5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【栃木宇都宮】楽しく稽古オフ【武道格闘】

1 :ごんぞう:2006/09/04(月) 19:40:13 ID:VGWyCQ/M
気軽に武道や格闘技の練習をするオフです。楽しく汗を流しましょう。

未経験者の方、初心者の方、ブランクのある方、格闘技観戦が好きな方、
気持ちのいい汗をかきたい方、ストレス解消したい方、
道場へ通うのを躊躇されている方、スパーを行なわない武道を実践されている方、
道場ではできないことをやってみたい方など、是非ご参加ください。

用意するのは「軍手(ミット打ち用)」「タオルと着替え」「動きやすい服装」です。
練習道具を持参してくれる方大歓迎。

目的は「稽古、練習および交流」です。疲れたら自由に休みましょう。

場所:宇都宮市体育館武道場
ttp://www2.ucatv.ne.jp/~u-taibun.sea/shitaiikukan.htm
日時:土曜日または日曜日
(体育館の予約の都合上第一回目は23日(土)か30日(土)を予定しています)
内容:武道格闘技問わずやりたいことをやる
参加条件:他の武道や格闘技を批判しないこと
利用料金:参加者で割勘(柔道場のみ2時間使用で680円とのこと)

初めての試みなので少し不安ですが、参加希望者を募集しています。
よろしくお願いします。

2 :W-MEN:FINAL DECISION ◆SnWEATHERY :2006/09/04(月) 20:07:29 ID:897puIaK

 新スレおめでとうございます(´∀`*)


3 :ごんぞう:2006/09/04(月) 20:12:06 ID:VGWyCQ/M
>>2
ありがとうございます

参加希望の方はコテハンにて簡単な自己紹介をお願いします。

私は合気道(一応)、格闘技的な寝技が少し出来ます、打撃は素人同然
武道的な小ネタが少しできます、パンチングミットとしょぼいグローブを持ってます

体育館に確認したところ、23日敬老の日は夕方まで(9:00〜17:00)、
30日は12:00〜15:00までが空いているそうです。

時間は参加者の都合により決めたいと思います。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:48:24 ID:Q8e0eaEX
新宿でやりませんか?

5 :ごんぞう:2006/09/04(月) 21:10:27 ID:3fd3FYXh
>>4
新宿だと移動に時間がかかってしまい、気軽な気持ちではなかなかできませんし
北関東にこういう場があってもいいのではないかと思います。

一応新宿オフのスレなどありましたら教えてください。


参加希望の方は、参加できる日時もお願いします。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 13:41:37 ID:ctWsIpk4
新宿のほうが人は集まりますよ。
地方だと武道家も2ちゃんねらも少なくなりますから。

7 :ごんぞう:2006/09/05(火) 18:48:04 ID:Zld9fSeM
>>6
もちろんその通りなんですけど、
私は東京に住んでないから主催は不安なんですよ。

東京の方でも宇都宮に来てみたいという人がいればぜひ参加してください。
楽しく武道や格闘技の練習をすることが目的なので未経験者の方も大歓迎です。

よろしくお願いします。

8 :博多の住人 ◆LoVcgzKdNk :2006/09/05(火) 20:55:56 ID:adjZwx2L
>>7
地方でも、練習メニューに興味を持たれたら、かなり遠方から来られておられる方も
おられます。それもわざわざオフ会のために胴衣まで買われて。
オフの成功を祈っておりますので頑張って下さい。

9 :ごんぞう:2006/09/05(火) 21:27:34 ID:lKO9/QPo
参加される方もテーマがあった方が参加しやすいだろうと思うので
第一回のテーマは「合気道で格闘技とどう戦うか」としたいと思います。

体育館予約の関係上参加表明はお早めにお願いします。
今月の宇都宮市体育館武道場の開いている日時は

23日(土)9:00〜17:00
30日(土)12:00〜15:00

です。上記の時間から2〜3時間を予約して行おうと思います。

もし今回日時の関係上参加できなくて他の日ならという方がいましたら
ぜひ書き込んでいってください。よろしくお願いします。

>>8
応援&アドバイスありがとうございます。頑張ります。

10 :ごんぞう:2006/09/06(水) 18:40:52 ID:RKijS14Q
練習は怪我の無いよう注意して行いますので未経験の方も気軽にどうぞ。

参加者の個人情報(名前、流派、メールアドレス、写真など)や
オフの内容は私からは一切公開しないつもりなのでご安心ください。

質問や希望等ある方は名無しで結構ですのでお気軽にどうぞ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:28:57 ID:9mcPSMA4
新宿なら参加できますが…

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:24:22 ID:0SbQEDEO
場所を新宿に変更しませんか?

13 :博多の住人 ◆LoVcgzKdNk :2006/09/06(水) 23:55:14 ID:u69Kd8ub
>>12
新宿でされるのなら、幹事は都内の方がいいと思いますよ。
遠方に住んでおられる方だと、場所の確保や万一の交通機関のトラブル発生のときなどの問題があって
無理だと思います。新宿はあかねさんが幹事を引き受けてもいいような話をされて
いますし、それに合気道関連のオフがいろんな地区に出来たらいいではないですか。

14 :ごんぞう:2006/09/07(木) 21:28:36 ID:T3p2Q2Oj
>>13
>それに合気道関連のオフがいろんな地区に出来たらいいではないですか。

そうですよね。
といっても私は合気道に限らずいろいろやってみようと思ってます。

やっぱり栃木じゃダメなのかな〜。
まあ気長に参加者を募集してますね。

15 :他スレの1です:2006/09/07(木) 22:28:36 ID:1seO2kRv
こんばんは!なかなかオフ開催も大変ですね〜。

自分の場合は、地元の他武術の方と仲良くさせてもらっています。
と言っても自分が若造なので交流というより勉強させて頂く形になります。
気軽なオフも良いですが、そういう方向性でやっても良いかもです。

16 :博多の住人 ◆LoVcgzKdNk :2006/09/07(木) 22:31:03 ID:Gfuw1jFK
誰か参加者が一人でも現われると、他の人も参加しやすくなられるとは思うのですが。
他の武道や格闘技のスレに地道に案内を貼られていると、興味のある方が現われると思います。
気長に待たれるのが一番ですね。
ミット打ったりするのもストレス解消でいいですよね〜
合気道の技は面白いので、みなさん気軽に参加されたらいいのに☆
隣の県くらいのところなら、僕が喜んで参加させて頂くのですが、何せここは九州なのでちょっと
遠すぎて残念です(笑)。


17 :他スレの1です:2006/09/08(金) 02:01:51 ID:4dehD6CJ
とりあえず、博多の住人さんのスレに、このスレの宣伝したらどうですかね?

18 :ごんぞう:2006/09/08(金) 22:55:11 ID:QL1IznP4
>>15
私としてはそういう方向性でやりたいです。
私自身、人に教えるほど出来るのかって言われたら疑問がありますし、
いろいろと教えてもらえたらいいなと思っています。

>>16
面白そうなスレがあったら地道に宣伝してみたいと思います。
合気上げOFFin福岡 のスレに宣伝させてもらってもよろしいでしょうか?

