5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


札幌】45リットルのパフェオフ【雪印パーラー】 2

1 :名無しさん:2006/09/25(月) 10:31:27 ID:IH92CcLQ
まだまだ潜在的需要が高そうなので立ててみた
自発的にオフしていきましょう

2 :エージェント・774:2006/09/26(火) 14:13:30 ID:uGopacDN
糞スレ立てるな、糞道民

3 :エージェント・774:2006/09/26(火) 20:28:21 ID:vECa+vnC
またうちの道民がご迷惑おかけしまして大変申し訳ございません。
私どもの管理の甘さ,教育が行き届いていなかった事についてははっきりと謝罪申し上げます。

建ててしまった者も興味本位での過ちだと思います。
もう一度>>1に対してはこのスレタイを読み返させる予定でございます。

その中で本人が過ちに気付きそして>>1本人の成長,ステップアップにつながればこれ以上にない。
スレッドになり得るものだと思います。

過ちを正当化させるつもりはございませんが
>>1本人の成長につながればと…考えて戴き皆さまにはその光景を美しい気持ちで見て頂ければとそう願っております。

皆様大変ご迷惑おかけいたしました。


4 :エージェント・774:2006/09/27(水) 01:42:14 ID:xGbIOLCc
>>1自発的にやらないのがこのスレの住人だろ
誰かの企画に便乗することしか考えられない寄生虫しかいないってw

>>3が>>1の尻拭いをしてるのがオモシロス

まぁ頑張れ

5 :名無しさん:2006/09/29(金) 16:23:54 ID:aJiYEwgR
バケツプリン計画も自動的にこちらに引き継ぎにしましょうか

6 :エージェント・774:2006/09/29(金) 16:29:27 ID:zciRs+Mn
わかりました
そんなに需要があるなら私が時期幹事をやりましょうか。

家に帰りしだい色々書きます
ちなみに参加したい人いる?

いるなら挙手!

7 :名無しさん:2006/09/29(金) 18:17:02 ID:aJiYEwgR
バケツプリンぜひぜひ参加したいです ノシ

8 :エージェント・774:2006/09/30(土) 00:49:33 ID:nPR8EYgp
ごちゃごちゃうるせーバカが

てめー俺をなめてんのか?ぐちゃぐちゃにしてやるぞ!

今すぐあやまれ!心のそこから詫びろ!

でも許さないがなw 俺の怖さをとことん味わえ!サル!

俺はなんたって自称山口組の二瓶洋昭だ!びびったか!!

しょんべんもれただぁ?キチガイが!

オナってろ!しょんべんサルが!

9 :エージェント・774:2006/09/30(土) 18:50:54 ID:+DRgemPh
まぁ1さんよ
とりあえず1さんが少しは動いてくれないとgdgdなってこのスレ過疎っちゃうよ

10 :エージェント・774:2006/09/30(土) 22:21:05 ID:8TS/+cJ+
>>6さんもどっか逝っちゃったか。
もうこのスレ削除したほうがよくね?

11 :名無しさん:2006/09/30(土) 23:11:49 ID:nf7dcujf
やりたきゃ札幌の他スレで十分じゃん
必要ないな ここ

12 :エージェント・774:2006/10/01(日) 02:22:41 ID:jv2VDUO6
んまぁ…前スレん時から次スレの話題あったけど拒否反応なかったし
現に出来ちまったから後は眺めてれば良いかと
その内>>6さんみたいな人がまた現れるさ

13 :名無しさん:2006/10/02(月) 15:18:43 ID:h8pA88ZG
もう>>1はいないのか?
スレ立てた>>1が自発的にオフをしていかないでどうするんだよ
せっかく立候補してくれた>>6が帰ってきてくれることを切望する

巨大プリン食べてみたい者の主張でした

14 :名無しさん:2006/10/03(火) 02:49:47 ID:grEmDm8i
パフェオフいままで3回くらいあったみたいだけど4回目はあるのだろうか?

15 :エージェント・774:2006/10/04(水) 17:32:24 ID:8lXw6BqI
巨大プリンは冬でないと厳しそうだねー

自分は5リットルは挑戦したことがあるので
それ以上のサイズに興味有り
20リットルくらいの容器とかないかなー

16 :エージェント・774:2006/10/04(水) 18:45:01 ID:hNVFthZn
プリンをでかくすればするほど人数を集める必要が出てくるな
最初は10リットルくらいでいいんじゃないか?

17 :エージェント・774:2006/10/05(木) 00:28:14 ID:LIVqPI1M
10リットルねぇ…
そんなでかいプリンを見たことがないから想像つかないわw
だが、興味はあるな

18 :エージェント・774:2006/10/05(木) 04:54:56 ID:faNGeM60
人数は気にしなくてもいいんじゃない?
サイズも臨機応変に対応できるし。
それよか調理の場所が問題じゃないかな。
まぁてきとーに案を出してみるよ。

案1:誰かの家 (貸してくれる人現れるかな?)
案2:市民会館or公民館の調理室 (値段次第)
案3:炊事遠足のように外で調理w

作った後長時間待つことになるけど、それも結構大変だね。
初日は作るだけで誰かが保管、
翌日食べる、といった感じになるのかな?

19 :エージェント・774:2006/10/05(木) 10:53:26 ID:6uBjTKfg
場所さえあれば、開催できるよな。

20 :エージェント・774:2006/10/05(木) 16:38:51 ID:faNGeM60
ここなんてどう?西区民センターってとこだけど。
ttp://www.city.sapporo.jp/nishi/shisetsu/kumin_center02.html#riyouannai
1度集まって作って解散して、翌日再度集まって食べるってのもいいし、
まぁ5720円で丸1日借りれるから朝作って夜食べてもいいし。

21 :エージェント・774:2006/10/06(金) 12:42:41 ID:5eSEb2XL
前日のうちにプリンを仕込んで翌日食べるってのは良い考えだな(それしか方法がないが)

ほんとうにやるのならウチの台所を使ってもいいよ
手伝ってくれる人(異物混入防止のための監視役)が2人くらいいれば作れるでしょ

22 :エージェント・774:2006/10/06(金) 14:35:25 ID:dqHlU5/v
手伝ってもいいよ

23 :エージェント・774:2006/10/06(金) 15:01:48 ID:BHzKpTy1
俺も手伝うよ。

24 :エージェント・774:2006/10/06(金) 18:42:06 ID:GiVgTA++
手伝います(・∀・)

25 :エージェント・774:2006/10/06(金) 21:04:21 ID:5eSEb2XL
やるなら冬しかないよな
さすがにウチの冷蔵庫にはバケツ入れられるスペースが無い…
意見を求む
12月下旬頃だったら開催しても大丈夫かな

26 :エージェント・774:2006/10/06(金) 21:18:43 ID:BHzKpTy1
24時間おくし11月でも大丈夫なはず。

27 :エージェント・774:2006/10/06(金) 21:38:58 ID:WdFSerig
>>25 
バケツをさらに大きいバケツに入れて氷と塩を入れると冷蔵庫を使わなくても固まる。
発泡スチロールで覆えばさらに冷却力UP。

例 http://www5c.biglobe.ne.jp/~ryuju/pudding/pudding-01.html



28 :エージェント・774:2006/10/06(金) 21:45:42 ID:WdFSerig
プリン自体の重みで崩れるようなので、工夫しないとダメみたい。

思いつく方法は
1 牛乳を少なめにして硬く作る。
2 プリンを支える構造体(鉄筋のようなもの)を入れる。
  ポッキー?!芋けんぴ?!

