■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
さいたま〜〜〜〜!!を叫ぶオフ(本スレ)
- 10 :久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 :2007/01/03(水) 18:28:47 ID:s2haFMNU
- レポートでつ。
1月1日、国立霞ヶ丘競技場。
じぇぬ氏が若干遅れたため大体10分遅れでスタート。
まずはガンバ大阪側の代々木門。
いるっちゃぁいるが人出はさほど多くありません。
ちと拍子抜けしてややゆるーい気分で一発
===========================================================
ガンバ大阪 Part452
http://www.geocities.jp/aa_gamba/1167578019.html
266 :さいたま〜〜〜!! []:2007/01/01(月) 13:28:24 ID:1BC7dQv90
おまいら!
天皇杯はさいたまがいただくぜ!
さいたまさいたま!
さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!!(AA略)
===========================================================
現場ではインパクトこそあったものの、スレではスルー気味w
次にほぼ半周して反対側の千駄ヶ谷門へ移動。
レッズサポーターが続々と入場していきますが、荷物検査場は少し奥にあったので門の内側へ入ることは出来ました。
===========================================================
レッズ本スレ※1
===========================================================
ここでもインパクトを与えることに成功。
しかしレッズ本スレは実況なみにスレの流れが速く、気が付いたら1000取り合戦で確認できずw
14時、キックオフ。
ヒマなので我々は自由行動へシフト。
漏れは信濃町駅前のPRONTで昼食をとりつつテレビ観戦w
しばらくしてじぇぬ氏に遭遇w
結局ここを集合場所と対策本部にしてしまう。
試合は、ガンバ大阪が多くの決定機を物に出来ず。逆に後半43分に浦和レッズの永井のシュートを取りこぼして勝負あり。ここで浦和レッズの連覇が確定。
試合終了後、レッズ本スレ※2にさいたまの許可を取り付け、本スレのコテハンを待つが、タオルを掲げて待つ我々はいいさらし者であるw
しばらくして件のコテハンではないが、ねらーのレッズサポが来たのでさいたまを叫びながら彼と談笑。
しかし、ここでちょっとしたアクシデントが・・・。
【続】
13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★