19 :博多の住人 ◆LoVcgzKdNk :2006/09/08(金) 23:23:14 ID:WHvQMedT
>>18
もちろん結構ですよ。福岡のスレにいつでも貼られて下さい。

僕も、最初はいろんな興味のあるスレに貼ってました。
その結果、毎月、新しい参加者が来られました。
最近は、固定の参加者も出来ましたし、また少人数でするのも気楽でいいかと思い、
あまり宣伝しておりませんけど。
今まで、20回以上オフの幹事をしましたけど、みんな礼儀正しい素晴らしい
方たちばかりで、変な人は一人も来ませんでした。
おかげで、いろんな武道のいいところを吸収できたうえに友人も出来て、かなりプラスになりました。




20 :つるまる:2006/09/12(火) 04:06:54 ID:LQlkyGtD
こんにちは 
地方でやるなんてすばらしいじゃないですか!
僕は佐野なので予定が会えばぜひ行きたいです。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 16:16:21 ID:OzWcADz1
合気道神技

http://science4.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1158032370/


22 :ごんぞう:2006/09/12(火) 21:34:18 ID:a0oB9bHs
>>20
おお、ありがとうございます!

再び体育館に予約状況を問い合わせたところ、
9月中ですと
16日(土)9:00〜17:00
18日(月)13:00〜17:00
23日(土)9:00〜17:00
30日(土)12:00〜15:00
が空いているそうです。

10月01日も空いているようですが、
日曜日はかなり早く埋まってしまうようです。
上記の時間帯から3時間を目安に行ってみようと思うのですが
ご都合のよい日はいつでしょうか?

23 :ごんぞう:2006/09/12(火) 21:42:14 ID:a0oB9bHs
>>19
ありがとうございます、早速宣伝させて頂きました。

24 :ノア:2006/09/12(火) 23:43:04 ID:XLhSTaLZ
こんにちは、ごんぞうさん。

氣の研究会の心身統一合氣道をやっています。
他には太極拳をちょっとやりました。
武道全般に興味があり、特に武術的な身体の使い方に興味があります。

オフ会は昔何度か出たことがあります。
合気道、中国武術や古流の人との交流会が中心で、
スパーなど格闘技はやったことがありません。
博多の住人さんのおっしゃられるように私もオフ会はいい思い出が多いです。

宇都宮でやるようであれば、うかがわせていただこうと思います。
ただ、1-3ヶ月は忙しく、9月は23日ならひょっとするといけるかもしれませんが、
前もって予定が立ちません。
興味があるものがいるということで、他の人の呼び水になれば…
すいませんが今後に参加希望ということでお願いします。

なかなか書き込めないかもしれませんが、よろしくお願いします。

25 :つるまる:2006/09/13(水) 01:37:14 ID:NIDcJX1q
こんにちは
23日が仕事なので 30日ならばいけそうです。
養神館系の合気道をやっています。
バリバリ白帯ですがお願いします。

26 :ごんぞう:2006/09/13(水) 21:33:36 ID:l12bbuaO
>>24-25
ノアさん、つるまるさん、ありがとうございます。

それでは第1回開催を10月30日(土)12:00〜15:00
宇都宮市体育館武道場で行いたいと思いますがよろしいでしょうか?
http://www2.ucatv.ne.jp/~u-taibun.sea/shitaiikukan.htm

そしてもしノアさんが23日の予定が空いているのでしたら
第0回として行ってみようかと思うのですが、どうでしょう。
直前の場合、体育館が空いていればという条件付になりますが。

他にも興味がある方がいれば、どんどん書き込みしていって下さい。
よろしくお願いします。

27 :つるまる:2006/09/14(木) 02:48:35 ID:mh7aiqys
こんにちは
僕はそれでOKです。
地図調べてみますが 武道場は高速インターからは近いでしょうか?

28 :ごんぞう:2006/09/15(金) 08:46:55 ID:ica/aTVt
>>27
遠いところからわざわざすみません。

今調べてみたところ、鹿沼インターから直線距離で約10kmのようです。
上三川インターからのほうが微妙に近いようですが、
あまり変わらないような気もします。

29 :ノア:2006/09/16(土) 21:37:37 ID:0BNPtiqg
ごんぞうさんご配慮ありがとうございます。
私は今は予定が立てにくく不確実なので、
他の方が集まれそうな日を選んでいただいて、
行ける時に参加させていただきますm(__)m

つるまるさんへ
養神館系ですか。
がっちり掴むのは、ほとんどやったことがなく興味があります。
養神館の動きは本くらいでしか知らないので、
お会いした時にいろいろ教えてください。

宇都宮駅の東(会場)へ行くには、
どこのインター(鹿沼、宇都宮、上三川)からも離れています。
Yahooの地図などで会場名を入れ検索するとわかります。
たぶん高速の料金は違うと思いますが、
会場はどのインターからも20-30分くらいで、
鹿沼インターからだと市の中心部を抜けるので、
他よりもちょっと時間がかかるのではと思います。


30 :ごんぞう:2006/09/17(日) 13:13:49 ID:+u9XW/vH
わかりました。

インターについてのフォローありがとうございます。
私は会場へは自転車で行く予定です。
会場にはもちろん駐車場があります。

宇都宮市体育館を予約しましたので
10月30日(土)12:00〜15:00
宇都宮市体育館武道場で行いたいと思います。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:05:17 ID:0bQEE6Pn
東京から参加希望します。

>>30
9月30日(土)かと思われますが、予約間違って入れていませんか?

32 :ごんぞう:2006/09/18(月) 11:41:06 ID:jIoU7fY2
>>31
ああ、すみません!
10月30日(土)ではなく9月30日(土)です。
>>26も間違ってました・・・
予約は間違っていないと思います。

参加大歓迎です。
できればハンドルネームと簡単な自己紹介をお願いします。

33 :ひこいち ◆vpz9ENky56 :2006/09/18(月) 11:55:28 ID:0bQEE6Pn
養神館系の合気道を習っています。
今後の予定が確定しておらず、確実に行けるかはわかりませんが、
是非参加したいと思います。

34 :ごんぞう:2006/09/18(月) 21:29:06 ID:LSOLpvZT
>>33
養神館系ということはつるまるさんと同じでしょうかね。
参加できることをお祈りしお待ちしております。

当日の連絡先としてメールアドレスを取得しました。
budou_wo_kangaeru[at]yahoo.co.jp
(スパム対策のために@を [at] と表記しています。
 メール送信時には、ここを半角 @ に直して宛先として下さい。)

携帯からもチェックできるので、遅れそうな時や急な欠席など
当日の連絡はこちらへお願いします。
またそれ以外にも質問、意見等ある方はお気軽にどうぞ。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:28:20 ID:RUaOYT49
小山で空手を習ってる者ですが都合が合えば参加したいと思います。
茨城在住の男です。

36 :ごんぞう:2006/09/19(火) 23:33:33 ID:JOnzGrkP
>>35
空手ですか。ぜひ打撃を教えてください。
個人的には型(形?)に興味があります。

オフ当日名前を呼ぶ関係上ハンドルネームをお願いします。

37 :平八 ◆HzIaNHsD.I :2006/09/20(水) 17:08:06 ID:fHoYkryt
>>36
まだまだ未熟者なので教えられるほどの技術はありませんよ…
ハンドルネーム付けたのでよろしくお願いします。