29 :エージェント・774:2006/10/06(金) 22:00:10 ID:5eSEb2XL
「(,ΦДΦ)デストローイ!!」だけはなんとしても避けたいものだな
崩れたら崩れたでいいんだけどさ…

プリンを支える構造体(ポッキー?)をプリン液の中に入れても底の方に沈むだけじゃないのかな(^-^;

30 :エージェント・774:2006/10/06(金) 22:13:47 ID:BHzKpTy1
自分が昔プリンエルという粉で5Lのを作った時、支えるものは無くても出来たよ。
自重の関係で型より少し平べったくなった程度

31 :エージェント・774:2006/10/06(金) 22:18:37 ID:BHzKpTy1
あぁ…このサイトはバケツ使ったのか…。桶みたいなの使えば問題なし。

32 :エージェント・774:2006/10/06(金) 22:25:53 ID:5eSEb2XL
プリン粉を使う方法(冷プリン法)が1番楽だし確実だけど
味をとるなら普通のタマゴを使ったプリン(熱プリン法)だよな
発砲スチロールで作った容器でバケツを湯せんして作る事は可能だろうか?

33 :エージェント・774:2006/10/06(金) 23:52:58 ID:WdFSerig
熱を加えてプリンを作るのは、今回の設備と時間では無理だと思う。

寒天を少し足してプリンを作るとかなり頑丈になり
自重にも負けないでそそり立つようだが、味がちょっと落ちるらしい。

カラメルやソース、生クリームなどでデコレーションしてやれば
寒天入れてもおいしく食えると思う。

34 :エージェント・774:2006/10/07(土) 21:38:29 ID:C7y/YV6z
あんま堅くなると喉を通りにくくなるから注意ね。
(自分は5Lのプリンと5Lのゼリーを作ったことがあるんだけど、
プリンよりゼリーの方がはるかにキツかった。食感ってかなり大事っぽい)

35 :エージェント・774:2006/10/08(日) 07:08:01 ID:6YVRhqPC
寒天って少量でもガッツリ固まるから注意ね

36 :エージェント・774:2006/10/08(日) 13:18:38 ID:SiHATow3
話が具体的になってきてワクワクしてきたwww
どうせなら美味しいのが食べたいよね。

37 :名無しさん:2006/10/08(日) 13:28:01 ID:0YecOo0d
みんながいろんな案を出してくれるからだね
昨日キャロットに行ってきたんだが、業務用プリンの元がいかにもマズそうなのしかなかった…
プリンエル大量買いしかないのかな?

38 :エージェント・774:2006/10/08(日) 19:41:15 ID:nSESMGfn
ハウス食品の業務用はなかったか?
業務用はパッケージが地味なので一見不味そうに見えるぞ。

39 :エージェント・774:2006/10/08(日) 21:09:25 ID:WDwZQr1E
パッケージの見た目は確認してから探しに行った
しかし見つからなかったよ
他の店舗探してみるさ

40 :エージェント・774:2006/10/08(日) 21:46:25 ID:nSESMGfn
ハウス食品の業務用プリンミクスは、こんな包装↓
http://housefoods.jp/products/catalog/cat_2,1156,1157.html

Web通販を探してみたのだが、簡単には見つからない。
市内でこちらでも探してみる。


41 :エージェント・774:2006/10/10(火) 10:29:47 ID:6Ho7JbZq
別にプリンミクスにこだわらなくても

42 :名無しさん:2006/10/10(火) 10:36:57 ID:hdQ42e+7
個人的には日清製粉のプリンの元もおいしいと思うが
見つけ易さではハウス食品のほうがいいかもな

43 :エージェント・774:2006/10/16(月) 20:16:17 ID:u5QFZcm1
普通にスーパーに売ってるのでいいんじゃない?

44 :エージェント・774:2006/10/16(月) 21:00:29 ID:ajKnQIpB
100円ショップにも売ってるな

45 :エージェント・774:2006/10/16(月) 22:09:25 ID:w2qiXx6K
>>43>>44 大量に購入するから業務用が格安。

46 :エージェント・774:2006/10/16(月) 22:16:10 ID:ajKnQIpB
一般のスーパーとかに注文したら取り寄せてくれるのだろうか?

47 :エージェント・774:2006/10/19(木) 16:11:35 ID:cljhuqdC
>>46
ttp://www.ootuki.com/products.html
↑なら業務用食材を一般の人も買える。行って見たら?

48 :エージェント・774:2006/10/19(木) 18:15:55 ID:RYWoixIa
>>47キャロットは既に見て回ってる。

49 :エージェント・774:2006/10/19(木) 22:40:41 ID:6XM3moYV
この際業務用にこだわらなくてもいいのでは?
コスト面で高くついてしまうのは避けられないが、業務用の元を探し回るのに労力を使って
結局開催できないっていうオチになりそうだよ?
1箱づつ買ったほうがいいと思うな

50 :エージェント・774:2006/10/19(木) 23:08:09 ID:IqnG97li
>>49 場所さえ決まれば、いつでも開催できる。
    業務用探しはそれまでの暇つぶし。

51 :エージェント・774:2006/10/20(金) 01:03:02 ID:XhRmJBNB
食べる場所は…食べ物持込可のカラオケとかあるよね。
そういうとこの大きな部屋でやったら?
勿論極力汚さない、後片付けはしっかりと、っていう上で。
ティッシュ・雑巾・ゴミ袋などを準備の上で…。(非常識かな
場所が見つからなければ外で食べるとか。
必ず実行するって決めた方が話進むし、盛り上がるでしょ。
盛り上がったら場所を提供してくれる人も現れるかもよ?
(粉の話は>>49に賛成かな)

52 :エージェント・774:2006/10/20(金) 09:12:04 ID:kbVdJxxU
>>51
食べる場所より作る場所が重要。
持ち運べば、取り出すときにヒビが入ってぐちゃっと潰れてしまう。
外で食べるとかも論外。

