできたら、何かしたいですね。
私書箱の期限も残ってますので、その際には再び参加したいです。
皆さん、本当にありがとうございました。
- 806 :エージェント・774:2006/07/19(水) 21:39:21 ID:RA4vW503
- >>805
本当にお疲れ様でした
お返事のメ−ルも無事いただきました。
>>804のロゴ部分をお返事のお返事メールに添付しましたが
自分マカーなので…見れるかなぁ…
では、皆様もお疲れ様でした。
また…
- 807 :エージェント・774:2006/07/20(木) 16:45:26 ID:Vvr5wsEU
- >>805
メールありがとうございました、今回の件は本当にお疲れ様でした。
王さん応援団さん、ラミュダさん、シン☆さんのおかげで
折鶴も無駄にならずに済んだし
(=みんなの気持ちが無駄にならずに済んだ)
手術も無事成功でよかったです。
ここにお越しの皆さんも本当にお疲れ様でした。
自分はもう少し、鶴を折っています。今度はホークス勝利祈願も兼ねてるかなw
- 808 :エージェント・774:2006/07/22(土) 01:16:24 ID:wPbx+rL2
- 50羽にまとめるのが間に合わなくて今回参加できなかったのですが
用事があって福岡に行ったので、勝鷹水神様にも足を伸ばしてきました。
かわいらしいお社の手前に、千羽鶴大切に飾ってありましたよ。
雨に濡れない場所なのはいいですよね。
そして奉納された千羽鶴の束(というのかな?)が、
まとめレポートの写真よりも増えてました。
次の機会には折った分を奉納してこようかと思っています。
- 809 :エージェント・774:2006/07/22(土) 13:50:39 ID:VXQvUV49
- 勝鷹水神って、なんて読むのかなと思って、
調べてて知ったんですが、ここの御神体というのは、
王さんのサインボールを木彫りの鷹(ホークス)が
両翼で抱いている像なんですね。ビックリ!
これはもう絶対に王監督を守ってくれる!と思いました。
千羽鶴をここに持っていって、ほんとによかったと
思います。(しかも手術の当日!)
王さん応援団さん、そしてラミュダさん、シン☆さん
ほんとにありがとうございました。
わたしもまだまだ折っていますw
(勝鷹水神 →(かつたか)水神)
- 810 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/22(土) 22:44:02 ID:+OolXIwo
- 報道によると、王監督はずいぶんと回復されたようですね。
これもみんなで折った千羽鶴の力だと信じましょう。
しかも手術の当日だったんですもんね。
今日は球団事務所宛に王監督にファンレター(?)を出しました。
内容は告知ページのレポートと重なるので割愛しますが、
鶴や横断幕などの写真も同封しました。
手紙の最後には、こう記しました。
「私たちの折った千羽鶴が勝鷹水神に飾られています。
元気になって、ぜひ直接ごらんになって下さい。」
と。
早く元気になられて、本物に触れていただけたらうれしいですよね。
また動きがあれば書き込みます。
>>806
ありがとうございました。無事に見ることができました。
- 811 :エージェント・774:2006/07/24(月) 08:09:02 ID:W0MEOSnd
- おはようございます。
先ほどのNHKニュースで勝鷹水神が映りましたね。
多分みんなで折った千羽鶴が映っていたと思うので
(鶴の背後にユニフォームのポスターがある)
一応その画像を置いていきます。
焦ってデジカメで撮ったものなので、画像荒くて申し訳ないです。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader238828.jpg
遅いですが、王さん応援団さんはじめ、現地組の方
鶴とどけてくださってありがとうございました!
- 812 :エージェント・774:2006/07/24(月) 14:07:18 ID:n1/jhkBH
- >>811
自分も見ましたよ。何気なくNHKにチャンネルを合わせていたら
王監督の特集になって「勝鷹水神」の話が出たので、おおーっと思って。
はじめて見ましたが、かわいいお社ですね。みんなで折った鶴もしっかり見ました。
王監督も順調に回復されておられるようですし、改めて、よかったと思います。
- 813 :王さん応援団 ◆84vWOw6ZSk :2006/07/24(月) 20:16:28 ID:bRZRq3xY
- >>811
おぉ!!みんなの鶴が映ってる〜!
しかも他にも千羽鶴増えてるしww
こういう風に見ると、実行できて本当に良かったと思いますよね。
- 814 :エージェント・774:2006/07/25(火) 00:10:09 ID:u6B/uUhu
- おおお!811さん、ありがとう!
ほんと、良かった。鶴増えてるところがまた、ほのぼのw
王さんの回復を願う気持ちが集まってるんだなって思うよ
- 815 :エージェント・774:2006/07/25(火) 00:15:28 ID:u6B/uUhu
- それと王さん応援団さん、王監督への報告レター乙です。
我々の気持ち十二分に伝わったと思います
こういう何気ない中継も、もし目に留まったら励みにしてくれるかもね。
- 816 :エージェント・774:2006/07/30(日) 00:50:39 ID:rTp2PmVq
- つ鶴
- 817 :エージェント・774:2006/07/30(日) 00:51:10 ID:rTp2PmVq
- つ鶴
- 818 :エージェント・774:2006/07/30(日) 05:31:43 ID:L2HB75gh
- 今から鶴折っても間に合いますか?
- 819 :エージェント・774:2006/07/31(月) 22:19:13 ID:dpfd0pv6
- 王さん2日にも退院
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060731-00000512-yom-spo
- 820 :エージェント・774:2006/08/03(木) 22:50:24 ID:erNq2ghN
- 今朝のめざましテレビに千羽鶴が映ってたね。
- 821 :エージェント・774:2006/08/05(土) 01:38:59 ID:gbafXrX3
- 王さんからメッセージ
律儀な人だな〜
http://softbankhawks.co.jp/message.html
- 822 :エージェント・774:2006/08/06(日) 22:00:40 ID:YQ4h/9rA
- あんまり慌てないで欲しいな…再入院。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060806-00000038-mai-spo
- 823 :エージェント・774:2006/08/06(日) 22:36:37 ID:aGcBJ0GT
- 別荘で静養中と思っていたので、あわててしまった。
固形食を食べ過ぎって...(-_-)
あせらずちゃんと治してください。お願いします。
- 824 :エージェント・774:2006/08/09(水) 00:36:41 ID:qIbBmyEG
- つ鶴
- 825 :エージェント・774:2006/08/22(火) 21:17:32 ID:E3Jpzn/U
- 早実優勝!おめでとうございます。
- 826 :エージェント・774:2006/09/30(土) 22:19:20 ID:b1Dli5nQ
- 鷹最終戦での挨拶、お疲れ様でした。
- 827 :エージェント・774:2006/11/09(木) 21:02:47 ID:yveHmDLW
- 天皇陛下と、お話されてる姿を拝見しました。王さん!良かったですね!
- 828 :エージェント・774:2006/12/14(木) 19:53:18 ID:znWXz+g6
- 監督が退院後に使っているという低線量放射浴の岩盤浴マットって本当に効果あるのかな???
- 829 :エージェント・774:2006/12/15(金) 10:53:58 ID:Qzr8AWR6
- 低線量放射浴というものは、玉川温泉で有名ですね。
それと同じ効果が得られるものでしたら、効果は期待できるのでは!?
大手術だったにもかかわらず、回復の早さには正直驚きですよね!
来年が楽しみだな(喜
238 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★