38 :ごんぞう ◆NQYGV0Cx4s :2006/09/20(水) 21:31:14 ID:UBRSJRVA
>>37
私も、教えられるのか?といわれるとなんとも言えない感じですし
こういった試みは初めてのことなので、皆で考えて行いたいと思います。
よろしくお願いします。

今一度確認しておきます
開催日時:9月30日(土)12:00〜15:00
場所:宇都宮市体育館武道場(畳面)
http://www2.ucatv.ne.jp/~u-taibun.sea/shitaiikukan.htm
わかりにくい場所なので電車で来られる方は私がご案内します

用意するもの「軍手(ミット打ち用)」「胴着など動きやすい服装」
ミット打ちはぜひやっていただきたいです
その他、飲み物、微妙な時間なのでおにぎりなどの軽い食事、
汗用のタオルなどは各自の判断でどうぞ

体育館利用料は3時間で1020円 4人の場合、一人あたり約250円となります

39 :つるまる:2006/09/20(水) 23:51:10 ID:TvyRTiFJ
こんにちは
携帯のメールは使えないのですが多分行けばわかると思います。
探せば小さいミットとスーパーセーフが出てくると思うので
あったら持って行きます。他には模造刀と木刀くらいでしょうか。

40 :ごんぞう ◆NQYGV0Cx4s :2006/09/21(木) 18:48:10 ID:lUdzBV14
>>39
いいですね。
もしよかったら模造刀を触らせていただけませんか?

皆さん、面白いスレッドを発見しました。

【組手】 合気道で闘う! 【スパー】
http://makimo.to/2ch/sports9_budou/1140/1140625956.html

先人たち(といっても2006年ですが)の苦労がいろいろと書かれています。
まだ全部は読んでませんがなかなか面白いと思います。

41 :平八 ◆HzIaNHsD.I :2006/09/21(木) 20:26:52 ID:B/r6eHX6
> 参加される方もテーマがあった方が参加しやすいだろうと思うので
> 第一回のテーマは「合気道で格闘技とどう戦うか」としたいと思います。
すいません。よく見てないで書き込みしてしまいました。
空手じゃまずかったですよね…

42 :ひこいち ◆vpz9ENky56 :2006/09/21(木) 20:45:49 ID:qedVXbBG
武道板にでも出張コピペして呼びかけてみましょうか?

43 :ごんぞう ◆NQYGV0Cx4s :2006/09/21(木) 22:13:11 ID:Gr8OOJLA
>>41
いやぜんぜんまずくないですよ。
テーマはおまけみたいなもんです。

>>42
すみませんお願いできますか?

44 :平八 ◆HzIaNHsD.I :2006/09/21(木) 22:59:52 ID:B/r6eHX6
>>43
ありがとうございます。
では日にちが近くなったら一度メールしますのでその時はよろしくお願いします。

45 :45番:2006/09/21(木) 23:47:26 ID:TkAdfg3H
まだ間に合いますか?

46 :他スレの1です:2006/09/22(金) 01:42:18 ID:Sp+S6BrO
>>40
そのスレの1が私です(笑)。
おかげさまでこの当時よりは自由に(楽に)組手できるようになりました。
楽な気持ちで、しかも集中するというのはとても大事ですね〜。
目が吊り上がっちゃうと合気道にならないです、その点もまだまだです。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 09:02:40 ID:6C+4/hIr
【栃木宇都宮】楽しく稽古オフ【武道格闘】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1157366413/l50

【日時】9月30日(土)、12:00〜15:00
【場所】宇都宮市体育館武道場(畳面)
http://www2.ucatv.ne.jp/~u-taibun.sea/shitaiikukan.htm
【人数】現時点4〜5名。随時募集中
【費用】体育館利用料1,020円(3時間)を人数で割ります
【連絡先】budou_wo_kangaeru[at]yahoo.co.jp ([at]→@)
【その他】用意するもの「軍手(ミット打ち用)」「胴着など動きやすい服装」
      その他、飲み物、微妙な時間なのでおにぎりなどの軽い食事、
      汗用のタオルなどは各自の判断でどうぞ

未経験者の方、初心者の方、ブランクのある方、格闘技観戦が好きな方、
気持ちのいい汗をかきたい方、ストレス解消したい方、
道場へ通うのを躊躇されている方、スパーを行なわない武道を実践されている方、
道場ではできないことをやってみたい方など、是非ご参加ください。



テンプレはこんな感じでしょうか?

48 :ごんぞう ◆NQYGV0Cx4s :2006/09/22(金) 17:25:53 ID:6NH0ykSY
>>44
こちらこそよろしくお願いします。

>>45
余裕で間に合います。30日当日でもOKです。
参加希望の場合はなるべく数字でない名前をお願いします。

>>46
いろいろ参考にさせていただきます。

>>47
良いと思います。ありがとうございます。

49 :45→やぶ:2006/09/22(金) 20:47:24 ID:nrHpJ5lk
明日と勘違いしました。30日でも大丈夫だと思うのでよろしくお願いします。


50 :つるまる:2006/09/22(金) 23:21:34 ID:sBUqNrDZ
こんにちは ごんぞうさん やぶさん
なんか明日いきなり暇になってしまいました。
どこか場所があればかるく稽古してみませんか?

51 :ごんぞう:2006/09/23(土) 09:19:55 ID:YFrOT9wJ
宇都宮市体育館に確認してみたところ
予約が入ってしまっているそうです。
清原体育館の武道場は5時まで空いているとのことですが
こちらは駅から遠いのでバスか車が必要になります。
(JRか東野バスの清原球場行き乗車とのこと)
http://www.tochigi-basketball.net/map/shisetu/utunomiya.html

私は予定が入ってしまって難しいかもしれません。
参加できるとしても3時くらいからになります。

他の方からの書き込みをお待ちしています。

52 :やぶ:2006/09/23(土) 11:34:06 ID:VLWo+88K
OKです。

53 :やぶ:2006/09/23(土) 13:07:05 ID:VLWo+88K
一応三時に清原のつもりでいますが、いかがでしょう。

54 :つるまる:2006/09/23(土) 13:18:11 ID:KUyzi5pm
こんにちは どれくらいの時間でつくかわかりませんが
2時ごろ出かけて見ます。
よろしくお願いします。

55 :ごんぞう ◆NQYGV0Cx4s :2006/09/23(土) 13:23:55 ID:bgjKf+XS
>やぶさん
つるまるさんは佐野の方なので今からですと難しいかもしれません。
二人でもよろしければやってみましょうか?