頭の中だけで考えて、実際にこういう大きなイベントやったことない人の浅はかな考え。

53 :エージェント・774:2006/10/20(金) 09:20:29 ID:ai1eoLRE
>>52いまはみんなからいろんな意見を聞いてる段階だからそんなに>>51を責めないであげて^^;
作る場所は提供できても食べる場所が提供できない人とかもいるかもしれないし
>>51の発言は後に生きてくるかもしれないよ

54 :エージェント・774:2006/10/22(日) 09:45:37 ID:9IuX5by/
まぁ非常識な事書きまくったから別にいいけどさ。
とりあえず、否定するのは簡単だけど、
少々強引にでも話進めないと流れるよ???
建設的な意見もどんどん出していこうよ。

一応自分は5リットルのプリン・豆乳プリン・杏仁豆腐、
7.5リットルのコーヒーゼリーetc..を経験有り。その上でアドバイス。
持ち運ぶ上では容器に入れたままなのでヒビが入ることはまず無い。
取り出すときは7.5リットルなら全く問題なくいけた。(それ以上は経験無いからワカラン)
逆さまにした後グシャッとなる心配があるなら底が広い容器を使えば良い。
寒天は結構キツイ。
5リットルのプリンは6人で食べれたけど、
7.5リットルのコーヒーゼリーは8人で挑んでも半分しか無理だった。
プリンに入れるのは…あまりオススメしないなぁ。
(というか底広い容器使えばそもそも固さは必要ないと思う)

長々と書き込んで失礼。もう書き込まないよ^^;
まぁでも少しでも参考になれば嬉しいかな。

55 :エージェント・774:2006/10/22(日) 10:20:32 ID:5mjH9YzV
発想の転換

要するにバケツのまま食べればいいのだよ

56 :エージェント・774:2006/10/22(日) 13:52:03 ID:8XB/TBue
楽しそう。ぜひ参加したいです。直径20センチ程度の土鍋に入った鍋焼きプリン×4をカラオケに持ち込んだ事あります。

57 :エージェント・774:2006/10/22(日) 14:22:34 ID:5mjH9YzV
前日にプリンを作る(協力者数人で)

冷やし固める

プリンを持って持ち込みOKな店に移動

ヒィヒィ言いながら食べる

という流れになるのかな?
とりあえずは持ち込みOKな店を探しますか

58 :エージェント・774:2006/10/23(月) 01:41:39 ID:4LQCaHzs
スリラーカラオケは持ち込み可だけど、部屋への入口は狭い

59 :エージェント・774:2006/10/24(火) 00:49:33 ID:fQPvIzXT
人が通れる大きさなら通らないハズがないってww

60 :名無しさん:2006/10/24(火) 00:52:28 ID:SvWIhtVb
大まかな流れはこれでできたな
あとは日程とプリン作る場所と人数集めだけか

61 :エージェント・774:2006/10/24(火) 02:34:54 ID:ILwnZrq3
ごちゃごちゃうるせーバカが

てめー俺をなめてんのか?ぐちゃぐちゃにしてやるぞ!

今すぐあやまれ!心のそこから詫びろ!

でも許さないがなw 俺の怖さをとことん味わえ!サル!

俺はなんたって自称山口組の二瓶洋昭だ!びびったか!!

しょんべんもれただぁ?キチガイが!

オナってろ!しょんべんサルが!

62 :エージェント・774:2006/10/24(火) 03:03:07 ID:fQPvIzXT
もうそろそろ夜の外は冷蔵庫みたいなもんだし、いつでも出来るね。

先にプリンを制作する数人の有志と
その有志を招き入れる&冷やすためのベランダを提供してくれる有志を探すのが先決か。
まぁ材料さえ運べさえすれば一人でも出来るけどね^^;

食べる場所はスリラーカラオケでもどこでもいいっしょ?
11月中には第一陣をやりたいな…

63 :エージェント・774:2006/10/24(火) 03:35:25 ID:OAhqX5mK
>>62 何回もやるのかよw何が目的?

64 :エージェント・774:2006/10/24(火) 17:26:11 ID:gM006b92
食べる場所はどこでもいいとか…
前スレで店汚してもめた事とかもう忘れてやがる
やるなら外でやれよ

65 :エージェント・774:2006/10/24(火) 19:34:42 ID:SvWIhtVb
>>62に賛成
そろそろプリンが固まる季節になってきたね

汚したなら掃除をすればいいし、後片付けは場所を提供してくれる店の指示に従うまでだよ
持ち込む際に大きいゴミ袋と新聞紙持参は必須かも

一番重要なのが台所を提供してくれる方がいるかどうかだな


66 :エージェント・774:2006/10/25(水) 06:40:49 ID:bcBzOHcI
新庄に「お疲れっした!」を言うOFFhttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1158923817/

67 :エージェント・774:2006/10/27(金) 16:44:17 ID:y4sSCCgd
酷く汚しても掃除をしなかった前スレオフ

68 :エージェント・774:2006/10/27(金) 17:19:52 ID:u+tx1ZKN
プリンの素をそのうち買いに行ってきます
どれだけ人が集まるかが問題だ

69 :エージェント・774:2006/10/28(土) 22:48:31 ID:w6h9OIIq

/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||:::
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::
!  | i            ,,ィノ  ___ <         :::: :    /:::::/
i!  i i!            /i/  ./    \  \             /::::
゙i!  | i          /⌒' 、 .| ^   ^ ;| '⌒゙i           /::::::/:::
 i  i ゙!         ん、,,__  | .>ノ(、_, )ヽ、.|<そろそろ私も我慢の限界だ
゙、ii! ゙| i           ノ  _! ! -=ニ=- ノ! `i          //:::::/:::::
ヾ!トl ゙i          i  。l '゛.|\`ニニ´/   |         //::::::/::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://:::/:
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://
、、iヾミヽ ヾ''~川リ i i゙、     {....../   ゝ ::..{        "  ∨ノ / i
! | i ヾ、゙、 ヽ、!i i|ヾ ゙、゙、゙、    }:: :  ;;;::: ::::::::}            /i  ,ニ
ヾ ! ヾ、ヽ ゙ヽi |!iヾ、ヽヽヽ  ノ  ,,,,::: :::;;;;;...{             ,,!r''~ 



70 :エージェント・774:2006/10/29(日) 13:12:15 ID:6fATpkXV
幹事は誰よ?

71 :エージェント・774:2006/10/29(日) 13:15:09 ID:jDoHbaaY
知らんw
やりたければお前がやればいい

72 :エージェント・774:2006/10/29(日) 13:58:57 ID:6fATpkXV
幹事無しじゃオフできねーじゃん

73 :エージェント・774:2006/10/29(日) 14:19:11 ID:jDoHbaaY
つーか、そんなにオフやりたきゃお前が自分で幹事やればいいだろうが
人任せはダメだよ? 必死なボウヤw

74 :エージェント・774:2006/10/29(日) 14:38:11 ID:6fATpkXV
別にそこまでしてやりたくない

75 :エージェント・774:2006/10/29(日) 14:40:45 ID:6fATpkXV
とりあえず幹事なしのオフは原則禁止だよな
幹事いねーならお流れってことで

76 :エージェント・774:2006/10/29(日) 14:46:09 ID:jDoHbaaY
勝手にお流れにしなくてもいいよ^^
お前の都合に合わせてオフが開催されるわけじゃないんだからw

77 :エージェント・774:2006/10/29(日) 19:56:58 ID:ZakbvEDe
幹事いないから流れるな・・・

78 :エージェント・774:2006/10/29(日) 20:11:53 ID:jDoHbaaY
ここはウジムシの巣窟ですか?
いつもいやらしく覗き込んでいるお前らの誰かが幹事をやればいいんだよ

79 :エージェント・774:2006/10/29(日) 20:22:18 ID:6fATpkXV
>>78
ガンバw

80 :エージェント・774:2006/10/29(日) 20:33:28 ID:8pWkc0Fi
>>78
いろんなスレで無駄吠えしてんなよw

81 :エージェント・774:2006/10/29(日) 21:08:27 ID:jDoHbaaY
お前ら糞杉だワン!

82 :言い出しっぺ:2006/10/29(日) 22:27:41 ID:8flQlm7z
粘着さんはおうちに帰りなさい
プリンの幹事役やるよ
誰か手伝ってくれる人がいればだけど

83 :エージェント・774:2006/10/31(火) 23:56:07 ID:kndl3lQ+
微力ながら手伝います!!!

84 :言いだしっぺ:2006/11/01(水) 13:19:06 ID:CteUbYmz
>>83ありがとうございます!
もしかしてこの前オフで会った人かな?

今のところプリンの規模は8リットルバケツにしようかなと思っているのですが
どうしましょうか?
プリンの素20個分くらい必要になるみたいです

85 :エージェント・774:2006/11/01(水) 19:56:39 ID:bS/reTmm
>>82
製作手伝うよ。

86 :言い出しっぺ:2006/11/01(水) 21:27:05 ID:CteUbYmz
ハウス食品の業務用プリンの素について
大槻食品に行って聞いたところ商品を扱っておらず取り寄せも不可能との事でした。
100円均一で素を買ってしまってもいいのかな?

プリン製作にはそんなに人数は必要ないかも
2人いれば作れると思います

自分の家は台所提供できる日が変則的に変化してしまうのであまり向いていないかもしれません。(家族と同居しているため)
こういう時1人暮らしの人がうらやましいな

87 :83です:2006/11/01(水) 23:35:44 ID:wgn7gyyy
84
多分オフで会った事ありますよw
20個分のプリンとか素敵。車あるので買い出しの荷物持ちくらいなら助太刀致しますww
足手まとわせて下さいノシ

88 :言いだしっぺ:2006/11/02(木) 01:30:34 ID:jBVsAd2I
なんのオフで会った人だろ?
とても気になるなw

それはおいておいて、開催日時はどうしましょうか?
あまり先延ばしにしたら都合が悪くなるという方もいたようなので
再来週の16、17、18日いずれかに開催しようかと思うのですがどうでしょう?
開始時間はPM14〜18時くらいの間ではどうでしょうか

ちなみに開催する前日にはどなたかにプリン製作のお手伝いをしていただく予定です(監視をしていただくため)
それとプリンを食べて体調不良になったと言われても責任をとれないので、そこのところをご理解いただける方のみの参加とさせていただきます。
また、参加人数が6名以上集まった場合のみ開催しようと思います。

プリンの製作場所は提供できますが(事情により提供できなくなる可能性があります)プリンを食べる場所を提供することはできないので
持ち込み可能な施設(スリラーカラオケなど)かプリンを食べる場所を提供してくださる参加者が現れる事を願う事にしますw

参加料は【(材料費÷人数)+持ち込み可能施設の利用料金】とします

参加希望者は希望日時を明記の上miyabi@compass.jpまでメールよろしくお願いします

89 :言いだしっぺ:2006/11/02(木) 23:58:25 ID:jBVsAd2I
今日届いた分のメールには一応返信いたしました
こちらの都合上スレをチェックするのもメールを返信するのも深夜が多いと思います
今日は16日なら参加可能という方からメールをいただきました!
参加者まだまだお待ちしております 

参加希望日時を明記して上記のメールまでお願いします!

90 :名無しさん:2006/11/04(土) 15:02:32 ID:dHjM8/DA
いま何人くらい集まってるの?
日にちと時間によっては参加希望

91 :いいだしっぺ:2006/11/05(日) 01:36:05 ID:jIvSSc47
遅い時間の書き込みで申し訳ありません!
現時点で幹事を含めて3名集まっています
16、17、18日のどれになるかは他の参加者しだいかもです
メールお待ちしております

92 :いいだしっぺ:2006/11/05(日) 01:53:07 ID:jIvSSc47
連続での書き込み失礼します
メールを再度チェックしたところ現時点で4名でした(幹事含む)
引き続き参加者募集をしておりますのでよろしくお願いします

93 :エージェント・774:2006/11/05(日) 19:43:50 ID:JT3xd8jU
もしかしたら幹事さんと会った事あるかもしれない(笑)
時間が合えば参加したいです

94 :エージェント・774:2006/11/05(日) 19:53:14 ID:JhwLhBpy
おもしろそうw
時間合えば参加するお

95 :言いだしっぺ:2006/11/05(日) 20:10:07 ID:jIvSSc47
>>93なんのオフだ!?
メールでこっそり教えてくださいw

>>94まだまだ参加人数が不足してるのでぜひ参加して下さいな
希望日時を書いてこちらまでメール送って下さい
miyabi@compass.jp

96 :エージェント・774:2006/11/05(日) 23:34:10 ID:bGO8s3x0
>>95
発射しました

97 :言いだしっぺ:2006/11/06(月) 19:19:51 ID:XWYCCOe/
現状報告です
いまのところ土曜日ならば参加できますという内容のメールが最も多いので
18日を開催予定日とすることにします。
18日の開催のためには人数が少し足りないので
興味がある方は迷わずこちらまでメールを下さい
miyabi@compass.jp