56 :ごんぞう ◆NQYGV0Cx4s :2006/09/23(土) 13:26:00 ID:bgjKf+XS
すみません更新してませんでした。
それでは清原体育館にて3時からやってみましょう。
目印として胴着を持っていきます。

57 :やぶ:2006/09/23(土) 13:27:24 ID:VLWo+88K
よろしくお願いします。茶色の袋を持っています。

58 :つるまる:2006/09/23(土) 13:42:14 ID:KUyzi5pm
これからちょっと墓に行ってから行くので少し遅れるかもしれません。
先に始めていてください。


59 :ごんぞう ◆NQYGV0Cx4s :2006/09/23(土) 17:42:07 ID:dbjiFwDk
今帰ってきました。
楽しい稽古ができ、二時間が短かったです。

次回は打撃への対処をやってみたいです。
あと模造刀をさわらせて下さい(笑)

それではまた来週よろしくお願いします。

60 :やぶ:2006/09/23(土) 19:05:19 ID:VLWo+88K
ありがとうございました。初めての体験で楽しかったです。

次回もよろしくお願いします。


61 :つるまる:2006/09/23(土) 23:12:29 ID:KUyzi5pm
こんにちは 
新たな発見がありとてもためになりました。
また次回よろしくお願いします。

62 :ごんぞう:2006/09/27(水) 17:44:12 ID:kSpyWUb8
30日も近くなってきましたので、参加者の確認をしたいと思います。
参加希望の方は名前のご記入をお願いします。

当日開催地へ電車で来られる方はその旨もよろしくお願いします。

63 :ひこいち ◆vpz9ENky56 :2006/09/27(水) 22:38:42 ID:V4t5bqjY
当日電車でそちらに向かいます。

64 :やぶ:2006/09/28(木) 00:07:27 ID:ltFAwpR6
よろしくです。

65 :わや:2006/09/28(木) 20:43:45 ID:0XKEGDji
 どうも、はじめまして。1時前後でないと,行けそうもないのですが,
それでよければ、参加させて下さい。
 年なので,お手柔らかに。

66 :ごんぞう:2006/09/28(木) 20:50:54 ID:1vpTIfFK
>>63
電車の方は11:30に東口にある餃子像前に集合
としたいのですがよろしいでしょうか?

>>64
よろしくお願いします

で、皆さんにお願いしたいのですが
こんなことやりたいなぁというのを一つ考えておいて下さい。
なるべくそれをやってみたいと思いますので。
よろしくお願いします。

67 :ごんぞう:2006/09/28(木) 20:52:15 ID:1vpTIfFK
>>65
はじめまして。
1時からでももちろん大丈夫ですよ。
よろしくお願いします。

68 :ひこいち ◆vpz9ENky56 :2006/09/28(木) 21:47:51 ID:G1xYDuq0
>>66
了解しました。

69 :平八 ◆HzIaNHsD.I :2006/09/29(金) 02:46:38 ID:lnSo5c5D
遅くなってすいません。
車で行きますんでよろしくお願いします。

70 :ひこいち携帯:2006/09/30(土) 10:03:47 ID:RfD6gKM0
餃子像前到着。
集合時間まで駅周辺散策してます。

71 :わや:2006/09/30(土) 18:35:27 ID:V+tlHTJJ
今日は、みなさん、お疲れ様でした。勉強になりました。
また、よろしくお願いします。

72 :ノア:2006/09/30(土) 19:01:50 ID:v/wGLeA2
今日はありがとうございました。
自分なりの新しい発見もあり、楽しかったです。
次回も時間があったらうかがいますので、
みなさまよろしくお願いします。

ごんぞうさん
宇都宮でこのような会を開いていただいて、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。


73 :ごんぞう:2006/09/30(土) 19:31:17 ID:fs3HpuyY
皆様お疲れ様でした。
感想やご希望などがございましたら遠慮なくお書きください。

ノアさん
亜脱臼させてしまい申し訳ありません

つるまるさん
いつも頼ってしまってすみません
助かります

平八さん
技が微妙ですみません
修行しなおします

74 :平八 ◆HzIaNHsD.I :2006/09/30(土) 20:29:34 ID:laapidEO
皆さん今日はお疲れ様でした。
勉強になり、とても楽しく過ごせました。
ごんぞうさん
全然、微妙じゃないですよ、いい勉強になりました。
ワンツーパンチ良かったと思います。
ひこいちさん
明日、行くの止めるかもしれませんと言ってみるテストw
それでは皆さん、また機会がありましたらよろしくお願いします。

75 :ひこいち ◆vpz9ENky56 :2006/09/30(土) 21:00:58 ID:F6KmSWVx
皆さん今日は本当にありがとうございました。
ミット打ちがとても爽快でした。
また機会がありましたらよろしくお願いします。

平八さん
今日はありがとうございました。
それが良いかもしれませんねw

76 :つるまる:2006/10/01(日) 00:01:45 ID:lYL+a9qS
皆さんありがとうございました。
この会が定期的に続けられるといいですねぇ。
また企画をよろしくお願いします。

77 :ノア:2006/10/01(日) 23:51:44 ID:abXqwIrg
ごんぞうさん
外れかけのまま戻らなかったのでちょっとあせりましたが、
もともと力を入れると外れそうになることがありました。
気にしないでください。


78 :やぶ:2006/10/02(月) 00:35:57 ID:fxTT0MOH
ありがとうございました。
えがたい経験ができました。いろいろ丁寧に教えてくれてありがとうございます。
必要な力だけ使うっていう話、面白かったです。


79 :博多の住人 ◆LoVcgzKdNk :2006/10/02(月) 21:48:20 ID:Y6zYpThT
>ごんぞうさん
オフ会が大変ご好評のようなので、おめでとうございます。
宇都宮オフが、末永く続くことを願っております。


80 :ごんぞう:2006/10/04(水) 18:41:17 ID:ssMKTaCs
>>79
ありがとうございます。おかげさまで無事開催できました。
近いうちにまた開催したいと思います。

81 :経歴詐称詐欺師元龍貴(合気道の段位などもってなし) :2006/10/05(木) 13:17:06 ID:/lEExf+0
経歴詐称詐欺師元龍貴(合気道の段位などもってなし)
騙しの有料講習会開催(これは犯罪です/以下犯罪証拠)

吉野愛氣塾メールマガジン(まぐまぐ発行)より引用

★2月1日(土) 午後2時〜4時45分
 豊中市武道館「ひびき」にて、打撃&スパーリング講習会 
 講師 吉野愛氣塾塾長 元 龍貴
 費用 吉野愛氣塾塾生・・・無料
    ビジター   ・・・1000円
    (入館料が別に300円必要)
 http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=5260&KEY=1042787246&LAST=100

▲●■▲●■▲●■▲●■▲●■▲●■▲●■▲●■▲●■▲●■▲●■▲●■
 今後も合気道や武術武道の記事を積極的に掲載してまいります。
 皆様からの情報提供もどしどしお寄せくださいますようお願いいたします。
「お知らせ」「広告」「宣伝」等もありましたら、原稿を送ってください。
 またご意見やご質問には掲示板もご利用ください。
             入身転換術 反射道 吉野愛氣塾塾長 元 龍貴
                     奈良県吉野郡川上村寺尾533-1                           
      http://homepage1.nifty.com/yoshino-aikijuku/merumaga.htm



846 :経歴詐称詐欺師元龍貴(合気道の段位などもってなし):2006/10/04(水) 16:47:20 ID:ygeefmxs0
>>842-844 は、元龍貴の書き込みw
何書いてるかチェックしにきてるらしい(笑)

まぁ覚せい剤やってるから何か警察問題にさえなれば
いいわけだ、なぁ禿げお釜www
http://www3.ezbbs.net/40/murakawa/


82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:30:54 ID:WL/IOohc
第2回は是非参加したいです。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:53:21 ID:tQduDGu5
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/manage/1160435912/l50

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 16:32:42 ID:o9LuTVcJ

http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/sns/1158794718/
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/lgyouage/1160451610/l50
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1158278045/1-100
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1145733790/537-541