追伸 今日8?のバケツを買ってきました

98 :エージェント・774:2006/11/06(月) 20:25:02 ID:w1wDCgh6
行けるかどうかわからないんだけど途中参加してもいいのか?
てゆうかなんでもっと早く立候補しないんだよ?
ちょうど人がいなくなったころに募集かけるとか意味わかんね

99 :エージェント・774:2006/11/06(月) 21:04:09 ID:0/sULEdk
>>98
まぁ参加自体は当日でも出来るんだしいいんじゃね?w

100 :エージェント・774:2006/11/06(月) 21:54:10 ID:0/sULEdk
幹事にも送ったけど一応カキコ


プリンが固まるまでには多分丸一日、もしくはそれ以上はかかると思います。。。
あと衛生上の問題で、外で冷やす事は今の時期アブナイと思います…

なので冷蔵庫を貸してくれる人が現れれるまでの開催は危険かと…
もしくは真冬日になる冬を待つのが良いかもしれません…

101 :エージェント・774:2006/11/06(月) 21:55:26 ID:4t7V3akJ
シャーベットに・・・・・
シャーベットになっちまうよぉぉぉぉーーっっ!!

102 :エージェント・774:2006/11/06(月) 22:00:18 ID:0/sULEdk
表面が固まってるのを確認した後
バケツをひっくり返したら液体が出てきたって時の悲しさはこの上ないぜ

プリン内部まで冷却が行き届かないで、ヘタしたら半分も固まって無いこともある
8gの半分。。。テーブル、床、周りの参加者がどうなるかはわかるな…?w

103 :エージェント・774:2006/11/06(月) 22:13:09 ID:FedJiJb4
笑って〜許して〜・・・

104 :エージェント・774:2006/11/06(月) 22:32:26 ID:646vxe8n
幹事がほっしゃんだから何かやらかしてくれるとは思うがw

105 :言いだしっぺ:2006/11/06(月) 22:40:03 ID:XWYCCOe/
実は今日練習をかねて3リットルの密閉瓶で瓶プリンを作ってみたんですが結構時間がかかりました
おけに氷水を入れてグルグルまわしてなんとか作れましたが
これがバケツになると固まるまでに確実に丸一日はかかります
幹事宅の冷蔵庫が使えればなんの問題もないのですが、使えない場合は責任を持って徹夜でプリンを氷水で冷やす作業をしますよw

液プリンが店に飛び散る姿だけは絶対に見たくないものです…


106 :エージェント・774:2006/11/06(月) 23:21:48 ID:w1wDCgh6
まだ気温も高いし
こんな過疎ってる時期に募集した幹事が悪い
参加する奴のだれかが冷蔵庫提供すればいいだけの話じゃね?
お前ら誰も手伝う気ないのが笑える
俺も手伝う気まるでないけどj

107 :エージェント・774:2006/11/06(月) 23:43:16 ID:VQZx+Ex6
>>105
氷水より塩と氷の寒剤使えよ。より低音になる。
理科で習っただろ。

108 :エージェント・774:2006/11/07(火) 00:09:26 ID:6tsA3/hq
>>105
おつかれw
参加してみたいけど、先の予定がまだわからないから
後に連絡するお

109 :言いだしっぺ:2006/11/07(火) 00:24:35 ID:95BYDk8e
>>107小学校の時に習ったかも
塩が水に溶ける時に吸熱するっていうアレか
今回は氷があんまり無くてそのやり方だと氷がすぐ無くなっちゃうからやらなかったけど、次は試してみます


110 :エージェント・774:2006/11/07(火) 05:47:06 ID:1v65Uj/3
液プリンが店に飛び散らないようにするための対策は?

111 :エージェント・774:2006/11/07(火) 06:56:33 ID:EUE6Cndj
思ったんだがなんでそこまでプリンをひっくり返すことに固執するんだ?外にプリンを持ち出すだけでもリスキーなのに
店の中でひっくり返す必要なんてないだろ

112 :エージェント・774:2006/11/07(火) 12:44:53 ID:3knjOxlW
クーラーボックス使えばいぃじゃない。はいらなければ分けて入れればいいじゃない。


113 :言いだしっぺ:2006/11/08(水) 13:33:18 ID:1zJGAPjx
なかなかスレをチェックできなくて申し訳ないです
>>108連絡お待ちしております!
>>110とりあえずは店内のテーブルと床に新聞紙やレジャーマットを敷くというのを
考えています。
>>111バケツをひっくり返さずに食べる方法幹事も賛成です!
プリンがユルユルの場合は液プリンじゃなくても危ないですし、何よりお皿を用意する手間が省けますしね
>>112分けて入れるって…?

114 :エージェント・774:2006/11/09(木) 01:28:34 ID:f4yAVw9B
>>113
参加人数が8人なら
1g*8個のプリンでいいんじゃない?

もうプリンだったらどうでもいいんでしょ?

115 :エージェント・774:2006/11/09(木) 01:50:20 ID:G0oBlCCO
そのたくさんのプリンを誰が作るんだよ

116 :エージェント・774:2006/11/09(木) 02:09:18 ID:7tcoR5Qk
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061107&j=0022&k=200611074189
留学生、飲み過ぎ死亡 道教大札幌校の寮祭宴会

香港大学から道教大札幌校(札幌市北区)への女子交換留学生(22)が
四日夜から五日未明にかけて同校近くで開かれた宴会で大量の酒を飲んで倒れ、六日夜、死亡した。
宴会は留学生が住む学生寮の寮祭を締めくくるイベントとして行われた。
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1143089311


117 :言いだしっぺ:2006/11/11(土) 16:24:26 ID:ylSdKxF1
バケツプリンで幹事立候補した者です。
冷蔵庫問題は解決したのですが(冷蔵庫買っちゃいましたw)
現在スレが過疎っているのと、参加者希望者からのメールが最低人数に満たないようですので
一度募集を取り下げようと思います。

募集を取り下げる時期が早いとは思いますが
直前でキャンセルしてしまうと参加者の皆様に迷惑がかかるので今回は早めの参加取り下げとします
参加希望メールを出して下さった方本当に申し訳ありませんでした。

118 :エージェント・774:2006/11/12(日) 03:57:39 ID:WsmjXz64
残念です(´・ω・`)
冷蔵庫まで買ったようですし、次回開催するなら是非書き込んでくださいね^^

119 :言い出しっぺ:2006/11/12(日) 14:01:35 ID:JdihCT97
うーん、あまり需要が無いみたいだし
身内でやるかもです
2ちゃんで募集したらいろいろリスクがあるので…

120 :エージェント・774:2006/11/14(火) 01:48:12 ID:TDcerEqx
>>119せっかく冷蔵庫買ったんだからやろうぜ
中には乗り気な奴だっていると思う

121 :エージェント・774:2006/11/14(火) 04:17:38 ID:6PqZwrA0
てか、寒いんだから外に出せば固まるのでは?