85 :ごんぞう:2006/10/11(水) 21:28:13 ID:Mbaq/47z
ご無沙汰してます。
第2回宇都宮稽古オフを10月21日(土)13:00〜16:00に開催します。

【日時】10月21日(土)、13:00〜16:00
【場所】宇都宮市体育館武道場(畳面)
http://www2.ucatv.ne.jp/~u-taibun.sea/shitaiikukan.htm
【費用】体育館利用料1,020円(3時間)を人数で割ります
【連絡先】budou_wo_kangaeru[at]yahoo.co.jp ([at]→@)
【その他】用意するもの「軍手(ミット打ちのときに用具に汗が染みるのを防ぐため)」
      「道着など動きやすい服装」 その他、飲み物、 汗用のタオルなど
      その他ミットやグローブ、武道具の持ち込み歓迎

どのような形式で行うかは模索中ですが、皆バラバラに好きなことをするというより
一つの課題を皆で取り組む形になると思います。

86 :ごんぞう:2006/10/11(水) 21:40:03 ID:Mbaq/47z
駅に近い宇都宮体育館は、予約が多くなかなか空いている日がないのですが
清原工業団地にある清原体育館は比較的空いていることが多いので
興味がある方はオフを開催してみてはいかがでしょうか。
http://www2.ucatv.ne.jp/~u-taibun.sea/kiyohara.htm

体育館の予約は電話でOKです。
聞かれることは、使用日時、使用場所(柔道場)、名前、電話番号、種目などです。
そして当日受付でお金を払えば使うことが出来ます。

告知などはこのスレッドにてしていただけると幸いです。

87 :ごんぞう:2006/10/11(水) 21:57:39 ID:Mbaq/47z
あと前回のオフのときに言いそびれたことを書きます

>ひこいちさん
栃木県の特産品はかんぴょうと苺です。
ただ電車の中から見えた畑で何を作っているかはわかりません。
そう思い、ねぎや白菜ではないかと言いました。
(詳しい方いたらフォローお願いします)

>やぶさん
なぜ合気道をやっているか(選んだか)というと
一つはオフのときに言いましたが面白いからです。
手品のタネを知るような面白さに近い気がします。
もうひとつの理由は年をとっても衰えない技に憧れるからです。
ただしこれは相当難しいでしょうね。暗中模索です。

88 :ひこいち ◆vpz9ENky56 :2006/10/11(水) 23:10:22 ID:LtCcak17
>ごんぞうさん
ご報告ありがとうございます。
そういえば「とちおとめ」なるものがありましたね。

89 :■■■■■<ネット内妄想中の元龍貴>■■■■ :2006/10/13(金) 15:33:57 ID:FSpZKnhI
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1160609655/l50
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/sns/1158794718/
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/lgyouage/1160451610/l50
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1158278045/1-100

90 :ごんぞう:2006/10/16(月) 02:13:47 ID:4bKc5dvm
10月21日(土)参加される方いませんか?
このままだと一人で受身の練習することになりそうです(泣)

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 03:44:16 ID:Zoiv7tDL
いぇす!!

92 :シケモク:2006/10/16(月) 14:49:49 ID:yiciC1VP
参加したいのですがよろしいでしょうか?


93 :わや:2006/10/16(月) 18:31:05 ID:2ENI5hNa
何時になるか予定がたたないのですが、なるべく、参加したいです。
遅れていっても,よろしくお願いします。

94 :やぶ:2006/10/16(月) 19:13:36 ID:niBRY9/9
参加したいです。

>一つの課題を皆で取り組む形になると思います。

どんな課題がいいですかねぇ。

95 :ごんぞう:2006/10/16(月) 21:23:07 ID:4x16iWX+
>>92
もちろんです。よろしくお願いします。

>>93>>94
よろしくお願いします。

参加してくださる方がいて助かりました、ありがとうございます。

課題についてですが、最近本を買ったので
その本の内容をやってみたいと思います。

他に、ミット打ちや関節技、などを予定してます。

何かやってみたいことがあれば、遠慮せずに言ってください。
せっかくの機会なので何でもやりましょう。

96 :シケモク:2006/10/16(月) 22:12:15 ID:gxEChoIW
皆様よろしくお願いします。
初心者ですのでお手柔らかにお願いします。
やってみたい事なのですが、二対一、三対一などの
対多人数のスパーなどどうでしょうか?

97 :ごんぞう:2006/10/18(水) 00:34:05 ID:HvXMwOX2
>>96
面白そうですね。

ただしスパーリングは安全性を重視し、
かつ希望者のみにしたいと思います。

グローブ等が無いのですが、
どのような形式でやりましょうか?

98 :シケモク:2006/10/18(水) 09:45:12 ID:IQrT0+fF
手による顔面、頭部の攻撃は無し、
打撃、投げ、関節技がキレイに入ったら
一本でどうでしょうか?


99 :ごんぞう:2006/10/19(木) 18:25:31 ID:VhaNLZuY
じゃあそんな感じで、細かいことは当日決めましょう。
もう一度確認のため貼っておきます。

第二回 楽しく稽古オフ

【日時】10月21日(土)、13:00〜16:00
【場所】宇都宮市体育館武道場(畳面)
http://www2.ucatv.ne.jp/~u-taibun.sea/shitaiikukan.htm
【内容】武道、格闘技の稽古と交流
【費用】体育館利用料1,020円(3時間)を人数で割ります
【連絡先】budou_wo_kangaeru[at]yahoo.co.jp ([at]→@)
【その他】用意するもの「軍手(ミット打ちのときに用具に汗が染みるのを防ぐため)」
      「道着など動きやすい服装」 その他、飲み物、 汗用のタオルなど
      ミットやグローブ、武道具の持ち込み歓迎

100 :山田太郎:2006/10/20(金) 11:07:02 ID:0A7+Efu9
参加希望です。
よろしくお願いします。


101 :ごんぞう:2006/10/20(金) 23:59:08 ID:VtSaTady
>>100
よろしくお願いします

今回の参加者(敬称略)
ごんぞう
シケモク
わや
やぶ
山田太郎

102 :やぶ:2006/10/21(土) 12:15:40 ID:jW3EdFWo
15分ほど遅れます。

103 :ごんぞう:2006/10/21(土) 16:59:13 ID:jwQmy31b
お疲れ様でした。
多人数掛けなど新たな発見があり面白かったです。

寝技では首をとられそうになり焦りました。
ちょっとだけ言い訳させてもらうと、背中合わせから始めるのは
急いで振り向くとヒジが顔に当たることがあるのであまり好きじゃないのです。
そんなわけで、ゆっくり振り向いたのですが…、迂闊でした。

立ち技は気持ちが乗ってくると強さのコントロールができませんでした。
ある程度強めでやった方がいいかもしれませんね。

104 :シケモク:2006/10/21(土) 19:04:34 ID:VfE+r7Gi
お疲れ様でした。
充実した楽しい時間を過ごす事ができました。
皆様ありがとうございました。

105 :わや:2006/10/22(日) 00:10:53 ID:qzteukRj
今日は、ありがとうございました。
やぶさんの型をもっと教わりたかったです。
次は軽くスパーもがんばりますので、
よろしくお願いします。


106 :つるまる:2006/10/22(日) 01:39:36 ID:d2EwxeZy
こんにちは
盛り上がったようですね。
いきなりですが 22日 今日ですがお昼過ぎ1時ごろから
佐野市武道館で一人か2人くらいで稽古してるので
近くで暇な人がいればご一緒にいかがですか?
栃木県の佐野市です。

107 :ごんぞう:2006/10/22(日) 07:09:51 ID:7x0ncrth
>>106
つるまるさん、こんにちは。
私は用事があるので行けませんが、次回があればぜひ参加したいです。

他の方もイベント等あればどんどんこのスレを利用してください。
よろしくお願いします。

108 :山田太郎:2006/10/22(日) 13:00:08 ID:aWdrBbWt
昨日はお疲れ様でした。
スパーリングなのど、とても楽しかったです。
寝技はまったく歯が立たず実戦でも倒されたらヤバいということを思い知らされました。

109 :なお:2006/10/22(日) 13:01:20 ID:cQTjdh4a
参加したいですけど。年齢制限とかは無いですか? 練習の内容はその都度変わるんですか?質問ばかりですみません。

110 :ごんぞう:2006/10/22(日) 18:50:08 ID:tbp2tRuq
>>109
年齢制限は特にありません。

練習内容は今のところその都度変わってます。
各自それぞれできることを教えあうという感じです。
もちろん何もなさってない方も歓迎してます。

次回は武道場が空いていれば11月11日あたりを予定しています。

111 :なお:2006/10/22(日) 19:30:02 ID:cQTjdh4a
年齢層はどのくらいですか?11日は仕事で行けるのが夕方になるんですが参加は可能ですか?

112 :ごんぞう:2006/10/22(日) 21:11:52 ID:OEiOUCzO
>>111
私は20代後半です。
他の方の年齢は聞いてないのでわかりませんが、
20代の方が多いように思います。
ですが、もう少し上の方もいらっしゃいますし
あまり年齢は気にしなくていいと思います。

土日祝は体育館の都合上5時までしか使えないので
遅くても5時までとなります。
まだ予約をしたわけではないので11日というのは予定です。

113 :なお:2006/10/22(日) 21:20:51 ID:cQTjdh4a
分かりました。自分は空手なので打撃しか出来ませんが宜しくお願いします。

114 :ごんぞう:2006/10/24(火) 19:52:00 ID:rs2X3Li1
>なおさん
夕方というとだいたい何時頃になりますか?

115 :まさ:2006/10/25(水) 00:34:01 ID:qxdXI8tk
ミット打ち・蹴りだけでもやりたいのですが
参加させてもらっていいですか?

116 :なお:2006/10/25(水) 10:16:51 ID:x5VS7eUS
3時に仕事が終わるので4時頃です。自分は上三川辺りでやってもらえると助かります!

117 :元龍貴■2ch従業員武道板の覚せい剤中毒者:2006/10/25(水) 19:16:02 ID:dLP/aHlg
元龍貴■2ch従業員武道板の覚せい剤中毒者
HN:Master Contact 逮捕する住所 大阪市中央区南船場1-14-7 アインズ南船場1F飲食店contact
【元龍貴の犯罪暦】★奈良県警吉野署熊代刑事を騙し誤認逮捕させ2ちゃんねる名誉毀損でっちあげ事件
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1105124092/68
★大阪府警此花警察署の取調べを馬鹿にした発言をし、警察に挑戦した事件
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1138783286/3
★道場見学者の名誉毀損動画作成2ch貼り付け販売事件(共犯者・合気万生道下津新地道場岩本総)
動画撮影した共犯者岩本総GINSA http://www.2chan.net/test/read.cgi?bbs=wide&key=1136540626
★空手寸止め4級で天下無敵を名乗り詐欺の武道動画販売するも、ハッタリがばれイジメに会う。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1160779503/l50
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1160192948/
★ヤフー不正アクセス他人のサイトのプロフィール書き換え事件。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1125624504/
★タイ旅行客騙しピンハネネコババ脅迫事件(被害者と口論するヤフートビ・栗島に化ける元龍貴) 
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1124191662/


118 :ごんぞう:2006/10/25(水) 23:22:15 ID:1WKRpFl6
>>115
もちろん構いませんが、ミット打ちは20分くらいだけですよ。

>>116
4時だと厳しいですね。
上三川だと上三川町武道館というのがあるみたいですが
そこでなおさんが幹事でやってみるというのはどうですか?
幹事といってもそれほど大変なことではありませんし、
なにより自分の好きな時間に出来ます。

119 :やぶ:2006/10/28(土) 19:05:31 ID:wukxRU12
わやさん>
よろしければまたの機会に。


120 :ごんぞう:2006/10/28(土) 23:25:45 ID:NW+DYkbH
宇都宮市体育館の予約状況を聞いてみましたところ、
11月は土日祝だと23日(木)か25日(土)しか空いてないそうです。

とりあえず25日のPM2:00〜5:00にしようかと思っています。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 14:08:15 ID:cLeOQchJ
>>ごんぞう氏

新宿で合気道ヲフをやるようだ。
山木もくるようだし、合気道の強さを見せつけるチャンスではないか?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 14:20:20 ID:IgZwWSby
合気道技術検証オフをやります。興味のある方はどうぞ。
山木さんのご予定は空いたそうですので、山木さんに挑戦したい方も是非どうぞ。


【実践】合気道技術交流オフ【実戦】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1161358343/

1 名前:合気Lv1(代理人)[] 投稿日:2006/10/21(土) 00:32:23 ID:G1qdKpjj0
【実践】合気道技術交流オフ【実戦】
予定は
11/5 新宿スポーツセンターにて
13:00〜15:00迄 技術交流
15:00〜16:30迄 実践・体験交流

各流派、武道、格闘技は問いませんが、怪我をしないように、
それなりの防具と保険証は持ってきて下さい。
実践交流は互いに礼を重んじて、ルールを打ち合わせた上で行ってください。
なお、まだ予定ですが、ホーリーランドの山木さんも
ご都合がついたら来て下さるそうです。

123 :ごんぞう:2006/10/29(日) 17:45:34 ID:tE38uM4L
>>121
行ってみたいのですが諸事情により行けません。
あと私は強くないです。

宣伝などはご自由にどうぞ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:09:19 ID:7o1hDVIL
第三回 楽しく稽古オフ

【日時】11月25日(土)、14:00〜17:00(予定)
【場所】宇都宮市体育館武道場(畳面)
http://www2.ucatv.ne.jp/~u-taibun.sea/shitaiikukan.htm
【内容】武道、格闘技の稽古と交流
【費用】体育館利用料1,020円(3時間)を人数で割ります
【連絡先】budou_wo_kangaeru[at]yahoo.co.jp ([at]→@)
【その他】用意するもの「軍手(ミット打ちのときに用具に汗が染みるのを防ぐため)」
      「道着など動きやすい服装」 その他、飲み物、 汗用のタオルなど
      ミットやグローブ、武道具の持ち込み歓迎
      安全に注意して行いますが怪我・事故は自己責任となります

14:00〜17:00(予定)となっていますが、予約できたのは15:00〜17:00です。
今までは1時間単位で借りられたのですが、なぜか今回はそれはできないそうで
当日空いていれば1時間単位の追加も可とのことなので、空いていれば14:00〜17:00に
しようと思います。空いてなければ15:00〜17:00となります。当日このスレをご確認ください。
あと今回は板の間の方で体操をしている人がいるそうです。

125 :ごんぞう:2006/11/07(火) 22:20:14 ID:33xv1ETx
16オンスのグローブを買いました。
グローブって意外と握りづらくてパンチ打ちづらいですね。
あと想像していたより効きそうな気がします。
(打撃系は素人なんでスンマヘン)

今回はタックルなどをいろいろとやってみたいと思います。
参加希望は随時受け付けてます。まだ早いですかね?