122 :エージェント・774:2006/11/14(火) 08:01:54 ID:TDcerEqx
>>100が言うように不衛生なんでないの?
経験豊富そうな奴が言うんだから間違いない

123 :エージェント・774:2006/11/18(土) 06:06:07 ID:G3/ldYew
中止かよクソが

124 :エージェント・774:2006/11/18(土) 10:10:56 ID:c+kEsGz9
幹事がアイツだからな

125 :エージェント・774:2006/11/18(土) 10:31:18 ID:I8pDCdTt
>>124
なんかあったの?

126 :エージェント・774:2006/11/18(土) 11:06:55 ID:be6DfVSd
>>124
他のオフもgdgdにしたのか?

127 :エージェント・774:2006/11/18(土) 12:27:47 ID:aLkqjtrI
今回は早めの撤収だからいいのでは?
参加人数足りないんだから仕方ないでしょ

128 :エージェント・774:2006/11/18(土) 15:37:57 ID:c+kEsGz9
>>127
本人乙
それはそうと譲り譲られに洗濯機と冷蔵庫出してんのお前か?wwwww

>>125-126
パフェオフ二代目幹事
詳細は前スレ参照

129 :言いだしっぺ:2006/11/19(日) 00:35:44 ID:i0st8ily
127さんとは別人ですよ…
今回は取り下げを早めにしましたが、それでもわざわざこのオフのために予定を組んで下さった方に
迷惑をかけたと思います。
メールでも申し上げましたが本当にすみません…

>>128洗濯機と冷蔵庫は人違いですよ

130 :エージェント・774:2006/11/19(日) 22:31:37 ID:s+mfdomq
ダメ幹事だから仕方ない。責めるなよw
どうしてもやりたいなら他の人が代わりに幹事やればいいんじゃないの?
お前らも俺もダメな奴だから誰も名乗り出ないだろうけどな

131 :エージェント・774:2006/11/19(日) 22:55:13 ID:46keW2DO
幹事さん頑張れ
今回は流れたけどまた募集してよ
次もメールするからさ

132 :エージェント・774:2006/11/19(日) 23:27:14 ID:HjqnleiJ
なんでそこまで幹事叩くのか理解できない。
人の事言えるのかよ。

133 :エージェント・774:2006/11/19(日) 23:57:08 ID:D5eGKW3o
俺もなんで叩かれてんのか不思議に思って調べてみたんだが出会い厨だったんか
幹事いくつメアド使ってんの?見つけただけでも4つあったぞw
あと、かなりグレーなんだが某スレで煽ったり荒らしたりしてないか?
発言がかなり似てる感じのがあったんだが。

854 名前:名無しさん[sage] 2006/08/24(木) 14:33:32 ID:5Rf79TVn
今週の日曜日27日に参加できそうな方はいらっしゃいますか〜?
とりあえずメンバーを確保したいので参加を考えている方は下記のアドまで連絡ください
gorou.o@xxne.jp もしくは shirousagi_no_shippo@yahoo.co.jp
集合場所・時間・店舗・パフェの規模などは後で集まった人間同士で決めましょう

101 名前:名無しさん[sage] 2006/08/21(月) 01:45:19 ID:UQDQCJDC0
清田区在住です
彼女ほしいですねぇ〜
shirousagi_no_shippo@yahoo.co.jpです

134 :エージェント・774:2006/11/20(月) 00:17:51 ID:wZDShcnd
訂正
× メアド4つ
○ メアド5つ

すげーな。生粋の出会い厨?

135 :エージェント・774:2006/11/20(月) 14:19:01 ID:wvhfi/yf
>>幹事
もし誤解なら弁解した方がいいんじゃない?

136 :エージェント・774:2006/11/20(月) 16:44:30 ID:ytbnPEEB
>幹事こんなん気にするな
弁解しても燃料投下にしかならん

137 :エージェント・774:2006/11/20(月) 19:45:46 ID:HooNl6Ek
>>136
本人登場w

いろいろ手段を変えて、出会いを求めてるのは正直キモイ。


138 :エージェント・774:2006/11/20(月) 20:39:46 ID:mrb0BIbS
>>137

君には負けるよ

139 :露伴は眠らない ◆xyz.../sFU :2006/11/21(火) 06:07:32 ID:zYfvzrqn
おはようεミ(っ^ω^)っ

140 :雪印 ハンナン 大倉実業:2006/11/27(月) 03:31:26 ID:+BRkWY4V
大倉実業傘下の北海道料理弁天は、賞味期限ぎりぎりの食材も出すし、産地偽装も
平気でする。
トラブルを起こした顧客リストも、同業者に配布するし、個人情報保護ポリシーもゼロ。
そのうち、雪印やハンナンみたいに不祥事が明るみに出て、こっぴどく叩かれる様に
なるかも知らん。
在日企業でもある大倉実業は、えげつない商売をして、恨(ハン)を晴らそうとしとるんや。

141 :エージェント・774:2006/11/27(月) 23:01:47 ID:z+FLuCEc
前スレも見ていた者ですが、ここの幹事になると叩かれてしまうみたいですね。

叩くくらいなら自分がやればいいのに。

142 :エージェント・774:2006/11/27(月) 23:42:23 ID:g4TS9PBb
>>141
本当にここの幹事だから叩かれてるのかな?
ちゃんと読んでたら何かしら原因があると思うけど。

それよりさ、その仮説が事実かどうか自分がまず幹事してみなよ。

143 :エージェント・774:2006/11/28(火) 00:38:57 ID:3pKrujS1
>>141
前スレも読んで、何故叩かれるかという原因を判らないのであれば
あなたが幹事をやっても叩かれる素質はある。
いろいろと止めとき。
    

144 :エージェント・774:2006/11/28(火) 06:25:14 ID:LkRggG/W
優秀な幹事じゃないと叩かれる

だからみんなビビって企画しない

面白い企画がなかなか現れない

この流れの無駄に気づかない人ってどうなんだろう

145 :エージェント・774:2006/11/28(火) 08:07:31 ID:3pKrujS1
>>144
優秀な幹事といっても、普通に進行できていれば
何も叩かれないと思う。

本当は出会い厨な幹事なんて、もってのほか。

146 :エージェント・774:2006/11/28(火) 12:21:35 ID:+D3b2cfv
幹事さんに瓶ぷりんゴチになったよ
一緒にビックカメラに冷蔵庫買いにいったりダイソー巡りしてプリン確保したりと楽しかったけどな