126 :ごんぞう:2006/11/17(金) 21:45:37 ID:xeP60g6Z
一週間前となりました。
参加希望の方は書き込みをお願いします。

ワンインチパンチとかやってみましょうか。
合気道もやります。

127 :トラ:2006/11/17(金) 22:52:24 ID:nkuyyrmU
参ほぼ素人ですが参加してもいいですか?
自分はミット打ちをやりたいのですが。


128 :ごんぞう:2006/11/18(土) 16:14:00 ID:ob36S23v
>>127
もちろん大丈夫です。
よろしくお願いします。

129 :シケモク:2006/11/18(土) 16:36:58 ID:wZUGkOAQ
参加希望です。
よろしくお願いします。

130 :ごんぞう:2006/11/19(日) 21:10:22 ID:RQruVfaG
よろしくお願いします

131 :シケモク:2006/11/23(木) 07:58:52 ID:5pz73ct2
風邪を引いてしまいました。
体調が良くないので今回は辞退致します。
申し訳ありません。

132 :ごんぞう:2006/11/23(木) 13:04:44 ID:BHFeFqRs
そうですか、残念です。
もし体調がよくなったらぜひご参加ください。

参加希望者は引き続き募集しています。

133 :山田太郎:2006/11/24(金) 16:45:49 ID:DBIr9iw+
今回も参加させていただきます。
よろしくお願いします。


134 :わや:2006/11/24(金) 17:55:01 ID:QYzd1/Lq
明日は、残念ながら行けません。
皆さん,けがのないように、頑張って下さい。

135 :ごんぞう:2006/11/24(金) 19:01:11 ID:2NYKFdV2
第三回 栃木県宇都宮市 楽しく稽古オフ

【日 時】11月25日(土)、14:00〜17:00(確定)
【場 所】宇都宮市体育館武道場(畳面)
      http://www2.ucatv.ne.jp/~u-taibun.sea/shitaiikukan.htm
【内 容】武道、格闘技の稽古と交流
【費 用】体育館利用料1,020円(3時間)を人数で割ります
【連絡先】budou_wo_kangaeru[at]yahoo.co.jp ([at]→@)
【持ち物】「軍手(グローブ等のインナーとして)」
      「道着など動きやすい服装」「保険証」
      「ミットやグローブ、武道具など(あれば)」
       その他、飲み物、タオルなど各自の判断で
【その他】安全に注意して行いますが怪我・事故が起きないとは限りません
      念のために保険証をお持ちください

14:00〜17:00に決まりました。
当日13:00以降の連絡は上記メールアドレスまでお願いします。

136 :ごんぞう:2006/11/24(金) 19:04:10 ID:2NYKFdV2
>>133
>山田太郎さん
よろしくお願いします

>わやさん
次回はぜひご参加ください

137 :やぶ:2006/11/25(土) 10:50:16 ID:hYah9kPT
遅れましたが参加できそうです。よろしくお願いします。

138 :ごんぞう:2006/11/25(土) 17:45:40 ID:a6v0CoMl
お疲れ様でした。
もう少し喋りと段取りが上手くなるよう頑張ります。

139 :山田太郎:2006/11/25(土) 18:55:25 ID:4O6X+CIO
お疲れ様でした。
コスプレができて楽しかったですw

140 :トラ:2006/11/25(土) 18:56:57 ID:xrjg5pVX
今日は皆さんお疲れ様でした。
大変勉強になりました。
また次回も参加したいのでよろしくお願いします。


141 :ごんぞう:2006/11/27(月) 19:38:58 ID:dSDAy1wF
今日宇都宮市体育館に伺ったところ、
12月の土日で空いてる日は2日と9日しかなく
9日は板の間で太鼓の練習があるそうです。

そこで、清原体育館でやろうと思うのですがどうでしょうか?
宇都宮市体育館から8キロくらい東のところです。

あと今回やった手解きで間違ってた部分があるので
次回来ていただければそのとき訂正します。
右手で右手首を取られたときの手解きです。

>>139
やはり、かめはめ派は強靭な肉体が無いと出せないのでしょうか?
孫悟空氏が見よう見まねでやってみたらできたとのことなので
技術的な難しさは無いと思うのですが。

142 :山田太郎:2006/11/28(火) 01:41:45 ID:U9UrbO5D
>>141
かめはめ波は小学生の時に練習?しましたけど出ませんでしたw
自分は次の稽古の場所はごんぞうさんの都合にお任せしますよ
2日と16日は仕事なので参加できませんがorz

143 :ごんぞう:2006/11/30(木) 18:51:13 ID:uXi38GKK
第四回 栃木県宇都宮市 楽しく稽古オフ の お知らせ

【日 時】12月9日(土)、13:00〜16:00(予定)
【場 所】清原体育館柔道場
      http://www2.ucatv.ne.jp/~u-taibun.sea/kiyohara.htm
【内 容】武道、格闘技の稽古と交流
【費 用】体育館利用料1,020円(3時間)を人数で割ります
【連絡先】budou_wo_kangaeru[at]yahoo.co.jp ([at]→@)
【持ち物】「軍手(グローブ等のインナーとして)」
      「道着など動きやすい服装」「保険証」
      「ミットやグローブ、武道具など(あれば)」
       その他、飲み物、タオルなど各自の判断で
【その他】安全に注意して行いますが怪我・事故が起きないとは限りません
      念のために保険証(または写し)をお持ちください

144 :ごんぞう:2006/11/30(木) 19:08:18 ID:uXi38GKK
12月9日に清原体育館で行うことに決めました。
地図が物凄く分かりづらい感じですが、清原球場のすぐそばです。

Googleマップだとここです
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E6%B8%85%E5%8E%9F%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%85%AC%E5%9C%92&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sa=N&tab=wl

また予約システムの都合上予約できたのは13:00〜15:00の2時間だけです。
当日1時間追加しようと思います。

1、2月は都合上私は参加できないので私が幹事のオフはありません。
栃木県や栃木県付近で稽古会等あれば、ぜひこのスレをご利用ください。

145 :やぶ:2006/12/04(月) 20:36:14 ID:0WOavxLT
お疲れ様でした。キックが効いたー。おまけに筋肉痛に。脱力おそるべし。

9日は行けそうもありませんがまたの機会にはぜひ参加したいと思いますので
よろしくお願いします。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 15:22:36 ID:rAdczhri
★宇都宮市議会監視ネット★
宇都宮市民不在の市政を許すな!
http://jbbs.livedoor.jp/news/3597/

147 :ごんぞう:2006/12/05(火) 18:23:51 ID:V3X1ZvP9
>やぶさん
残念です、またの機会によろしくお願いします。

>トラさん
次回はぜひお子さんも一緒にやりましょう。
慣れてないので、今回はほったらかしにしちゃいましたが。

148 :トラ:2006/12/05(火) 19:53:22 ID:LahnzEKi
また参加させて頂く予定ですのでよろしくお願いします。
こちらこそ子供がチョロチョロしてご迷惑をお掛けしました。
また3人でお邪魔します。

149 :わや:2006/12/06(水) 18:38:29 ID:7vxbSGEN
いつも、はっきりせずに申し訳ないのですが,
なるべく行きますので,相手して下さい。

150 :ごんぞう:2006/12/06(水) 23:20:28 ID:ekgAbDDV
>わやさん
ありがとうございます
変わったこともやると思いますが
よろしくお願いします


皆さんにもう一度確認しておきますが
次回の開催地は宇都宮市体育館ではなく

 清原体育館 です

お間違えの無いようお願いします。

151 :つるまる:2006/12/08(金) 00:38:07 ID:amlWDmfT
こんにちは ここのところ何かと忙しくいけませんが
来年にはまた行けるようにしようと思います。
がんばってください。
かめはめ波はどうかもと思いますが武空術はできそうな感じではないですか?