147 :エージェント・774:2006/11/28(火) 20:55:09 ID:LkRggG/W
>>146
まぁ悪い人とかじゃないんだろうけど、
(企画してくれるくらいだから楽しい人かも知れないけど、)
たまたま幹事としての適正がなかったんだろうな

148 :エージェント・774:2006/11/28(火) 23:10:36 ID:j9xyttyc
幹事としての適性がないって幹事失格の烙印押してるんだけどw
こっそりと一番キツイこと言ってる件について

>146
てことは内輪オフの延長だったの?
なんかガッカリだ。

149 :エージェント・774:2006/11/29(水) 09:41:55 ID:4BXKHjiH
同じアドで別の企画とかやってたんじゃない?たぶん

150 :エージェント・774:2006/12/01(金) 01:04:47 ID:18JRSfAj
おーおー 盛り上がってんじゃねーか
誰の許可もらって盛り上がってんだ?お前は
あんまり勝手なことばっかりやってると
わかるよな?バカなお前でもw

まずは俺に挨拶忘れるな。
自称だがな山口組の二瓶洋昭だ。わかったか?

電車でジジーババーに席譲るのは常識だろ。
その常識に俺に会ったら土下座だ。
これも常識として覚えておけよ。

151 :海空川 07032450282705_vb道雪雨:2006/12/01(金) 01:11:58 ID:AWh9PIEv


152 :エージェント・774:2006/12/04(月) 10:00:15 ID:+DeK4eYd
プリンなら所定スレでやれよ
久しぶりにきたらなんだこれ

153 :エージェント・774:2006/12/04(月) 13:46:00 ID:Kd7h0MoL
>>152
いや、もうプリンも過去の話題だから

154 :エージェント・774:2006/12/11(月) 02:13:45 ID:KSz3SohG
札幌へ行ったらよく観察すると面白いのが、民家で飼われている犬です。
他の地域などで飼われている犬種と違って「赤犬」と言う
食用品種の犬が飼われています。(もちろん普通の犬の方が多いのですが)
札幌の肉屋さんのほとんどは300円ほどの手数料で飼い犬を解体してくれます。

熊本で馬肉(さくら肉)を食べるのが普通なように
札幌では犬肉(ポシンタン)を食べるのが珍しくないです。
※ちなみにジンギスカンは札幌五輪のときからのポシンタンの代用食。

札幌ではスーパーでも犬肉が売られていて一般に普及しています。
これも熊本の馬刺しの習慣とよく似ています。
札幌の家庭で「すき焼き」と言えば、犬肉の鍋料理(ポシンタン)です。
ちょっと抵抗があるかも知れませんが、勇気を出して食べてみて下さい。
なお、札幌では料理の材料をたずねるのは非常にヤボな事だとされてます。

155 :エージェント・774:2006/12/19(火) 05:24:02 ID:dkEwvj3L
前スレ1は今頃何してるかな
何か面白い企画立ててくれないかな

156 :エージェント・774:2006/12/19(火) 20:00:35 ID:RFfFA+5A
雪印パーラーのドリームジャンボパフェは7人いれば完食できるよね?
初幹事ですがやってみたいと思います。

25日に開催(締め切りは23日の23:59まで)です。8人集まれば開催しますね〜。
車はないので現地集合。お金は割り勘。細かいのは切り捨てで幹事が出します。
7人→一人1500円
8人→一人1300円
9人→一人1100円
10人→一人1000円
ってな感じでお金回収をはしょります。

クリスマスだし甘〜いパフェを食べよう!
大規模オフにしてはギリギリすぎかもしれませんが、一応募集してみます。
pafe_45_liter@hotmail.co.jp

157 :エージェント・774:2006/12/19(火) 20:05:45 ID:z78GkZjB
24日なら参加できるんだが・・・

158 :エージェント・774:2006/12/19(火) 20:56:42 ID:RFfFA+5A
ごめんなさい…日付勘違いしてました。
24日のイブのほうが日曜ですし集まりやすいですね。

改めて書き直します。

・ドリームジャンボパフェを食べようOFF
・24日の13:00頃
 (締め切りは22日の23:59まで)
・8人集まれば開催します
・各自の金額は>>156の通り

さらに期日が短くなって突発に行けとか言われそうですがすいません。
アドレスは
pafe_45_liter@hotmail.co.jp
までお願いします。

159 :エージェント・774:2006/12/20(水) 00:12:41 ID:Qo++yvoy
25日なら行けたのに…(´・ω・)ショボーン

160 :エージェント・774:2006/12/20(水) 01:03:04 ID:y6Zs7/NO
>>155
先月会ったんだが半年ROMってるっていってた

161 :エージェント・774:2006/12/21(木) 04:19:14 ID:8bd0rZZ0
もしほんとにやるなら突発の方のスレとかで宣伝してみたら?

162 :エージェント・774:2006/12/22(金) 06:54:05 ID:KzkVRvu5
たらいまわしにされるだけかと

163 :エージェント・774:2006/12/23(土) 23:53:49 ID:ohKz9t6h
支援age

164 :エージェント・774:2006/12/24(日) 17:05:55 ID:THBEHuhi
今更な気もしますが、>>158です。
一人の方からのメールをいただきました。

あまりの反応のなさに不貞寝してました…幹事失格ですね。
というわけで残念ながら開催できません><

165 :エージェント・774:2006/12/25(月) 20:45:27 ID:oDc2AUvs
五人位で完食できそうなパフェないですか?

166 :エージェント・774:2006/12/25(月) 23:45:51 ID:ayux0XA+
>>165
パラゴンなら余裕でいけると思うよ

167 :エージェント・774:2006/12/26(火) 00:41:29 ID:My6DOjpl
>>166
あの恐竜みたいやつ?
たべてみたい(^◇^)

168 :166:2006/12/26(火) 06:49:36 ID:xz96x5Uz
じゃあ食べよう♪

【オフ内容】 パラゴンを食べるオフ
【集合日時】 12月30日(日) 15時頃
【集合場所】 札幌雪印パーラー本店前(予定)
【参加あて先】 parfait49@yahoo.co.jp
【締め切り】 12月29日(土) 23時59分
【開催最小人数】 5人
【開催の判断】 12月29日(土) 23時59分
【備考】 ドリームジャンボパフェを食べれる人数に達したとしても、パラゴンを頼みます。

169 :166:2006/12/27(水) 18:38:24 ID:xlWNw4Fm
現在の参加希望者は…166のみwww orz
誰も来なけりゃ1人でパラゴン頼むかな(´・ω・`)