152 :山田:2006/12/08(金) 10:50:09 ID:0nL4wQ/i
流派は亀仙流ですが今回もよろしくお願いします。

153 :シケモク:2006/12/08(金) 12:18:58 ID:Nezp8JX/
自分は仕事で来年まで参加出来なそうです。
来年またお願いします。




154 :ごんぞう:2006/12/09(土) 12:37:31 ID:eU+t2G5P
すみません、少し遅れるかもしれません。
体育館1Fでお待ちください。

155 :山田太郎:2006/12/09(土) 12:55:45 ID:qSwQ5YwV
着きました。
一階の何処に入ればいいのですか?

156 :山田太郎:2006/12/09(土) 12:59:13 ID:qSwQ5YwV
一応、柔道場で待機してます。

157 :ごんぞう:2006/12/09(土) 17:16:02 ID:0BFFniPK
お疲れ様でした。遅刻してすみません。

>つるまるさん
空が飛べると自称する人は多いですが
そのほとんどが映像トリックのようです。
舞空術は鶴仙流独特の技らしいですね。
やはり鶴仙流に入門しなければ難しいでしょうね。


それではみなさんよいお年を!

158 :山田太郎:2006/12/10(日) 23:06:41 ID:wjEpU63K
昨日はお疲れ様でした。
また来年もよろしくお願いします。

159 :わや:2006/12/11(月) 13:12:25 ID:N7qQsohH
おつかれさまでした。
タックルの切りもやったし,つぎはいよいよ、
袖を掴まれてからの打撃対策かな。
来年もよろしくお願いします。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:04:04 ID:L1GIFtZm
柔道できる人はいるんですか?

161 :ごんぞう:2006/12/14(木) 21:50:05 ID:JapqPE9S
>>159
>袖を掴まれてからの打撃対策かな。

そ、それわ!

>>160
柔道できる人はいません(たぶん)

162 :元龍貴のテーマソング※空手バカ一代OPで歌おう!:2006/12/15(金) 08:21:05 ID:N+l5LP8q
2ch武道板コテ元龍貴(反射道)の歌
※空手バカ一代OPで歌おう! http://www.youtube.com/watch?v=p8OBYROO0jo
■ニーセーアイキドー(偽合気道) サンダ〜ン〜(三段)
ば〜れた〜日〜か〜ら〜〜♪ 信用す〜て〜た〜 コ〜テい〜ら〜ぬ〜
有料講習会〜詐欺師になり〜〜♪ お金を〜騙しで〜ネッコババ〜〜♪
イ〜ンチ〜〜キ〜〜、ば〜〜レ〜て〜 名無し〜〜で、トウ〜ボゥ〜(逃亡)
<リピート>天下無敵と、打撃合気道、騙り〜〜
覚せい剤で〜眠気覚まし〜、ハッタリスレづくり〜〜
<※リピート>大道塾〜〜大会〜〜、出場〜騙り〜〜
ほ〜んとう〜の〜〜武道〜暦〜 寸止め4級〜〜 (以下詐欺スレッド)
http://sports.2ch.net/budou/kako/1036/10361/1036143169.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1038/10385/1038591477.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1042/10424/1042470356.html
◆◆◆◆◆元龍貴(HNウサ・反射道)の経歴詐称・詐欺スレッド ◆◆◆◆◆
2ch従業員・覚せい剤中毒・元龍貴(反射道)が投稿規制をかける秘密のURL(笑)
二重リンクして、暴露ときますね(笑)HNは、ウサで登場 http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/sns/1161301239/l
<主な犯罪>●覚せい剤中毒●薬事法違反(無許可の医療行為・愛氣白光療術)
●著作権侵害(植芝盛平の著作「武道」をコピペ法外料金5000円で販売)
●合気会合気道三段経歴詐称(スレでは合気道3段と紹介してるが、それすらも嘘であることが発覚)
◆経歴詐称詐欺講習会「ウロコを落とせ!」 吉野愛氣塾講習会(参加費なんと一日8000円)
http://sports.2ch.net/budou/kako/1015/10154/1015423701.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1024/10242/1024232697.html
http://pc.2ch.net/ad/kako/1015/10155/1015559182.html
http://sports.2ch.net/budou/kako/1017/10175/1017578430.html


163 :山田太郎:2006/12/15(金) 18:04:17 ID:bX0Y/jTs
>>161
実は厨房の頃、柔道部でしたw
一年半位しかやってませんが…

164 :なお:2006/12/15(金) 21:36:19 ID:2F6OKdDx
参加が中々出来なくて!サバキ系空手やってます。袖を掴んでの攻撃は得意です(* ̄O ̄)ノ

165 :シケモク:2006/12/19(火) 17:04:33 ID:nI+Ct/aP
寝技を練習中です。難しい!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 17:59:00 ID:rnu7a/H+
>山田太郎さん
おお、今度教えてください。

>なおさん
おお、袖を掴んでの攻撃をよろしくお願いします。

>シケモクさん
私は関節技をプロレスごっこでおぼえました。
ポジショニングはグレイシーの本を読みました。

167 :ごんぞう:2006/12/19(火) 17:59:49 ID:rnu7a/H+
>>166はごんぞうです

168 :シケモク:2006/12/19(火) 22:26:56 ID:/AoqeOs1
>>167
僕はTDNで寝技をれんしゅ(ry

空手の先生が柔術経験者なのでそれを教わってます。
これで寝技が苦手な僕も一転攻勢にアッー!

169 ::2006/12/20(水) 01:04:10 ID:YnYxYK0M
こんにちは つるまるから 鶴に変えました。
相撲とってみたいのですが周囲にそんな仲間もなく
一人 四股を踏む。

170 :鉄也:2007/01/09(火) 23:42:38 ID:AtTBJj2K
 はじめまして、宇都宮でこんなあつまりがあるとは、うれしい限りです。ぜひ
次回からは参加したいと思います。

171 :シケモク:2007/01/10(水) 16:01:48 ID:BwKBLYCY
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.45.24.5N36.10.38.8&ZM=10&
茨城県古河市(旧総和町)広域中央運動公園
ここでオフ開こうと思うのですが来られる方はいますか?
駅から離れているので電車で来る方は僕が迎えに行きます。


53 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★