170 :エージェント・774:2006/12/27(水) 21:29:37 ID:I4jouSUX
>>166
Aで始まるxxメールを送りました。

171 :166:2006/12/28(木) 00:29:37 ID:1znhxZxB
現在参加希望者は166含めて2名です。

>>170、>>Pで始まるnewadの方
返信しました。

172 :エージェント・774:2006/12/28(木) 00:35:49 ID:eYy4BCV0
食いたいけど金が… orz

173 :エージェント・774:2006/12/28(木) 03:30:21 ID:ETORvtqL
行きたいかも。ずっと前から一度行ってみたかった雪印パーラー
近くに駐車場があればカンペキ

174 :エージェント・774:2006/12/28(木) 03:57:21 ID:NUUZpRsY
参加します
メールおくりました
fのつくメールです
よろしくお願いします

175 :エージェント・774:2006/12/28(木) 04:07:22 ID:DHt4snKP
>>166はパラゴン経験者なのか?
実は2代目だったりしてw

176 :166:2006/12/28(木) 04:27:07 ID:1znhxZxB
現在3名。

>>174
確認しました。ヨロシクです。

>>175
実はパラゴンは未経験。
でも見た感じ5人でいけると思うよ。
ついでに2代目ではないよ。

177 :エージェント・774:2006/12/28(木) 17:45:23 ID:vvQzyPm6
2代目幹事、未だに突き上げられてんのかw
まぁちょっとクセのある奴ではあったが、
最近そんなに暴れてないんだし生温かい目でヲチしてやれよw


178 :エージェント・774:2006/12/28(木) 17:56:46 ID:DHt4snKP
クセがあるというかアクが強いというかそんな奴だよな
もう1度会いたいw

179 :エージェント・774:2006/12/28(木) 18:00:07 ID:vvQzyPm6
俺は2回会って、それっきりかな。 <2代目
たまにそれっぽい書き込みは見つける。

180 :166:2006/12/28(木) 18:02:50 ID:pRuh74qo
現在4名です。

>>Aから始まるxxneの方
返信しました〜

181 :エージェント・774:2006/12/29(金) 00:58:59 ID:v6kusFFo
なんだかんだで流れそうだよな

182 :エージェント・774:2006/12/29(金) 01:20:43 ID:lBQmLEbA
釣りする奴とかいそう
実は幹事が釣り幹事とかいうオチだったりw

183 :エージェント・774:2006/12/29(金) 02:26:28 ID:JorstiJG
パラゴン程度なら5人じゃ物足りないかもね

>幹事
今度は人数少ないから大丈夫か?応援しとるよ。頑張れw

184 :166:2006/12/29(金) 08:19:40 ID:8HKpj/t7
>>183
ありがとうございます。頑張ります。
(5人だと物足りないかも知れませんが金額的にはこれくらいが良いかな…と)

>>sで始まるnewadの方
メールを送信しました。確認次第、返信をお願いします。

185 :166:2006/12/29(金) 17:08:34 ID:YXvEycsG
5人になりましたので開催とさせて頂きます。
引き続き参加者募集中です。
(もし参加者が10人とかになれば、
パラゴン2つ頼むのも面白いかも知れませんね)

>sで始まるnewadの方
返信しました。
明日は宜しくお願いします。

186 :166:2006/12/29(金) 19:41:33 ID:8HKpj/t7
連投すみません。
>>184で5名と書きましたが、辞退者が出たため現在4名。
あと1人増えたら開催とします。

【オフ内容】 パラゴンを食べるオフ
【集合日時】 12月30日(日) 15時頃
【集合場所】 札幌雪印パーラー本店前(予定)
【参加あて先】 parfait49@yahoo.co.jp
【締め切り】 12月29日(土) 23時59分
【開催最小人数】 5人
【開催の判断】 12月29日(土) 23時59分
【備考】 ドリームジャンボパフェを食べれる人数に達したとしても、パラゴンを頼みます。

187 :エージェント・774:2006/12/29(金) 20:33:52 ID:5i/yKz8v
>>166
4人でもやればいいじゃん
金がかかるからやらないのか?

188 :エージェント・774:2006/12/29(金) 21:10:57 ID:EaYr7ryH
金額の問題がなければ、パラゴンは3人いれば食べきれるよ。
実際3人で結構楽に完食出来たし。

189 :166:2006/12/29(金) 21:17:55 ID:8HKpj/t7
>>187
4人でやると、万が一欠席者出た場合結構きついかな、と。

190 :166:2006/12/30(土) 00:29:22 ID:jcCF0fCA
参加希望者4名であり、
開催最小人数を満たすことができませんでした。
よって中止となりました。 m(_ _)m

191 :エージェント・774:2006/12/30(土) 00:34:41 ID:USkJeF3N
辞退者は幹事でしたとさ。

192 :エージェント・774:2006/12/30(土) 00:47:50 ID:7ZTKKQfk
いまから参加表明しても遅いかな?

193 :エージェント・774:2006/12/30(土) 01:14:20 ID:QfBeA3vl
2代目ですら開催できたオフができないのか

194 :166:2006/12/30(土) 01:20:32 ID:jcCF0fCA
>>192
あら。既に中止の旨を書いたメールを参加希望者たちに送ってしまったよ。
(暇があれば)年明けにでも企画するんで、その時はヨロシク。

195 :エージェント・774:2006/12/30(土) 01:42:31 ID:7ZTKKQfk
>>166あらまw
私は明日くらいしか時間が無いので明日パラゴンを食べに行けそうな方は
pragongon☆xxne.jpへご連絡下さい
3人以上集まった時点で店に予約の電話を入れますねー

196 :エージェント・774:2006/12/30(土) 12:47:38 ID:N9FqOwHn
今友人と四人でパラゴン挑戦中

197 :エージェント・774:2006/12/30(土) 13:37:15 ID:N9FqOwHn
女四人だったが50分で完食
結構楽だったから男なら三人でいけるかも

198 :エージェント・774:2006/12/30(土) 15:32:18 ID:7ZTKKQfk
見事に誰からもメールが来ないので今日は諦めておきますね
今日パラゴン食べに行く予定だった人達からメール来ると思ってたんだけど残念

199 :エージェント・774:2006/12/30(土) 18:41:19 ID:EZO6n9LP
>>198
m9(^Д^)プギャー!

200 :エージェント・774:2006/12/30(土) 21:43:50 ID:yIBFcppP
もうちょっと日程に余裕があればいいんだけどねえ

201 :エージェント・774:2007/01/04(木) 05:32:58 ID:l74dZVCJ
3月に45リットルやらないか

202 :エージェント・774:2007/01/05(金) 00:58:00 ID:128gphmu
>>201
やろうか

203 :エージェント・774:2007/01/05(金) 01:08:46 ID:/PA2CQyc
>>201
土日ならぜひ

48 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★